フィリピンで就職。月収29万円はぶっちゃけ可能なのか?検討してみよう, AkiraSenpaiPhilippines

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 139

  • @akirasenpai
    @akirasenpai  4 ปีที่แล้ว

    ご質問には毎晩日本時間21時から実施しているTH-camライブでお答えできると思います。ぼくだけでなく、多くのフィリピン在住者や海外移住の経験者が参加していますので、いろいろな意見を聞くことができると思います。※チャンネル登録をして、ベルのマークを押し、通知をオンにしておくと、TH-camライブ開始の通知が表示されるので便利です。

  • @abeyoshihiro0921
    @abeyoshihiro0921 5 ปีที่แล้ว +23

    日本で極貧で閉塞感を抱えて自ら命を絶つ人もたくさんいるわけですが、そういう人達にとって死ぬほど辛いなら、新天地を目指すほうがはるかに幸せでしょうね。本当にいいお話しです。

  • @solo1229
    @solo1229 5 ปีที่แล้ว +6

    いい人ですね。
    私は、ベトナムに60歳から住み始めたんですが、気楽で良いですね
    行ってみたくなった

  • @小島洋一-k2y
    @小島洋一-k2y 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、いつも、貴重なお話しありがとうございます!

  • @gakkoyuki2881
    @gakkoyuki2881 5 ปีที่แล้ว +4

    今日見つけましたが、話は聞きやすいし、スッと入ってくる。

  • @Producer_Noguchi
    @Producer_Noguchi 5 ปีที่แล้ว +24

    今度、アキラ先輩主催のフィリピン移住ツアーを企画してください。ツアーガイドも面白いと思います。次回も楽しみにしています。

  • @ironhorse8716
    @ironhorse8716 5 ปีที่แล้ว +11

    この動画はきっとたくさんの日本人を救ってくれると思う

  • @longtakahashi517
    @longtakahashi517 5 ปีที่แล้ว +1

    アキラさんの話は元気が出ます! 多くの人に聞いてもらいたい
    有り難うございます❗️

  • @KO-ur5qo
    @KO-ur5qo 5 ปีที่แล้ว +29

    アキラ先輩は、話が上手だからTH-cam向けですね

  • @hirofumikawakami3221
    @hirofumikawakami3221 5 ปีที่แล้ว +4

    アキラさん いつもありがとうございます😊
    今は子育てに全力で力を注いでいます 自分の事はそっちのけで…
    だからその後の人生なんて自分は
    ホームレスになっても仕方がない。
    そんな思いで日本で暮らしていました。 仰られていた日本は今ではそれほど豊かでもなく暮らしやすい様な国ではありません
    あきらめしか感じていませんでしたが このチャンネルを見させていただいてなんかちょっと視界が広くなった気がします❣️
    どんどんアップして下さい!
    またコメントさせていただきます❣️

  • @intem0305
    @intem0305 5 ปีที่แล้ว +2

    始めまして、フィリピンという言葉だけで動画を見させていただきました。人生観など楽しく聞かせていただいております。

  • @0606ggg
    @0606ggg 5 ปีที่แล้ว +2

    日本で死ぬほど働いてもなにも残らない人生より、気楽にそこそこの生活ができる人生の方が好きです。
    三十代で移り住むのは早いか遅いかはわかりませんが、フィリピンの生活がとても興味あります。

  • @funktheblanque1694
    @funktheblanque1694 5 ปีที่แล้ว +16

    好きだなーこの人
    改めて言うことでもないけど

  • @桜井龍太郎
    @桜井龍太郎 5 ปีที่แล้ว +5

    私は日本でそこそこ幸せに生きているが、それでもこの人の話は聴く価値があると思う。

  • @秋山裕子-w8p
    @秋山裕子-w8p 5 ปีที่แล้ว

    昨日から見てます!
    フィリピンに行くか行かないかは別として幸せは自分から選択するものだと教えて頂きました。
    いつでも幸せの道を選択出来る‼️って幸せですね!
    これからも楽しみにしています😃

  • @norihnky6333
    @norihnky6333 5 ปีที่แล้ว +2

    先輩、いつもいつも考えていないとできないお話ありがとうございます。医療に関しては、検査自体や診療の質も含めて運命を受け入れる覚悟が必要なようですね。

  • @SUNA-e6c
    @SUNA-e6c 5 ปีที่แล้ว +1

    救われた気持ちになりました。ありがとう!

