【村田基】ルアーフィッシングの本質とは一体何なのか【切り抜き】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 87

  • @WhiteWood2023
    @WhiteWood2023 หลายเดือนก่อน

    「ルアーの外見を現存する生物に似せることによって得るものはない」
    ジェームス・ヘドン

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h ปีที่แล้ว +3

    スッピンよりしっかりメイクの方が男が釣れるのと同じなんだな。

  • @さくさく-y2y
    @さくさく-y2y 6 หลายเดือนก่อน +2

    スラムダンクの三井になったわ
    釣りを始めたころにこの動画を見たかったw

  • @釣り三昧-p2y
    @釣り三昧-p2y 2 ปีที่แล้ว +18

    自分も釣られてました。
    今度は見切るようにします。

    • @vaper5538
      @vaper5538 2 ปีที่แล้ว +7

      釣具屋も上手だから、リアクションバイトしちゃうんだよ。

  • @hacolife6412
    @hacolife6412 ปีที่แล้ว

    なるほど、「釣り人が釣れる」のか!凄く納得するww

  • @yuna7121
    @yuna7121 2 ปีที่แล้ว +23

    こんな大きい魚が釣れましたー!って写ってる写真の魚の口元には本物とは似ても似つかないカラーのルアーが多いことよ笑

  • @斗輝弥濱村
    @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน

    バスがルアーを餌として捕食するのは実は少なくて、周りとは違う色と動きのルアーに興味本位・威嚇で食い付く。それにバスは目がいいほうじゃないから、匂いとか周りの波動を頼りにしてるんよね

  • @terryy1982
    @terryy1982 2 ปีที่แล้ว +6

    確かに本物のベイトはフィッシュイーターの目につきにくいよう進化してるはずよね

  • @matanteiroki
    @matanteiroki ปีที่แล้ว +6

    くそぉ! 釣られていたのはじぶんだったってことかあああ

  • @user-di1jy7gb7e
    @user-di1jy7gb7e 2 ปีที่แล้ว +8

    自然界でアルビノが捕食されやすく生き残れないのと同じような感じですかね🤔

  • @yamamoto-jack
    @yamamoto-jack 2 ปีที่แล้ว +12

    確かに、リアルカラーってイマイチ釣れない事が多いのですが、回収しようとして変な動きになった瞬間に食って来る事がありますね。
    あれは色ではなく、動きが目立ったから、それに“引き付けられて”咥えたって訳ですか。

    • @チベスナ-j1h
      @チベスナ-j1h 2 ปีที่แล้ว +4

      反射で食わせるってやつですかね

  • @ganglion5501
    @ganglion5501 2 ปีที่แล้ว +10

    ムリして村田さんの言葉を出してる感じが可愛らしくて好き
    あの人ほど過激になれない、いい人感出てる

  • @hirosato6359
    @hirosato6359 2 ปีที่แล้ว +12

    魚にも不気味の谷みたいなのがあるんかな

    • @35xxxv72
      @35xxxv72 2 ปีที่แล้ว +1

      CGのやつでしたっけ?

  • @yatogami1
    @yatogami1 2 ปีที่แล้ว +6

    色が似てても動きは本物とはまるで違うからなぁ

  • @ヒュウガ-p3e
    @ヒュウガ-p3e ปีที่แล้ว +3

    海外アングラーが使うルアーってとんでもないカラーなんだけどめちゃくちゃ釣れる。バラマンディなんかの釣りもそうだし、サーモンなんかは赤、ピンクなら反応が全然違いますしね。あんなスプーンやスピナーなんて魚には見え無いけど明らかに追いかけて食ってきますもんね ~って書いてたら村田さんが言ってくれた(笑)

