“お買い得”日本企業 円安以外の理由も…人材や技術を評価し再成長へ 果たして買収は悪なのか!?【news23】|TBS NEWS DIG

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 73

  • @akaidensya2000
    @akaidensya2000 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    なんで外資買収に好意的な報道なのか理解できない。
    外資は外資だけで金を回して、日本に金を落とさない。

  • @マオ-s7i
    @マオ-s7i 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +38

    これで、USスチールダメとかどの口が言えるねん

  • @chamisan3255
    @chamisan3255 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    円安で海外から安く買われている状況は嫌な感じはしますが、資金調達できる点や企業に変化が生まれ、現状より良いサービスの提供、働いている従業員が現状以上の待遇や働きやすい環境になれば良いのでは?と感じます。

  • @ta2023reiwa-rk2qf
    @ta2023reiwa-rk2qf 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    オールドメディアが日本企業買を推奨しててワラタ
    オールドメディアももう買収されてるやろ笑

  • @おっさん-e7q
    @おっさん-e7q 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

    望んで円安にしたんだから仕方ないだろ

  • @printmax5843
    @printmax5843 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    今後、行き過ぎた状態になったら規制は必要だけど、元から どの国も外資の投資を入って経済が活性化する。
    それに、全体的に企業の利益が上がってるから、この状態は悪くない。
    中国なんて外資が逃げまくって、不動産バルブが崩壊して、経済崩壊してるから、それよりは全然良い。

  • @佐藤和幸-g4h
    @佐藤和幸-g4h 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    自民党は外資系企業からの献金もOKなのでしょうね、岩谷君。やれやれ。円安というより、円弱ですよね。日本も落ちぶれたものだ。😢。

  • @youngalive
    @youngalive 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    日本企業はアメリカ・中国・東南アジアに魅力を感じて投資をする
    外国企業は日本に魅力を感じて投資をしてくる
    経済の面白さだな
    外資に買われることのデメリットや警戒感も皆さん持っているので、行き過ぎる心配はなさそう

  • @さゆ1017
    @さゆ1017 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    円安バーゲンセールの果ての未来は絶望しかない国だぞ

  • @yk-bh9dl
    @yk-bh9dl 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    経済的に侵略されてんだから警戒は当然だろ

  • @_ken7582
    @_ken7582 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    買収してリストラして利益が上がったら売る

  • @hiroshiamino5274
    @hiroshiamino5274 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    まず、テレビ局を買収してください。日本のメディアを根本から変えてほしい。チャラチャラするアナウンサーやコメンテーターを排除してほしい。

    • @ttt8354
      @ttt8354 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      メディアが外資買うようになったら終わりなんだけどね……
      報道しない自由を行使されたら知る手段がなくなる事例が多くなりそう。
      というか今の時点でも3割近く中国の企業に飼われてるテレビ局もあるのに

  • @xtrailinfinity
    @xtrailinfinity 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    3:28 名言2つ頂きました!

  • @yuki-fc2fq
    @yuki-fc2fq 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    円安だからやろ
    円高なら買わんよ

  • @KazuSibu8
    @KazuSibu8 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    おはようございます。多数の取材を行って得た結論ですが、買収のメリットについては論じていますがデメリットについては何も論じていません。これは取材費の無駄です。

  • @bruno3967
    @bruno3967 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ありがとう、自民党

  • @vlouoly
    @vlouoly 27 นาทีที่ผ่านมา

    内部留保を貯めて外資に買収とか

  • @手羽元-k2d
    @手羽元-k2d 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    安売り要求ばかりの日本市場では稼げないんだから海外に買収してもらって海外に市場を移した方が良い

  • @rion4487
    @rion4487 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    船井みたいにならんなら外国資本が、入っても仕方ないけどなぁ。

  • @snowwind5082
    @snowwind5082 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    つまり、円高になる頃には大リストラ時代がくるんでは?

  • @littlesun2896
    @littlesun2896 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    😢代行ならいいけど買収されたら技術も人材も失う

  • @littlesun2896
    @littlesun2896 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    😩😩😩わたしも買いたい!!。。お金がない!

