ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
仰せの通り・・。ギタリストは音で語るのが本分だと思うが、鈴木茂さんもそういった寡黙なタイプと思いきや(基本的には寡黙そうだが)、音でも語るし言葉においても非常に的を得ていて、論理的で無駄のない語りをされると思う。まごうことなきギタリストでありながら、同時に愛すべき古文の先生のような佇まいも素敵です。
しる
本当にそうです。茂さんのギターほど語り掛けてくる音を出すギタリストを私は知らない。
鈴木茂さんのギター姿を見ていると元気になってくる。人も手指も、話も柔らかく、高いセンスを感じる。いいギターの定義は宝の話。好きであり、高い尊敬で見ています。
まさに繊細な音を作り出せる芸術家だが、『音』とは何か?を教えてくれる唯一無二の存在だと思います。言葉以上に、語るギター。正に『神』。ジミーが聴いたら、『お前はスゲーよ』って言うんじゃない?
レジェンドにしてクレバー。何よりplayと出音が抜群です☺️
はっぴいえんど時代のロックしてる時もいいし、荒井由実時代のローウェルジョージ風なプレイもいい一番好きなのは中央フリーウェイでの夜空へ羽ばたくようなギターソロ
色がいい!やっぱり茂さんの指弾きとスライド!Vintageの良さが出てますね
音響特性自体はメイプルよりもローズウッドのほうが高域に向かって伸びてるけど、ギターアンプのEQカーブとレンジに収まると中高域にピークを持つメイプルのほうがワイドレンジに聴こえるというのが面白いですよね。
鈴木さんのシグネチャー買おうと思ってたけどこっちにしました意外と太い音でVINTAGE感とモダンさもあって弾いてて楽しいです 鳴らないCSのより良いと思いました
Happy End legend
Wow super nice 👌 japon fender are super good 🇲🇽🤙🏽
鈴木茂さん、かっこいい。。。
お声が素敵です。
お声も・・だろうが・・。
@@蔵六-v5g⁇
良い話やわぁ
ギターの比較対照のお話、私も同じように思っていたので、鈴木さんのような天才的な方でもわからなくなったと仰るのを聞いて、なんだか嬉しくなりました(笑)アンプに凝ってきたのですが、同じモデルのMatchless二台や、ヴィンテージのツイードチャンプ等をを弾いては、「もし二台目のを弾かなければ一台目のが最高だと思って、それで終わりなんだよなあ」と、これも同じように思っていました
Oh it my like
👍🏻👍🏻❤️
From what song is the second arpeggio?
Wow now that’s muddy
这是很好!
細野さんのCD/DVDでレコーディング風景が収録されていてそのイメージはあまり良くないけど、鈴木さんのインタビュー観れて嬉しく思います。良い楽器は目立った所がない。少し解る気がします。直ぐには買えないけど5万円から10万円ぐらいのストラト系のギター欲しいなぁ。シンセサイザー弾きなのであまり高いギターは買えません。(YMOから入って、細野さんからはっぴいえんどへきました)
スライドになるとジェフ・ベック調に
肌奇麗
しっぶ
語り出す手前くらいからのフレーズや音色がイノランさんみたい?
コーラスの掛かったクリーンアルペジオに深めの残響をかけたプレイというだけでは…
ばっどえんどって感じやんw
音が潰れ過ぎていたり、エフェクトがかかり過ぎていたり、生音や元音が分かりません…私は断然ローズ指板派です。手汗の多い私はメープル指板の塗装の滑りの悪さが苦手なので塗装を剥がしたらローズとメープルの中間の好きな音になりました。カリッとした感じですかね最後に生音(?)が聴けましたが、やっぱりビンテージかどうかは分かりません…
ダルいギタージジイは嫌われるぜこれはあくまで鈴木茂さんのインタビューと演奏動画だろ
ここで自分はローズ派だとか主張されても、、
手汗とか言われても…。
何歳かわからないけど視聴者って本当にこんなにも趣旨とか意図を汲めない人間ばかりなの?絶望に近い感情最初のファジーなギター好きよ真似して機材揃えても何故か同じにならない感じ60年代くらいをリアルに生きた人間の音してる
現実でいたら引くかもしれないけど、コメント欄だしギターの話なんだから好きに語らせてもええ気がするけどなーそれにまだコレはマシなギターじじいだよ本物は聞いてもない機材自慢してくるから
おクスリしたことは忘れられない
そーなん
今時た◯まをクスリ扱いしてんの、未開ニッポンジンくらいだよ。苦笑
マリファナ所持してひっそり捕まっちゃいかん。もうやめてね。
しかし何でクスリなんかに手を出しちゃったかねえ。もったいない。
仰せの通り・・。ギタリストは音で語るのが本分だと思うが、鈴木茂さんもそういった寡黙なタイプと思いきや(基本的には寡黙そうだが)、音でも語るし言葉においても非常に的を得ていて、論理的で無駄のない語りをされると思う。まごうことなきギタリストでありながら、同時に愛すべき古文の先生のような佇まいも素敵です。
しる
本当にそうです。茂さんのギターほど語り掛けてくる音を出すギタリストを私は知らない。
鈴木茂さんのギター姿を見ていると元気になってくる。人も手指も、話も柔らかく、高いセンスを感じる。いいギターの定義は宝の話。好きであり、高い尊敬で見ています。
まさに繊細な音を作り出せる芸術家だが、『音』とは何か?を教えてくれる唯一無二の存在だと思います。
言葉以上に、語るギター。
正に『神』。
ジミーが聴いたら、『お前はスゲーよ』って言うんじゃない?
