スウェーデン人が嫌がる日本人の行動トップ10!| 北欧在住ゆるトーク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 100

  • @mildmc0683
    @mildmc0683 ปีที่แล้ว +56

    むしろミスしても「残念だね」で流してどうするか考えれる社会ってすごい
    それだけ多くの問題の本質は個人ではなくシステムの方にあると国民が認識してるってことですよね
    幼少期から何かミスや問題が起こるとすぐ犯人捜しが始まって結局個人が叱責されるだけで終わる、みたいな事が日常だったのですごく腑に落ちました

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 11 หลายเดือนก่อน +5

    外国からこられた人達は日本はそれぞれの空間をたもってくれるので疲れなく良いと言います。

  • @michi-031
    @michi-031 ปีที่แล้ว +15

    謝りすぎは分かります。苦い経験があるので謝りすぎないようにしてます。
    ケーキの等分にカットは親切だと思ってたので目から鱗でした😆

  • @ぽぽっぽ-y7p
    @ぽぽっぽ-y7p ปีที่แล้ว +14

    残念ねえ、笑いました😂謝りすぎないように気を付けています。

  • @MrCHIYOURA
    @MrCHIYOURA 10 หลายเดือนก่อน +2

    今日のテーマはとくに興味深かったし参考になりました。なるほどと思いました。

  • @あこちゃん-j9j
    @あこちゃん-j9j ปีที่แล้ว +9

    にほんの「すみません」はExcuse meが妥当な場合が多いですよね

  • @bz4538
    @bz4538 ปีที่แล้ว +51

    日本へ向けた海外系のTH-camrは基本的に日本ホルホル動画ばかりの再生数目当てなので
    こういった誠実なチャンネルを見ると最近は逆にほっこりしますw

    • @ぐっちりなべ
      @ぐっちりなべ ปีที่แล้ว +4

      日本ホルホルってどういう意味なんですか?

    • @おいもたろう-u2w
      @おいもたろう-u2w 3 หลายเดือนก่อน

      @@ぐっちりなべホルホル動画で検索や!

  • @macpanic1174
    @macpanic1174 ปีที่แล้ว +10

    アメリカ人の主人の希望でアメリカに40代半ばで渡米してから2年目にアメリカ人だけの職場で働いた時によく「Sorry』と言っていたら同僚に「Sorry言い過ぎです。」と言われて、その事に対して「Sorry」と謝った私でした。よく『この仕事明後日までできますか?」と聞かれ「May be」と言って「yes or No」どっちなの?と言われましたね。はっきり物を言わないのも日本人らしいかな。(世代も関係するかもしれませんが)。よく主人には「英語が分かっていないのに分かったフリをする」とは今でも言われよく確認されます。

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว +1

      貴重な体験の共有、ありがとうございます。すごく共感です〜😆

  • @薫加瀬-e3g
    @薫加瀬-e3g ปีที่แล้ว +5

    職場で個人情報をみんなとシェアする、、
    これ、他人のことは気にしないというスウェーデン人には、職場では家族構成やパートナーな名前とか、シェアしない、あくまで仕事する場、ときっちり分けていて、本当に親しい間ならにならないと話さないのではないかというイメージでいました。
    すみません、、という言葉は日本では、何か聞いたりおねがいするときの枕詞??みたいな感じで使っている気がします。
    あ、でも、先に謝る(忙しいのに、面倒なことなのに、ごめんなさい)的なお伺い的な意味合いでを含んで
    使っていることがあるかも、です。
    校長先生であろうと、社長さんであろうと、ファーストネームで呼ぶ!❣️驚きと新鮮さが混じってます😁
    幼い頃から先生を敬う、先生と言うように教育されますもんね。例えファーストネームで呼ぶとしても、校長先生や社長さんには〜さん、をつけないと落ち着かなさそうです😅こういう雰囲気は
    昔からスウェーデンではあったのでしょうか?すごく興味があります!