  • @バシバシ-l4t
    @バシバシ-l4t 5 ปีที่แล้ว +1

    アキラ先輩 最近ハマってます!
    お金やフィリピンの話は特に面白いです! フィリピンのいい所やあまり日本人が知らないような事をもっと聞きたいです!よろしくお願いします✩.*˚

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 5 ปีที่แล้ว +2

    良いですね。なかなかたいへん勇敢な方ですね。

  • @さすらい-w2e
    @さすらい-w2e 5 ปีที่แล้ว +4

    フィリピンの良いところも悪いところもちゃんと伝えてるのが素晴らしいですね
    よくフィリピンをひたすら絶賛してる人が居るのは不快だし無責任です

  • @eri_japina7120
    @eri_japina7120 4 ปีที่แล้ว +1

    私もフィリピンハーフ24歳ですが、フィリピンにやっぱり仕事して住みたいので、今の会社やめた後に行きたいですね。

  • @MS-kn5cu
    @MS-kn5cu 4 ปีที่แล้ว

    Cubao!懐かしくてついコメントしてしまいました。僕もマニラで2年くらい働いて住んでたことあります。よくその辺歩いてました。撮影されてるお店も知ってます。マカティで私が見つけた最高は額面24万円くらいでした。スキルがあれば30万も無理ではないでしょうが、税金で30%くらい持ってかれるのが痛いですよね。日本に戻って今働いてますが、今となってはそちらにいた時間がいい思い出です。。

  • @taro77793
    @taro77793 5 ปีที่แล้ว +2

    この人おもしろいですね。今まではフィリピンは怖くて旅行するのを敬遠していましたけど、ちょっと行ってみたくなりました。人生も色々経験しているし、苦労も味わっているし厚みがある人生おくってますね

  • @user_miro9
    @user_miro9 5 ปีที่แล้ว

    今はとても充実しています。ただいつか自分を追い込む時が来たら先輩の話を思い出して、肩の力を抜いてやっていけると思います。

  • @鈴木則博-c3z
    @鈴木則博-c3z 5 ปีที่แล้ว +9

    ん~、自分は、前15年前にフィリピンの女の子と結婚して、トンドに居てヌル~イ空気の生活を満喫していたから、リタイアしたらフィリピンにまた行きたいと思って今から準備してますよ。😁👍(あ、嫁とわ別れたんですけどね🤣)

  • @dirablue
    @dirablue 5 ปีที่แล้ว

    自然で話も上手で本当にいいですね

  • @MegaTerukichi
    @MegaTerukichi 5 ปีที่แล้ว +1

    年齢が1歳違いの同年代なので、とても面白く感じます。

  • @kikuchi583311
    @kikuchi583311 5 ปีที่แล้ว +3

    とても面白い話が多いです。「自分がつまらない人間だから何してもつまらない」仏教のお坊さんの話より価値あります(笑)

  • @菊池春樹-h9y
    @菊池春樹-h9y 5 ปีที่แล้ว

    ビール片手に話すスタイル、話してる本人以上に見てる方がリラックスできる。

  • @けんさん-o1x
    @けんさん-o1x 5 ปีที่แล้ว +2

    凄く良いこと言っているように感じました。
    みんなお金や体裁に囚われ過ぎるから、周りが見えない。
    ストレス抱えて日本で生活する。
    ゆるく生きて、幸せになる。これも一つの考え方。

  • @可能性の獣-l8g
    @可能性の獣-l8g 5 ปีที่แล้ว +1

    お金なくなった時に少ない給料なのに笑顔で小遣いくれた、めちゃ良い奥さんと別れたのは何故ですか?
    フィリピンまだ未踏なので旅行したくなってきました。(タイやベトナムは何度も行ってるけど)

