ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
テキストを読んだ瞬間、はいはい「寄せ餌」ねって思っちゃうのはMTGオジの証
イニストラードのころやってたから「あー、『狩られる者の逆襲』ね」って思いました
イラストに味があって良いカードですね
ランページは今でいう武士道みたいなものだね。ご先祖様にあたる能力えっ、武士道をご存知ない?それはそれは…
《熟練の戦術家、オドリック/Odric, Master Tactician》という、絶好の相方がいるじゃない!!
フェザー「そんな変なもん私につけんなよ」
legendsでバンド絡みのカードが予定通り刷られていれば大規模戦闘を突破しやすく出来るこのカードも少しは有用になってたんだろうな
なおランページのストーム値は9とされています・・・・・・
こんな概念あったんだ。でもまあそれほど確実な数字ではないようね
@@me2nu4fz4eまず、「マローの個人の感想だから、あんまり参考にならない」ってのは正しいそして、「スタンで使えるようになるかという指標だから、「プレイヤーがまた使えるようになるか」とは関係ない」ってのも気をつける必要がある
ランページもバンドもね…僕は威迫でいいです…
統率者で使う話なら共謀して大量のクリーチャーにわざとブロックしてもらってサイズを上げさせて貰って何かするということは一応可能ですね。トランプルがつかないから裏切りづらい分怒涛の突進より使いやすく、しかもサイズも倍上がります。つまりこっちの方が強い!7:29 これは想像ですが、カードは印刷されている通りの挙動をするべきという考えからそれまでのエラッタを印刷通りに戻した一環じゃないかと思います。例えばパララクスの波はオパール色の輝きと合わせると自分を追放することで無限ブリンク・無限追放ができましたが、あまりに強すぎるので自分がいないと追放できないうえに自分自身は戻ってこないように一時期訂正されていました。あとはいわゆるフリースペルが唱えないとアンタップしないようになってたりとか。
ランページ付与・・・ 緑色じゃ無かったのか(驚愕)。
相性の良さがクリーチャー主体のデッキと言う事はいうまでもないですが、怒涛の突進は元々トランプルがないクリーチャーに、ラピットファイアはトランプルがあるクリーチャーと相性がいいように思えますねどちらもタフネス高めのサポタージュ能力持ちと相性がいいかと思われます。相手が小粒の多量クリーチャーでブロックしてくる事が想定できますから。さすがに現代のコンバットトリックには敵わないですが、相性やシナジーを考えるのは楽しいものですね
贖いし者(あがないしもの)
子供の時は岩喰い怪虫を使ってて、大人になったら弱いなと気づいた。でもこういうの見てるとマナレシオは高いんだから使いようあるんだなと思える。
侵略計画/Invasion Plans でもいいぞ。
ティーカのドラゴンの飛行を失わせて寄せ餌つけてRapid Fireで…
余計な一文があってしまったカード
これ系は軍団を破壊するものみたいなのであれば寄せ餌抜きで採用出来るから、使えないこともない気もしますが、わざわざ使いたいカードでもないような……辛いところとしてはそもそもコストが重い、クリーチャー除去なら接死+先制と強制ブロックとかで良いところがありますね。時代故に今では使いづらいカードなのだ
初期だから調整ができてないのは仕方無い部分もあるけどレジェンドにはマイナス方向に伝説的なカードが多いな。多色レジェンドのクリーチャーもよく伝説になれたなと感じるような性能をしてるケースが大半だし。
狩り立てられたトロールと寄せ餌で使おう
まさかここにきて怒涛さんの株が上がるとは・・・いや上がったのか?
株が下がったことを確認できたかな?
修正値は大きいから寄せ餌で纏めて薙ぎ払った上で投げ飛ばすと完璧では?
手練れの戦術/Master Warcraft とのコンボで。
最初からランページあるクリーチャーに寄せ餌を使えばいいのだそれはそう
大食らいの巨人「よっ 何の話してんの?」
つまり擬似アンブロ付与ということですね4マナも払って
はじめて知ったカードですがこのカードもあのレジェンドのレアなのか。タバナクルとかを夢見て年末年始にパックを開封する方が今年も一定数いるだろうから、このカードがこんにちは!があり得そうと思うと・・・🥶
白のカスレア率高いなあ…
シナジーですらないのでは?