  • @Filipinoability
    @Filipinoability ปีที่แล้ว +34

    今日も面白かったです。思ったのは日本て「他人様に迷惑をかける」ってことに敏感すぎるんだと思う。
    世間体を気にしすぎるとかやっぱそのまま習慣につながっちゃってますよね。

    • @ポイントポット
      @ポイントポット ปีที่แล้ว +8

      基本的に人様に迷惑をかけないように育てられるので、これは仕方がないと思います。
      自分が生活する文化にその時々頑張って合わせていくしかないですね。

    • @user-bl4gb4ms3g
      @user-bl4gb4ms3g ปีที่แล้ว +1

      わかるー 気にしすぎー めんどくさい。海外は自然体でいいからQOL上がってるー

  • @Kaz-ve5lz
    @Kaz-ve5lz ปีที่แล้ว +6

    文化と言葉の問題って、なかなか大変ですよね。伝えたい言葉がありすぎで、英訳すると一つなのに日本語ではたくさんの言葉あって、処理できなくなります。
    日本語は、時代で言葉も変わって、今でも新しい言葉が増えている不思議な言語ですから。スウェーデンのいい感じのスラングで表現ができるといいんだけどって思います。

  • @yuka-x5q
    @yuka-x5q ปีที่แล้ว +1

    前にこちらのチャンネルの動画がおすすめに出てきて、おもしろいな〜北欧っておしゃれだな、いいなぁ、と思っていて、また、おすすめに出てきてくれて、あ、またこのひとたちだ、やっぱりこのチャンネルおもしろいな〜と思いました。いろいろなシェアをしてくださりありがとうございます。動画up楽しみにしています〜!

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪

  • @ラユ-p3u
    @ラユ-p3u ปีที่แล้ว +3

    ミスした本人が「残念ね~」は…、何ともやるせないですね。社会人になった時、大正生まれの祖母から「あなたは一番下なのだから、すみません、ありがとうございます、をひと様の3倍言いなさい」と教えられたことを思い出しました。人間社会の秩序って、歴史の中で様々に育まれるものなんですね。

  • @takenindin8904
    @takenindin8904 ปีที่แล้ว +23

    以前輸入製品、特にスウェーデンやドイツフランスの医療機器代理店で働き学会や新製品PRに来日する人達と仕事して確かに今回動画で頷けるなと思った。島国で多くが単一民族だから世界的に異質だと思うけど仏教神道から来る行動に起する事が多く、私はむしろ日本の方が優しい人間関係になると思う。

  • @桜咲く日和
    @桜咲く日和 ปีที่แล้ว +9

    面白い^_^
    前もって伝えておくのはどうでしょうか?
    日本には謝って会話をする文化があり、たびたびsorryを使ってしまいますが、気にしないでね。的な。
    私の今の上司は外国人ですが、最初会った時に自分は思った事ははっきり言うけれども、そうゆう文化だからと言われ納得しました。
    長年染み付いたものはなかなか取れないですよね( ^ω^ )

  • @oharasanchannel1623
    @oharasanchannel1623 ปีที่แล้ว +3

    仕事で家族のことをシェアするっていうのがびっくりというか意外でした。
    でも入社前の面接では家族のことって聞かないですよね?
    日本は面接では聞かれたことあります、銀行だからかもしれませんが履歴書に家族構成書かされました。(昔の話なので、今はわかりませんが)
    今は子供が居るかどうかって聞かれると思います。それが理由で採用するか決めるのはどうかと思いますが

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว +3

      スウェーデンだと採用の時点で子供がいるかや、結婚しているかを聞くのは違法だそうです。徹底していますよね!

  • @csny0627
    @csny0627 ปีที่แล้ว +3

    これで「ラーゴム」に加えて「トゥバール」も覚えました。

  • @小山内直希
    @小山内直希 ปีที่แล้ว +5

    日本人が目を見つめる時は、相手の心の壁(ひだ)まで読み取ろうとする時です。

  • @島津勢津子
    @島津勢津子 ปีที่แล้ว +4

    毎回楽しみに拝見しております。 この夏4度目ぐらいの スウェーデン 訪問 予定です。4人の孫達や娘家族に会いに行くのですが、 英語のもスウェーデン語 も苦手なのでとても緊張しています 。こうした話題とてもためになります。またよろしくお願いいたします。 2:31

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      楽しいスウェーデン滞在になりますように!