  • @JP-chamame
    @JP-chamame 2 ปีที่แล้ว +5

    販売元は買い手を釣りたいわけだから
    リアルカラーやリアルな造形のルアーは目的を達成している。

  • @roy7713
    @roy7713 2 ปีที่แล้ว +5

    リアルじゃない方が
    いい意味で曖昧でアクション次第で何にでも化ける
    リアルなやつはほんとにそれになりきれないと見切られる

  • @nemooom7585
    @nemooom7585 ปีที่แล้ว +1

    餌になる生物は敵に捕食されないように進化しないと生き残れないですからね〜

  • @ひいろ-q5i
    @ひいろ-q5i 2 ปีที่แล้ว +11

    自然の摂理からして、ベイト(被補食魚)からしたら、フィッシュイーターや天敵から逃れる為に惹き付けない色(保護色etc.)になってますから、色のみで考えたら釣れにくい色というのは必然。
    しかし『リアルカラーで釣れる!』とか『マッチザベイト』とか『困った時はリアルカラー』って言葉で釣り人心を擽られちゃうんですよねwww
    リアルカラーにするなら、色に因る惹き付けが弱い分、演出(アクション)の重要性が高まるという事ですね。

    • @斗輝弥濱村
      @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน +1

      もっというと、本物がいるのに見た目も動きも同じルアーに食いつくか?と聞かれたら食わんよね

  • @mr.k5667
    @mr.k5667 2 ปีที่แล้ว +4

    目立ったもん勝ちなのか……
    「超正常刺激」という要素もあるんだろうね。

  • @ky-fn1zs
    @ky-fn1zs 2 ปีที่แล้ว +15

    昔のバドワイザールアーは意味合ったのか!(笑)

    • @tsuribaka-yoichi
      @tsuribaka-yoichi 2 ปีที่แล้ว +2

      魚から見たら明らかに偽物ですが人間から見たら本物のバドに似せたナチュラル系です。実際釣れましたね(笑)

  • @heysiri5752
    @heysiri5752 2 ปีที่แล้ว +4

    ホットタイガーとかあの辺の色はウィードの横とか通してると魚から見るとナチュラルな気がする。ウィードの切れ目から出た瞬間異様なものに変化して食ってしまうみたいな。
    黒金とかは逆でウィードの横だと「なんじ「こりゃあ」ってのが泳いでるけどウィードの切れ目に出て陽の光を浴びるとキラキラ本物の魚ように変化し「魚かも」となって食ってしまう。
    そんなイメージ。俺素人だけど。

    • @斗輝弥濱村
      @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน

      そうかも。バスが上からみても腹部分は緑とか白っぽいし、サイドは緑なら、水の中で最もよく見える黒がちょろっとだけついてれば餌だと思って食うのかもね

  • @wakame2835
    @wakame2835 ปีที่แล้ว +2

    ナチュラルカラーの存在意義が分からんくなる……アピールカラーだけで良いという事かな?

  • @akirasato1772
    @akirasato1772 2 ปีที่แล้ว +2

    フライのニンフもヘアーズイヤーのようなファジー系の方が釣れましたね

  • @tiaaaa9149
    @tiaaaa9149 2 ปีที่แล้ว +1

    ジンクリアな支笏湖とかでもチャートの方が釣れるんかね?

  • @sunn2631
    @sunn2631 2 ปีที่แล้ว +4

    ラパラにも昔からリアルカラーたくさんあるやん…

    • @斗輝弥濱村
      @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน

      ラパラは元は対トラウト用ってのもあるけど、魚は色よりも動きで食ってきてるイメージ

  • @ベアゴリラ-n1r
    @ベアゴリラ-n1r 2 ปีที่แล้ว +2

    魚っぽい色って、釣り始めたての時
    からずっと、今でもそそらないんだ
    けど俺だけ?

    • @斗輝弥濱村
      @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน

      ルアーフィッシングの適性しかないやろw

  • @omame7793
    @omame7793 2 ปีที่แล้ว +4

    ずっと「アユ」とか「オイカワ」とか買っちゃってる俺には耳が痛いw
    友人がギルロイドミニーでよく釣ってるけどめちゃくちゃ早巻きしてるの見て不思議だったけど、見切られるから早巻きってこと?

