【滋賀グルメ旅】大津で郷土料理と観光を日帰りで楽しみ尽くす!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 今回の「とももぐ」は滋賀県大津へ!
観光も見所たっぷりで、グルメも最高でした🥹💛
日帰り観光にもピッタリで、どこも駅近なのでゆっくり堪能することができました☺️
滋賀県のお酒めちゃくちゃおいしかった🍶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍉Instagram
/ 0719tommy
🍉Twitter
/ tanigawatomomi
🍉タイアップなどのお問い合わせはコチラからお願いします↓
tomomogu-pu@outlook.jp
🍉とももぐの経歴、タイアップの実績などは以下に掲載しています↓
ddief.hp.perai...
🍉とももぐスタンプ発売中
line.me/S/stic...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍙今回もぐもぐしたお店🍙
大津駅観光案内所 OTSURY オーツリー
www.otsu-guide.jp
野洲のおっさんおにぎり食堂
www.onigiri25.jp
本家力餅
www.tikaraken.com
もてなし家とっくり
www.tokkuri-ot...
💃観光先💃
琵琶湖疏水
biwakososui.ci...
三井寺
www.shiga-miide...
びわこ花噴水
www.pref.shiga...
#滋賀 #滋賀グルメ #食べ歩き
コメントには「❤」でリアクションさせていただいてます🥹
みなさんからのコメントが動画作りの糧になっています!
いつも本当にありがとうございます💓
オススメのお店などあったら是非教えて下さいね🫶
もぐもぐぷーーー🤤💕
先日神戸に遊びに行ってきました
神戸どうぶつ王国や神社巡りが好きです
日本酒を飲まれながら「あう」なんて言われながらのお食事されているところが
嫁さんに・・・
なんて思うぐらいタイプでいつも動画に見惚れてます
あの観光案内所ええですね😀大津に住む妹のところに行く時つい立ち寄ってしまう😁島本町からなので😂そんな遠いとこでもないのにね😅
いつもthanks本当にありがとうございます🥹秋に旅に出かけるのでいっぱい食べてきます!
あの観光案内所は偶然入ったんですが、テンション上がりました💃
大津行ったら毎回行きたい!って思ってます🍶
島本町だったら、そんな遠くないですね😎
おにぎりの食べ方最高、なんか幸せを運んできてくれそう、人間食べるのが第一だからねえ
おにぎりを頬張る姿が似合い過ぎです!笑
トミーさんの食べっぷりは、お見事!
滋賀県民です。滋賀に来ていただいてありがとうございます!
私も兵庫県のかつめし、ぼっかけ焼きそば、神戸餃子、神戸牛コロッケ、淡路島バーガーを食べたことがあります!
三宮、元町のお店にはお世話になっております。
滋賀県の方にコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
神戸にも来てくれて嬉しい限りです⚓️
神戸グルメも完璧におさえてますね🤩
トミーさんこんばんは〜またどれも美味しそうですね。滋賀県行ってみたくなりました。
大津はええで、滋賀が好き、子供の頃は真野の水泳場、琵琶湖の落ち鮎、青春時代はよくドライブに琵琶湖大橋から湖岸道路とよく遊びました。京都市民です。
京都からだと日帰りで行けるのも魅力的ですよね🥹✨
大津だと私が住んでる神戸からも行きやすくて、旅行気分も味わえてめちゃくちゃ楽しかったです!今度は夏に行きたいな☺️
こんなに美味しそうに食べてくれて喜んでくれる人なら、一緒に食事しがいがありますね😊レポも嫌味がないです😊
トミーさんが地元に来てくれたのが嬉しいです‼️
とっくりもおにぎり屋も近いのに行ったことないので、行ってみます🩷
7月に神戸にひとり旅行に行ってきました。すごく楽しかったです😊
地元の方からコメントいただけてうれしいです☺️ありがとうございます✨
近所だと案外行かなかったりしますよね😂
おにぎりは色んな種類あるので色々食べてみてください!
神戸にも来てくれてありがとうございます⚓️
滋賀大好きだから嬉しいーーー🎉
鮒すし苦手だったけどまた食べてみようかなと思えましたw
滋賀に来てくださってありがとうございます。
滋賀県民ですが、大津駅にそんな良いところがあるのを知りませんでした。行ってみようと思います。
あと、鮒寿司は滋賀県民でもあまり食べません😂高級品なので。
地元の方からコメントいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
大津食べ歩き、ぜひやってみてくださいね🙌
鮒寿司高級品ですよね😭
ちゃんとしたお店で食べるのは勇気が入ります…!いつか食べてみたい…!!!!
鮒寿司食べてるトミーさんの顔❤ごめんなさい。爆笑しちゃいました✨
滋賀県はよく行きます。
大津いいところですね〜
涼しくなったら三井寺の階段チャレンジします😆
結婚するまで住んでいました。三井寺は子供のころの遊び場でした。とても懐かしい。
商店街は今は閑散としていますが子供のころはとても賑やかで活気がありましたよ。
その商店街の中にあるおにぎり屋さん、気になっていたので紹介していただきありがとうございます。
今度行ってみますね。滋賀県にこんなに地酒があったの初めて知りました。
たずねてくださって本当にありがとう。
とてもすてきな動画でした。
そう言ってもらえて、すごくうれしいです☺️ありがとうございます!