  • @kazumia1117
    @kazumia1117 5 ปีที่แล้ว +5

    こんにちは、私は年金生活ですが、ブラカンに住んでます。15年くらいです。あなたの言うとおり、日本はストレスでした、フィリピンになれたら、ストレスはほとんどありません。時々フィリピンは危ないとか、言う人がいますが、危ない場所に行けば、危ないですね。これからも、頑張ってください。

  • @下村良江
    @下村良江 5 ปีที่แล้ว +2

    フィリピンの再就職フェアみたいなのがあったら行くのになぁ。
    こんな私みたいな日本語しか話せない(読み書きできないとは言ってない)日本人はかなり多い気がします。

  • @UserName-ei8tz
    @UserName-ei8tz 5 ปีที่แล้ว +6

    海外就職を考えている人にはかなり為になる情報ですね。
    ランゲージプレミアムがそんなに高いとは知りませんでした。

    • @noamou2384
      @noamou2384 5 ปีที่แล้ว

      Language premium が高い理由は、ボーナスもらうときに、基本給で計算されるのです。だから100kのランゲージプレミアむもらっても基本30kだったら、その1カ月分のみです

  • @さすらい-w2e
    @さすらい-w2e 5 ปีที่แล้ว +8

    フィリピンのスーパーのレジ待ちの長さがが日本人には結構キツイんですよね~

  • @shochannel1563
    @shochannel1563 5 ปีที่แล้ว +3

    この動画を10年前に見る事が出来てたらすぐフィリピンに行ってたのに。子供3人もいるから無理です😭

    • @やんやんばるばる
      @やんやんばるばる 5 ปีที่แล้ว +3

      camper SHOGO 今の現状に幸せを感じる心が無いのであれば、10年前にフィリピンに行ったとしても変わらないと思いますよ。

  • @mr.zansib4347
    @mr.zansib4347 5 ปีที่แล้ว +6

    日本では年収2,000万以上を稼ぐ人の数はバブル時代と変わらない、が年収200万以下は凄い勢いで増えまくってるって話をどこかで見たな。日本も危ういなぁ・・・

    • @あち-u2h
      @あち-u2h 5 ปีที่แล้ว

      Mr.Zansib こないだユーチューブで台湾の方でアメリカ大卒のバイリンガルが国内だと給料安いから、英語話せると言うだけでシンガポールに移住したら給料が2倍以上になって、これが先進国かと思わせられたそうです。他国のアジア人なんかはもっと早い段階で、国外に移住する選択をして来ているそうです。日本人は英語が苦手なのも含めて親世代がお金持っていて、子供を面倒見て家から追い出さないから、国外に行く勇気も感覚も無い気がします。危機感感じても、周りがその風潮が無いから踏み出せないという。日本の非正規雇用が加速して来ています、それで事足りてる会社もあるけど、若い世代の正社員がすぐ辞めて、募集しても希望した人材が集まらないから、無理してまで雇わないそうです。労働組合が強い会社等は、無能な人を雇ってしまうと首にするのが不可能になるから、社内で出来る人間に過重労働をさせて、無能にはやらされないから仕方なく楽な仕事させてるのを見て来て、先輩達はバタバタ倒れたり、過労死した人が出た時は、本当に会社辞めないといつか死ぬと思いましたが、中々辞める決意が出来ないのも事実でした。とにかく、日本企業は、早く派遣社員依存を無くさないと、企業力の衰退及び国力低下に繋がる気がします。

  • @takashi2010
    @takashi2010 5 ปีที่แล้ว

    ビデオに興味津々になりつつも。観光2-3週間でまた日本に帰る。一番訪問国がキラキラして思い出となる。日本で働きながら今度どこ行こうかなという生活ですねえ。

  • @Tatsuo-zu7xx
    @Tatsuo-zu7xx 5 ปีที่แล้ว +6

    アキラさんが住んでるコンドミニアム多分なんですけど、以前自分もそこにすんでましたww

  • @kono100
    @kono100 5 ปีที่แล้ว

    アキラさんと同世代で、しかもIT業界、2000年前後で外資のIPO前のネット企業にいました。同じようなはちゃめちゃを経験し、ジェットコースターのような時期をアキラさんと共に共有しています。
    僕の場合、オプションは幸か不幸かもらえませんでしたが、あの時期は異常でしたよねえ。
    しかし、コールセンターで29万だったら、日本の地方のコールセンターの倍ですね。若者は特に東南アジアを目指した方がいいですねえ。
    一見フィリピンの外道系動画と思いきや^_^、久しぶりに、内容の濃い動画をみせてもらいました。
    ありがとうございました。
    これからも、応援させていただきます。^_^