    • @アルコール除菌-z4j
      @アルコール除菌-z4j 2 ปีที่แล้ว +1

      リアクション

    • @斗輝弥濱村
      @斗輝弥濱村 4 หลายเดือนก่อน

      なんなら、茶色っぽいスイムベイトにマジックでそれっぽくしても釣れるw

  • @jukeboxx720
    @jukeboxx720 2 ปีที่แล้ว +10

    普通のコノシロカラーはシルバー系として使えますから別に有りかも。
    しかしジグでよくある写真をプリントしたようなイワシそっくりで「まるでエサ」みたいなことを書いてるやつはほぼ買ったことがない。ハードルアーのほとんどがリアルベイトとは程遠いアクションで魚を誘うので、見た目を似せるというよりはシルエットをはっきりさせるかボカすか、フラッシングを強くするか弱くするか、そっちのほうに重きを置いてますね。なのでめっちゃギラギラ光ってアピールしてくれそうだったらリアル系でも有りですが、多くはベイトに溶け込むような本物に忠実な作りだから私は買わないです。
    でもそういうカラーが好きならそれも有りだと思いますよ。私はグリーンゴールドが大好きであらゆるシチュエーションでこのカラーを使って自己記録を出してきたので信頼しています。信頼できるカラーを使っていると何となく期待感があって集中力が長続きし、結果的に釣れているように思うのですよ。

  • @crybaby6214
    @crybaby6214 2 ปีที่แล้ว +3

    酒井君、男前だねぇ…。妻が呼び捨てにするバサーが多い中、彼は「酒井君」と君づけで呼ばれています。性格も良いしね。

  • @オッター-y7d
    @オッター-y7d 2 ปีที่แล้ว +4

    白い色を食わないのならアルビノとか白化個体はもっと自然界にいるはず‼️
    って思ってから白系使ってます。
    後はフラッシングが欲しいときはイワシカラーとかですね。

  • @竜魔人ニキ
    @竜魔人ニキ 2 ปีที่แล้ว +6

    でも地元のカタクチパターンだと緑銀がやっぱり一番釣れるんだよなぁ

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i 2 ปีที่แล้ว +2

    黒 白 銀 黄 緑銀 橙金 ピカピカ どれかで釣れる

  • @mamo4052
    @mamo4052 2 ปีที่แล้ว +16

    リアルなルアーは釣り人が入れ食い。
    はい!おっしゃる通り完全に釣られていますww

  • @準急七浦
    @準急七浦 2 ปีที่แล้ว +30

    餌釣りはビーズやパイプでどんどんルアーっぽくなってるのに、ルアーはどんどん餌っぽくなってるの面白い

    • @美味しぃよ
      @美味しぃよ 2 ปีที่แล้ว

      対象魚が何かわからないですが、そうなんですか?

    • @萬田高志
      @萬田高志 2 ปีที่แล้ว +2

      @@美味しぃよ カレイの東北地方の仕掛け調べて下さい。
      投げ釣りのカレイ仕掛けガチすごいっすよー

    • @코스케-p6y
      @코스케-p6y ปีที่แล้ว

      @@萬田高志 お!僕は基本、カレイの投げ釣り専門で釣りをしてるんですが、仕掛けは餌がなくても釣れるくらいに派手にアピールの強い仕掛けを作ってます!

  • @yh2391
    @yh2391 2 ปีที่แล้ว

    リアルを意識する場合は
    形ではなく自然なアクションや音無しに気を使います。

  • @かりあげ-s2b
    @かりあげ-s2b 2 ปีที่แล้ว +2

    フィーディング中の魚が難しいのはこういった理由だったのか

  • @如月恭二
    @如月恭二 ปีที่แล้ว

    最近色んな釣りプロのTH-camrとか見ますけど、小○さんとか結構チャート系とかレッドヘッドを、いわゆる鉄板カラーとして推してますよね😅
    リアルカラーが完全に釣れないかと言われるとそうじゃないと思いますが、結局ベイトの群れの近くに投入してもまぁ、目立たないからそりゃ喰わないですよね(;´∀`)
    だから、ソリッドカラーのピンクとか後は赤系統、明るめにチャート。レッドヘッドは入れますね😂👍
    個人的に、リアルカラーは半分フィギュア要素あると思ってます💦

  • @sakanasaru1352
    @sakanasaru1352 2 ปีที่แล้ว +1

    パターンとかで釣る場合はリアル系の方が良いかも知れないけど、そういうの関係なく釣る場合は似せない方が良いとかそういう感じですかね?

