ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コメントには「❤」でリアクションさせていただいてます🥹みなさんからのコメントが動画作りの糧になっています!いつも本当にありがとうございます💓オススメのお店などあったら是非教えて下さいね🫶もぐもぐぷーーー🤤💕
とももぐさん、佐渡に来て頂いてありがとうございます。島内各所至らない所あったかと思いますが、世界遺産登録目指して頑張ってるところです。とももぐさんのおかげで、佐渡の良いところが世界に配信されて、とても嬉しく思います。
うれしいコメントありがとうございます🥹佐渡島は本当にいいところでした!佐渡金山が世界遺産になるのが楽しみです✨
インスタで出発して嵐😫呆然とアップしてたやつですね🥺魚が隠れてる海鮮丼食べたい😋メイクも衣装もバッチリ👌大人の魅力アリアリ😍
いつもサーパーサンクス本当にありがとうございます☺️本当に本当に嬉しいです🥰そうです、インスタでアップしてた旅行です😂あの時はどうなるかと思いましたが、結果めっちゃいい旅になりました😂トラブルがある方が印象に残って忘れられない旅になりますね☺️メイクも服も褒めてもらえて嬉しいです💛
私自身年に数回帰省する程度ですが、とももぐさんが佐渡にお越しくださりとても嬉しいです🥰こうやって佐渡の魅力を伝えてくださり、佐渡に行きたい!佐渡で美味しいものを食べたいって思ってもらえるとっても素敵な動画ですね😊佐渡は魚介だけでなく旬の果物も大変美味しく満足できます♪次回、いらっしゃる時は新穂にある齋藤農園さんが経営する「Fruits&Café Saito」の🍓いちご姫を削った氷菓。今の時期ならではの絶品なスイーツです。また、お寿司だけでなくそのラーメンの味も高く評価されている「長三郎鮨」の🍣🍜寿司ラーメンセット。真野にある最高のロケーションで食事ができる「じんのびカフェ」では都会でもなかなか食べることのできない、🦐🍜南蛮エビとあご出汁の濃厚スープらぁー麺などもおすすめです。是非また佐渡にお越しください☺
そう言っていただけて、すごくうれしいです☺️ありがとうございます✨いちご姫を削った氷菓!もう聞いただけでおいしそうです😍🍓南蛮エビとあご出汁の濃厚スープらぁー麺もおいしそう…🤤長三郎鮨さんは、行ってみたいリストに入っていたんですが時間的に断念したのでまた次回行ってみたいです!色々とオススメありがとうございます😍あー!食べに行きたい!また佐渡に行きますね!!!!!
今回の佐渡島動画大変良かったですねー何回でも見たくなりますね。佐渡島の様子がよくわかりますね。素晴らしいです。たらい舟最高ですね。行きたくなります、永久保存版ですね。
最高におもしろかったですー新潟と佐渡を魅力的に紹介してくださり ありがとう😊また来てください!
わぁぁぁぁ!最高に面白かったなんて嬉しいです😭✨新潟県は本当に魅力的すぎます🩷また絶対に行きます!
弁慶ヤバいですよね!初めて食べた時の美味しさとお会計の安さに衝撃受けました😂毎年新潟旅行に行ってるんですけどここは必ず寄ります😊
故郷を素晴らしく紹介していただきありがとうございます😆🙏あらためて佐渡の良さを思い返す機会になりました‼️
佐渡島出身の方にコメントいただけて嬉しいです!ありがとうございます☺️✨佐渡島は本当にいいところでした🥹世界遺産登録もおめでとうございます🎊
美味しいのを美味しく、楽しいことを楽しく素直に表現される姿にファンになりました❣️ぜひまた新潟でお待ちしてます😊
新潟の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!去年新潟にどハマりしました😎また行きます✨
佐渡いいですね~😊観てるだけで、旅行に行った気分になりますね。沢山食べられて、羨ましいです景色も綺麗だし🌅夕焼け最高ですね。いつか行ってみたい❢
とももぐさんの動画いつも参考にさせてもらってます。前回岐阜県見て、佐渡島来週行くので勉強させてもらいました。これからも素敵な笑顔で頑張ってください。応援してます
参考にしてもらえて嬉しいです☺️ありがとうございます✨佐渡島すーごく広くて見所がたくさんです!ぜひ楽しんできて下さいね🙌
今は横浜在住、新潟県出身です。母の故郷が佐渡島なので、子供の頃は毎年夏休みに行ってました。今は新潟県に行くことも減りましたが、親戚がいるのでまた行きたいなぁ😊色々な観光施設が出来たり、キレイになっててビックリしました✨何より美味しい食べ物が沢山、良い食べっぷりで気持ち良いです❤映像を届けてくれてありがとう😊
新潟出身の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨佐渡島すごくいいところでした!本当に食べ物が最高すぎました🥹✨世界遺産にも登録されたので、きっとこの動画の頃よりもさらに盛り上がっていそうですよね💃
トモちゃん💓可愛いー😘水トアナに似てますねぇ佐渡ヶ島行ってみたいなぁ景色✨も最高で、食べ物も美味しそー😋撮影📹も見易く編集✂️もお疲れ様でした
自分は佐渡出身佐渡住民です。「とももぐ」さんのおかげで佐渡の高感度がとても上がると思います!「とももぐ」さんも是非また佐渡にいらして下さいね!季節によってお寿司も全く違うので(笑)
沖縄のショート動画にもコメントありがとうございます☺️✨佐渡の方にコメントいただけて、すごく嬉しいです🩷佐渡金山が世界遺産になるかも…!なんで、これから佐渡がもっと盛り上がりそうですね!佐渡の海鮮は本当においしかったので、季節こどに食べに行きたい🍣あのクオリティの海鮮が食べられるなんて地元の方が羨ましいです🥹
@@tomomogu 動画の中で回転寿司「弁慶」が出ていましたね!佐渡にあと一つある回転寿司「まるいし」是非こちらも食べてほしいです。佐渡では「弁慶派」と「まるいし派」に分かれるんですよ(^^)
動画、プロっぽい。お見事です。佐渡はこれからもっと観光地として有名になります。魅力を伝えてくださりありがとうございました!次回も楽しみにしています。😊
プロっぽいだなんて🥹すごく嬉しいです!ありがとうございます✨佐渡島すごく良い所でした☺️観光客めちゃくちゃ増えそうですよね!これからも見ていただけたら嬉しいです🫶
佐渡に行った事ない新潟人です。今すぐ佐渡に行きたくなりました❗️また新潟に来て下さいね❗️
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!ぜひ佐渡行ってみてください✨私もまた新潟に行きます🥰新潟大好きです!