  • @hisaoshibata479
    @hisaoshibata479 ปีที่แล้ว +28

    日本で20年以上社会人をやっていましたが「愛想笑い」「あやまり過ぎ」は、日本人の小生でも不可解でした。

    • @cr8284
      @cr8284 ปีที่แล้ว +4

      それは日本人の多くがそう思っているが、それらをやったことない人は皆無だろうな
      年をとり強い立場になるとそれらは少なくなるが、若者は仕方ない

  • @kym7751
    @kym7751 ปีที่แล้ว +5

    半年くらい忙しすぎて、やっとやっと動画を拝見しています。
    もぉ、ド日本人だわワタシ😹💦もう、日本人すぎてグゥの音も出ません🤣

  • @ぞーさん-w1w
    @ぞーさん-w1w ปีที่แล้ว +13

    日本人は謝りすぎでスウェーデン人は謝らなすぎという事でしょうか😆
    何事も中庸が良いのかなぁと思いました。

  • @photojenny7
    @photojenny7 หลายเดือนก่อน

    同僚にプライベートな話をするのが普通、というのはデンマーク人の友人から聞きました。テニス観戦が趣味で(マホさんは元テニスプレーヤーなんですね!)、日本からスウェーデンのボースタッド(Bastad)に行ったとき、ファン仲間のデンマーク人に会いました。彼女は仕事で日本支社の社員とオンラインでよく話すらしいのですが、みんなプライベートの話をしてくれないと話してたので、北欧はそれが普通なのだ、とこの動画を見て分かりました。

  • @mmnn2016kk
    @mmnn2016kk ปีที่แล้ว +1

    今回の動画も興味深かったです✨

  • @takaokuramochi7567
    @takaokuramochi7567 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しくみてます。私も仕事で数回そちらへ伺ったことがあります。カールスクローナには2ヶ月間、ヨーテボリ、ショーン島にも二ヶ月、良い仲間に会えて楽しい思い出です。何回となくストックホルム経由で出入りしていましたので、いつも泊まるスカンヂックパークホテルや、よくいったスカンセン、バーサ博物館,市内の様子思い浮かべております。いつも楽しいお話を楽しんでおります、ありがとう。

  • @マカロンちゃんねる-w9i
    @マカロンちゃんねる-w9i ปีที่แล้ว +7

    Top8のプライベートはシェアしない・・・日本人には面倒くさいかも。多少は話しますけど、やっぱりある程度親しくなってからですよね(順番が逆なのかな)
    でも、日本でも人にはプライベートなことを聞くくせに、絶対自分のことはしゃべらない人もいて、そういう人は絶対嫌われてます(笑)

  • @Rucgt
    @Rucgt ปีที่แล้ว +3

    今サマージョブの高校生が私の職場に来てますが、無愛想です。昼休憩に行ってください。と伝えると、は?今?午後行きたいんだけど?と反論され、その後休憩室で同僚に文句言ってた。バイトが正社員の指示に反論するか?!と頭に来るのは私が日本人だからだと思う。店員のtyvärr (対象する気がない)に腹が立つのも私が日本人だから。

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      うう~~ん、リアルなスウェーデンの様子ですね!!自由な若者がイノベーションを起こすのかもしれませんが、、職場の年長者としてはなんともいえない気持ちになりますよね。

  • @yosiookada27
    @yosiookada27 ปีที่แล้ว +11

    あやまりは自分への戒めでもあります。わたしの好きなお二人には日本の微妙ないい感性は残しておいてほしい限りです。

  • @u-egg371
    @u-egg371 ปีที่แล้ว +5

    ウチの職場は皆家族や体調の事までシェアしてますよー!(珍しいんですかね)
    だから、家庭で何かあったり自分の体調不良も理解してもらえてるので、フォローし合ってます(全員ではないですが、同じ時間帯で働いてるメンバーで)
    『何笑ってるの?』とは言われた事あります(笑)仏頂面でいるよりいいじゃねぇか、と思うけどそう感じる人もいるのかぁと気づいてからは、なるべく人と目を合わせないようにしてる(笑)
    やっぱり日本人ですわ……トゥバール……!

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว +2

      Tyvärr、使い方すでにマスターされましたね(笑)!

