ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小学生の頃、親父が欲しくもなかったこのソフトを急に買ってきた。他にやるゲームが無くて渋々やってたけど、結局のめり込んでザナックが1番多くプレイしたゲームです。今見返すとBGMといいウエポンといい隠し要素も多くて神ゲーですよね。
全く同じでウケましたww 子供の頃、親父がいきなり買ってきたのがこのソフトで、結果やり込んだのは自分でしたww
今までやったシューティングゲームで一番印象に残ってます😂何度やっても飽きませんでした。スピード感、BGM、ほんと神ゲーです!
自分は頑張って買ったのですがシューティング苦手でダメダメでした確かバリアーみたいなのを取ると敵がメッチャ強くなった思い出😅
知らんかった隠し要素多すぎ(笑)
まさか、この激ムズシューティングをノーミスクリアとは・・・凄すぎ・・・
当時このゲームにハマりました。難しめのゲームでしたが意外とバランスが良かった良作だと記憶しています。懐かしい
素晴らしいテクニック。ずーっと見ていられるとはこの動画のこと。
パワーアップする弾幕の無敵感がたまらなく気持ち良い!名作シューティングだと思います。
小学生の頃にプレイしましたが、当然のようにクリアは出来ませんでした。まさか、30年近く経った今、プレイ並びにクリアしている動画を見る事が叶うとは、感慨無量でした。
魅せますねぇ、素晴らしいプレイ動画をありがとうございます。眼福眼福!
シューティングゲームで初の本格的ランク調整システムが組み込まれた名作、タイトル名は「ナスカ」のアナグラムらしいです。
当時のNESのスペックでよくこんなゲーム作れたと思う当時のプログラマは本当に天才だと思う現代の写真1枚の1/10程度の容量と、CPU制度もたった8ビットでこんなの凄い
神シューティング ザナック キター(゚∀゚)ーー!!
最強なFCのシューティングゲーム
懐かしいですね!!しかもノーミス!!ありがとうございました
みやさんのプレイ見てたら簡単そうに見えちゃうね😊
やっぱ2面はこの曲だね✨高速スクロールも合わせて当時のインパクトは忘れられんなぁ❗
PS版で曲や音程に違和感を感じていたが、ディスク版の1面の高い音程がギラギラしててかっこいい!楽しく観させていただました。
うますぎる
シューティング苦手だったけど、このゲームは好きでした一度クリアした記憶はあるけどここまで残機増やしたのは初めて見ました・・・
5:12 冬の風邪のシーズン、この音楽でうがいをしております
なつかしー 硬派なBGMが最高だった😭やはりウェポンは7番ですよね…と思ったら、最後はレーザーですか!これは盲点でしたちなみに当方は最終面で断念しました…
広がる青い空、青い海から荒野、宇宙へ、遺跡群、有機体ステージ、敵要塞…と多彩なステージ構成が気分を上げる!シューティングゲームの最高峰
毎度、お見事です!当時は好きでよくやりこんだな~。当然、ここまで上手くできませんでしたが・・・。いや~音楽もシンプルなんだけど、好きだったな~。
シンプル、でもステージの世界観にきちんと結びついているですね~
@@SashiroMiya 私は当時3番を愛用してました。みやさんは、何番が扱いやすいですか?
@@さんさんたいよう-b9l 3・7番です。これらのウェポンを選択するとクリアはそれほど難しくない。後半のためにリザーブした理由です。
今でも時々やってます。それにしても上手い・・・
初代FCでこの完成度。シューティングゲームの名作ですね。そして5番レーザーがカッコいい👍
7:26ランダーが大量に出てきて驚いた。こんな隠し要素があったのか😮レーザーの出し方なら知っているんだが。
普通の敵弾”リード”は6種類あり1~5は60点、回るように動く”リード6”のみ500点、発射される時音がする”ライトバー”は10点です
赤ランダーの最大は秒間60(シンクロ交互連)になりノーマルボタンが最高火力となります・・・。下手な連射ボタンの方が火力が落ちる・・・。(検証済)
音楽・メカデザイン・効果音全てにおいてセンスが最高。ぷよぷよより、ザナックの方の開発に力を注げばコンパイルは倒産しなかったかも
萌えを最優先にしたのが失敗ですよね
ザナック饅頭にザナックランドを企画する世界線
懐かしい!一応A.I搭載が売りでしたか?無駄弾の多さや、特定の地上物を破壊し損なうと敵側が強くなるシステムでしたね。シューティングは得じゃなかったけど持ってた。もちろんクリアなんて無理でした。
古典的なコンパイル シューター。
MSX1版がなかなか良かった。
私も当時ノーミスクリアしたな〜懐かしい。私は6番の最終形で画面いっぱいにタコ?のアイテム出しました。
うぉ!なつかしいw 超好きでめちゃやりこんだなぁw ガーディック外伝もよければやってみてくださいw
コメントありがとうございます!ガーディック外伝もをする予定です。辛抱強くお待ちください。
@@SashiroMiya やったw 楽しみに待ってますね
じゃあ お先に上がり魔~すって妖精さんがいいなw
ずっと見入ってしまうほどの華麗なプレーでした。初めのボックスに右右中と体当りするのは法則性があるんですね。ファミコン当時のシンプルな色数の画像ですが一番シューティングゲームの面白さがある。
エリア5で高速スクロール中、耐久力30発の”アイアイの像”壊すのに成功してる、凄い!!