トミーちゃま、佐渡🎉最高でした。海の幸、大好きな主人と一緒に視たかった😂美味しそうと感動でした🥰夕日🌇涙ロケーション、パワーも有り難う❤感謝
新潟県人です😊ようこそ佐渡へ🎉いっぱい食べましたねぇ❤ブリかつ🎵かつも旨いですがご飯が旨いなぁと私も食べた時感じました❤️夕日☀️気にして見て無いかもしれませんが田植え前の水張られた田んぼに反射する夕日も綺麗なんですよ✨新潟の平地では朝日と夕日が堪能出来ます😊こちら新潟の小学生は修学旅行で佐渡島に行きます🎉他県からしたら贅沢な修学旅行かと思いますが😅次回は佐度の北の方面をお勧めします静かで綺麗ですよ😌知ってる所なのに楽しく拝見させて頂きました😊また新潟に来て下さいませ😂
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!夕日の水の田んぼすごく綺麗でした✨映像にうまく映らなくて本編ではカットしたんですが、ものすごく幻想的な素敵な風景をあの時堪能できました☺️佐渡が修学旅行だなんて羨ましいです🥺今回は時間がなかったので佐渡の北方面に行けなかったんですが、次回は北を中心に行きたいな!って思っています🙌新潟大好きなので、また行きますね😍
子どもの頃毎年行っていたので懐かしかったです!笑顔で美味しく食べてるから大将と女将さんも嬉しそう!弁慶も美味しいですよねー!夏は海をバックにしたひまわり畑がとても綺麗なのでまたぜひ❤
そう言ってもらえて嬉しいです☺️次は夏の佐渡に行ってみたいですー!ひまわり畑と海なんて最高すぎますね🥰
昨年のGWに、佐渡島の近くの粟島へ行ったことを思いました。粟島・新潟市内へ行った後に、TH-camのおすすめで知ったとももぐさんのチャンネルで、新潟旅行の動画を観てから、ずっとファンです。佐渡島もいつか行きたいと思っています。いつも楽しく、元気が出る動画を観て、私もその場所に実際出向くことを目標にしています。来月、大阪のスナックパークに行きます!これからも楽しみにしています😊
新潟動画から見てもらえて嬉しいです☺️いつも本当にありがとうございます💛粟島ものんびりできそうでいいですよね✨佐渡もすごく良かったので、ぜひ機会があれば行って見てくださいね!わぁ!まさかのスナパー🤣有名なのは「イカ焼き」ですけど、個人的に「ちょぼ焼き」も好きです☺️あと、安すぎるラーメンとオムライス😂これは味はかなり庶民的です!笑阪神電車の改札前にある「ミックスジュース」もぜひ飲んでみてください✨いつも疲れた仕事帰りに私は飲んで癒されています🥹
佐渡旅いいですね😊いつか行きたい所です。幾つもトミーさんに先越されてる😆上高地、天草、佐渡 etc海鮮丼めちゃめちゃ美味しそう😊食べ切れるんかなという量の丼を持って食べるパワーやべぇww佐渡金山の有名な方いつか会いたいです。これからもドンドンドン美味しいご飯🍣食べて美味しいお酒🍶呑んで楽しんでください🍦
新潟県民です。佐渡金山が世界遺産になりましたが、砂金採りやたらい船の体験、尖閣湾などの海の景色、海鮮など金山以外にも魅力が沢山です。佐渡おけさは、大変美しい踊りです。鼓童も有名です。トキ保護センターもあります。全国の方から、ぜひ佐渡に来ていただきたいです。県民としては、フェリーやジェットフォイル、ホテルが混んでいけなくなるのは残念ですが。
新潟の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨世界遺産おめでとうございます㊗️🎊2泊3日では全く足りないくらい佐渡島は魅力で溢れていました!今回の旅では全部まわれなかったので、また絶対に行きたいです☺️これから観光客がどんどん増えそうですね✨
いつも美味しそうに食べてて見てて楽しいですね😊地元のお店っていいですね。
佐渡凄すぎる景色も良いが、やっぱグルメだね
こんにちは🖐️古い動画から見ていますが、前の新潟県二泊三日の旅見てから佐渡島編を見ました😄良い食べっぷりで表情豊かですね~👍ぶりカツ丼美味そう🤤
新潟も佐渡も見てくれてありがとうございます☺️✨新潟県は本当に食べ物がおいしすぎる…!!!!
一緒に旅した気分になりました~❗️グルメも景色もたらい舟も良かった~☺️
旅した気分になってもらえて嬉しいです🥹🩷佐渡島はめっちゃいいところでした!最低3泊はしたい…!
こんばんは☺️日本海の荒波に揉まれた魚介!✨特に佐渡の魚介は最高ですよね😋👍✨佐渡には悲しい歴史も有りますが、人が温かく風光明媚で食べ物も旨いので、行ったことの無い方は是非行ってみるといいと思います😊✨🎶こうやってトミーさんがアテンドしてくださるので、日本の魅力が爆発して最高です!😉👍✨🎶
この動画配信好きですね。2025年は、トミーさんにとって、素晴らしい飛躍出来る年でありますよう切に願ってます。余談ですが、最近の宿泊料金の値上げには、ビックリしてます。😖⤵️ 来年は、お酒のベスト10が、いいね😮ずいぶん前の配信でのコメントごめんなさい
わぁ!thanksありがとうございます🥹大切に使わせていただきます💛佐渡島の動画好きって言ってもらえて、めちゃくちゃ嬉しいです🥹✨来年も色んな場所に行って、グルメやお酒の発信をしていくのでよろしくお願いします🙇♀️良いお年をお迎えください🍊✨
私もちょうど一年前、初めて家族と佐渡へ旅行した思い出が甦りました!我々も「たびのホテル」へ宿泊しました。キレイなホテルですよね。しかも隣が酒屋だしねwホテルの近辺はホントに郊外店舗ばかりで本州感マシマシでしたね。そしてやはり王道コースでしょうかね。金山、宿根木のたらい舟、長浜荘の海鮮丼とまさに順路こそ異なりますが、鉄板コースですかね。動画最後まで拝見させていただき…また行きたくなってしまいました😅これからも、また、楽しい動画UPして下さいね❗️応援しております!