  • @masakot.6517
    @masakot.6517 ปีที่แล้ว +1

    スウェーデン語でsorryとかexcuse meをつい言ってしまうということですが、何と言っているのでしょうか。教えてください。スウェーデン語を勉強しはじめたので。förlåtとかいう表現はテキストで見たのですが、使い方がまだよく分かってないです。

    • @BMObscure
      @BMObscure ปีที่แล้ว +3

      Roughly something like this:
      すみません = excuse me = ursäkta
      ごめん = sorry = förlåt

  • @f_satsu
    @f_satsu ปีที่แล้ว +19

    日本の細かくてまわりくどい暗黙の了解的な察し合い(忖度?)が苦手なので、スウェーデンは「いいなぁ」と思いながら拝見しましたが、最後に自分がミスしても「残念だったね」と言うのにはビックリ!😳 こういうのってむしろ発展途上国や南国的なルーズかもと考えていたので、先進的な寒い国にもあるのねぇ…と認識を新たにしました(笑)

  • @helloharuo
    @helloharuo ปีที่แล้ว +1

    6知らないフリで深く学ぶ姿勢はワァーオです

  • @kokuramikiyoshi8592
    @kokuramikiyoshi8592 ปีที่แล้ว +13

    謙遜というか、友達が運動して体重が減ったんだと言ったので、良かったねと言ったらムッとされたww 普通そういう時、体重減らす必要なんてないよ、と太ってなんかないよみたいに言うのが正解と言われた。日本人にとっては、ほとんどの人が大体体重オーバーと思ってるんだけどww 難しいww

    • @ポイントポット
      @ポイントポット ปีที่แล้ว +2

      あー、私もそう言ってしまうかも。だって結果にコミット出来たので喜ばしいことですから。
      奥が深いですね。

    • @u-egg371
      @u-egg371 ปีที่แล้ว +2

      めんどくさい💧
      付き合うのも大変でしょうね。
      いらんリップサービスがなくてもいい関係でありたいですね。

  • @shu1671
    @shu1671 ปีที่แล้ว +18

    多様性と言いながらあんまり異国の文化を認めてい印象受けますね、、
    外資で働いていて仕事のキャパオーバーへのケアなど仕事に対するスタンスは良いと思いますし、ある程度Privateな話はしますが、なんでもかんでも日本の国民性?みたいな物を否定されても面倒臭いと思う時もあります。

  • @のんのん-d6f
    @のんのん-d6f ปีที่แล้ว +2

    小さい頃から食べ物を選ぶのは
    日本人の私も、自分の子供にやっていました
    姑には「あまやかしている」と言われましたが
    ”自分の意志で決める”ということを
    練習してほしくて
    朝ごはんに米か、パンか、モチかを選ばせていました
    何事も将来のためだと思う

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว +1

      スウェーデンの保育園でもまずはおやつの「りんごか、バナナか」の選択で自分の意思を知り伝える訓練をしているそうです!

    • @エド-y2u
      @エド-y2u ปีที่แล้ว

      自分は食べ物はなかったですが着る物は自分で選ばされました。
      幼稚園位から自分とお店に行って自分が選んだものを母と議論❓(相談ではなく)しながら買ってもらう感じです。
      親が勝手に私の服を買ってきたことはなかったですね。
      食事に関しては家訓として(‼️)好き嫌いは許されなかったので上手く躾けてもらいました😅
      好き嫌いも食物アレルギーも無いのでそれだけでも幸せです😊

  • @TK-wx3ko
    @TK-wx3ko ปีที่แล้ว +4

    逆に、スェーデンの方が日本に来たら傲慢な人になりそう
    日本には日本の良さがあるから

  • @モンバサブルー
    @モンバサブルー ปีที่แล้ว +3

    スウェーデン王室の方と対面して会話する時の違いは丁寧になるだけなのでしょうか。

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      一応王族と話す場合は事前に話し方の指導をされる、と聞きましたが、それも変わってきているかもしれません。

  • @rw1780
    @rw1780 ปีที่แล้ว +2

    うちの子も9歳で海外から日本にきて、給食が苦痛で仕方がなく、家でも嫌いなものをすすめられるのが苦痛です。私は子供の気持ちもわかるし日本の側の気持ちもわかるので、いつも板挟みで大変です。私にとっても、あるある!でとても楽しい動画でした。

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      9歳で日本に行かれたお子さん、そしてその親御さん…すごいです!

