私の遅延型アレルギーについてお話しします

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2022
  • ご視聴いただきありがとうございます。
    食物アレルギーは本来身体に無害であるはずの食べ物に反応し
    自分の体を傷つけてしまう過剰な免疫反応で、その数は国民の
    三人に一人とも言われています。EIMI CHANNELでは黒田エイミや皆様の情報を共有、発信し免疫アレルギーの未来が明るいものになることを願ってます。
    ★ EIMI CHANNEL 毎週土曜日 4pm時配信
    *********************************************************
    SNS
    instagram
    eimikuroda_offi...
    *********************************************************
    黒田エイミ Dirctore Life style Brand ” Sun and Soil"
    sunandsoilorganics.com
    *********************************************************
    黒田エイミオンラインサロン
    lounge.dmm.com/detail/4240/index
    *********************************************************
    エンディングテーマ曲 /SamB "アノイロ"
    SamB /TH-cam チャンネル
    / @samb9328
    お仕事のご依頼は
    asiacrosseimi2@gmail.com
    迄 宜しくお願いします
    #黒田エイミ
    #eimichannel
    #遅延型アレルギー

ความคิดเห็น • 41

  • @user-kp5mh7tl2g
    @user-kp5mh7tl2g ปีที่แล้ว +5

    凄く参考になりました😊
    ありがとうございます!
    そして大好きです❤

  • @Tolumei3783
    @Tolumei3783 ปีที่แล้ว +5

    えいみさん🥳どの動画も元気のでる情報、メッセージ、&分かりやすく伝えてくださり、ありがとうございます😇🙏😍

  • @user-vp4kc1gg1h
    @user-vp4kc1gg1h ปีที่แล้ว +7

    話してくださってありがとうございました🙏食べられるものが限られるって大変だと思いますがエイミさんがより内側から美しくなられたのは食べ物も関係しているのかなとふと思いました!!シェアしてくださりありがとうございます❤( ・ิω・ิ)

  • @rioren3993
    @rioren3993 ปีที่แล้ว +1

    頑張りましょう!
    のお言葉、凄く沁みます。
    ほんと、頑張りましょう!

  • @yo10017
    @yo10017 ปีที่แล้ว +1

    エイミさんだ! 昔からずっと綺麗でかっこいいですね、遅延型アレルギーの検査は値段張りますが一回調べればかなり体の事知れて 体調が良くなるチャンスなのでやったほうがよさそうですね(この動画でやること決めました◎)

  • @kiki-ol5ps
    @kiki-ol5ps ปีที่แล้ว +4

    たまたま拝見したのですが、実体験なのでとても参考になりました!
    食物アレルギーは検査したことがないのですが、体調不良や疲れやすさが人より多い気がしているので高いけど検査してみたいなると思いました。
    ありがとうございました❣️
    また食事の動画なども拝見したいです✨

  • @user-cx1od3gr7p
    @user-cx1od3gr7p ปีที่แล้ว +6

    サムネのエイミちゃんエグかわ🥺💓💓💓💓💓💓💓💓💓

  • @yossy7708
    @yossy7708 ปีที่แล้ว +3

    エイミさんいつも食べてる料理また動画にして下さい😊

  • @user-ym3bz3nc5n
    @user-ym3bz3nc5n ปีที่แล้ว +3

    ここ2年位肌の変化に悩まされていて対処療法の塗り薬や飲み薬でも良くならず悩んでいましたが最近えいみちゃんのインスタに出会って色々自分も食事を変えてみようという思いになりました。
    1人で悩んでいる人多いと思うのでこうやって発信してくれるのとても嬉しいです。これからのも楽しみにしています。

  • @teresa.7.22
    @teresa.7.22 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは😃
    私も遅延型アレルギーです。
    小麦の料理を食べるとアレルギーがでます。 食べたいものが食べられなくなるのは辛いけど、治す方法はあると思うし、前向きな気持ちで頑張りましょう😃

  • @user-bv4mu8pk4b
    @user-bv4mu8pk4b 6 หลายเดือนก่อน +2

    今まで肌綺麗だと思ってたのに
    ここ1年酷い湿疹と頭痛で悩んでて、有名な皮膚科に何軒も回っても原因謎だから検査受けてみたい...!即時型はアレルギー0だったけど...