完全ノーミスプレイ超絶感服ですm(_ _)mそして、ファミ通裏技255基は凄いすね、当時読んでたので見たことあるかもです1基のクリアボーナスが100000ptsみたいなので、255基だと、、33,556,590まで叩き出せるってことですねこのゲーム奥深いですね
このゲーム、エンディングまで辿りつくのはそんなに難しいことではない(残機が増えやすい・復帰しやすいから)けど、次々に武器を替えながらしかもノーミスで、って発想がまず素晴らしいし、実行して完遂してしまうというのがさらにすごい!同じチームが作った「ガンナック」も、お持ちであればぜひ見てみたいですね~持ってなかったら……探して買うだけの価値はありますよ!
コメントありがとうございます!ガンナックもやります。少し時間をください。
ほぼ全武器使用で気持ち良かったー当時ジョイボールを凌駕した連射も爽快!ラスト前のミサイルポッドはレーザーで即死ではなく、メインウエポンで相殺し続けてもらいたかった!
これは神の領域! 相当やり込んだのかな?
グラディウスやスターソルジャーといった多くの名作を含めて一番面白いと思ったのがコレでした。ヘタだったけど。
自機の左右の動きに追従しながら飛んでって戻ってくるやつが好きだったA面とB面でコンティニューコマンドが違うってのも幼少の俺に早く教えて欲しかった
というか、逆ワープして高得点が狙えるという不思議なゲーム。面白いゲームでしたが、1から7までの特殊武器がもう少し状況に応じどれを使うのを悩むぐらいにしてくれればよかったんですがね。一番使ってたの5、7かな、時点で0、3、6、4その次は1、使えないのは2
ガーディック外伝のシューティングモードクリアできたら凄い。
ポニーキャニオンのくせにっ!
中身はコンパイルだからザナックだけは許してあげようよ^ ^
AI搭載を謳ってたよな?敵の硬さが倍になったり、敵の攻撃が倍のサイクルになったりするとか。
遠い記憶なので、他のゲームと混同してしまっているよう。だが最後のエリアでことごとく攻撃受けてクリアできなかったっけ。それが切っ掛けでこの後シューティングゲームをしなくなりRPGのファイナルファンタジーにハマる。
このザナックはやったことないけど後継作であるアレスタならある。結構難しかったな。
アレスタは、2番のため打ちビームがお薦めでしたね。ためている間は、敵の弾を防いでくれるし、敵機にダメージを与えられる。私はそれで一周クリアしました。(二周目はスクロール早すぎ…)
ザナックス、ザナックス!クスクス🎶
郷ひろみが出てた整髪ムースのCMですな‼️
@@OPPEYE-ut6vf (*゜Q゜*)よくご存知で!💖
6番の大漁ランダーはウソテクだと思ってました:( ;´Д`;):
俺は3面で起きましたよ。メインショット、サブショットの発射回数と点数に法則性があるようですが「判るか?」の一言に落ち着きました。
もはや ザナックというゲーム名しか記憶になかった… (笑)
「A.1.」ってなんや? アホな中学生だった「A.I.」なのね…
わーレーザーエンド初めて見た……あ、自力で見てたわ(´・ω・`)
懐かしい、素晴らしい〜がノーミスでは最高点数はここまでか…残念…約35年前当時、私が見つけた秘技テクを使えばさらなる点数になるのに惜しい…当時フェミ通の秘技テク募集をしていた頃私は、その見つけたテクで大賞を取り新作ソフトを5本手に入れました、今の私では無理なテクなのでやって貰いたいなぁ、残機255機でエンディングを迎えれば最高得点間違いなしなんだけどね、ワサと1機だけ残してラスボス手前の時空ワープで流れ弾に殺られるとゲームオーバーにならす、残機255機で復活するのだ、当時、ワープのタイミングで殺られたらどうなるだろう?と思い、実行したらファミ通大賞を取った裏テクです、見つけた本人が言うのですから間違いないよ、やって見てください、それをアップして私に見せてください。
興味をいただきありがとうだが、1ゲームにつき1動画の方が好きです。すいません
小学生の頃、親父が欲しくもなかったこのソフトを急に買ってきた。他にやるゲームが無くて渋々やってたけど、結局のめり込んでザナックが1番多くプレイしたゲームです。今見返すとBGMといいウエポンといい隠し要素も多くて神ゲーですよね。
全く同じでウケましたww 子供の頃、親父がいきなり買ってきたのがこのソフトで、結果やり込んだのは自分でしたww
今までやったシューティングゲームで一番印象に残ってます😂何度やっても飽きませんでした。スピード感、BGM、ほんと神ゲーです!