  • @BPYS
    @BPYS ปีที่แล้ว

    そうそう、魚は餌とルアーの違いは分かってるよね。なのになんで餌に寄せていくんだろうね。ルアーはよりルアーらしくないとね。

  • @ヨイクニ
    @ヨイクニ 2 ปีที่แล้ว

    まだルアーの釣り半年しかしてないけど、リアル系釣れないからほぼボックスに入れてない、しかも高いし。

  • @立浪和義-u4n
    @立浪和義-u4n 5 หลายเดือนก่อน

    人間は釣れやすいは草w

  • @むらさきくまのみぃ
    @むらさきくまのみぃ 2 ปีที่แล้ว +2

    リトルジャック…

  • @如月魅憂
    @如月魅憂 2 ปีที่แล้ว +1

    そら魚のパチもんにどんどん似ていくからシビアになるんやろ。
    パチもんはどこまでいってもパチもん。
    ナベが簡単に釣れるのはそういう部分からかもね。

  • @MRiguana99
    @MRiguana99 2 ปีที่แล้ว +4

    伊勢湾ジギングだと緑金が最強カラーだったりする
    フラッシュブーストより普通のサイレントアサシンの黄色とかが有効だったりすることは多い
    でも、ジギングで一番釣ってるジグのカラーはイワシなんだよなぁ・・・

  • @ラッセル-k5e
    @ラッセル-k5e 2 ปีที่แล้ว +5

    リアルと聞くと人間は釣れてしまいますねー(^^)

  • @テンさん-k4h
    @テンさん-k4h 2 ปีที่แล้ว +2

    厳しい状況で、そのカラーにモチベーションを見出せるならリアルカラーでも派手カラーでも良いんじゃないすかね。プロやテスターじゃあるまいし

  • @2045-d3g
    @2045-d3g 2 ปีที่แล้ว

    そのうちリアル系ルアーだけで釣果を競うトーナメントが開催されたりして、、、WW

  • @hide-hz3ge
    @hide-hz3ge ปีที่แล้ว

    購入者が釣られてる

  • @countdown8910
    @countdown8910 ปีที่แล้ว

    人間に売るんだから、人間が釣れるカラーを作るのは仕方ない……でも釣具屋としては本質を知ってほしいこの矛盾😢
    超リアルカラーが強いなら、どのメーカーも定番色になってるはずなんですけど…ならないよね〜w

  • @自作釣具のゆうき大阪
    @自作釣具のゆうき大阪 2 ปีที่แล้ว

    この論は、極論にすると変な形のワームなりルアーなりが最強説??
    テトラポットのような形、ピラミッドのような形、長方形…… まったく餌感のない形が無双説……?!

  • @exciting6204
    @exciting6204 ปีที่แล้ว

    生物多様性ってこういうことなんですね

  • @煮干し転生
    @煮干し転生 ปีที่แล้ว

    不安の谷現象かな?

  • @田村尚行-z4w
    @田村尚行-z4w 2 ปีที่แล้ว +1

    人を釣るって分かりますね
    リアルって釣れなかったりしますよね‼️

  • @aaaxaable
    @aaaxaable 2 ปีที่แล้ว +3

    シマノのフラッシュブーストは買っちゃダメってことね

    • @萬田高志
      @萬田高志 2 ปีที่แล้ว


      フラッシュブーストで目立たせるから効くんちゃう?
      まぁその日からよりけりだけど手数の一つとしては良いかも

  • @高本操
    @高本操 2 ปีที่แล้ว

    昔 DD・22のキンクロ全然食わなくて、刷毛で
    黄色に塗りバスが食った時 こんな不細工な塗りでも釣れるんだぁ~と
    カッチョ悪いけどわ(笑

  • @あまね-d7w
    @あまね-d7w 2 ปีที่แล้ว +5

    それにしてもウォーターランドのルアーにもリアルカラーのルアーあるけど、あれはなぜ?
    単に釣り人を釣って売り上げ伸ばすため?それなら納得w
    ちなみに俺は実際に使うのは白系ばっかだけど、リアルなカラーは綺麗だから観賞用or保管用に買ってるってのはあるw

