リーズレット 全ての敵が強い・低レベル(極限) 種・蘇生なし【DQ11S】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024
  • 【Lv】
     勇11, カ9, ベ12, セ12, シ16, マ23, ロ23
    ・極楽鳥を先に倒すとロ24。
    【敵】
     HP3600(2倍)
     毎ターン2回行動
     通常攻撃、ヒャダルコ、凍りつく息、雪だるま、吹雪
    ・ヒャダルコは、マホカンタ持続中のキャラがいると使わない。
    ・雪だるま以外は、1ターン内に連続で行わない。
    【準備】
    ●持ち物(▽は妥協案、△は補強案)
    勇:任意の片手剣、鋼の盾、毛皮のフード、厚手の鎧、天使のサンダル、守りのカード+3
      プラチナブレード、怒りのタトゥー+3 ×2、万能薬
    カ:雷の杖、万能薬2(▽全てなし)
    ベ:雷の杖、万能薬2(▽全てなし)
    セ:ホワイトシールド、毛皮のフード、魔法の法衣、妖精の首飾り+3 ×2
      雷の杖、万能薬6
    シ:キラーピアス+3(▽なし)、ホワイトシールド、毛皮のフード+3、魔法の法衣、妖精の首飾り+3 ×2
      雷の杖、祈りのカード+3、万能薬6
    マ:稲妻の槍+3、風の帽子、武闘着(△武闘着+3)、天使のサンダル×2
      プラチナの槍+3、毛皮のフード、毛皮のポンチョ、竜のうろこ+3、思い出のリボン+3、万能薬4(△追加:雷の杖)
    ロ:魔封じの杖、毛皮のフード+3、魔法の法衣、妖精の首飾り+3、金のネックレス+3
      疾風のバンダナ、はやてのベスト+3、天使のサンダル×2、万能薬3
    ・吹雪で上乗せされるダメージには、氷軽減が反映されない。(上乗せ分のみ無属性扱い?)
     よって、アクセは氷のイヤリングではなくHPが増える妖精の首飾りがいい。鍛冶で ここまでに拾える精霊石を全て使えば5個作れる。
    ・勇:片手剣はガード用。守りのカードと合わせればガード率2%。
     天使のサンダルは、素早さを上げてセーニャの先手を取るため&雪だるま対策。
    ・セ:任意のステッキを装備するとホイミの回復量が僅かに増すが、なくても充分。
    ・シ:キラーピアス+3は、面倒なら省く。攻撃力アップ&ルカニ持続中の攻撃用(約90ダメージ)と、ゾーン中のハッスルダンスの回復量の底上げ用(+5程度)。
     なお、攻撃用に限れば隼の剣+3(キラーピアス+6)のほうがいい。
    ・マ:プラチナの槍は、オークキングから連携「お宝ハンター」で盗む。面倒なら終始 稲妻の槍+3で妥協。
     
    ●スキル(▽は妥協案)
    勇:両手剣/ブレードガード、攻撃力5、渾身斬り(▽全てなし)
    セ:竪琴/炎の旋律、氷の旋律
    シ:乙女/メダパニダンス、ハッスルダンス
    マ:槍/一閃突き、攻撃力5、黄泉送り、攻撃力10、五月雨突き
      格闘/HP10
    ロ:悟り/おはらい、MP10、MPパサー、回復魔力5、攻撃魔力10、癒しの雨
    ・勇:何も装備しないならスキルも不要。
    ・マ:一閃突き経由でHP10を習得し、槍リセット→一閃突き以外を習得。
    ・ロ:装備と合わせて攻撃魔力145にし、ドルマの威力を最大にする。
    ●ゾーン
    勇、セ:妖精達のポルカ
    ベ:ラムダの祈り
    マ:素早さ+、妖精達のポルカ
    【ほか】
    (1)吹雪の仕様
     吹雪は、敵強縛りなしだと、ローテーションの構成上 2回目の行動での使用が多い。しかし、縛りありだと、ランダム行動かつ吹雪の使用率自体が高いので、1回目の行動での使用が多い。
     また、1回目の行動で吹雪を使うと、そのターンは持続0ターン目とみなされ、行動1回分 吹雪の持続が延びる。
     以上の理由から、敵強縛りでは吹雪が長引きやすい。
     なお、吹雪の持続ターン数の割合は、2~4ターンいずれもほぼ同じ。「毎ターン終了時に持続するか否かを抽選する」のではなく、「使用した時点で持続ターン数が抽選されている」とみられる。
    (2)場面ごとの立ち回り
    ・吹雪が止まっているときや、戦闘終盤では、極力マホカンタを控える。
     前者は吹雪を、後者はロウだけになってから雪だるまを食らう率を下げるため。
    ・マルティナの装備を替えて先手を取りやすくする手法を、終盤の回復に用いる手もある。
    (例:あとドルマ1発で倒せるときに、マ・ロのみ残っていて、リーズレットのみ行動後のHPがマ110、ロ10
    →マ:素早さの上がる物全てを装備してロウに万能薬、ロ:天使のサンダル2個を装備して防御。次のターンの最初にマルティナが先手を取れたら、装備を全て外してロウに万能薬。)
    (3)自動回復の仕様
    ・癒しの雨・妖精達のポルカ・ラムダの祈りの自動回復量は、最後に使ったものが上書きされる。癒しの雨よりポルカ・ラムダのほうが回復量が少ないので注意。
    (4)ほか
    ・DQ11Sイチ押しキャラはシャール。
    【挑戦回数】
     初回4、攻略確立後の再戦1~6
    この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
    © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
    © SUGIYAMA KOBO
    Ⓟ SUGIYAMA KOBO
    (検索用)ドラクエ11S、すべての敵が強い

ความคิดเห็น • 5

  • @6dena4o
    @6dena4o ปีที่แล้ว

    ヒャダルコ封じは大切ですね。特に吹雪時。
    思えば一気に殲滅されるパターンの大半が凍り付く息&ヒャダルコの凶悪コンポでしたからね〜。
    幾ら敵強とはいえ、2回行動中に凍り付く息×2は絶対しない筈だったし。

    • @Aporon_Hosoya
      @Aporon_Hosoya  ปีที่แล้ว

      1000回以上戦っても雪だるま以外は連続での使用を確認できませんでした。
      適宜参考とさせて頂いている方も同じ結論に至っているので、間違いないと思います。

  • @Aporon_Hosoya
    @Aporon_Hosoya  ปีที่แล้ว

    2022.5 初期版公開
    2023.6 改良版公開(経験値の配分をマルティナからロウに変更、装備の洗練とマホカンタの使用で勝率アップ、吹雪の仕様に詳しく言及)

  • @nahahaaaa
    @nahahaaaa ปีที่แล้ว +1

    8:15でさみだれ突きをしなかったのはなんでですか?

    • @Aporon_Hosoya
      @Aporon_Hosoya  ปีที่แล้ว

      ここまでの全戦闘で死者を出さずに勝てることは確認済みですが、レベルの上昇を抑えるためにわざと死者を出し、経験値の獲得を1人に絞っています。(各動画の概要欄や再生リストの説明書き、この動画の7:26などからもその意図が窺えます)
      8:15で五月雨突きをすると、マルティナが残った状態で倒してしまい、経験値を獲得する恐れがあるので避けました。
      なお、マルティナにヒップアタックを習得させておけばこういう場面でドルマ1発で倒せる程度のHPまで減らすこともできますが、そこまで厳密な対策なしでも数回ほど試せば充分勝てるので、HP+10の習得を優先しています。