ありがとうございます☺️佐渡島いいところですよね🥹私の動画を見て、また行きたい気持ちになってもらえて嬉しいです!これからも色んな所の動画を出していくので、また見てもらえたらありがたいです😆
新潟市民ですが佐渡めっちゃ好きです♡将来は佐渡に住みたい😆釣り人にとって天国なんですよね年中アジ釣れるし🤤
新潟の方にコメントいただけてすごく嬉しいです☺️ありがとうございます!佐渡は一度ハマると抜け出せませんね!めっちゃいいところでした🥹
初コメ失礼致します。トミーさんの配信、いつもホンマ❣に美味しそうに食べてる姿と、人柄の良さに惚れて見ておりました。ウチも関西住まいですが、故郷が佐渡なので、今回の配信、すごく懐かしく、嬉しく思いました。配信、ありがとうございます❣弁慶、うんまい💗ですよね。価格は激安なのに、都会の高級寿司よりも絶対旨いし、回転寿司の概念が変わる美味しさでしょ❓佐渡にはもう一件、【まるいし】と云う回転寿司屋もあるのですが、ここも弁慶同様、うんまいですよー♪また佐渡にお越し頂いた際は、是非是非、食べ比べしてみてください。
初コメありがとうございます🥹故郷が佐渡の方にコメントいただけて嬉しいです✨弁慶さんを食べると回転寿司の概念変わります…!!!!!このクオリティの回転寿司を食べられる地元の方って幸せですよね☺️まるいしさんも行ってみたいと思いつつ、今回は弁慶にしたので次回はまるいしさんに行きます🍣
佐渡めしのかわりの新潟めしも楽しみ・・・って思いながら見ていたら、新潟港でまさかの『佐渡うどん』?トミーさんのいつも通りの食べっぷり。予定通りにいかずにめげているのかなあと思ったけれど安心してみていました。
一度は行ってみたい島のひとつです、楽しく拝聴させ頂きました。ありがとうございます。
こんにちは、家の父が佐渡出身なんですが、もう何年も帰っていなくてだいぶ変わっていて ビックリです新たな佐渡を見れて嬉しかったですありがとうございました🙇
佐渡島、素敵な場所ですよね!動画喜んでもらえてよかったです😇✨
仕事終わりにとももぐさんが動画更新してると思ったら!なんと佐渡ヶ島!!!🎉佐渡が大好きでちょうど昨日まで1人で2泊3日佐渡に行ってたので、タイムリーすぎます🤍とももぐさんに会って美味しそうに食べる姿見てみたかった〜!勝手に一緒に旅した気分になれて最高でした✨いつもお店選びセンスがありすぎます👏👏佐渡は海鮮も美味しいですが、T&Mというパン屋さん、フルーツ&カフェさいとうのフルーツ削り、猫と泊まれる民宿もおすすめです!古民家を改装したカフェも沢山あって、さどぼんという本に沢山載ってますよ!次回佐渡に行かれる際参考になると嬉しいです😊興奮しすぎて長文失礼しました!いつも元気を貰える動画ありがとうございます。
なんと…!ほんまにタイムリーでびっくりです😳佐渡のオススメたくさんありがとうございます💛今回は初めての佐渡で全く時間がなくて…行きたいところに全然行けなかったんですよね🥺カフェも行ってみたかった…!パン屋さんにフルーツ削りも気になります✨次佐渡に行くなら民宿に泊まるのもいいですね☺️次回の佐渡旅の参考にさせていただきます!本当にありがとうございます🫶いつかどこかでバッタリ会えたらいいですね🥰
まってましたーーー!!!
毎年佐渡ヶ島に行っている家族からするとセブンイレブン欲しいんだよなあ😅長浜荘は宿泊すると頼んでもいないのに舟盛り出してくれてお腹破裂します😅サムネですぐ 長浜荘ってわかりました☺️海入ると魚君が足のところまで遊びに来てくれるんですよ😄
毎年佐渡に行かれているんですね💖えーーー!あの民宿舟盛り出してくれるんですか🤣すごい…!あの海鮮丼も威力すごかったので、舟盛りも凄そう…!!!!次佐渡に行くなら海に入ってみたいです🥹
佐渡に来てくれて有難う御座います。新潟県に住んでるけどたらい舟、色々な所から乗れるの知らなかった。私も佐渡に行きたくなりました。6月はかんぞうや、岩ゆりが一面に咲いてとても綺麗なので又来て下さいね😊
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!たらい舟は3ヶ所から乗れて、それぞれ全く違うみたいです🥹地元の方にかんぞうの季節をオススメしてもらいました✨また新潟遊びに行きますね🩵
動画完成時点で大丈夫って事w京都在住ですが新潟は大好きです
佐渡は不便さも楽しめるところです!!
わかります🥹✨佐渡ほんまにいいところやったな…!
とももぐ親方の佐渡島場所開幕です。佐渡の山々が屏風のようになっていて、大陸からの季節風を防ぐために新潟市の積雪は少ないものになっています。1000m級の山々のおかげで、リンゴもミカンも栽培できる佐渡島1周すると相当な時間がかかります。波の写真を撮るために行く人もいるとか。きょうのちゃんこは、海鮮のようですね。デザートもカイセンデスカ?外人さんに「ワタシワ、ニホンシュガスキデス」と書いていた通り、安定のジャパニーズサケですね。とももぐ親方は、無事に帰ることができたのか、対馬海流に流され利尻まで行ったのか、たらい船でソ連に拿捕されたのか・・・誰も知らない・・・
ながも、アカモク、めかぶなど春の海藻美味しいですよね❤
初めてコメントさせていただきます。もぐもぐぷ もぐもぐぷ 素晴らしいですね。新潟には酒の陣で昨年から行くようになり、超ファンになりました。来年は佐渡に是非行ってみたいと思っています。とももぐさんのツアー参考にさせていただきます。やっぱり2日〜3日は欲しいですね。また楽しみにしてます。是非今度は酒の陣も行ってみてください。
初めてのコメントありがとうございます☺️佐渡島は絶対に2泊以上をオススメします!!!!!すごく大きい島なので、私は本当に時間が足りなくて😭佐渡島いいところなので是非行ってみてくださいね!酒の陣も行ってみたいです🍶
ええなぁ~😊キレイな海の美味い貝や魚三昧で羨ましい🤤万代の刺し身で満足しとる場合やあらへん😓
こんにちは!初めての佐渡旅行中ですが、この動画を観て司寿司さんに昨日行ってきました!大将も女将さんも元気でしたよ!めちゃくちゃ面白かったです笑
司さんに行ってもらえて嬉しいです☺️ありがとうございます!大将と女将さん元気でよかったー✨中々クセのある良いお店ですよね🤣
母親の出身が新潟県ですので、そこには何度も行ってますが、佐渡島には一度も行ってないんですよ~😅トミーさんの動画をガイドブック代わりに、佐渡島を訪れてみたいです😋🍚🍶
ジェットフォイルに乗って行ったことあります😀親の故郷なので😀たらい舟、ときの森公園、佐渡金山、佐渡おけさ最高でしたよ👍
佐渡島は魅力ありすぎの島ですよね😍
いい動画でした私も行ってみたい
いろんな人の動画見るけど、ともちゃんの食べるところが1番好き❤です🥰
嬉しいです🥹🩷ありがとうございます✨
とももぐさんはじめまして😊食べる姿可愛いです🥰応援してます⭐️
はじめまして✨食べる姿褒めてもらえてうれしいです💛これからもよろしくお願いします!
もちろん応援させてもらいます😊癒されます😊可愛い🩷
30万再生に味をしめてまた新潟行ったなw 前回ものどぐろ2回買ってぽんしゅ館も2回行ってたけど今回はたらい船2回だね。新潟は上越から下越まで観光地価格ではないのでよそから来るとびっくりするよね。富山、石川と西へ行くほど高くなります。私は東京だけど新潟行の高速バスのバス停のそばに住んでいるので気軽に行けます。
行くまでが高いですけどね(*´ω`*)
佐渡うどん❤めちゃくちゃ美味しそー❤😵🩷
今日も可愛いともちゃん❤❤❤❤❤
やっぱり赤いワンピースのともちゃん可愛い🩷🩷
新潟はスキーで苗場と湯沢しか行ったことないです。今度時間があったら行ってみよう。。
佐渡❤😮❤今日世界遺産になったなぁーー❤トミー効果で無いーー😘🩷🩷🩷
世界遺産おめでとう㊗️🎊🍾やったーーー✨
おはようございます☀GW中に新しい動画見られて嬉しかったです\(^o^)/しかも1時間近くの動画で食べているシーンがたくさん見られました(*^^*)特に大好きなお寿司が登場したのが良かったですね(^^)dどれもこれもすごく美味しそうでした🍣そして50:29〜50:30は、やっぱりそうなるのかと思いました😂見事な瞬殺です👏
そこのシーンを編集している時にEピンさんの事思い出しました🤣笑入らへん→入る!のくだりがある時はEピンさん喜んでくれてるかな?って毎回思い出してます😎
佐渡とても所だと思います、お寿司は旨しい、ラーメン🍜も美味しいので新潟5大ラーメン巡りなんかもいいですよね。
佐渡はとても良い所に訂正
佐渡すごくいいところでした☺️いつか新潟5大ラーメン制覇したい🍜✨
おかえり〜🤗ありがとうございます😊最近は外国の方が佐渡に移住する方が増えてるらしいですよ😊
ただいまー!外国の方が移住ですか…!それはびっくり!観光客でも外国の方がいて、それにも少しびっくりしました😳
揺れる船は、寝るより椅子に座ってうとうとした方が酔わないで寝られるかも❤
初めてみました!登録しましたー佐渡弁慶行ってみたいです❤
動画見ていただきありがとうございます✨チャンネル登録も嬉しいです🩵佐渡の弁慶は最高に美味しかったので、いつかぜひ行ってみてくださいね!
