おとぎ話 "COSMOS" (Official Music Video)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 2015年1月14日発売のおとぎ話『CULTURE CLUB』(PECF-1117 / felicity cap-217)から「COSMOS」のミュージックビデオです。
監督:山戸結希 / 出演:趣里
-------------------------
◆おとぎ話 "きゅーと研究会" (Official Music Video)
• おとぎ話 "きゅーと研究会" (Offici...
-------------------------
おとぎ話 『CULTURE CLUB』
2015.01.14 On Sale
PECF-1117 / felicity cap-217
定価 : ¥2,500 + 税
収録曲
01. 運命
02. きゅーと研究会
03. カルチャークラブ
04. 少年
05. FRIENDS
06. 光の涙
07. COSMOS
08. 告白ジャム
09. ピカピカ
10. AURORA
11. おとぎ話みたいねと笑ってばかりの君が
詳細:1fct.net/archiv...
※購入はこちら↓
★Amazon : www.amazon.co.j...
★iTunes:itunes.apple.c...
-------------------------
映画「おとぎ話みたい」
12月6日(土)〜12月19日(金)
テアトル新宿、レイトショーにて公開!!
オフィシャルサイト
posthumous-work...
山戸監督ブログ(監督による、おとぎ話みたいの作品解説あり)
/ posthumous-work-of-girl
-------------------------
◆おとぎ話
otogivanashi.com/
◆felicity
1fct.net/
-------------------------
2023年後期の朝ドラ「ブギウギ」主役の趣里ちゃんの踊り、笑顔、表情変化、めちゃくちゃいい!!
素敵な PVですね!
再度注目を浴びていい PVだと思います😊
同じようなコメントがあるんだけど、本当にそうで、ふと、昔観たこのmvを思い出した時、はじめがモノクロで後半は色づく、そんな記憶があったけど、観に来たら、ずーっとモノクロだった。私の頭の中では色が付いてた。彼女の明るい表情と共に鮮やかになった気がしたんだけど、鮮やかに見えたのは感情の変化によってそんな気がしただけだったんだ。
18歳までに子どもに見せたい映画100から。
笑顔か素敵〜!
朝ドラで趣里さんを見て、ここに久しぶりに戻ってきた。趣里さんを初めて見たのはこのMV。演技と楽曲と映像がこんなにもピッタリな、すべてがそのためにあるかのようなMV、私はこれ以外知らない。いろいろ意見はあると思うけど、最高のMVの一つだと思う。少なくとも私の人生には深くしっかりと刻まれている。ありがとうおとぎ話。ありがとう趣里さん。ありがとう山戸監督。
ツダケンさんのラジオからこの曲とMVの存在を知り、見に来ました😊
軽やかな曲調でありながら歌詞も深いような。趣里さんのバレエも表情豊かで素敵です✨
歌詞の意味はまだ十分理解できてないですが何回も見たいし聴きたいと思います☻
趣里さんのダンスを見てみたいと思いこのMVに辿り着きました。
歌も踊りもMVの世界観も全て素敵。
最初は悲しそうな女の子が呼び掛けに答えるかのようにパッと軽やかに踊り出す、、、。
途中の花が咲いたような笑顔も釘付けになる。表情が豊かで目が離せなくなる。
モノクロなのに、まるでカラーの世界みたい。
多種多様な音楽で溢れている時代だけど、これは確実にバンドと言う形態でないと生み出せない奇跡みたいな曲だと思う。こんな曲を一生に一曲でも世に出せるバンドはほんとに偉大だと思う。
10年ぶりにオススメに上がって10年ぶりに見てもこの女の子の泣いてる姿から笑顔で踊ってる姿だけで物語が読み取れて泣いちゃった。美しい。
手紙を書くよ、忘れないでね。というフレーズが、切なくて大好き!!!
朝ドラヒロインおめでとうございます!ドラマのテーマが踊りの内容らしく、真っ先に映画「おどき話みたい」とこのMVを思い出しました!このMV見る度に勇気付けられます!趣里さん、踊り続けてくれー!
ボクらの時代からたどり着きました、こんな最高のMVに出逢えて感謝です!!
この曲を聴いて初めてデジャヴを味わった。聴いたことなんて無いはずだったのに聴いたことがあった気がして。昔ラジオから聴いていたのに、初めてな気もして。
上手く言えないんですけど、記憶の欠片がこの曲の煌めきと同じ色、同じ形をしていたのかな、と今は思っています。
21世紀の女の子見てないんですけど予告見てみたくなってこれ作った人すごい人だな、山戸結希で検索したら十六歳の頃涙流したほど好きになったこの曲のmvの監督でわろた山戸えぐいて
この曲も世界で一番好きだし、この曲にコメント書いてるみんなも大好き!
20代前半の頃、嫌な事あった時とか誰にも言えない悩みがあった時いつもイヤフォン付けておとぎ話聴いてました。その頃におとぎ話に出会えていて本当よかった。この曲の映画も見ました。趣里ちゃんの情熱的でもあり、繊細な演技が忘れられません…
RADIO DRAGONで知って観に来ました。通りすぎていた名曲に出逢えて幸せです。
僕らの時代を見てこちらのMVを見に来ました。趣里さんの表情、音楽に感動しました。
8年経っても色褪せないねぇ😭😭
何回も何年も一生ここに聴きにきたい曲✨✨
自分の若い頃を思い出し懐かしく思いを馳せたり、母になって娘の気持ちがわからなくなった時や歳を老いた母親に偉ぶってしまった時、未来に希望が見出せなくなった時にひとりで聴く贅沢な時間もこの曲と共に大切にしていきたいです🎁
やさしい歌声とサウンドに浸りたくなると時々思い出して見に来ています。
前半の悲しそうに泣く涙に貰い泣きし、
最後の弾ける様な笑顔を見て
なんだか無性に嬉しくなり、
また涙が止まらなくなります。
一粒で二度美味しいMVです☺️
やばい感動した
女の子の表情やカメラワークが素晴らしい
趣里ちゃんの泣き顔はすべての人の悲しみを宿す
おとぎ話のMVは名作ばかりだけど、これも最高!