  • @user-vd1lq5fr3g
    @user-vd1lq5fr3g ปีที่แล้ว +3

    まさかエイミちゃんがこんなに大変な思いをしていたなんて😢ここ数年婦人科系の問題で良いお医者さまに巡り会えず、やっぱり1人で悩んじゃう🐰この動画を見つけて諦めないで向き合おうって思ってる🌿🌼🎄
    エイミちゃん、ありがとう♡

  • @user-mv2no3ct2y
    @user-mv2no3ct2y ปีที่แล้ว +2

    私も、金属を含む食べ物が、食べれないと言う、アレルギーにかかっていて、とても悩んでいましたが、
    エイミちゃんのアレルギーの事をしり、
    とても、勇気づけられました⤴️
    ありがとうございます

  • @YUKI-mx3ok
    @YUKI-mx3ok ปีที่แล้ว +1

    同じ症状で1年くらい悩んでいたので、すごく参考になりました〜😢検査試してみようかなと思います!
    細かく説明されてて分かりやすかったです🤍

  • @user-le3hm3mo9w
    @user-le3hm3mo9w ปีที่แล้ว +2

    夫が蕁麻疹と診断されているのですが、元々胃が弱い傾向にあるので、アレルギーも視野に入れてみようと思います。
    貴重なお話ありがとうございます!
    あと今回の動画ではなくその他の動画、もし可能ならば個人的にもう少し長く見たいです。
    もう少し動いてるえいみちゃんを見たいww

  • @ms-yc5cc
    @ms-yc5cc ปีที่แล้ว +2

    とっても貴重な内容の動画、ありがとうございます!!卵や乳製品もだめだと、たんぱく質ってどんな風に摂られてますか??
    プロテインとかおすすめのものあったら知りたいです🤍

  • @takashimatui3277
    @takashimatui3277 2 หลายเดือนก่อน

    私もアレルギー体質です。今は花粉症で大変ですが、やはり自分が好きなグルテン、カゼイン、糖分、これが子供の頃から好きだったので、なったのだと思います。今は出来る限り接種しないようにしていますが、やはり食べられないのは、辛いです。
    いろいろ参考になることをお聞きしました。ありがとうございます。
    私として、気をつけていこうとしているのは、お水、アルカリ性体質、無農薬野菜、添加物が入っていない天然食品などです。

  • @user-sn4zm1dd5e
    @user-sn4zm1dd5e ปีที่แล้ว +2

    すごくいい話聞けました。
    私も嫌いな食べ物ないし食べ物全部大好きなのに、、多分アレルギーあると思うけど分かっちゃうと食べれなくなるのがショックで検査できていません。。
    友達とのご飯や会食?みたいなのはどうやって気を使っていますか??

  • @suikaaaaaaTUBE
    @suikaaaaaaTUBE 7 หลายเดือนก่อน +2

    友達がパンとか食べてる同じ空間にいたくなくてすごく精神的にも疲れます。
    アレルギー直してまた元の生活に戻したいです

    • @eimikuroda0514
      @eimikuroda0514  6 หลายเดือนก่อน +4

      アレルギーがあってもおいしいものやパンも食べれるものあるので、自分のことも満足させながら苦しい気持ちにならないように過ごしていけるといいですよね☺️私もアレルギー初期に1番パン欲してました!わかります🥲
      パンたくさん作れるようになったので、アレルギー対応のレシピまた載せますね!!

    • @suikaaaaaaTUBE
      @suikaaaaaaTUBE 4 หลายเดือนก่อน

      @@eimikuroda0514 ありがとうございますー

  • @user-lh2dd8ed6z
    @user-lh2dd8ed6z 10 หลายเดือนก่อน +2

    腸壁の炎症を直せば遅延型アレルギーは治るとケースがあると聞いたのですが、治らない場合は除去していくしかないのですね‥😢

  • @chiyomif19670425
    @chiyomif19670425 8 หลายเดือนก่อน +1

    昨年ナッツアレルギーになり、
    2、3日前に身体中に痒くなり慌てて病院に行ったら、小麦粉アレルギーと判明しました。料理がこの世で一番苦手で小麦アレルギーだと食べられるものが少なくなり、頭を抱えています。代わりになるものを探してうまく自分の、身体と向き合って行こうと思います。

  • @tarako.s
    @tarako.s 26 วันที่ผ่านมา

    かなりの量ありますね、、、
    お子さんもいるし、今は慣れたとは思いますがご苦労お察しします。
    私は日頃から小麦卵乳製品大豆添加物砂糖なしの生活を長年続けているのですが、顔中にできた湿疹と痒みの原因がお米(炊いたものやもち米)だと分かり、5年前から主食は米粉とグルテンの少ないライ麦や古代麦だけになりました(;^_^A
    その経験から、食物アレルギーの方が気軽に食べれるお店を始める事になりオープンは今年の6月下旬を予定しています。
    完全予約制なのでご興味あればインスタやっていますので是非🎵
    改善の道が見つかる事をお祈り申し上げます。
    「アレルギー対応カフェ/soboku」店主。