  • @iphone5298
    @iphone5298 9 หลายเดือนก่อน

    スウェーデンいい国ですね。

  • @岩井美砂
    @岩井美砂 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    いつも楽しませて貰ってます
    日本でもマイナンバーカードも
    浸透しつつありますが
    年齢の高い人はスマホやパソコンの操作に頭を悩まされています
    北欧はパソコンやスマホなど導入時
    年配の人達や苦手な人達などいる中 どうやって広げていったのでしょう?

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      確かに、年配の方のネットリテラシーの高さはすごいです。いつか調べてみたいと思います。

  • @user-bl4gb4ms3g
    @user-bl4gb4ms3g 4 หลายเดือนก่อน

    えー?結構間違った情報が出ててびっくりしたー😂

  • @げんごろう丸
    @げんごろう丸 ปีที่แล้ว +4

    「重いものを持つ、ドアを開けてあげる」というのはレディーファーストという意味で普通にやって良いことと思ってました。
    今はジェンダー平等とか言われるから北欧以外でもそうなりつつある?
    単純に北欧の人は男女ともに身体が大きめってのもある?

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว +1

      北欧の女性は特にジェンダー平等を気にしている方が多いから、というのがあるかもしれませんね。

    • @mikoaki
      @mikoaki ปีที่แล้ว +2

      北欧だけだと思います。フランス、英国は女性に親切です。

    • @heckincat1406
      @heckincat1406 ปีที่แล้ว +2

      北欧で女性が軽視されているわけではないだけど、女性と女の子は自分の自身で考えと何でもをするできるよ。女性は事々をするに、援助は不必要ですよ。自分の考えをしている。女性は男性の同じの社会人。
      日本人でわない、でもこれはスエデンの社会の真実です。

  • @lichtsmith
    @lichtsmith ปีที่แล้ว

    愛想笑いのことを英語で Japanese smile っていうらしい😊

  • @teago7607
    @teago7607 ปีที่แล้ว +11

    日本と欧米の文化の成り立ちが違うので動画のような風習が違いは当たり前のことです。スウェーデン人に「嫌われよう」が日本の風習や文化を決して恥じる必要ない。いかにも日本の文化を蔑んで欧米の文化が優れているような紹介の動画は本当に嫌です。欧米人は簡単に謝らないのは法的手段を取られるリスクがあり、たとえ自分が誤っていても、いかに非がないかと理由を淡々と述べるし、他人に責任になすりつけようとするのは日常茶飯事ですよ。

  • @helloharuo
    @helloharuo ปีที่แล้ว

    2大賛成その理由は忖度が働く公平なコメントができなくなる

  • @朽木迅三郎
    @朽木迅三郎 ปีที่แล้ว +1

    日本人と同化した、外地出身者も良く「すいません」を使いますよ。

  • @吉田哲久-d4o
    @吉田哲久-d4o ปีที่แล้ว +1

    まぁ、体に染み着いた物はねぇ~。
    今日の服お二人共いつもより派手め?オイラの気のせい??

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker ปีที่แล้ว +1

    いい勉強になりました、スウェーデン人のみならず海外の方が日本人の行動で?と思う事だと思いますね。
    今後気をつけていきたいと思います。

  • @konomifuji610-sora_sora-vn9ty
    @konomifuji610-sora_sora-vn9ty 21 วันที่ผ่านมา

    キミたちみたいにヘラヘラ笑うところが嫌いだろうね😂

  • @バロン-h8h
    @バロン-h8h 6 หลายเดือนก่อน +1

    『すみません』を言うのは日本人の知恵です。
    他にも、行き違いを、『間違い』とか言い換えて、円滑にする。

    • @nordlabo
      @nordlabo  6 หลายเดือนก่อน +1

      日本らしい穏やかな人間関係を潤滑に行うための知恵ですね☺️

  • @user-kj8lx4qd4i
    @user-kj8lx4qd4i ปีที่แล้ว +11

    大丈夫ですよ。日本人の行動や子育て、マナーやルール遵守の姿勢は見事です。逆にスウェーデン人に意味も含めて教えてあげて下さい。😌

  • @本間孝江
    @本間孝江 ปีที่แล้ว +6

    郷に入っては郷に従え、ということはあるにせよ、
    日本人が嫌がるスウェーデン人の習慣とかを、スウェーデンなり日本なりで、スウェーデン人が言ったりしてるんか?