レジェンドにしてクレバー。
何よりplayと出音が抜群です☺️
はっぴいえんど時代のロックしてる時もいいし、荒井由実時代のローウェルジョージ風なプレイもいい
一番好きなのは中央フリーウェイでの夜空へ羽ばたくようなギターソロ
色がいい!やっぱり茂さんの指弾きとスライド!Vintageの良さが出てますね
音響特性自体はメイプルよりもローズウッドのほうが高域に向かって伸びてるけど、ギターアンプのEQカーブとレンジに収まると中高域にピークを持つメイプルのほうがワイドレンジに聴こえるというのが面白いですよね。
鈴木さんのシグネチャー買おうと思ってたけどこっちにしました
意外と太い音でVINTAGE感とモダンさもあって弾いてて楽しいです 鳴らないCSのより良いと思いました
Happy End legend
Wow super nice 👌 japon fender are super good 🇲🇽🤙🏽
鈴木茂さん、かっこいい。。。
お声が素敵です。
お声も・・だろうが・・。
@@蔵六-v5g⁇
良い話やわぁ
ギターの比較対照のお話、私も同じように思っていたので、鈴木さんのような天才的な方でもわからなくなったと仰るのを聞いて、なんだか嬉しくなりました(笑)
アンプに凝ってきたのですが、同じモデルのMatchless二台や、ヴィンテージのツイードチャンプ等をを弾いては、「もし二台目のを弾かなければ一台目のが最高だと思って、それで終わりなんだよなあ」と、これも同じように思っていました
Oh it my like
👍🏻👍🏻❤️
From what song is the second arpeggio?
Wow now that’s muddy
这是很好!
細野さんのCD/DVDでレコーディング風景が収録されていてそのイメージはあまり良くないけど、鈴木さんのインタビュー観れて嬉しく思います。
良い楽器は目立った所がない。
少し解る気がします。
直ぐには買えないけど5万円から10万円ぐらいのストラト系のギター欲しいなぁ。
シンセサイザー弾きなのであまり高いギターは買えません。
(YMOから入って、細野さんからはっぴいえんどへきました)
スライドになるとジェフ・ベック調に
肌奇麗
しっぶ
語り出す手前くらいからのフレーズや音色がイノランさんみたい?
コーラスの掛かったクリーンアルペジオに深めの残響をかけたプレイというだけでは…
ばっどえんどって感じやんw
音が潰れ過ぎていたり、エフェクトがかかり過ぎていたり、生音や元音が分かりません…
私は断然ローズ指板派です。手汗の多い私はメープル指板の塗装の滑りの悪さが苦手なので塗装を剥がしたらローズとメープルの中間の好きな音になりました。カリッとした感じですかね
最後に生音(?)が聴けましたが、やっぱりビンテージかどうかは分かりません…
ダルいギタージジイは嫌われるぜ
これはあくまで鈴木茂さんのインタビューと演奏動画だろ
ここで自分はローズ派だとか主張されても、、
手汗とか言われても…。
何歳かわからないけど視聴者って本当にこんなにも趣旨とか意図を汲めない人間ばかりなの?
絶望に近い感情
最初のファジーなギター好きよ
真似して機材揃えても何故か同じにならない感じ
60年代くらいをリアルに生きた人間の音してる
現実でいたら引くかもしれないけど、コメント欄だしギターの話なんだから好きに語らせてもええ気がするけどなー
それにまだコレはマシなギターじじいだよ
本物は聞いてもない機材自慢してくるから
おクスリしたことは忘れられない
そーなん
今時た◯まをクスリ扱いしてんの、未開ニッポンジンくらいだよ。苦笑
マリファナ所持してひっそり捕まっちゃいかん。もうやめてね。
しかし何でクスリなんかに手を出しちゃったかねえ。もったいない。