Marble Run Machine 37 Spin-Off Making Video ビー玉コースター37/ スピンオフ メーキング動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.ย. 2021
  • ★Marble Run Machine 37 Spin-Off Making Video
    ビー玉コースター37/ スピンオフ メーキング動画
    みなさん!ビー玉コースター37とスピンオフの動画はご覧いただけたでしょうか?見てない人はそちらを先に見た方がこの動画を楽しめるかも⁉
    今回の動画はスピンオフのスピンオフ(ちょっと何言ってるか分かんないですけど)!言い換えると「番外編の続編」です。
    とにかく、
    ビー玉コースター(マーブルラン)が生まれ変わる工程を楽しんでください!
    これを見れば
    「何故大きい立方体が破損せずに再利用できたのか?」
    「何故あんなにいびつな階段が必要だったのか?」
    「どうやってらせん状のワイヤーを真っすぐにしたのか?」などの
    答えが解ると思います。
    最後に、1個目から49個目のビー玉までが流れていく様子を1カットで撮影した映像があります。こちらも眺めて楽しんでください!
    ★Marble Run Machine 37 ビー玉コースター37
    → • Marble Run Machine 37【...
    ★Marble Run Machine 37 Spin-Off ビー玉コースター37スピンオフ
    → • Marble Run Machine 37 ...
    ★Blog(ブログ )/ ビー玉フレンドの工作ライフ
    →bdamarock01.com/
    ★Twitter(ツイッター)
    → / bdamafriend
    ★チャンネル登録
    →th-cam.com/users/BdamaFriend...
    #ビー玉コースター #ダンボール工作 #marblerun
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 50

  • @kennethnew3075
    @kennethnew3075 2 ปีที่แล้ว +7

    Fantastic engineering. Watching with the children to build some creativity. Reminds me of an MC Escher print. Have a safe 2022.

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +2

      Thank you very much. I have great respect for MC Escher. So your comment is the best compliment to me.
      I wish you and your family a wonderful 2022.

  • @huohong3568
    @huohong3568 ปีที่แล้ว +4

    What made me so"wow!" is that how you can combine each the track without using any gum or staple or such things!!!it is very useful for roller coaster competition,portable and not require a lot of times to buil it up over again when competition and so stable ,mine is so fragile and always need to adjust....so respectable your job!!!

  • @user-biwatora
    @user-biwatora 2 ปีที่แล้ว +8

    もうこれは立派なアートだ!
    ビー玉と、ダンボールクラフトの織り成す芸術だ!

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄
      私もビー玉が縦横無尽に転がる様に美を感じます✨ビー玉コースターってアートですね!

  • @saksri9120
    @saksri9120 2 ปีที่แล้ว +6

    Wow amazing

  • @user-ly9bs2zw3l
    @user-ly9bs2zw3l 2 ปีที่แล้ว +4

    クオリティーが有ればあるほど気持ち良くなる。
    次は闘技場でよくあることを再現してみよう。

  • @funtoytoyschannel5676
    @funtoytoyschannel5676 2 ปีที่แล้ว +3

    You are the best idea for doing this well on the world.

  • @kizugusuri
    @kizugusuri 2 ปีที่แล้ว +4

    端材まで余すところなく使ってる所が職人技
    素晴らしいですね

  • @user-yc5qr8mh5z
    @user-yc5qr8mh5z 2 ปีที่แล้ว +4

    つくづくすごいなと思います。
    骨組みをちゃんと頑丈に作ってあるからしっかり支えられてるんですかね。
    37スピンオフ好きです♪

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですね!骨組みがこの作品の一番大事なパーツです。元々骨組みの立方体を再利用しようと考えてたので、なるべく頑丈で正確な立方体になるように慎重に作りました。
      私もスピンオフの方が好きかも😊

  • @user-zu1pq2nm8o
    @user-zu1pq2nm8o 9 หลายเดือนก่อน +1

    凄すぎて目が回ります! 子供の頃にこんなのが目の前にあったら、何時間でも見ていたと思います。今でも同じかも(笑)。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • @screamandbolt2408
    @screamandbolt2408 ปีที่แล้ว +1

    This is amazing

  • @tronibaby3300
    @tronibaby3300 2 ปีที่แล้ว +1

    I love you Vidios so Much ❤️🧡💛💚💙💜❤️

  • @justinhundley2456
    @justinhundley2456 2 ปีที่แล้ว +2

    Wow!! What a way of reusing!!