佐渡は、国道が走ってて、家電屋、スーパー、パチンコ屋、携帯ショップ、ホームセンター、病院、カラオケ店など他の街と同じように何でも揃ってるので住むには困りません😊
車で走ってて本州と変わらんやん!って思ってました!泊まったホテルの横が大きい病院でビックリしました🫢住むのに困らないし、魚はおいしいしめっちゃいいですよね🥹
台風の時はスーパーやコンビニから商品が消えるけどなw
トミーちゃんこんばんは✨新潟へようこそ✨上越市のわしもお待ちしてますよー💖新潟は広いからねー💖またのお越しを👍じゃあまたね🙋
佐渡ヶ島で海鮮を食べたら、また佐渡ヶ島へ行きたくなるに違いない恐ろしい場所だということが分かりました!最高すぎます!😂そしてカモメの交流も何気に最高すぎます!(笑)トミーさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。ヾ(。>﹏
こちらこそありがとうございます☺️佐渡島の魅力はすごかったです!海鮮のクオリティはえげつなかった…!景色もすごかった…!カモメの所気に入っている所なので最高って言ってもらえて嬉しいです🥹
佐渡は景色いいですね尖閣湾より先の方も景色良いですホテルで外食もいいですが民宿もご馳走が出ますよ(特に冬)
今度は冬に行ってみたいな🥹
またきてたんですねっ!佐渡はイカと米、へんじんもっこの生サラミが美味いす!あと、俺もバイ貝大好物です
佐渡のイカは地元の方にもオススメしてもらいました🦑へんじんもっこって初めて聞きました…!あぁ…また佐渡島に行きたいです🥹
大将の柳包丁、長年使い込んで凄く細い!😎
ようこそ佐渡へ。撮影の時期は4月上旬でしょうか。佐渡の飲食店のほとんどは農家と契約しているか自家製の米で市販のものをあまり使っていません。(山間部の農家の中には銀座の飲食店と契約している方もいます)会話して気づいたと思いますが佐渡弁は関西系なので違和感はないと思います。弁慶本店ではメニューにないものが流れてきますので、皿の立て札と握り手が流す品物に注目しないとお腹いっぱいの時に美味しそうな皿が流れてきます。私は154円皿と220円皿縛りで地魚を食べてます。オススメはブリの塩炙りです。(154円)
地元の方にコメントいただけてうれしいです☺️撮影は4月上旬です!なんと!農家さんと契約しているなんて!やっぱりお米のおいしさに衝撃を受けました🥹ブリの塩炙り食べたかったー😭✨目の前で店長さんが握ってくれていたので、色々オススメしてもらえて気づかないような物も食べられてよかったです🥹
佐渡金山世界遺産登録おめでとうございます
🎊🎊🎊
だべっぷりわ水トアナと一緒!めんごいのはともちゃん😆
嬉しい…!!!!ありがとうございます☺️💛
いい旅してきたね私佐渡に3年仕事で住んでいたが余裕がなかったのかな次行かせてもらいます
仕事で行くと中々観光に行かなかったりしますよね!世界遺産にも登録されたので、ぜひ行ってみて下さいね☺️✨
佐渡は歴史とグルメの島で最高です。佐渡空港に2000mの滑走路ができれば、関東・関西・九州から直行便で大勢の観光客を呼べるのに、と思うのですが、来れる人だけ来て、という方が丁寧で優しい観光ができるからいいのかな。オーバーツーリズムは嫌だからね。
わかる気がします🥺フェリーに乗って時間をかけて行くからこそ良い気がするんですよね☺️丁寧に観光したい!って気持ちになります✨
タライ舟が沈むのだはないかと、見ていてハラハラしました。無事でよかったです。😅
こんばんは😀佐渡島は行った事が無いけど観光から食べ物まで楽しめますね(⌒∇⌒)
こんにちは 佐渡 やっぱり 行きたいなー 美味しいやろうねー😊京都のブンコ
関西からだとやっぱり遠いんですが…でも佐渡島めっちゃ良かったので全力でオススメします🙌夏に佐渡金山が世界遺産になるかもですしね☺️
はじめまして、私はお料理を美味しく食べる方の動画を見るのが大好きです。これからも応援していますのでファイト!情報ですが、神戸市新開地に黒毛和牛🅰️5雌にこだわる、炭火焼肉まるには大満足するとおもいます。行ってみてくださいね。
新開地のオススメ情報ありがとうございます☺️行ってみたいリストに追加しました!これからも応援してもらえたら嬉しいです😍
へぎそばみたいな感じですか?
神戸湊川に座りにくベンチあるのですか。
またまた新潟へようこそ8月は長岡花火大会🎆があります,ぜひお越し下さいねー待ってますよー
長岡花火いつか行ってみたいです🥹でも中々ハードルが高い…😭今年はTH-camの配信で長岡花火楽しみます!また新潟県に爆食いしに行きます🤤
@@tomomogu 待ってますよー日テレのミトちゃんに似ているねートモモグちゃん!
食べますなぁ😅
お姉さん大好きですこれからもどうぞよろしくお願いします。
こちらこそ!よろしくお願いします😎🩷
船酔いしなくて良かったね、私なら絶対無理やったわ!😮
わたしは新潟県民なのに(新潟市)行ったことありません。ぜひぜひ行きたくなりました😄天候に左右されるのが不安ですよね💦
是非是非行ってみてください😍めちゃくちゃいい所でした✨
元アナウンサーですか?
元アナウンサーではないです🤣アナウンサーさんみたいにうまく喋れないです😂
ジェットフォイルやったら、揺れへんのに😅
愛してる
😘
しやごチャンネルのしやごちゃんが20㌔太った感じだね
🤣笑
1コメ!
まだ食べるのか…(^_^;)食べるだけなら、旅行しなくてもいいやろ😅
その土地で食べるからこそ意味があるんです😅
この先 糖尿病に気をつけて
注意しないと駄目だよ、3年前と比べると二重あごになってるよ😂
コメントには「❤」でリアクションさせていただいてます🥹
みなさんからのコメントが動画作りの糧になっています!