  • @xtrailinfinity
    @xtrailinfinity 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    8:05 大買収時代って言葉、
    なんだか大海賊時代って思ってたら、
    直後の画面に『宝の山』と出てきた。

  • @littlesun2896
    @littlesun2896 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    🤔🤔🤔 5:50 いつも有ったじゃない?

  • @grobda7650
    @grobda7650 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    買収は昔からあるけど、どれだけ残ってる?

  • @jun-no1yx
    @jun-no1yx 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    買収話が来たのなら誇っていいが超円安になったんだから
    そりゃ買われるだろ良いか悪いかって言われれば悪いんでない?
    かつての日本の商品は良かったって言われ続けていきそう
    とは言えグルーバル展開出来ないのは終わってるので
    そういう会社は買収されてもいいよノーノーとか言ってる時点で向上心ないし

    • @bb223b
      @bb223b 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

      新手の侵略なんだよこれは。そんな簡単な話じゃない。小林製薬や船井の今をみてみな

    • @jun-no1yx
      @jun-no1yx 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      @@bb223b 両方ともやらかして回復できなくなった結果じゃね 無関係な社員さんは運が悪かったでも優秀ならどっかで拾ってもらえるはず
      日本もガンガン海外の企業買収してるけど侵略してるって事?こないだ日本生命も買収したばっかなんだが

    • @bb223b
      @bb223b 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@jun-no1yx違う違う。ちゃんと調べた方がいい。 日本の企業に侵略意思はないかもしれないけれど国が大企業を支配してる共産圏の国々にとっては買収は侵略なんだよ

    • @bb223b
      @bb223b 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ⁠@@jun-no1yx違う違う。調べた方がいい。 国が違えば認識が全然違う。 日本企業に侵略意識はなくとも大企業を国が支配してる主にきょうさん圏の国々は明確に侵略意思を持って海外の土地や企業を買収するんだよ

    • @bb223b
      @bb223b 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@jun-no1yx​​⁠違う違う。調べた方がいい。 国が違えば認識が全然違う。 日本企業に侵略意識はなくとも大企業を国が支配してる主にきょうさん圏の国々は明確に侵略意思を持って海外の土地や企業を買収するんだよ

  • @qwerty-c8x
    @qwerty-c8x 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    この偏向局は隣に買われたんだっけ?それとも元々の体質?

  • @試運転確認用7218
    @試運転確認用7218 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    亀田製菓の取締役がインドの方だったのは知らなかった
    悪さしなければ良いと思うけどね

    • @r2real72000
      @r2real72000 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      移民をたくさん受け入れたいとかなんとか言ってましたね😂

    • @やはらきゆき
      @やはらきゆき 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      インドはいいんだ
      中国人だったらギャーギャー言うだろうに

    • @国府田-h2m
      @国府田-h2m 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@やはらきゆき 世界を見ても隣国同士は仲が悪いのが普通なので、中国に関しては毎年のように実害を受けているからでしょう。今後はインドから実害を受ける回数が増えれば増えるほどギャーギャー言う人も増えてゆく。亀田製菓の袋を見ると製造国は中国らしい。

    • @starjack3228
      @starjack3228 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      公平に言えば、彼は帰化してますので日本人ですよ。

    • @littlesun2896
      @littlesun2896 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@やはらきゆきこれは日本人の頭が悪さだw

  • @ヌコヌコ-v7p
    @ヌコヌコ-v7p 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    その通り「金があればなんでも買える」

  • @un_chi
    @un_chi 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    わたしたちは買われた❗🥺

  • @豊田純一
    @豊田純一 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    アメリカ初めて海外は味方してくれてるね🐸🎉

  • @larrowvolru7204
    @larrowvolru7204 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    いいね。買われるうちが花やで

  • @努力実力
    @努力実力 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    日本人は資本側より労働者に向いていると言う事

  • @意志あるところに道は開ける
    @意志あるところに道は開ける 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    どんどん外資になってほしい、年功序列よりも、能力至上主義の方が好ましい、年だけ長く、偉そうなヤツがいるわけだから