三井寺が遊び場だったなんて…!すごい!
初めて大津をしっかり観光しましたが、すごくいい所でした😊
滋賀のお酒は本当においしいし、おにぎりも美味しかったのでぜひ行ってみてください!
サムネのおにぎり🍙を見て
『も、もしかして、、、』
と思ったら、やっぱり行ったんですね。
あの有名店の愛弟子さんのお店ですからね。
1口食べたら、そりゃ目を閉じて悦に入っちゃいますね😅
でもあの早にぎり、真似できそうなんですが何故かご飯がまとまらない。
なのに、適度にご飯どうしが手を繋いでいるんですよね😊
ビワマス、赤こんにゃく1回は食べてみたいな🤤大津の花火大会は昔毎年見とったんで懐かしいわ🤗
琵琶湖の花火の噴水が綺麗過ぎて、全然知らなかったので凄く感動しました☺️✨✨✨
私も初めて見たんですけど、感動でした🥺
ぜひ見に行ってみてくださいね!
滋賀グルメ旅 大津で郷土料理と観光を日帰りで楽しみ尽くす はいいですね。美味しそうです。ご案内ありがとうございます。
おにぎり🍙を頬張るトミーさん美味しそ過ぎる~😆
夢に見そう😂
食べみたいランキング堂々第一位に輝きました🎉私の😁
食べてる時と飲んでる時、これ以上ないという程の幸せな表情が好きです❤。ふなずしは京都駅地下のが、入門用としては無難ですよ。
🤣いつも美味しく食べてるの見ると此方が幸せな気持ちになるよ❤
こんばんは。
今年は本当に辛い1年に...。
6月に大親友を亡くしたばかりなのに、先週は義母を急性骨髄性白血病で見送ることに...。
私は何か悪いことでもしたのでしょうか?
そんな心が空虚で切なさのどん底に居る中で、唯一心を救ってくれるのがトミーさんであり配信なんです。
辛くてもトミーさんの美味しそうに食べ楽しく呑む✨
そして日本の素晴らしさを共に旅をしている様に誘って下さること!
地獄に仏とは正にトミーさんです。
ありがとうございます。
トミーさん!
これからも御体御自愛頂き、素敵な旅を配信してくださいね✨
辛い気持ちの中、そう言ってもらえて本当にうれしいです。
Kよっしーさんに何て言葉をかけたらいいのか…うまく言えないのですが。
悲しみが消えることはないと思いますが、心穏やかな日々が1日でも早く訪れますように。
パワーーーーーーー!!!!!!!
大変な時なのに、いつもコメント本当にありがとうございます☺️
このコメントに私は救われています!
滋賀はいいですよねー😊動画ありがとうございました
いつも楽しく拝見しております。
9/22/23の連休、神戸の方にお邪魔致します。
とももぐさんのおすすめされた過去動画を参考に、沢山回れたら良いなと思ってます。
いつもありがとうございます。
@@user-janne-da-arc わっ!神戸へようこそー😍⚓️
22日はお天気がイマイチですが、23日は晴れなんで!神戸の景色も是非楽しんで下さい☺️✨
個人的には四興楼の豚まんもオススメです🐷
@@tomomogu
返信ありがとうございます。
観音屋と餃子の大学の近くですね。
四興楼の肉まん、楽しみです。
その分、お腹を空かせて胃を空けときます。
最強の観光案内所ですね~!😍
これから寒くなってきたら滋賀県北部の長浜市で鴨料理を楽しむのもオススメです
鴨肉が苦手じゃなければ一度食べてみてください
お酒ともあうと思います
それと長浜と言えば焼鯖そうめんってのもありますので焼鯖やそうめんが苦手じゃなければ一度食べてみてください
滋賀県の方からコメントいただけてうれしいです☺️ありがとうございます✨
焼き鯖そうめんは、初期の動画で紹介しました!めちゃくちゃおいしくて感動しました🥹
鴨肉も食べてみたいです🤤
長浜は何かとご縁のある地なので、またTH-camの撮影でも行きたいと思っています😍
琵琶湖の噴水と花火を見れるなんて最高ですね😊
熊本から滋賀は、遠いけど行ってみたくなりました😅😅
赤いこんにゃくが気になる😉
急に力餅が、食べたーい
いつも楽しく、美味しそうな動画視て毎回行ってみたくなります。健康に気を付けて頑張ってください。いつ見ても水卜アナウンサーに似てますね。
おにぎりとお酒が似合いますね!😋
とももぐ親方の滋賀巡業
いつもながら、大量のちゃんこに酒
とももぐ部屋への入門志願者の状況はいかに・・・
少子化の折、大事なお子さんを預かって鍛え・・・ てないか。
主食あり、酒あり、肴あり
今回も大満足の巡業でした。
さて、無事に帰れたのか、琵琶湖疎水の藻屑と消えたのか・・・
誰も知らない・・・
ぼんごさんのお弟子さん沢山要るけど❤この方のて捌き素晴らしい❤完璧👍
滋賀かぁ😊❤
鮒寿司は先ずマストやんなぁ〜❤私は好き❤️
こんちわ!