いつも本当にありがとうございます💓
オススメのお店などあったら是非教えて下さいね🫶
もぐもぐぷーーー🤤💕
とももぐさん、佐渡に来て頂いてありがとうございます。
島内各所至らない所あったかと思いますが、世界遺産登録目指して頑張ってるところです。
とももぐさんのおかげで、佐渡の良いところが世界に配信されて、とても嬉しく思います。
うれしいコメントありがとうございます🥹
佐渡島は本当にいいところでした!
佐渡金山が世界遺産になるのが楽しみです✨
インスタで出発して嵐😫呆然とアップしてたやつですね🥺魚が隠れてる海鮮丼食べたい😋メイクも衣装もバッチリ👌大人の魅力アリアリ😍
いつもサーパーサンクス本当にありがとうございます☺️
本当に本当に嬉しいです🥰
そうです、インスタでアップしてた旅行です😂
あの時はどうなるかと思いましたが、結果めっちゃいい旅になりました😂
トラブルがある方が印象に残って忘れられない旅になりますね☺️
メイクも服も褒めてもらえて嬉しいです💛
私自身年に数回帰省する程度ですが、とももぐさんが佐渡にお越しくださりとても嬉しいです🥰
こうやって佐渡の魅力を伝えてくださり、佐渡に行きたい!佐渡で美味しいものを食べたいって思ってもらえるとっても素敵な動画ですね😊
佐渡は魚介だけでなく旬の果物も大変美味しく満足できます♪
次回、いらっしゃる時は新穂にある齋藤農園さんが経営する「Fruits&Café Saito」の🍓いちご姫を削った氷菓。今の時期ならではの絶品なスイーツです。
また、お寿司だけでなくそのラーメンの味も高く評価されている「長三郎鮨」の🍣🍜寿司ラーメンセット。
真野にある最高のロケーションで食事ができる「じんのびカフェ」では都会でもなかなか食べることのできない、🦐🍜南蛮エビとあご出汁の濃厚スープらぁー麺などもおすすめです。
是非また佐渡にお越しください☺
そう言っていただけて、すごくうれしいです☺️ありがとうございます✨
いちご姫を削った氷菓!もう聞いただけでおいしそうです😍🍓
南蛮エビとあご出汁の濃厚スープらぁー麺もおいしそう…🤤
長三郎鮨さんは、行ってみたいリストに入っていたんですが時間的に断念したのでまた次回行ってみたいです!
色々とオススメありがとうございます😍あー!食べに行きたい!
また佐渡に行きますね!!!!!
今回の佐渡島動画大変良かったですねー何回でも見たくなりますね。佐渡島の様子がよくわかりますね。素晴らしいです。たらい舟最高ですね。行きたくなります、永久保存版ですね。
最高におもしろかったですー
新潟と佐渡を魅力的に紹介してくださり ありがとう😊
また来てください!
わぁぁぁぁ!最高に面白かったなんて嬉しいです😭✨
新潟県は本当に魅力的すぎます🩷
また絶対に行きます!
弁慶ヤバいですよね!初めて食べた時の美味しさとお会計の安さに衝撃受けました😂毎年新潟旅行に行ってるんですけどここは必ず寄ります😊
故郷を素晴らしく紹介していただきありがとうございます😆🙏
あらためて佐渡の良さを思い返す機会になりました‼️
佐渡島出身の方にコメントいただけて嬉しいです!
ありがとうございます☺️✨
佐渡島は本当にいいところでした🥹
世界遺産登録もおめでとうございます🎊
美味しいのを美味しく、楽しいことを楽しく素直に表現される姿にファンになりました❣️
ぜひまた新潟でお待ちしてます😊
新潟の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!
去年新潟にどハマりしました😎
また行きます✨
佐渡いいですね~😊
観てるだけで、旅行に行った気分になりますね。
沢山食べられて、羨ましいです
景色も綺麗だし🌅夕焼け最高ですね。
いつか行ってみたい❢
とももぐさんの動画いつも参考にさせてもらってます。前回岐阜県見て、佐渡島来週行くので勉強させてもらいました。これからも素敵な笑顔で頑張ってください。応援してます
参考にしてもらえて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
佐渡島すーごく広くて見所がたくさんです!
ぜひ楽しんできて下さいね🙌
今は横浜在住、新潟県出身です。母の故郷が佐渡島なので、子供の頃は毎年夏休みに行ってました。今は新潟県に行くことも減りましたが、親戚がいるのでまた行きたいなぁ😊色々な観光施設が出来たり、キレイになっててビックリしました✨何より美味しい食べ物が沢山、良い食べっぷりで気持ち良いです❤映像を届けてくれてありがとう😊
新潟出身の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
佐渡島すごくいいところでした!
本当に食べ物が最高すぎました🥹✨
世界遺産にも登録されたので、きっとこの動画の頃よりもさらに盛り上がっていそうですよね💃
トモちゃん💓可愛いー😘
水トアナに似てますねぇ
佐渡ヶ島行ってみたいなぁ
景色✨も最高で、食べ物も美味しそー😋
撮影📹も見易く編集✂️もお疲れ様でした
自分は佐渡出身
佐渡住民です。
「とももぐ」さんのおかげで
佐渡の高感度がとても
上がると思います!
「とももぐ」さんも是非また
佐渡にいらして下さいね!
季節によってお寿司も
全く違うので(笑)
沖縄のショート動画にもコメントありがとうございます☺️✨
佐渡の方にコメントいただけて、すごく嬉しいです🩷
佐渡金山が世界遺産になるかも…!なんで、これから佐渡がもっと盛り上がりそうですね!
佐渡の海鮮は本当においしかったので、季節こどに食べに行きたい🍣
あのクオリティの海鮮が食べられるなんて地元の方が羨ましいです🥹
@@tomomogu
動画の中で回転寿司「弁慶」が
出ていましたね!
佐渡にあと一つある
回転寿司「まるいし」
是非こちらも食べてほしいです。
佐渡では「弁慶派」と「まるいし派」に
分かれるんですよ(^^)
動画、プロっぽい。お見事です。佐渡はこれからもっと観光地として有名になります。魅力を伝えてくださりありがとうございました!次回も楽しみにしています。😊
プロっぽいだなんて🥹すごく嬉しいです!ありがとうございます✨
佐渡島すごく良い所でした☺️
観光客めちゃくちゃ増えそうですよね!
これからも見ていただけたら嬉しいです🫶
佐渡に行った事ない新潟人です。今すぐ佐渡に行きたくなりました❗️また新潟に来て下さいね❗️
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️
ありがとうございます!
ぜひ佐渡行ってみてください✨
私もまた新潟に行きます🥰
新潟大好きです!
トミーちゃま、佐渡🎉最高でした。海の幸、大好きな主人と一緒に視たかった😂美味しそうと感動でした🥰夕日🌇涙ロケーション、パワーも有り難う❤感謝
新潟県人です😊ようこそ佐渡へ🎉いっぱい食べましたねぇ❤ブリかつ🎵かつも旨いですがご飯が旨いなぁと私も食べた時感じました❤️夕日☀️気にして見て無いかもしれませんが田植え前の水張られた田んぼに反射する夕日も綺麗なんですよ✨新潟の平地では朝日と夕日が堪能出来ます😊こちら新潟の小学生は修学旅行で佐渡島に行きます🎉他県からしたら贅沢な修学旅行かと思いますが😅次回は佐度の北の方面をお勧めします静かで綺麗ですよ😌知ってる所なのに楽しく拝見させて頂きました😊また新潟に来て下さいませ😂
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!