  • @nicolaselle9395
    @nicolaselle9395 2 ปีที่แล้ว +2

    Congratulations 👍

  • @marblerunone2go
    @marblerunone2go ปีที่แล้ว +1

    Super very very very crazy Coll
    I'm very very wow.... 😂😂😂

  • @marblesfdy1336
    @marblesfdy1336 2 ปีที่แล้ว +1

    very good

  • @bhiperbikz
    @bhiperbikz 2 ปีที่แล้ว +1

    Oh yeah's🔥💚

  • @enriqueecheverri1447
    @enriqueecheverri1447 ปีที่แล้ว +1

    Very Nice Job. Do you have plans?

  • @doranyaaan
    @doranyaaan 2 ปีที่แล้ว +2

    センスが良い初めて見た
    面白かったです

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r ปีที่แล้ว +1

    都内にこんな複雑な道路兼建物ありそう

  • @user-wt2mj5vt3x
    @user-wt2mj5vt3x 2 ปีที่แล้ว +2

    ビー玉フレンドさんに質問です。
    今ビー玉コースターを作っているのですが、道や、仕掛けの内容が
    思いつかなくて迷っています。
    ビー玉フレンドさんはどういう感じで決めているのですか?
    アドバイスなどあったら教えてください

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +1

      ゼロから作るのって難しいし迷いますよね!私も迷います😅
      私は「自分が作りたいものを作る」のが一番だと思いますよ!
      アドバイスになるか分かりませんが、
      私の場合は迷った時のために「作りたいものリスト」を作ってます。
      色んな動画(ビー玉コースター、marble run、ピタゴラとか)を見て、面白いと思った仕掛けや装置をリストアップしてノートにためて、「自分だったらこうやって作る」とか「こうしたらもっと面白い」とかいつも考えてます。
      新しいビー玉コースターを作る時はリストを見ながら、まず先に大きいテーマを決めて、必ず入れたいもの(なるべくまだやったことの無いもの)を何個か決めます。そしたら装置や仕掛けの配置を大体決めて作り出す感じです。完成形はぼんやりイメージする程度で作り始めてます。
      例えばビー玉コースター12の時は、「1つのモーターで滑車をたくさん回す」がテーマでした。必ず入れると決めてたのは、滑車の角度を変えることやシーソーみたいな通路(この2つがやったことの無いもの)、あとはアルキメデスらせんと階段です。ここまで決めてれば、何から作り始めればいいか見えてきます。
      滑車をたくさん回してみる→上昇装置の配置を決める→らせんを完成→シーソーは簡単だから最後でいいや・・・みたいな感じ。
      つなぎの通路は後からでも意外とどうにかなるもんです。
      タートスさんにもきっと「これを作ってみたい!」という仕掛けや装置がいくつかあるかと思います。まずはその配置を決めて、それからつなぎの通路にカーブを入れようとかループを入れようとか決めていけばいいと思います!
      長くなりましたが、ビー玉コースターに正解は無いし、時々玉が落ちたり失敗する仕掛けになっても自分が楽しければそれは立派なビー玉コースターだと思います。なので自由にのびのび楽しく作ってください✨

    • @user-wt2mj5vt3x
      @user-wt2mj5vt3x 2 ปีที่แล้ว +1

      @@BdamaFriend ありがとうございます
      頑張って作ってみます。 ビー玉フレンドさんを参考にしてがんばってみます

  • @astronyx3130
    @astronyx3130 2 ปีที่แล้ว +2

    What is the transparent material some elements of the track have? Is it thin plastic? I want to incorporate that material into my models

  • @user-tp4zm4sz6p
    @user-tp4zm4sz6p 2 ปีที่แล้ว +2

    この投稿 見逃してましたー!!
    凄すぎる~!!✨✨✨
    ほんと 転がしてみたいです~! 子どもが 見入ってます(*^^*)

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +1

      夏くらいにはまた大型のビー玉コースターを公開する予定なのでお見逃しなく!