  • @ふわふわ-r5f
    @ふわふわ-r5f 5 ปีที่แล้ว

    お話がとても面白いです。

  • @hopbunny12
    @hopbunny12 5 ปีที่แล้ว +4

    アメリカ在住20数年の50代女性です。田舎なのに家賃1.5LDK(狭い)でUS$980 (¥10万7千円ぐらい)! 貯金も難しいし、これからの移住先としてフィリピンも視野に入れます!25年前に旅行でフィリピンに行った時も楽しかったですし(すごい昔ですね)。😅 情報ありがとうございます!

    • @hopbunny12
      @hopbunny12 5 ปีที่แล้ว

      Phe Rom タイも魅力的ですね〜、色んな可能性があると思うと希望が湧きました!ありがとうございます!😊

  • @小島洋一-k2y
    @小島洋一-k2y 3 ปีที่แล้ว

    アキラ先輩、また色々、教えてください!

  • @ひで-q7r
    @ひで-q7r 3 ปีที่แล้ว +1

    日本語話せるのが強みなんだなぁ

  • @yujimorix1752
    @yujimorix1752 3 ปีที่แล้ว

    俺も海外で働いてるけど、何をしたくてどうやりがいを感じているかか、だろうと思う。金銭の額で仕事を選ぶと、どっかで道をそれてしまうやつをいっぱい見てきてる。本当にやりたい仕事を見出しているか、だろうと思う。

  • @たかしちゃん-o2g
    @たかしちゃん-o2g 5 ปีที่แล้ว +2

    ピルセンが60PESO=120JPY日本と物価が変わらなくなっちゃったんですね。手取り110000PESOはいい会社に就職しましたね、保険も会社持ちって初めて聞きました。
    大概の会社は医療保険は自腹で一人1万ペソ以上払ってBLUCROSSなどのアメリカ系保険会社に入るのが4年前は定番でした。独身なら美女大国フィリピン移住はありですね

  • @たましろ-r7c
    @たましろ-r7c 5 ปีที่แล้ว

    声の質とか話し方とかスピードとか言葉の語彙力豊富で全部良くて聞きやすいです。ただ、宣伝多いです。

  • @ch-ve6mj
    @ch-ve6mj 5 ปีที่แล้ว +1

    凄く良くわかる。知恵というより行動力だろうね。前の会社が男尊女卑で事務の女の子スゴイ安い給料でした。辞めないの?って聞いても辞めないんですよね。文句は言うけど。文句言いながらしがみついてる。
    そうならフィリピン行くのも手だと思う。
    でも、そんな人は実際文句ばっか言って何もしないけどね。

  • @HJTimperley
    @HJTimperley 5 ปีที่แล้ว

    日本が貧しくなったことを、ひしひしと感じるコメントでした。
    私が滞在した20世紀には、フィリピン企業で働く選択肢はほとんどありませんでした。(起業する人はいましたが。)
    柔軟な考え方ができ、多様な価値観やゆるい社会を受けいられる人には、居心地の良い社会だと思います。
    しかし、ある程度の英語(交渉+文書読解)ができ、家庭を持たないとなかなかきついかも知れません。
    率直なお話しを聞かせていただき、ありがとうございました。
    マカティーのBunchum(元トヨタマンが創業者の本家)とか隣のShinjyukuとかは、もうマニラ育ちの二代目になったんでしょうね。お話しを聞いていて、なつかしく思い出されました。

  • @たっつん-t4v
    @たっつん-t4v 5 ปีที่แล้ว +2

    とても興味深い話ですね^^
    自分は日本ではまあまあ良い給料をもらってますが、フィリピンには凄く興味あります。
    独身だし身軽なんで考えちゃいますねwww
    そういえばもしフィリピンで長期に暮らす為にはビザが必要だと思いますが、どんな手続きや時間やお金はどれくらいかかるのでしょうか?
    次の動画も楽しみにしてますね^^b