夕日の水の田んぼすごく綺麗でした✨
映像にうまく映らなくて本編ではカットしたんですが、ものすごく幻想的な素敵な風景をあの時堪能できました☺️
佐渡が修学旅行だなんて羨ましいです🥺
今回は時間がなかったので佐渡の北方面に行けなかったんですが、次回は北を中心に行きたいな!って思っています🙌
新潟大好きなので、また行きますね😍
子どもの頃毎年行っていたので懐かしかったです!笑顔で美味しく食べてるから大将と女将さんも嬉しそう!弁慶も美味しいですよねー!夏は海をバックにしたひまわり畑がとても綺麗なのでまたぜひ❤
そう言ってもらえて嬉しいです☺️
次は夏の佐渡に行ってみたいですー!
ひまわり畑と海なんて最高すぎますね🥰
昨年のGWに、佐渡島の近くの粟島へ行ったことを思いました。
粟島・新潟市内へ行った後に、TH-camのおすすめで知ったとももぐさんのチャンネルで、新潟旅行の動画を観てから、ずっとファンです。
佐渡島もいつか行きたいと思っています。
いつも楽しく、元気が出る動画を観て、私もその場所に実際出向くことを目標にしています。
来月、大阪のスナックパークに行きます!
これからも楽しみにしています😊
新潟動画から見てもらえて嬉しいです☺️いつも本当にありがとうございます💛
粟島ものんびりできそうでいいですよね✨
佐渡もすごく良かったので、ぜひ機会があれば行って見てくださいね!
わぁ!まさかのスナパー🤣
有名なのは「イカ焼き」ですけど、個人的に「ちょぼ焼き」も好きです☺️
あと、安すぎるラーメンとオムライス😂これは味はかなり庶民的です!笑
阪神電車の改札前にある「ミックスジュース」もぜひ飲んでみてください✨
いつも疲れた仕事帰りに私は飲んで癒されています🥹
佐渡旅いいですね😊
いつか行きたい所です。
幾つもトミーさんに先越されてる😆上高地、天草、佐渡 etc
海鮮丼めちゃめちゃ美味しそう😊
食べ切れるんかなという量の丼を持って食べるパワーやべぇww
佐渡金山の有名な方いつか会いたいです。
これからもドンドンドン美味しいご飯🍣食べて美味しいお酒🍶呑んで楽しんでください🍦
新潟県民です。佐渡金山が世界遺産になりましたが、砂金採りやたらい船の体験、尖閣湾などの海の景色、海鮮など金山以外にも魅力が沢山です。佐渡おけさは、大変美しい踊りです。鼓童も有名です。トキ保護センターもあります。全国の方から、ぜひ佐渡に来ていただきたいです。
県民としては、フェリーやジェットフォイル、ホテルが混んでいけなくなるのは残念ですが。
新潟の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
世界遺産おめでとうございます㊗️🎊
2泊3日では全く足りないくらい佐渡島は魅力で溢れていました!
今回の旅では全部まわれなかったので、また絶対に行きたいです☺️
これから観光客がどんどん増えそうですね✨
いつも美味しそうに食べてて見てて楽しいですね😊地元のお店っていいですね。
佐渡凄すぎる
景色も良いが、やっぱグルメだね
こんにちは🖐️古い動画から見ていますが、前の新潟県二泊三日の旅見てから佐渡島編を見ました😄良い食べっぷりで表情豊かですね~👍ぶりカツ丼美味そう🤤
新潟も佐渡も見てくれてありがとうございます☺️✨
新潟県は本当に食べ物がおいしすぎる…!!!!
一緒に旅した気分になりました~❗️
グルメも景色もたらい舟も良かった~☺️
旅した気分になってもらえて嬉しいです🥹🩷
佐渡島はめっちゃいいところでした!
最低3泊はしたい…!
こんばんは☺️
日本海の荒波に揉まれた魚介!✨
特に佐渡の魚介は最高ですよね😋👍✨
佐渡には悲しい歴史も有りますが、人が温かく風光明媚で食べ物も旨いので、行ったことの無い方は是非行ってみるといいと思います😊✨🎶
こうやってトミーさんがアテンドしてくださるので、日本の魅力が爆発して最高です!😉👍✨🎶
この動画配信好きですね。2025年は、トミーさんにとって、素晴らしい飛躍出来る年でありますよう切に願ってます。余談ですが、最近の宿泊料金の値上げには、ビックリしてます。😖⤵️
来年は、お酒のベスト10が、いいね😮ずいぶん前の配信でのコメントごめんなさい
わぁ!thanksありがとうございます🥹大切に使わせていただきます💛
佐渡島の動画好きって言ってもらえて、めちゃくちゃ嬉しいです🥹✨
来年も色んな場所に行って、グルメやお酒の発信をしていくのでよろしくお願いします🙇♀️
良いお年をお迎えください🍊✨
私もちょうど一年前、初めて家族と佐渡へ旅行した思い出が甦りました!
我々も「たびのホテル」へ宿泊しました。キレイなホテルですよね。しかも隣が酒屋だしねw
ホテルの近辺はホントに郊外店舗ばかりで本州感マシマシでしたね。
そしてやはり王道コースでしょうかね。金山、宿根木のたらい舟、長浜荘の海鮮丼とまさに順路こそ異なりますが、鉄板コースですかね。
動画最後まで拝見させていただき…
また行きたくなってしまいました😅
これからも、また、楽しい動画UPして下さいね❗️応援しております!
ありがとうございます☺️
佐渡島いいところですよね🥹私の動画を見て、また行きたい気持ちになってもらえて嬉しいです!
これからも色んな所の動画を出していくので、また見てもらえたらありがたいです😆
新潟市民ですが佐渡めっちゃ好きです♡将来は佐渡に住みたい😆
釣り人にとって天国なんですよね
年中アジ釣れるし🤤
新潟の方にコメントいただけてすごく嬉しいです☺️ありがとうございます!
佐渡は一度ハマると抜け出せませんね!
めっちゃいいところでした🥹
初コメ失礼致します。
トミーさんの配信、いつもホンマ❣に美味しそうに食べてる姿と、
人柄の良さに惚れて見ておりました。
ウチも関西住まいですが、故郷が佐渡なので、
今回の配信、すごく懐かしく、嬉しく思いました。
配信、ありがとうございます❣
弁慶、うんまい💗ですよね。
価格は激安なのに、都会の高級寿司よりも絶対旨いし、回転寿司の概念が変わる美味しさでしょ❓
佐渡にはもう一件、【まるいし】と云う回転寿司屋もあるのですが、ここも弁慶同様、うんまいですよー♪
また佐渡にお越し頂いた際は、是非是非、食べ比べしてみてください。
初コメありがとうございます🥹
故郷が佐渡の方にコメントいただけて嬉しいです✨
弁慶さんを食べると回転寿司の概念変わります…!!!!!
このクオリティの回転寿司を食べられる地元の方って幸せですよね☺️
まるいしさんも行ってみたいと思いつつ、今回は弁慶にしたので次回はまるいしさんに行きます🍣
佐渡めしのかわりの新潟めしも楽しみ・・・
って思いながら見ていたら、新潟港でまさかの『佐渡うどん』?
