ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
疑問は「創造の館」を是非ご覧ください。一部考察が違うと思う部分は私にはありますがわかりやすく解説しています。アンプはA-2000aが3台、A-S2000、ラックスL-590AXⅡ、A-S801はTEAC AX-505に買い換えました。各部屋にセットがあるので大所帯です。SACDはYAMAHA CD-S2100とCD-S3000がありますがDAC部(ESS)も利用して使ってます。アンプに音色はないのは正しいです。マッキン,LUXの音など存在しません。見た目と価格で脳バイアスが掛かるため、それは重要です。フルレンジ自作とか50組位で遊んでいます。一番音質に左右するのはスピーカーでありアンプの差はほんの僅かです。価格差は音に影響しますが差は小さくその辺にいる人を集めてブラインドテストしたらかなりの人は外すと思います。FX-AUDIO FX502J-S 8,000円とTEAC AX505 130,000円これを比べて違いはあるが価格差となると疑問です。音工房Zの視聴会でブラインドテスト等で耳を鍛えています。音工房Zではアキュを使ってますが特に理由はないそうです。プロでも音色がないことを経験値で知っています。
コメントありがとうございます!“音”の感じ方は十人十色、色々ですがこれが正解というのもないと思っています。数あるブランドから何年もかけて自分の納得のできる音が鳴ってくれたときの喜びは大きいものだと思います。でも、その日がきたからといってゴールではなくて更なる高みを目指すんだろうなと思っております
アンプに音色は存在しない・・・高いアンプを購入するのは自己満足の欲求を満たすだけのものだと思います。まあ、オーディオの世界においては非常に大事な部分なので否定はしませんが・・・。気を悪くしたら申し訳ありません。
いえいえ!色々な意見、考え方があっていいと思います高い=良いというものではないという考えは私も同じです!
ヤマハのプリメインアンプ、いいですねー!
@@toecutter1919 コメントありがとうございます!denonのpma-1600neからの乗換です😊念願のアンプです
誠に申し訳ございませんが,デザインが?だとおもいます。ご指摘のとおり、スイッチ,つまみ チャチだと思います。他のメーカーを使ってみれば,ヤマハ教から抜け出せるかも知れません。音も見た目通りで,キレイなのですが、、、次は,マッキン ,アキュフェーズなども試してみてください。世界が変わります。
コメントありがとうございますYAMAHAのデザイン、サウンドが気に入っているだけにもう少し操作性を考えて頂けたらよかったと思いますねいずれはアキュフェーズなども試していきたいと考えてますがまだ先になりそうですこのs1200を鳴らしきれるようにしてみたい、、、
@@aki-th1yc どうも失礼いたしました。私の経験ですが,ヤマハのフラグシップ.アンプは,やめられた方がいいと思います。プリメインアンプなら、オーケーですが。理由は,信頼性がなかったことです。実績も。スピーカーなら、5000より3000です。ヤマハで唯一のお勧めは、GT5000です。こういう私ですが,エレキギターは,フェンダーとヤマハを愛用しています。ヤマハは、洋楽には向きませんが,作りは,アメリカ製以上です。
@@aki-th1yc ヤマハとは逆に,アキュフェーズのプリメインアンプは、いかがかな?と思います。プリメインアンプでは,ラックスや,ヤマハの方が良いかも知れません。プリメインアンプを卒業?されてから、アキュフェーズや,マッキン にされた方が良いと思います。私の通ってきた道です。
@@里照雄 いえいえ、そんな謝らないで下さい!たしかにYAMAHAのフラグシップの評判はあまり良くないですよね🤔それにヤマハユーザーの方も少ないような感じを受けます個人的には昔のDSP-A1とか好きでしたねぇ!それからヤマハ好きになりました私の周りはDENONが多いです!オーディオの入口としてエントリーしやすいのでしょうか
@@里照雄 ヤマハのS1200購入するときにラックスの505ux2と悩みましたが熟考の末にヤマハを導入しました!ヤマハサウンドは好きなのでしばらくはこのシステムで楽しもうと思っております
