ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
FCRの加速ポンプの吐出量は自分はダイヤフラムの中にシム入れて調整してました。V4のFCRすごいなぁ。
加速ポンプは人によってはカットしてまう人もいるようですね。このあたりもハマれば楽しくなるのでしょうか?V4のFCRはカッコイイです。
しゃべりながらさらっと現地で分解清掃一時間ちょいでできるのほえ~
FCR化する前からキャブ自体の分解清掃自体はしていますし定期的な分解清掃ですから、詰まりまくった始動困難なキャブ清掃と比べると時間はかからないと思います。
オートウィンズ懐かしいなぁ😮まだお店あるのかな
大網白里市にあるのですね!ホームページはありました。
@@user-bikebike さん昔オートウィンズでnsr50とCBR400F2台購入しましたよCBRは無理言って探してもらいました😅かなり程度の良い固体でした😀良心的なお店だったっと記憶しています😀
Thanks for the Video! Special the carborator! Psalm23. Psalm91
中々手がいれずらい場所であるので、組付けがV4は大変ですね。今後も大事に乗って下さいです。
V4だとスペース的に厳しいです!そこにネジ込まれたFCRキャブにロマンを感じます。立石選手は長年VFに乗られてますから、これかも永く大事に乗っていくと思います。
😊😊@@user-bikebike
うちのNC30にもFCR入れてますけど大変です😰
FCRはセッティング出しとメンテナンスが必要ですから大変ですよね。
VFR 乗ってました FCR奮発しましたねー。ピトーシール見える。 エンジン冷えているとインシュレータが固くてキャブの取り外しが困難。あとエアスクリュー回すのに 先っちょにベベルギア 90度向きの変わるドライバがないと調整できなかった思い出 ...というか 車両は手元にあるので復活させようかな
このFCRは観るだけでテンション上がりますね。まさに芸術品VFRは私も所有していました。低回転域から高回転域までシッカリとパワーがあって速かったです。VFRの復活はワクワクしますね!
凄い😮 インジェクションでも難しくそう😂
スペース的にはキャブよりはインジェクションの方が余裕はありそうですが、それでも難しいですよね!本当に凄いFCRだと思います。
凄いなぁ…これを作ったビトーさんは変態だなぁ!(最高に褒めてる)
凄い!エグイ!を通りすぎて変態‼︎最高ですね!
すげ!こんな並びのキャブ(FCR)初めて見ました。エグイw
驚きですよね!凄いを通りすぎてエグイです。
パラ4(直列4気筒)パラレルは並列です。直列はインラインです。細かい事ですが😅
シリンダーの向きが進行方向にどの向きで配置されているかで言い方が変わるのですね。勉強になります。ありがとうございます。
@@user-bikebike CBX400Fが発売されてた頃のバイク雑誌なんかは並列4気筒、インライン4と書いてありましたね。90年の鈴鹿8耐ビデオではYZF,GSX-R,などはパラレル4になってたと思います。確か欧米ではエンジンが縦置き、横置きでもインライン表記ですね。因みに私も昔、VFR.NC21を新車で買って乗ってました😄
初めて見ました。ビトーさんも使ってる人もすごいですね。v4に使うとレーシングキャブの整備性は半減みたいですが、これを使う事にこだわりを感じますね(^.^)b
造ったのは凄いと思います。ある程度の需要がなければビトーさんも製造しないと思うので欲しい人はある程度いらしゃるのでしょう!V4エンジンのこだわり、熱いロマンがこのFCRキャブを産んだのだと思います。
FCRってセッティングあってないと、ガチャガチャうるさい音がするきがします。
ノーマルキャブと違ってスロットにローラーが付いてたりしますので、摩耗すれば音も出ますし、セッティングがあってないと本来の性能を引き出せないのでしょう。マメな清掃メンテナンス、セッティング。これを楽しめる人には、堪らないのでしょう!