トミーさんのいつも通りの食べっぷり。
予定通りにいかずにめげているのかなあと思ったけれど安心してみていました。
一度は行ってみたい島のひとつです、楽しく拝聴させ頂きました。ありがとうございます。
こんにちは、家の父が佐渡出身なんですが、もう何年も帰っていなくて
だいぶ変わっていて ビックリです新たな佐渡を見れて嬉しかったです
ありがとうございました🙇
佐渡島、素敵な場所ですよね!
動画喜んでもらえてよかったです😇✨
仕事終わりにとももぐさんが動画更新してると思ったら!なんと佐渡ヶ島!!!🎉
佐渡が大好きでちょうど昨日まで1人で2泊3日佐渡に行ってたので、タイムリーすぎます🤍とももぐさんに会って美味しそうに食べる姿見てみたかった〜!勝手に一緒に旅した気分になれて最高でした✨
いつもお店選びセンスがありすぎます👏👏
佐渡は海鮮も美味しいですが、T&Mというパン屋さん、フルーツ&カフェさいとうのフルーツ削り、猫と泊まれる民宿もおすすめです!古民家を改装したカフェも沢山あって、さどぼんという本に沢山載ってますよ!次回佐渡に行かれる際参考になると嬉しいです😊
興奮しすぎて長文失礼しました!いつも元気を貰える動画ありがとうございます。
なんと…!ほんまにタイムリーでびっくりです😳
佐渡のオススメたくさんありがとうございます💛
今回は初めての佐渡で全く時間がなくて…行きたいところに全然行けなかったんですよね🥺
カフェも行ってみたかった…!パン屋さんにフルーツ削りも気になります✨
次佐渡に行くなら民宿に泊まるのもいいですね☺️
次回の佐渡旅の参考にさせていただきます!本当にありがとうございます🫶
いつかどこかでバッタリ会えたらいいですね🥰
まってましたーーー!!!
毎年佐渡ヶ島に行っている家族からするとセブンイレブン欲しいんだよなあ😅
長浜荘は宿泊すると頼んでもいないのに舟盛り出してくれてお腹破裂します😅サムネですぐ 長浜荘ってわかりました☺️
海入ると魚君が足のところまで遊びに来てくれるんですよ😄
毎年佐渡に行かれているんですね💖
えーーー!あの民宿舟盛り出してくれるんですか🤣すごい…!
あの海鮮丼も威力すごかったので、舟盛りも凄そう…!!!!
次佐渡に行くなら海に入ってみたいです🥹
佐渡に来てくれて有難う御座います。
新潟県に住んでるけどたらい舟、色々な所から乗れるの知らなかった。
私も佐渡に行きたくなりました。
6月はかんぞうや、岩ゆりが一面に咲いてとても綺麗なので又来て下さいね😊
新潟の方にコメントいただけて嬉しいです☺️
ありがとうございます!
たらい舟は3ヶ所から乗れて、それぞれ全く違うみたいです🥹
地元の方にかんぞうの季節をオススメしてもらいました✨
また新潟遊びに行きますね🩵
動画完成時点で大丈夫って事w
京都在住ですが新潟は大好きです
佐渡は不便さも楽しめるところです!!
わかります🥹✨
佐渡ほんまにいいところやったな…!
とももぐ親方の佐渡島場所開幕です。
佐渡の山々が屏風のようになっていて、大陸からの季節風を防ぐために新潟市の積雪は少ないものになっています。
1000m級の山々のおかげで、リンゴもミカンも栽培できる佐渡島
1周すると相当な時間がかかります。波の写真を撮るために行く人もいるとか。
きょうのちゃんこは、海鮮のようですね。デザートもカイセンデスカ?
外人さんに「ワタシワ、ニホンシュガスキデス」と書いていた通り、安定のジャパニーズサケですね。
とももぐ親方は、無事に帰ることができたのか、対馬海流に流され利尻まで行ったのか、たらい船でソ連に拿捕されたのか・・・
誰も知らない・・・
ながも、アカモク、めかぶなど春の海藻美味しいですよね❤
初めてコメントさせていただきます。もぐもぐぷ もぐもぐぷ 素晴らしいですね。新潟には酒の陣で昨年から行くようになり、超ファンになりました。
来年は佐渡に是非行ってみたいと思っています。とももぐさんのツアー参考にさせていただきます。やっぱり2日〜3日は欲しいですね。また楽しみにしてます。
是非今度は酒の陣も行ってみてください。
初めてのコメントありがとうございます☺️
佐渡島は絶対に2泊以上をオススメします!!!!!
すごく大きい島なので、私は本当に時間が足りなくて😭
佐渡島いいところなので是非行ってみてくださいね!
酒の陣も行ってみたいです🍶
ええなぁ~😊キレイな海の美味い貝や魚三昧で羨ましい🤤万代の刺し身で満足しとる場合やあらへん😓
こんにちは!
初めての佐渡旅行中ですが、この動画を観て司寿司さんに昨日行ってきました!大将も女将さんも元気でしたよ!めちゃくちゃ面白かったです笑
司さんに行ってもらえて嬉しいです☺️ありがとうございます!
大将と女将さん元気でよかったー✨
中々クセのある良いお店ですよね🤣
母親の出身が新潟県ですので、そこには何度も行ってますが、佐渡島には一度も行ってないんですよ~😅
トミーさんの動画をガイドブック代わりに、佐渡島を訪れてみたいです😋🍚🍶
ジェットフォイルに乗って行ったことあります😀
親の故郷なので😀
たらい舟、ときの森公園、佐渡金山、佐渡おけさ
最高でしたよ👍
佐渡島は魅力ありすぎの島ですよね😍
いい動画でした
私も行ってみたい
いろんな人の動画見るけど、ともちゃんの食べるところが1番好き❤です🥰
嬉しいです🥹🩷ありがとうございます✨
とももぐさんはじめまして😊
食べる姿可愛いです🥰
応援してます⭐️
はじめまして✨
食べる姿褒めてもらえてうれしいです💛
これからもよろしくお願いします!
もちろん応援させてもらいます😊
癒されます😊可愛い🩷
30万再生に味をしめてまた新潟行ったなw 前回ものどぐろ2回買ってぽんしゅ館も2回行ってたけど今回はたらい船2回だね。新潟は上越から下越まで観光地価格ではないのでよそから来るとびっくりするよね。富山、石川と西へ行くほど高くなります。私は東京だけど新潟行の高速バスのバス停のそばに住んでいるので気軽に行けます。
行くまでが高いですけどね(*´ω`*)
佐渡うどん❤めちゃくちゃ美味しそー❤😵🩷
今日も可愛いともちゃん❤❤❤❤❤
やっぱり赤いワンピースのともちゃん可愛い🩷🩷
新潟はスキーで苗場と湯沢しか行ったことないです。今度時間があったら行ってみよう。。
佐渡❤😮❤
今日世界遺産になったなぁーー❤トミー効果で無いーー😘🩷🩷🩷
世界遺産おめでとう㊗️🎊🍾
やったーーー✨
おはようございます☀
GW中に新しい動画見られて嬉しかったです\(^o^)/
しかも1時間近くの動画で食べているシーンがたくさん見られました(*^^*)
特に大好きなお寿司が登場したのが良かったですね(^^)d
どれもこれもすごく美味しそうでした🍣
そして50:29〜50:30は、やっぱりそうなるのかと思いました😂
見事な瞬殺です👏
そこのシーンを編集している時にEピンさんの事思い出しました🤣笑
入らへん→入る!のくだりがある時はEピンさん喜んでくれてるかな?って毎回思い出してます😎
佐渡とても所だと思います、お寿司は旨しい、ラーメン🍜も美味しいので新潟5大ラーメン巡りなんかもいいですよね。
佐渡はとても良い所に訂正
佐渡すごくいいところでした☺️
いつか新潟5大ラーメン制覇したい🍜✨
おかえり〜🤗ありがとうございます😊最近は外国の方が佐渡に移住する方が増えてるらしいですよ😊
ただいまー!外国の方が移住ですか…!それはびっくり!