自分は頑張って買ったのですが
シューティング苦手でダメダメでした
確かバリアーみたいなのを取ると
敵がメッチャ強くなった思い出😅
知らんかった隠し要素多すぎ(笑)
まさか、この激ムズシューティングをノーミスクリアとは・・・凄すぎ・・・
当時このゲームにハマりました。
難しめのゲームでしたが意外とバランスが良かった良作だと記憶しています。懐かしい
素晴らしいテクニック。ずーっと見ていられるとはこの動画のこと。
パワーアップする弾幕の無敵感がたまらなく気持ち良い!
名作シューティングだと思います。
小学生の頃にプレイしましたが、当然のようにクリアは出来ませんでした。
まさか、30年近く経った今、プレイ並びにクリアしている動画を見る事が叶うとは、感慨無量でした。
魅せますねぇ、素晴らしいプレイ動画をありがとうございます。眼福眼福!
シューティングゲームで初の本格的ランク調整システムが組み込まれた名作、
タイトル名は「ナスカ」のアナグラムらしいです。
当時のNESのスペックでよくこんなゲーム作れたと思う
当時のプログラマは本当に天才だと思う
現代の写真1枚の1/10程度の容量と、CPU制度もたった8ビットでこんなの凄い
神シューティング ザナック キター(゚∀゚)ーー!!
最強なFCのシューティングゲーム
懐かしいですね!!
しかもノーミス!!
ありがとうございました
みやさんのプレイ見てたら簡単そうに見えちゃうね😊
やっぱ2面はこの曲だね✨
高速スクロールも合わせて当時のインパクトは忘れられんなぁ❗
PS版で曲や音程に違和感を感じていたが、ディスク版の1面の高い音程がギラギラしててかっこいい!
楽しく観させていただました。
うますぎる
シューティング苦手だったけど、このゲームは好きでした
一度クリアした記憶はあるけど
ここまで残機増やしたのは初めて見ました・・・
5:12 冬の風邪のシーズン、この音楽でうがいをしております
なつかしー 硬派なBGMが最高だった😭
やはりウェポンは7番ですよね
…と思ったら、最後はレーザーですか!これは盲点でした
ちなみに当方は最終面で断念しました…
広がる青い空、青い海から荒野、宇宙へ、遺跡群、有機体ステージ、敵要塞…と多彩なステージ構成が気分を上げる!シューティングゲームの最高峰
毎度、お見事です!
当時は好きでよくやりこんだな~。
当然、ここまで上手くできませんでしたが・・・。
いや~音楽もシンプルなんだけど、好きだったな~。
シンプル、でもステージの世界観にきちんと結びついているですね~
@@SashiroMiya
私は当時3番を愛用してました。
みやさんは、何番が扱いやすいですか?
@@さんさんたいよう-b9l 3・7番です。これらのウェポンを選択するとクリアはそれほど難しくない。
後半のためにリザーブした理由です。
今でも時々やってます。それにしても上手い・・・
初代FCでこの完成度。シューティングゲームの名作ですね。そして5番レーザーがカッコいい👍
7:26
ランダーが大量に出てきて驚いた。
こんな隠し要素があったのか😮
レーザーの出し方なら知っているんだが。
普通の敵弾”リード”は6種類あり1~5は60点、回るように動く”リード6”のみ500点、発射される時音がする”ライトバー”は10点です
赤ランダーの最大は秒間60(シンクロ交互連)になりノーマルボタンが最高火力となります・・・。下手な連射ボタンの方が火力が落ちる・・・。(検証済)
音楽・メカデザイン・効果音全てにおいてセンスが最高。ぷよぷよより、ザナックの方の開発に力を注げばコンパイルは倒産しなかったかも
萌えを最優先にしたのが失敗ですよね
ザナック饅頭にザナックランドを企画する世界線
懐かしい!一応A.I搭載が売りでしたか?無駄弾の多さや、特定の地上物を破壊し損なうと敵側が強くなるシステムでしたね。
シューティングは得じゃなかったけど持ってた。もちろんクリアなんて無理でした。
古典的なコンパイル シューター。
MSX1版がなかなか良かった。
私も当時ノーミスクリアしたな〜
懐かしい。私は6番の最終形で画面いっぱいにタコ?のアイテム出しました。
うぉ!なつかしいw 超好きでめちゃやりこんだなぁw ガーディック外伝もよければやってみてくださいw
コメントありがとうございます!