  • @komaneti00
    @komaneti00 5 ปีที่แล้ว

    いい話だな~。

  • @itismyailife
    @itismyailife 4 ปีที่แล้ว

    去年初めてセブに旅行行きました。 コンビニからモールまで警備員がいて必ず銃を所持してました。フィリピンはアメリカ同様、銃社会なので。身の危険を感じるようなことはありませんでしたが、気持ちがどこか落ち着かなかったです。でもフィリピン好きです。みな陽気ですね、ほんと。マニラにも行ってみたいです。手取りで100000ペソ超えは羨ましい…

  • @memecommander
    @memecommander 5 ปีที่แล้ว +4

    「ダメな日本企業を見限らないと」ってマジだと思う。
    日本の企業でどうにもならない企業はマジでさっさとつぶしたほうがいい。

  • @さすらい-w2e
    @さすらい-w2e 5 ปีที่แล้ว +4

    マラテの邦人向けのSPA(銭湯)とか行くと
    反社っぽい恐い邦人さん居ますね
    あの辺は近寄り難い…

    • @ShadeKnife
      @ShadeKnife 5 ปีที่แล้ว

      ネットワールドですかね。
      あそこは結構行くんですけど刺青まみれの中国マフィアと、
      明らかに反社の刺青まみれの日本人が必ず1人はいますね。

    • @さすらい-w2e
      @さすらい-w2e 5 ปีที่แล้ว

      @@ShadeKnife
      どちらかと言うと私の場合はマラテの 山忠 ですね
      あそことは特に恐いイメージです

  • @bakuretu
    @bakuretu 5 ปีที่แล้ว +1

    参考になります。

  • @oshi-blue
    @oshi-blue 5 ปีที่แล้ว

    日本で住んでるフィリピン人です
    母子家庭で仕事しながら
    生活保護で何とか生きてますが、
    子供が中学卒業したら
    生活保護も終わりますので
    その頃には
    私は40代後半
    1人で子供を高校に行かせるか
    とても不安なので
    フィリピンに帰って仕事をするのを
    頭の片隅で考えてます。
    それまでに
    コールセンター募集
    まだあるといいですね。

    • @akirasenpai
      @akirasenpai  5 ปีที่แล้ว +1

      本気で考えてるなら英語を勉強するとか、簿記でもやって「accountingができます」なんて言えるようにしていくと職を得やすいかもです」

    • @oshi-blue
      @oshi-blue 5 ปีที่แล้ว

      アキラ先輩, Akira Senpai
      やっぱ英語ですよねー
      フィリピン人ですが
      長い事日本に居たので
      英語全くダメになりました😅
      なので今
      英語二級取る為勉強中です💦
      目標は1級です✨

  • @Jhony-hb2nh
    @Jhony-hb2nh 5 ปีที่แล้ว +5

    Can you speak English thanks for coming to our country 🎉👍🏼🙌🏻

    • @ssamuelsutou2917
      @ssamuelsutou2917 4 ปีที่แล้ว

      Hi,how are you doing? Are u staying in Manila City or Cebu city Philippines? If u are in Cebu city Philippines there ,am would like to ask for the condominiums quite new one there ..
      Thank you so much and appreciated.
      ssamuel..

  • @satora7682
    @satora7682 5 ปีที่แล้ว +8

    就労ビザなどの条件はそこまで厳しくないのでしょうか?仕事先が出してくれるとか?教えていただけたら幸いです。

    • @tomokin666
      @tomokin666 5 ปีที่แล้ว

      同じくそこが気になります。

    • @磐田の文太
      @磐田の文太 5 ปีที่แล้ว

      配偶者がフィリピン人の場合の13aビザを取得していれば就労可能かと。

    • @tomokin666
      @tomokin666 5 ปีที่แล้ว +1

      @@磐田の文太さん、そうであると思います。しかしここで知りたいのは日本に住んでる人が1人または家族でやってきた場合のビザ問題になります。就労ビザは比較的簡単に取れるのかということです。