  • @けんすけ-b8n
    @けんすけ-b8n ปีที่แล้ว +8

    日本よりスエーデンのほうが素晴らしいと言う思い込みから洗脳されている状態にあるようですね。

  • @kouitikoganei
    @kouitikoganei ปีที่แล้ว +1

    欧米文化は個人主義です、だから「平等」「自由」は必須です。階層や差別を嫌うので対等を主張する。仕事を抱え込みすぎないで平等に割り振るもの、そう考えると、欧米人は「感謝」「尊敬」が希薄で無視するようですね。

  • @もま-q5g
    @もま-q5g ปีที่แล้ว +6

    こちらのチャンネルで、日本人的垢を落とさせて頂いてます😅
    日本人の謝りは、保険かけておく感があって、私も嫌いなんです。
    愛想笑いは、特に外国旅行した時に、若い男の子達がグループでバカにしたような笑いを一斉にしてると、日本人ってすぐわかります。
    共感できてスッキリしました。

  • @wakaba2015
    @wakaba2015 ปีที่แล้ว +1

    「大丈夫?」と聞かれたら「ダメ」と言うようにしてます。大体相手は苦笑い。それを聞きたかったんじゃないんだけどなっていう。絶対に「大丈夫!」なんて言いません(笑)

  • @helloharuo
    @helloharuo ปีที่แล้ว +2

    1トラブルの時に先に謝罪すると全ての責任の個人賠償が発生します今の日本政府がいい例です世界基準は100%過ちがあっても謝罪はNG

  • @helloharuo
    @helloharuo ปีที่แล้ว +2

    1外国基準にすると離婚率上がりますその理由はお互い牙を出し合ってエンドレスでアウト

  • @miwa311
    @miwa311 หลายเดือนก่อน

    どれも些細な話

  • @sora_akai
    @sora_akai ปีที่แล้ว +1

    人間関係の違いが多いんですね、とある企業が日本の企業と提携するときに日本人の習慣などを勉強して誤解などが起きないように配慮してくれたなんてことがありました
    その企業はめでたく世界一の栄冠を勝ち取れました
    個人的にはパスタを箸でずるずる食べるのを海外でやったらめちゃくちゃ嫌われそうに考えてますw

  • @本間孝江
    @本間孝江 ปีที่แล้ว +7

    まあ何を言ってもいいんだが、マイナーなことばかり10個も20個も言ってどういうつもり日本人を教育しようとか

  • @ヨシア-y4r
    @ヨシア-y4r ปีที่แล้ว +14

    スウェーデン人が何を嫌がろうとも、日本人には関係ありません。そんなことはどうでもいいこと。今時上から目線の動画はやめたほうがいい。スウェーデンはじめ欧州やアメリカが基準という時代はもうすぎた。いい加減に気づいて!

  • @marietadano3813
    @marietadano3813 ปีที่แล้ว +7

    知るかそんなもんw

  • @Nago38tora7
    @Nago38tora7 ปีที่แล้ว

    へ〜え。知らんことばっか😮

  • @本間孝江
    @本間孝江 ปีที่แล้ว +2

    日本人の気の使い方が細やかと言ってるうちはいいんだが、卑屈ってことじゃないの?

  • @dimitrimoonlight
    @dimitrimoonlight ปีที่แล้ว +2

    スウェーデン人に限った事では無いでしょ。欧米全体的に。

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx ปีที่แล้ว +4

    内容と関係なくて大変恐縮ですが、ご一緒に出られる場合、二人の洋服の色柄や周りとのバランスを考えることはした方が良いと思いました。
    今日はお二人ともそれぞれがおとなしくない柄で、二人が並んだ時にトーンも柄も全く合っていなくて画として美しくなかったです。