  • @bakaofthedead
    @bakaofthedead 5 หลายเดือนก่อน

    リアルカラーはアクションが上手い人が使うとどのカラーよりも釣れると思う

  • @YARIMASUNE81019
    @YARIMASUNE81019 2 ปีที่แล้ว +2

    ジグパラのライブベイトとか草過ぎる

    • @もーり32
      @もーり32 2 ปีที่แล้ว +2

      でもそれにしか反応しない時があるんですよ😁

  • @レイク琵琶ハサー
    @レイク琵琶ハサー 2 ปีที่แล้ว +1

    釣り人が釣れてそれを使い続けるコンフィデンスが得られるなら人を釣るカラーはアリです。
    これ釣れるのって思いながら釣り続けるのって普通の人では無理だと思いますよ。
    どのレベルのアングラーに対してのアンサーかを定義してあげないとまたああだこうだと言い出すへなちょこアングラーが出てきますから。
    水の色、水温、天気、気温、水質、人間では答えなんて出せないです、まずアクション、サイズ、巻きスピードetcで最後がカラーで良いんじゃないですかね。
    ボトムの釣りは少し別だと感じる時はあります。

  • @aoa8839
    @aoa8839 2 ปีที่แล้ว

    リアルとはどれくらいリアルのことを指すのでしょうか

  • @きゅうりちくわ-d2b
    @きゅうりちくわ-d2b 2 ปีที่แล้ว +6

    初心者はほんと釣れるよね
    マジで食いのスイッチが入るか入らないかだからな
    チェイスしたってどうせ食わない
    食わないから表層の逃げ場がないとこに素早く浮かせたり
    カラーを見せ続けるよりアクション入れて興味やスイッチや今食うとチャンスだって状況に入れる方が大事だね
    リアルよりシルエットと書いてる人もベテランだと分かるコメントだわ

    • @美味しぃよ
      @美味しぃよ 2 ปีที่แล้ว +7

      支離滅裂でなに言ってるかわからない。

  • @りんごスター-t2c
    @りんごスター-t2c ปีที่แล้ว

    さすが村田さん。
    ビッグベイトとかさ本物そっくりの
    動画でアピールしてるけどさ
    むちゃくちゃ高いルアー。意味ない
    よね。皆騙されてるぞ。

  • @三度の飯と釣りも好き
    @三度の飯と釣りも好き 2 ปีที่แล้ว

    カラーで一番変わるのはレンジやアクションだと思ってる

  • @코스케-p6y
    @코스케-p6y ปีที่แล้ว +1

    ルアーってさ
    一万円札を本物の印刷機で白黒で印刷された物と
    適当なコピー機で金色で印刷された一万円札を
    パッと出されてまずどっちに目線が行くって感じじゃないの??
    両方、偽物ってわかってるけど派手な金色の一万円札があったらそっちに目線が行くと思う。

  • @陳夢-e2s
    @陳夢-e2s 2 ปีที่แล้ว +1

    大声が途中から小声でしたわぁ😂
    菊ちゃんと一緒ですわぁ😂
    基ちゃんはもっと激臭ですわぁ😂

  • @陳夢-e2s
    @陳夢-e2s 2 ปีที่แล้ว +2

    本家本元を日本人が解説しやがる😂😂😂

  • @りんごスター-t2c
    @りんごスター-t2c ปีที่แล้ว

    ぶっちゃけ村田さんもステラ絶賛
    してますが、本心は…な訳で。
    仕事だからアピールしなきゃない
    辛い使命なんじゃないかな。

  • @ヤマト-m5f
    @ヤマト-m5f ปีที่แล้ว

    まずワーム自体が自然界にないもの時点で論理が破綻してる