生き愛もいいんだけど
この映像だけは死ぬまで好きだと思う
何度見ても泣く
大好き
最近知ったばかりなんですけど、この曲を知れて幸せです。大好きです。
ドレスコーズのおかげで出会えたバンド!歌も演奏もきれいで優しくて好きです
このMVはほんとに名作!
一生色褪せない名曲になると思う。
楽しいような切ないような。
本当にこのドラムが好き。後半の疾走感。ありがとう。。。
何年経っても大好きな曲
最後一礼して締めくくるの好き
久しぶりにこの曲を聴きにきたけどこんなにも良かったのか。忘れていた時間がもったいない。
朝ドラ『ブギウギ』で趣里さんにハマり
この動画に辿り着いた人↓
つらいときとか眠れないときとか聴いてたよ。涙が自然と流れてたよ。
大きい音で聴くと間奏に入るところで毎回鳥肌が立つ
たった5分の動画なのに映画を見終わった後と同じ余韻がある
心に残る映像だ。少女の踊る姿がまぶしい💃✨ よくこんな雑踏の中で撮影出来ましたね。道行く人たちの反応も面白い😙
定期的にみたくなるMV
発狂天国で初めてみたバンド、こんなにポップになるなんて、そして続くなんて
バンドっていいなぁ
女性の笑顔がいろんなものを伝えてくれている気がします。
胸を撃たれました。
前へ進ませてくれるいい歌です。
今でも聴いています。ずっと聴き続けます。ありがとう
今になって初めて観たけど、とても素敵なMV。知れてよかったなぁ。思わずコメントしちゃいました。
高校時代大好きだった。最近また聴く機会が出来た。
この間、初めて生で聴いて
綺麗過ぎて泣いてました。
優しいのにちゃんとロック
趣里さんさすがです。カメラワークも素晴らしい
カット割りなしのカメラワークでこれほどのものができるのが本当に凄い
ほんとそれ、
これって通行人の方はエキストラではないんですか?だとしたら余計すごいです!
初めて聴いたけど長年愛されてる名曲って感じがした。好きです。
To this day, I still listen to your songs from Thailand.
数年前から見てるけど、MVの中で一番好き
凄い!! 曲もVもめっちゃ素敵。 女の子が走りだした時の鳥肌すごかった。
美しすぎるPV!素晴らしい。。。
オープニングからこの展開になるとわ思わなかった!表情の変化が素敵ですね☆
間違いなく最高のMV!!
女の子とカメラマンが本当にすごい!!!
鳥肌立った
映画映えする名曲だ。
今、日本で一番センスがいいバンド
渚さんで出ててまた見に来てしまった、趣里さん。
明日から「ブギウギ」!楽しみ。
もっと前から出逢いたかった
良い曲だ
何回もリピートしてしまう。
何を歌ってる曲なのかよく分からなかったけど、女の子の踊りが始まった瞬間に涙が溢れた。
本当に素敵な曲
やっぱりすごい。涙が出ました。
趣里ちゃんかわいい
やっと時代が追いついた感じしません?
時代に追いつき、時代が追いつき
幸せになれる曲ですね。Vo.の方、笑顔で歌ってるのかな?
趣里可愛い
I love this song and also this touching music video. So beautiful
なんか悔しい、、
泣いてしまった、、
ずっと大好きな歌
おとぎ話が売れないの終わっとるなぁ。。。
イントロの浮遊感好きだな〜
おとぎ話、他の曲も聴いてみようと思った
one of the bestest songs in our world.I distribute it across Russia
and the girl very charm
このこマヂで上手い!
好きです。
良いね!!良い!!PVも曲も好きだー!!
A masterpiece from start to finish. Beautiful.
rottenapples33 ぬ
最高です。おとぎ話、愛してます。
曲と詩が入り込んできた
from Thailand and I love it
nice sound
泣いた
ずっとモノクロなのにだんだんと色づいていく感じ
名曲
1番素敵なPV。出会えてよかったです(*^^*)
すばらしい
爆発的に面白い映画だった
むちゃくちゃいい
I don’t know what any of it means but this song makes me cry real tears
great vibe!! love from indonesia
Beautiful♡
好きです。
待ってました
スゲー!テンション上がった!
レオス・カラックスのポンヌフの恋人的な映像としてのプライドを感じた
趣里すごい
もう10年経つMVなんだね。
今も聴いている。
舞い踊る彼女は、大都会の眩い光の中で一際輝く一筋の光。数千年後、彼女の足跡に、新たな星座としてどんな名前が付けられるだろう。
新宿の歩行者天国っていう舞台が良い
分け隔てなく人が行き交う人生みたいで
銀座じゃないですかね?
キムラヤパンの看板が見えるので銀座だと思います!
これって銀座のホコ天でゲリラ撮影してるんですかね?
誰か詳細知ってる人いたら教えて欲しい。
この女の子って
生きてるだけで愛って映画に出てますか??
そうですよ!趣里(しゅり)さんです。ブラクペアンの“猫ちゃん”の方です。
@@さささ-f5s ありがとうございます
もうご存知かもですが、俳優の水谷豊さんと、同じく俳優(元アイドルグループ、キャンデーズ)の、伊藤蘭さんの娘さんです。
Amazing...