ガーディック外伝もをする予定です。辛抱強くお待ちください。
@@SashiroMiya やったw 楽しみに待ってますね
じゃあ お先に上がり魔~すって妖精さんがいいなw
ずっと見入ってしまうほどの華麗なプレーでした。初めのボックスに右右中と体当りするのは法則性があるんですね。ファミコン当時のシンプルな色数の画像ですが一番シューティングゲームの面白さがある。
エリア5で高速スクロール中、耐久力30発の”アイアイの像”壊すのに成功してる、凄い!!
完全ノーミスプレイ超絶感服ですm(_ _)m
そして、ファミ通裏技255基は凄いすね、当時読んでたので見たことあるかもです
1基のクリアボーナスが100000ptsみたいなので、255基だと、、
33,556,590まで叩き出せるってことですね
このゲーム奥深いですね
このゲーム、エンディングまで辿りつくのはそんなに難しいことではない(残機が増えやすい・復帰しやすいから)けど、
次々に武器を替えながらしかもノーミスで、って発想がまず素晴らしいし、実行して完遂してしまうというのがさらにすごい!
同じチームが作った「ガンナック」も、お持ちであればぜひ見てみたいですね~
持ってなかったら……探して買うだけの価値はありますよ!
コメントありがとうございます!
ガンナックもやります。少し時間をください。
ほぼ全武器使用で気持ち良かったー
当時ジョイボールを凌駕した連射も爽快!
ラスト前のミサイルポッドはレーザーで即死ではなく、
メインウエポンで相殺し続けてもらいたかった!
これは神の領域!
相当やり込んだのかな?
グラディウスやスターソルジャーといった多くの名作を含めて一番面白いと思ったのがコレでした。ヘタだったけど。
自機の左右の動きに追従しながら飛んでって戻ってくるやつが好きだった
A面とB面でコンティニューコマンドが違うってのも幼少の俺に早く教えて欲しかった
というか、逆ワープして高得点が狙えるという不思議なゲーム。
面白いゲームでしたが、1から7までの特殊武器がもう少し状況に応じどれを使うのを悩むぐらいにしてくれればよかったんですがね。
一番使ってたの5、7かな、時点で0、3、6、4その次は1、使えないのは2
ガーディック外伝のシューティングモードクリアできたら凄い。
ポニーキャニオンのくせにっ!
中身はコンパイルだからザナックだけは許してあげようよ^ ^
AI搭載を謳ってたよな?
敵の硬さが倍になったり、敵の攻撃が倍のサイクルになったりするとか。
遠い記憶なので、他のゲームと混同してしまっているよう。
だが最後のエリアでことごとく攻撃受けてクリアできなかったっけ。
それが切っ掛けでこの後シューティングゲームをしなくなりRPGのファイナルファンタジーにハマる。
このザナックはやったことないけど後継作であるアレスタならある。結構難しかったな。
アレスタは、2番のため打ちビームがお薦めでしたね。ためている間は、敵の弾を防いでくれるし、敵機にダメージを与えられる。
私はそれで一周クリアしました。(二周目はスクロール早すぎ…)
ザナックス、ザナックス!クスクス🎶
郷ひろみが出てた整髪ムースのCMですな‼️
@@OPPEYE-ut6vf (*゜Q゜*)よくご存知で!💖
6番の大漁ランダーはウソテクだと思ってました:( ;´Д`;):
俺は3面で起きましたよ。
メインショット、サブショットの発射回数と点数に法則性があるようですが「判るか?」の一言に落ち着きました。
もはや ザナック
というゲーム名しか
記憶になかった… (笑)
「A.1.」ってなんや? アホな中学生だった
「A.I.」なのね…
わーレーザーエンド初めて見た……
あ、自力で見てたわ(´・ω・`)
懐かしい、素晴らしい〜が
ノーミスでは最高点数はここまでか…残念…約35年前当時、私が見つけた秘技テクを使えばさらなる点数になるのに惜しい…当時フェミ通の秘技テク募集をしていた頃私は、その見つけたテクで大賞を取り新作ソフトを5本手に入れました、今の私では無理なテクなのでやって貰いたいなぁ、残機255機でエンディングを迎えれば最高得点間違いなしなんだけどね、ワサと1機だけ残してラスボス手前の時空ワープで流れ弾に殺られるとゲームオーバーにならす、残機255機で復活するのだ、
当時、ワープのタイミングで殺られたらどうなるだろう?と思い、実行したらファミ通大賞を取った裏テクです、見つけた本人が言うのですから間違いないよ、やって見てください、それをアップして私に見せてください。
興味をいただきありがとうだが、1ゲームにつき1動画の方が好きです。すいません