    • @satora7682
      @satora7682 5 ปีที่แล้ว

      @@鐵道屋 教えていただきありがとうございます。先ほど軽くG9VISAについてググった所申請を出してから降りるまで2から4か月ほど掛かるような記事がありましたが、となるとオンラインで面接をして採用後実際に働くまでに3から5ヵ月位かかる可能性があるのでしょうか?
      JJ CooLさんは仕事を見つけてから現地で働くまでにどの位の期間かかりましたか?勿論人による部分はあると思いますが参考までに教えていただければありがたいです。

    • @satora7682
      @satora7682 5 ปีที่แล้ว +1

      @@鐵道屋さま。
      長文のご返信&細かい詳細本当にありがとうございます。なるほど、有益な情報ありがたいです、しっかり下調べしようと思います。私の性格上きっと契約して後からやっぱりNett契約にしておけばよかったー!とか言ってそうだったので。(笑)
      私も海外にある程度住んでいて去年日本に帰ってきたばっかりなのですが、やっぱり仕事や生活のスタイルがどうしても合わないなあと思っており、(日本ほど便利な国は中々無いとは思うのですが)その中でフィリピンは一つの候補として考えているんですよね。
      色々とご親切にありがとうございました。

  • @Nうに
    @Nうに 5 ปีที่แล้ว

    以前より動画見させていただいております。
    ダンナが前職で倒産して、
    私は女性ですが、
    家族もあったため逃げとしてコンビニオーナー経営しています。
    ますますダメでした。
    今の日本では税金含め会社経営はよっぽどでないと難しいですね。
    移住は別としてとても未来的な現実的な情報ありがとうございます。

  • @子オニ
    @子オニ 5 ปีที่แล้ว +1

    今、マニラに住んでいます。
    まじで治安は良いです。飯がうまいし、安いし、人は親切です。
    デメリットはニオイが気になるとくらいですかね。

  • @晴れる天気さん
    @晴れる天気さん 5 ปีที่แล้ว +3

    アキラ先輩に質問です。その前に、動画すごえ、心に響いてます!質問:金のないアキラ先輩受け入れた奥さんとなんで、離婚したの?仕事でフィリピンはなんどか行きましたが、水商売じゃない子は凄い真面目だし、ちゃんとしてる印象が強いんだけど、この国の教育は良くないと聞いてます。考え方が、日本人とは違うから離婚したとこでしょうか?

  • @westpromicchi
    @westpromicchi 5 ปีที่แล้ว

    悠々自適ってやつですね!

  • @kenaoshima8839
    @kenaoshima8839 5 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、フィリピン生まれの ハーフの日本国籍です、今の日本の生活、 仕事も生き方も合わないです、一応三か国語喋れます、ぼくにもフィリピンでなんか出来る事ありますか?読み書きは小学校レベルです、アドバイスよろしくお願いします致します。

  • @noribitti
    @noribitti 4 ปีที่แล้ว

    二兎追うものは一兎も得ずってことですねw

  • @shigezo-channel
    @shigezo-channel 5 ปีที่แล้ว +1

    セブでも手取り8万Phpくらいは稼げる仕事はありますかね? 
    マニラは渋滞がひどく空気も悪いので敬遠してしまいます。

  • @hilux18519830203
    @hilux18519830203 5 ปีที่แล้ว +1

    日本語しかできなくても、アキラ先輩みたいな暮らしできますか?
    できない場合、どんなスキルが必要ですか?

  • @satojp1
    @satojp1 4 ปีที่แล้ว

    愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

  • @はしとも-x7c
    @はしとも-x7c 5 ปีที่แล้ว +1

    わたしも海外に脱出したいです。

  • @ichirou2010
    @ichirou2010 5 ปีที่แล้ว

    1年の半分を日本で暮らして稼いで、後の半年はフィリピンで暮らし、日本のマンションは半年間は民泊で活用する、このプランはどうでしょうか。
    もしかすると、フィリピンの不動産も民泊に・・・・??

  • @akigamer7154
    @akigamer7154 5 ปีที่แล้ว

    タガログ語 日本語どちらもペラペラだけど 漢字が苦手で英語は微妙な人は生きていけますか?