FCRの加速ポンプの吐出量は自分は
ダイヤフラムの中にシム入れて調整してました。
V4のFCRすごいなぁ。
加速ポンプは人によってはカットしてまう人もいるようですね。
このあたりもハマれば楽しくなるのでしょうか?
V4のFCRはカッコイイです。
しゃべりながらさらっと現地で分解清掃一時間ちょいでできるのほえ~
FCR化する前からキャブ自体の分解清掃自体はしていますし
定期的な分解清掃ですから、
詰まりまくった始動困難なキャブ清掃と比べると時間はかからないと思います。
オートウィンズ懐かしいなぁ😮
まだお店あるのかな
大網白里市にあるのですね!
ホームページはありました。
@@user-bikebike さん
昔オートウィンズでnsr50とCBR400F2台購入しましたよCBRは無理言って探してもらいました😅かなり程度の良い固体でした😀良心的なお店だったっと記憶しています😀
Thanks for the Video!
Special the carborator!
Psalm23. Psalm91
中々手がいれずらい場所であるので、組付けがV4は大変ですね。今後も大事に乗って下さいです。
V4だとスペース的に厳しいです!
そこにネジ込まれたFCRキャブに
ロマンを感じます。
立石選手は長年VFに乗られてますから、これかも永く大事に乗っていくと
思います。
😊😊@@user-bikebike
うちのNC30にもFCR入れてますけど大変です😰
FCRはセッティング出しとメンテナンスが必要ですから大変ですよね。
VFR 乗ってました FCR奮発しましたねー。ピトーシール見える。 エンジン冷えているとインシュレータが固くてキャブの取り外しが困難。あとエアスクリュー回すのに 先っちょにベベルギア 90度向きの変わるドライバがないと調整できなかった思い出 ...というか 車両は手元にあるので復活させようかな
このFCRは観るだけでテンション上がりますね。
まさに芸術品
VFRは私も所有していました。
低回転域から高回転域までシッカリとパワーがあって速かったです。
VFRの復活はワクワクしますね!
凄い😮 インジェクションでも難しくそう😂
スペース的にはキャブよりはインジェクションの方が余裕はありそうですが、それでも難しいですよね!
本当に凄いFCRだと思います。
凄いなぁ…
これを作ったビトーさんは変態だなぁ!(最高に褒めてる)
凄い!
エグイ!
を通りすぎて変態‼︎
最高ですね!
すげ!こんな並びのキャブ(FCR)初めて見ました。エグイw
驚きですよね!
凄いを通りすぎてエグイです。
パラ4(直列4気筒)
パラレルは並列です。
直列はインラインです。細かい事ですが😅
シリンダーの向きが進行方向にどの向きで配置されているかで言い方が変わるのですね。
勉強になります。
ありがとうございます。
@@user-bikebike
CBX400Fが発売されてた頃のバイク雑誌なんかは並列4気筒、インライン4と書いてありましたね。90年の鈴鹿8耐ビデオではYZF,GSX-R,などはパラレル4になってたと思います。
確か欧米ではエンジンが縦置き、横置きでもインライン表記ですね。因みに私も昔、VFR.NC21を新車で買って乗ってました😄
初めて見ました。ビトーさんも使ってる人もすごいですね。
v4に使うとレーシングキャブの整備性は半減みたいですが、これを使う事にこだわりを感じますね(^.^)b
造ったのは凄いと思います。
ある程度の需要がなければビトーさんも製造しないと思うので欲しい人は
ある程度いらしゃるのでしょう!
V4エンジンのこだわり、熱いロマンがこのFCRキャブを産んだのだと思います。
FCRってセッティングあってないと、ガチャガチャうるさい音がするきがします。
ノーマルキャブと違ってスロットにローラーが付いてたりしますので、摩耗すれば音も出ますし、セッティングがあってないと本来の性能を引き出せないのでしょう。
マメな清掃メンテナンス、セッティング。
これを楽しめる人には、堪らないのでしょう!