  • @kaorixx9697
    @kaorixx9697 ปีที่แล้ว +1

    2年前から謎の蕁麻疹と顔に赤い発疹?悩んでます。
    皮膚科やらアレルギー内科も通っていますが、原因が掴めないと言われてしまいました。
    エイミちゃんも悩んでいたなんて😢励みになります。

    • @eimikuroda0514
      @eimikuroda0514  ปีที่แล้ว

      早く原因がわかるといいですね。遅延型アレルギーの検査してみるのもおすすめです😊

    • @kaorixx9697
      @kaorixx9697 ปีที่แล้ว

      @@eimikuroda0514 ありがとうございます😊検査してみようと思います。

  • @user-rf9cg9eo9w
    @user-rf9cg9eo9w หลายเดือนก่อน

    白米と小麦がだめなのが一緒で、何食べてますか?自分はこめはもうたべちゃってます

  • @megumitakesako464
    @megumitakesako464 ปีที่แล้ว +1

    辛いですね😢私も、最近ひどい蕁麻疹で、4型と言われています。急に胃腸が悪くなり、食べると激痛…CTなどの血液検査をしたら、好酸球性胃腸炎と言うアレルギーの難病になってしまいました。好きな物を食べられないのは辛いです😢遅延型のアレルギー検査は勧められてはいないのですが…お勧めですか?

    • @eimikuroda0514
      @eimikuroda0514  ปีที่แล้ว +1

      食べれない事をストレスに感じるよりも、食べれるものを美味しくいただく事を楽しめるといいですよね🫶
      好酸球性胃腸炎は知識がないのですが、遅延型アレルギー検査も私はおすすめです😊

    • @megumitakesako464
      @megumitakesako464 ปีที่แล้ว

      確かにそうですね!あまり薬を飲みたくはないのですが、漢方などに切り替えて、アレルギー剤などと一緒に飲んで、蕁麻疹を止めています😢元々食べることが大好きなので、美味しい物を沢山食べたいです😂❤
      遅延型アレルギー検査は、お医者さんはあまり勧めては来ないのですが、一度調べている病院を調べてやってみたいと思います!いつも応援しています❤楽しみにしています❤❤ありがとうございます!

  • @alexafully
    @alexafully 2 หลายเดือนก่อน

    私も一時期、腸を治すための、特殊なダイエットをしていて、穀類がダメだったので、キャッサバやココナッツを食べまくっていたら、それで体調が悪くなってきたので、やりすぎはダメだと思いました🥲

  • @saho0120
    @saho0120 3 หลายเดือนก่อน

    お子さんのご飯や家族との夕食はどうされていますか?私も自分だけ膵臓の疾患で、糖質も脂質も制限しなくてはいけません。最近子供が産まれて、これからどんどん食べられるものが増えていくころなのですが、エビフライやハンバーグを作ってあげたいけど、自分が食べられないのもあって少し辛いです。とはいえ、親の都合で、精進料理みたいな薄味しか知らない子どもは、かわいそうなのかな…なんて思ったりもしています。。

    • @eimikuroda0514
      @eimikuroda0514  2 หลายเดือนก่อน

      一緒に食べられるものの時は一緒に食べますが、基本的には全員バラバラです。
      子供はエビフライやハンバーグなど好きなので、原材料は選びつつ、よく作ります😊
      味見ができないのが難点ですが、子供に味見させて、何が足りないと思う?と一緒に考えてもらうのも遊びみたいで楽しみです☺️
      私は自分の食べ物は、食べられる原材料を組み合わせて、〜風のものを作ると割と満足できます!
      制限があっても美味しいものは諦めたくないですよね😂笑
      何かと面倒な事もありますが、お互いに頑張りましょう🫶

  • @user-zd9rp8cu9q
    @user-zd9rp8cu9q 8 หลายเดือนก่อน +1

    遅延性アレルギー、120項目のうち食べられるものが正常内が0.5割しかありませんでした。顔のアトピー?で悩んでます。辛いです(;_;)

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 10 หลายเดือนก่อน +2

    わいもひどいアレルギーだから、ほんとありがたいです。
    リーキーガットですよね…。とりあえず鶏肉とオートミール、オメガ3。MCTオイルとか、良いエネルギーになります。👏
    さつまいも、にんじん、かぼちゃ、玉ねぎあたり、結構おすすめです🎉

    • @eimikuroda0514
      @eimikuroda0514  10 หลายเดือนก่อน +3

      リーキーガットですね🙃お互いに頑張りましょう😊👍

  • @rie0701
    @rie0701 ปีที่แล้ว +3

    かわいそう、、

  • @user-pr2cv1qe7b
    @user-pr2cv1qe7b ปีที่แล้ว +28

    音楽、要らないかな…。