  • @mjmansei
    @mjmansei 5 ปีที่แล้ว +1

    11億も持ってセミリタイアにフィリピンを選んだのはやはり税金対策でしょうか?

  • @d-sukefx8236
    @d-sukefx8236 5 ปีที่แล้ว +1

    ツアーガイドでビジネスしてくださいー(^^)
    逢いたいです!

  • @BalichanBaliBali
    @BalichanBaliBali 4 ปีที่แล้ว

    南国は居心地いいよねー。ストレスが少ない。
    フィリピンも好きだけどバリ島も居心地いいっすよ。でもお姉ちゃんに関してはフィリピンに勝る国はないと思う😍

  • @kazkiyuki6088
    @kazkiyuki6088 5 ปีที่แล้ว +1

    ビザどうしてますか?僕もフィリピン移住を目指してクオータビザ取ろうとしましたが、リ●●ズという業者に騙されて断念しました(笑)

  • @musuke67
    @musuke67 5 ปีที่แล้ว +5

    日本は竹中平蔵辺りの暗躍で急激に経済悪化中。
    今後は更に酷い事になる。
    脱出したいけど、英語がなぁ。

  • @ジョコビッチ-x5z
    @ジョコビッチ-x5z 5 ปีที่แล้ว +2

    マジで住みたい

  • @sudo8193
    @sudo8193 5 ปีที่แล้ว +1

    俺 アキラさんと1ヶ月くらい行動を共にしてから考えてみたいわ。まだ言われただけじゃ分かんない。

  • @タッカミ
    @タッカミ 5 ปีที่แล้ว +2

    日本がいいのは勿論だけど、仕事ではそれ以上に苦痛があるのが現実。日本良いねの番組が増えている理由は、若い労働者が逃げるのを恐れているんでしょうよ。

    • @あち-u2h
      @あち-u2h 5 ปีที่แล้ว

      タッカミ 海外移住した後輩達が全員、日本の労働環境と働き方ほどキツくて努力しても給料上がらない国は無いかもと言ってます。永住権取得後は余程の理由が無い限り帰国しないと言い切ってました。

    • @タッカミ
      @タッカミ 5 ปีที่แล้ว

      あち 海外の生活は多少利便性が落ちるぐらいで、住めば都です。鬱だったり自殺を考えている程追い込まれている人達は海外に挑戦した方がいい。そうしないと年々高齢化になり、ますます追い詰められていくでしょう。

  • @muse200
    @muse200 5 ปีที่แล้ว +1

    質問です、息子が来年高校生になります、将来はアジアに行きたいと言ってます、大学は出てた方が働く際に必須ですか?それともそちらで大学に行くにはハードルが高すぎるでしょうく?

  • @kinzzzi4665
    @kinzzzi4665 5 ปีที่แล้ว +3

    仰る通り!選択肢の一つであるだけという話し。
    ただこの動画をみて、たくさん日本人がフィリピンに来たら、ライバルが増えて給料が下がるんじゃないですか。(笑)

  • @SuperDryfus
    @SuperDryfus 5 ปีที่แล้ว

    アメリカに30年前に移りましたけど、今になってみれば、正解だったと思う。自分が不幸だと思っている人は、何でもいいからやってみたらよいですよね。失敗を恐れて何もしないものに成功はないですよね。ここカリフォルニアよりフィリピンのほうがよさそうですね、移ろうかな?

  • @macofire921
    @macofire921 5 ปีที่แล้ว +1

    いつも貴重な情報ありがとうございます。TH-camの収益は、「円」で得られるのですか?フィリピンに住みながら、「円」を稼ぐのが最強かなと感じた次第です。また、日本の年金保険はどうされているのか気になりました🤔移住された段階から支払っていないのですかね。

  • @さすらい-w2e
    @さすらい-w2e 5 ปีที่แล้ว

    パシフィッククロスでしょうか?

  • @伊藤あおい-y4v
    @伊藤あおい-y4v 5 ปีที่แล้ว +1

    美容室とかあるのー?