疑問は「創造の館」を是非ご覧ください。一部考察が違うと思う部分は私にはありますがわかりやすく解説しています。アンプはA-2000aが3台、A-S2000、ラックスL-590AXⅡ、
A-S801はTEAC AX-505に買い換えました。各部屋にセットがあるので大所帯です。SACDはYAMAHA CD-S2100とCD-S3000がありますがDAC部(ESS)も利用して使ってます。
アンプに音色はないのは正しいです。マッキン,LUXの音など存在しません。見た目と価格で脳バイアスが掛かるため、それは重要です。フルレンジ自作とか50組位で遊んでいます。
一番音質に左右するのはスピーカーでありアンプの差はほんの僅かです。価格差は音に影響しますが差は小さくその辺にいる人を集めてブラインドテストしたらかなりの人は
外すと思います。FX-AUDIO FX502J-S 8,000円とTEAC AX505 130,000円これを比べて違いはあるが価格差となると疑問です。音工房Zの視聴会でブラインドテスト等で耳を
鍛えています。音工房Zではアキュを使ってますが特に理由はないそうです。プロでも音色がないことを経験値で知っています。
コメントありがとうございます!“音”の感じ方は十人十色、色々ですがこれが正解というのもないと思っています。数あるブランドから何年もかけて自分の納得のできる音が鳴ってくれたときの喜びは大きいものだと思います。でも、その日がきたからといってゴールではなくて更なる高みを目指すんだろうなと思っております
アンプに音色は存在しない・・・高いアンプを購入するのは自己満足の欲求を満たすだけのものだと思います。まあ、オーディオの世界においては非常に大事な部分なので否定はしませんが・・・。
気を悪くしたら申し訳ありません。
いえいえ!
色々な意見、考え方があっていいと思います
高い=良いというものではないという考えは私も同じです!
ヤマハのプリメインアンプ、いいですねー!
@@toecutter1919 コメントありがとうございます!denonのpma-1600neからの乗換です😊念願のアンプです
誠に申し訳ございませんが,デザインが?だとおもいます。
ご指摘のとおり、スイッチ,つまみ チャチだと思います。
他のメーカーを使ってみれば,ヤマハ教から抜け出せるかも知れません。
音も見た目通りで,キレイなのですが、、、
次は,マッキン ,アキュフェーズなども試してみてください。
世界が変わります。
コメントありがとうございます
YAMAHAのデザイン、サウンドが気に入っているだけにもう少し操作性を考えて頂けたらよかったと思いますね
いずれはアキュフェーズなども試していきたいと考えてますがまだ先になりそうです
このs1200を鳴らしきれるようにしてみたい、、、
@@aki-th1yc どうも失礼いたしました。
私の経験ですが,ヤマハのフラグシップ.アンプは,やめられた方がいいと思います。プリメインアンプなら、オーケーですが。理由は,信頼性がなかったことです。実績も。
スピーカーなら、5000より3000です。
ヤマハで唯一のお勧めは、GT5000です。
こういう私ですが,エレキギターは,フェンダーとヤマハを愛用しています。ヤマハは、洋楽には向きませんが,作りは,アメリカ製以上です。
@@aki-th1yc ヤマハとは逆に,アキュフェーズのプリメインアンプは、いかがかな?と思います。
プリメインアンプでは,ラックスや,ヤマハの方が良いかも知れません。
プリメインアンプを卒業?されてから、アキュフェーズや,マッキン にされた方が良いと思います。私の通ってきた道です。
@@里照雄 いえいえ、そんな謝らないで下さい!たしかにYAMAHAのフラグシップの評判はあまり良くないですよね🤔それにヤマハユーザーの方も少ないような感じを受けます
個人的には昔のDSP-A1とか好きでしたねぇ!それからヤマハ好きになりました
私の周りはDENONが多いです!オーディオの入口としてエントリーしやすいのでしょうか
@@里照雄 ヤマハのS1200購入するときにラックスの505ux2と悩みましたが熟考の末にヤマハを導入しました!ヤマハサウンドは好きなのでしばらくはこのシステムで楽しもうと思っております