  • @sierra278
    @sierra278 2 ปีที่แล้ว +2

    NHẾT TV を見ていたら、こちらにたどり着きました、素晴らしい、Made in Japanって感じがして実に良いです、またアイデアを惜しみなく公開されているところは尊敬いたします、チャンネル登録させていただきました。

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄すごく嬉しいです!
      最近は別の仕事にかかりっきりで新作を作れていないのですが、来月からまたビー玉コースター作りを再開する予定です!

  • @amulego
    @amulego 2 ปีที่แล้ว +1

    とてつもない!!!

  • @mmadnesss1876
    @mmadnesss1876 2 ปีที่แล้ว +2

    Do you buy your cardboard or use recycled cardboard? Also, how do you plan it, do you draw a plan or make it up as you go along?

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +3

      90% to buy, 10% to recycle. Sometimes parts are reused as in this video.
      It's always like this. Imagine → make a rough plan → make

    • @mmadnesss1876
      @mmadnesss1876 2 ปีที่แล้ว +1

      @@BdamaFriend Ah okay, amazing👍👍

  • @user-mi3jz3lu6b
    @user-mi3jz3lu6b 2 ปีที่แล้ว +2

    骨組み強すぎひん?
    建築家の方ですか???

  • @user-zz4ow8jm3w
    @user-zz4ow8jm3w 2 ปีที่แล้ว +1

    お久しぶりです。
    今年に入ってはまだ更新無いんですね
    また凄いのが来るのがな?
    期待してます。
    一つ質問ですが過去のコースターは
    どうしてます?

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよ~。別の仕事にかかりきりで新作が作れていないんです。落ち着いたらまた作ります!
      ちなみに過去の作品はほとんど壊してます。部分的に再利用したりしますが、置き場所が無いので基本的に壊します。

  • @user-op4fv5xb3e
    @user-op4fv5xb3e ปีที่แล้ว

    柱の中に入ってるダンボールの縦横の長さが知りたいです

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  ปีที่แล้ว

      斜めにしてギリギリ入るくらいです。使うダンボールの厚さや柱のサイズによって変わります。突っ込む長さは柱の長さの1/3以上です。

  • @user-op4fv5xb3e
    @user-op4fv5xb3e ปีที่แล้ว

    質問です土台のダンボールの縦と横の長さ教えて欲しいです

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  ปีที่แล้ว

      立方体は25×25×25㎝。柱が立ってるところは縦20、横20㎝です。

  • @e22222
    @e22222 2 ปีที่แล้ว

    チャンネルの写真に映っている黄色のキラキラ光っているビー玉は、どこで買いましたか?

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว +1

      松野工業の製品です。中にヒビが入ったビー玉で「フラッシュマーブル」とか「クラックマーブル」で検索すれば色々出てきますよ。TH-camでも色んな人が作り方の動画をアップしてるので、作ろうと思えば作れると思いますがやっぱり専門店の物の方がキレイですね。普通のビー玉よりもかなり割れやすいので遊ぶ時は注意が必要です。

    • @e22222
      @e22222 2 ปีที่แล้ว +1

      @@BdamaFriend ありがとうございますm(_ _)m

    • @BdamaFriend
      @BdamaFriend  2 ปีที่แล้ว

      どういたしまして😊

  • @m.ys.ac.o-b295
    @m.ys.ac.o-b295 ปีที่แล้ว +1

    👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