観光客でも外国の方がいて、それにも少しびっくりしました😳
揺れる船は、寝るより
椅子に座って
うとうとした方が酔わないで寝られるかも❤
初めてみました!登録しましたー
佐渡弁慶行ってみたいです❤
動画見ていただきありがとうございます✨
チャンネル登録も嬉しいです🩵
佐渡の弁慶は最高に美味しかったので、いつかぜひ行ってみてくださいね!
佐渡は、国道が走ってて、家電屋、スーパー、パチンコ屋、携帯ショップ、ホームセンター、病院、カラオケ店など他の街と同じように何でも揃ってるので住むには困りません😊
車で走ってて本州と変わらんやん!って思ってました!
泊まったホテルの横が大きい病院でビックリしました🫢
住むのに困らないし、魚はおいしいしめっちゃいいですよね🥹
台風の時はスーパーやコンビニから商品が消えるけどなw
トミーちゃんこんばんは✨
新潟へようこそ✨
上越市のわしもお待ちしてますよー💖
新潟は広いからねー💖
またのお越しを👍
じゃあまたね🙋
佐渡ヶ島で海鮮を食べたら、また佐渡ヶ島へ行きたくなるに違いない恐ろしい場所だということが分かりました!最高すぎます!😂
そしてカモメの交流も何気に最高すぎます!(笑)
トミーさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。
ヾ(。>﹏
こちらこそありがとうございます☺️
佐渡島の魅力はすごかったです!
海鮮のクオリティはえげつなかった…!
景色もすごかった…!
カモメの所気に入っている所なので最高って言ってもらえて嬉しいです🥹
佐渡は景色いいですね
尖閣湾より先の方も景色良いです
ホテルで外食もいいですが民宿もご馳走が出ますよ(特に冬)
今度は冬に行ってみたいな🥹
またきてたんですねっ!
佐渡はイカと米、へんじんもっこの生サラミが美味いす!
あと、俺もバイ貝大好物です
佐渡のイカは地元の方にもオススメしてもらいました🦑
へんじんもっこって初めて聞きました…!
あぁ…また佐渡島に行きたいです🥹
大将の柳包丁、長年使い込んで凄く細い!😎
ようこそ佐渡へ。
撮影の時期は4月上旬でしょうか。
佐渡の飲食店のほとんどは農家と契約しているか自家製の米で市販のものをあまり使っていません。
(山間部の農家の中には銀座の飲食店と契約している方もいます)
会話して気づいたと思いますが佐渡弁は関西系なので違和感はないと思います。
弁慶本店ではメニューにないものが流れてきますので、皿の立て札と握り手が流す品物に注目しないとお腹いっぱいの時に美味しそうな皿が流れてきます。私は154円皿と220円皿縛りで地魚を食べてます。
オススメはブリの塩炙りです。(154円)
地元の方にコメントいただけてうれしいです☺️
撮影は4月上旬です!
なんと!農家さんと契約しているなんて!
やっぱりお米のおいしさに衝撃を受けました🥹
ブリの塩炙り食べたかったー😭✨
目の前で店長さんが握ってくれていたので、色々オススメしてもらえて気づかないような物も食べられてよかったです🥹
佐渡金山世界遺産登録おめでとうございます
🎊🎊🎊
だべっぷりわ
水トアナと一緒!
めんごいのは
ともちゃん😆
嬉しい…!!!!ありがとうございます☺️💛
いい旅してきたね
私佐渡に3年仕事で住んでいたが余裕がなかったのかな
次行かせてもらいます
仕事で行くと中々観光に行かなかったりしますよね!
世界遺産にも登録されたので、ぜひ行ってみて下さいね☺️✨
佐渡は歴史とグルメの島で最高です。
佐渡空港に2000mの滑走路ができれば、関東・関西・九州から直行便で大勢の観光客を呼べるのに、と思うのですが、来れる人だけ来て、という方が丁寧で優しい観光ができるからいいのかな。オーバーツーリズムは嫌だからね。
わかる気がします🥺
フェリーに乗って時間をかけて行くからこそ良い気がするんですよね☺️
丁寧に観光したい!って気持ちになります✨
タライ舟が沈むのだはないかと、見ていてハラハラしました。無事でよかったです。😅
こんばんは😀佐渡島は行った事が無いけど観光から食べ物まで楽しめますね(⌒∇⌒)
こんにちは 佐渡 やっぱり 行きたいなー 美味しいやろうねー😊
京都のブンコ
関西からだとやっぱり遠いんですが…
でも佐渡島めっちゃ良かったので全力でオススメします🙌
夏に佐渡金山が世界遺産になるかもですしね☺️
はじめまして、私はお料理を美味しく食べる方の動画を見るのが大好きです。
これからも応援していますのでファイト!
情報ですが、神戸市新開地に黒毛和牛🅰️5雌にこだわる、炭火焼肉まるには大満足するとおもいます。行ってみてくださいね。
新開地のオススメ情報ありがとうございます☺️行ってみたいリストに追加しました!
これからも応援してもらえたら嬉しいです😍
へぎそばみたいな感じですか?
神戸湊川に座りにくベンチあるのですか。
またまた新潟へようこそ8月は長岡花火大会🎆があります,ぜひお越し下さいねー待ってますよー
長岡花火いつか行ってみたいです🥹でも中々ハードルが高い…😭
今年はTH-camの配信で長岡花火楽しみます!
また新潟県に爆食いしに行きます🤤
@@tomomogu 待ってますよー日テレのミトちゃんに似ているねートモモグちゃん!
食べますなぁ😅
お姉さん大好きですこれからもどうぞよろしくお願いします。
こちらこそ!よろしくお願いします😎🩷
船酔いしなくて良かったね、私なら絶対無理やったわ!😮
わたしは新潟県民なのに(新潟市)行ったことありません。
ぜひぜひ行きたくなりました😄
天候に左右されるのが不安ですよね💦
是非是非行ってみてください😍
めちゃくちゃいい所でした✨
元アナウンサーですか?
元アナウンサーではないです🤣
アナウンサーさんみたいにうまく喋れないです😂
ジェットフォイルやったら、揺れへんのに😅
愛してる
😘
しやごチャンネルのしやごちゃんが20㌔太った感じだね
🤣笑
1コメ!
まだ食べるのか…(^_^;)
食べるだけなら、旅行しなくてもいいやろ😅
その土地で食べるからこそ意味があるんです😅
この先 糖尿病に気をつけて
注意しないと駄目だよ、3年前と比べると二重あごになってるよ😂