兵庫県民です
滋賀県は仕事でちょいちょい伺いますが、地元愛が色んなところから感じます!いいところ
一方、我らが兵庫県は町は特色がありいい!って自負してますが
県のトップが私利私欲感満載でめっちゃ残念😢
兵庫県ももっと他府県や世界に誇れる情報やグルメがみんなで発信できたらいいねー
鯉の洗いも食べてほしかった
あと鮎の背ごし(鮎を薄く輪切りにした骨付きの刺し身)も、滋賀の鮎は海に出ないんで小さくて骨まで食べられるんです
食べられる店は限られますが…
私は滋賀の東近江市に住んでいます(^-^)
喜楽長🍶気に入って頂けて嬉しいです♪
鮒寿司大好きでーす👍
あの酸っぱい味が癖になりますよ〜☺️
滋賀県の方からコメントいただけてうれしいです☺️ありがとうございます✨
鮒寿司、お酒と合わせたらおいしくて衝撃でした🥹
今度は高いお店の鮒寿司食べてみたいな…!
おにぎり🍙美味しいね、お団子も良いなー🤗
滋賀グルメも美味しそうだねー。ただ、鮒寿司は食べる勇気が‥。
@@パチ-b9i 昔に比べれば匂いはマイルドになってます
有名店のものは高いですが、道の駅やJAの直売所では千円位からありますよ
一度挑戦してみようかな😅
大津駅の近くは友達が居酒屋をしてた時は友人t集まって数軒の梯子をしてました。また、滋賀にも来てくださいね。
浜大津の駅前にある力餅本店は年中無休、朝7時から営業と顧客第一主義の素晴らしいお店です?
オニギリえげつなく美味そう。美味そうだけど値段張るなー
具材たっぷりだから妥当なのかもしれませんが😂
食べるまでは、高めやなー!って思ってましたが、食べて納得しました!!!!
こんばんは、美味しそうです
ありがとうございます😊
ともちゃん可愛い おにぎり美味しそう花火見られて良かったですね 私は自宅から見えるのでともちゃんと同じ花火を見ていたのですね
関西弁が混じっていますが住まれていたのですか?
生粋の関西人ですー!
@@tomomogu
東京都江東区
千葉県育ちになっていますが❓
@@光寿 違います😂
なんておいしそうにたべるの
トミーさん、お疲れ様です。滋賀県へようこそ!滋賀県民でも、大津のグルメや観光は知らないことも多くて。有り難いです。トミーさんからの「パワー」は元気の源ですよ。いつも、美味しい楽しい更新ありがとうございます。(^_^)/
滋賀県の方からコメントいただけてうれしいです☺️ありがとうございます✨
パワーが元気の源だなんてうれしいです🥹
これからも色んな場所の魅力が伝わる動画を更新できるように頑張ります!
大津って600年代に日本の首都だった場所で、京都より先で歴史がある。
三井寺も三井財閥の寺。
おー(モーレ)つー
ってサービスシーンあると思っていたのに…
mgmg♪
個人的な感想ですが、鮒寿司は間違ったものを食べたと思います。長浜市か高島市で食べてください。初めて食べても、ものすごく美味しいです。値段は高いです。地酒も。酒器は信楽焼では無いんですね。ま、良いですけど。ビワマス、モロコとかの魚類と近江牛と2回に分けて欲しいです。
阪本屋さんは大津でも老舗ですよ
本当にオススメしたいのでしたら、もっと別の言い方をした方がいいと思います。
皮肉っぽいし自慢したいだけな感じだし、あなた自身の動画で紹介したら良いと思います。(バトるつもりはないので返信はいたしません、悪しからず…)
to とももぐさん
今回も素敵で元気が出る動画ありがとうございます。そしてこんなコメントを残してしまいますこと、心からお詫びいたします。
(T_T)
@@ono_chin 滋賀には信楽焼だけでなくたくさんの焼き物があります
ちなみにふくろうの器は唐橋焼きです
@@ネコスキーZ おっしゃるとおりですね。指摘してもらわなかったらいつまでもこんなコメントしてたと思います。本当におすすめしたいなら自分の動画で紹介すればいい。その通りだと思います。コメントの先にいるとももぐさんと動画作成の労力に対する敬意が無かったことをお詫びします。
ご返信ありがとうございます。
私の方もつい感情的になって嫌な言い方をしてしまい申し訳ございません😢
この場をお借りして、とももぐさん含め皆さんが素敵な旅が出来るようお祈り申し上げます。