  • @ちびっちょチャンネル
    @ちびっちょチャンネル 5 ปีที่แล้ว

    👍

  • @mamalemondaze
    @mamalemondaze 5 ปีที่แล้ว

    最初から英語は必須なんですかね

    • @noamou2384
      @noamou2384 5 ปีที่แล้ว

      面接が英語になるのである程度練習した方がいいです

  • @kuwasuke55
    @kuwasuke55 5 ปีที่แล้ว

    20年位前から外国の働き方と日本の働き方は全然違って日本は馬鹿みたいにまじめで厳しい働き方ですが、経済的に豊かにならないのはなんでだろうって思います。
    老人が医療費で食いつぶしてるからですかね。日本は長生きできるからいいのでしょうか・・・(平均寿命は日本は世界トップ)

  • @あんくるトムの部屋
    @あんくるトムの部屋 5 ปีที่แล้ว +2

    日本企業、日本が駄目になると、フィリピンでの日本語の職もなくなると思いますが...💧

  • @puriushunter3667
    @puriushunter3667 5 ปีที่แล้ว +1

    確かに過労死する日本て何か変ですね❓🤔。

  • @jackynan4158
    @jackynan4158 5 ปีที่แล้ว

    日本で4000万円あれば 1800万くらいの なんだ かんだとられますよ。。

  • @ab.c167
    @ab.c167 5 ปีที่แล้ว +1

    現在17です20になってからでも間に合いますか?

  • @heeeeeeeee886
    @heeeeeeeee886 5 ปีที่แล้ว

    この話って全部英語話せる前提?

  • @jiroota2737
    @jiroota2737 5 ปีที่แล้ว

    ちなみにどこのサイト使って今の仕事探しました?

  • @伊藤あおい-y4v
    @伊藤あおい-y4v 5 ปีที่แล้ว

    一日中何時間働いて休みはいつなの〜?

  • @ぴろしき-q1g
    @ぴろしき-q1g 5 ปีที่แล้ว

    ゲーム開発のスキルを活かせばいいのに。フィリピンベトナム当たりにオフショア拠点設けてる企業多いでしょ?

  • @simasukansya
    @simasukansya 5 ปีที่แล้ว

    中卒で英語できなくても仕事できますか?

    • @ユウジ-b8n
      @ユウジ-b8n 5 ปีที่แล้ว +3

      外野から失礼します。
      中卒は関係ないと思いますけど、英語が出来ないと面接出来ないと思います。

    • @123masakiD75
      @123masakiD75 5 ปีที่แล้ว +1

      日本人相手なんで仕事自体は英語全くできなくてもできる所もありますよ 生活は英語必要だと思いますが

    • @sunami808
      @sunami808 5 ปีที่แล้ว +1

      フィリピンじゃないけど長期で海外いて日本人とたむろしなきゃそこそこ話せる様になるよ。長期はオーストラリアとタイですが、どちらも馴染めました。学歴不問の自衛官でもやってお金貯めて海外行くってのはいかがでしょうか?

    • @hiromaruyama3428
      @hiromaruyama3428 5 ปีที่แล้ว +1

      高卒という事で動きましょう(*^o^)ノ⌒☆+゚・
      日本でも外語でも高校の卒業証明は絶対言われないので⭐️
      入った後で実は…ぐらいで(〃>▽

    • @hiromaruyama3428
      @hiromaruyama3428 5 ปีที่แล้ว +1

      向こうで覚えれば大丈夫(o^-')bグッ!!
      自分で証明済です⭐️

  • @MrBlengod
    @MrBlengod 5 ปีที่แล้ว

    ポイントは、多少の英語と一度観光で訪れること。だね。
    現時点で庶民の暮らしやすさは日本と同等か上回ってる。

  • @onodekita
    @onodekita 5 ปีที่แล้ว

    日本語が喋れる人が高給を支払ってもらえるのは、日本の経済力があるからこそ
    を忘れてはいけないと思います。
    本当に日本になると、フィリピンでも稼げません

  • @mujinamiti
    @mujinamiti 4 ปีที่แล้ว

    この国に海外移住して生きるのに適さない人=「べき」論を持ち出す人、だろうなあ。

  • @小島洋一-k2y
    @小島洋一-k2y 3 ปีที่แล้ว

    今、マラテのKTV の女の子と一緒になろうと、思ってますが?