なぜどとう君が生まれたか?いい効果のカードって違う色にも欲しいじゃん?
突進の方が後輩なのか…いや後輩ならなんでダブシンになって使い勝手悪くなってんだよ
フェイジに使えば強いぞ!
嘲る樹木魔道士をキッカーでええやん。10マナあるなら別に何ででも勝てる?それはそう。
1マナでも弱そう
テキストを読んだ瞬間、はいはい「寄せ餌」ねって思っちゃうのはMTGオジの証
イニストラードのころやってたから「あー、『狩られる者の逆襲』ね」って思いました
イラストに味があって良いカードですね
ランページは今でいう武士道みたいなものだね。ご先祖様にあたる能力
えっ、武士道をご存知ない?それはそれは…
《熟練の戦術家、オドリック/Odric, Master Tactician》という、絶好の相方がいるじゃない!!
フェザー「そんな変なもん私につけんなよ」
legendsでバンド絡みのカードが予定通り刷られていれば
大規模戦闘を突破しやすく出来るこのカードも少しは有用になってたんだろうな
なおランページのストーム値は9とされています・・・・・・
こんな概念あったんだ。でもまあそれほど確実な数字ではないようね
@@me2nu4fz4eまず、「マローの個人の感想だから、あんまり参考にならない」ってのは正しい
そして、「スタンで使えるようになるかという指標だから、「プレイヤーがまた使えるようになるか」とは関係ない」ってのも気をつける必要がある
ランページもバンドもね…僕は威迫でいいです…
統率者で使う話なら共謀して大量のクリーチャーにわざとブロックしてもらってサイズを上げさせて貰って何かするということは一応可能ですね。
トランプルがつかないから裏切りづらい分怒涛の突進より使いやすく、しかもサイズも倍上がります。つまりこっちの方が強い!
7:29 これは想像ですが、カードは印刷されている通りの挙動をするべきという考えからそれまでのエラッタを印刷通りに戻した一環じゃないかと思います。
例えばパララクスの波はオパール色の輝きと合わせると自分を追放することで無限ブリンク・無限追放ができましたが、あまりに強すぎるので自分がいないと追放できないうえに自分自身は戻ってこないように一時期訂正されていました。
あとはいわゆるフリースペルが唱えないとアンタップしないようになってたりとか。
ランページ付与・・・ 緑色じゃ無かったのか(驚愕)。
相性の良さがクリーチャー主体のデッキと言う事はいうまでもないですが、怒涛の突進は元々トランプルがないクリーチャーに、ラピットファイアはトランプルがあるクリーチャーと相性がいいように思えますね
どちらもタフネス高めのサポタージュ能力持ちと相性がいいかと思われます。
相手が小粒の多量クリーチャーでブロックしてくる事が想定できますから。
さすがに現代のコンバットトリックには敵わないですが、相性やシナジーを考えるのは楽しいものですね
贖いし者(あがないしもの)
子供の時は岩喰い怪虫を使ってて、大人になったら弱いなと気づいた。でもこういうの見てるとマナレシオは高いんだから使いようあるんだなと思える。
侵略計画/Invasion Plans でもいいぞ。
ティーカのドラゴンの飛行を失わせて寄せ餌つけてRapid Fireで…
余計な一文があってしまったカード
これ系は軍団を破壊するものみたいなのであれば寄せ餌抜きで採用出来るから、使えないこともない気もしますが、わざわざ使いたいカードでもないような……辛いところとしてはそもそもコストが重い、クリーチャー除去なら接死+先制と強制ブロックとかで良いところがありますね。時代故に今では使いづらいカードなのだ
初期だから調整ができてないのは仕方無い部分もあるけどレジェンドにはマイナス方向に伝説的なカードが多いな。
多色レジェンドのクリーチャーもよく伝説になれたなと感じるような性能をしてるケースが大半だし。
狩り立てられたトロールと寄せ餌で使おう
まさかここにきて怒涛さんの株が上がるとは・・・いや上がったのか?
株が下がったことを確認できた
かな?
修正値は大きいから寄せ餌で纏めて薙ぎ払った上で投げ飛ばすと完璧では?
手練れの戦術/Master Warcraft とのコンボで。
最初からランページあるクリーチャーに寄せ餌を使えばいいのだ
それはそう
大食らいの巨人「よっ 何の話してんの?」
つまり擬似アンブロ付与ということですね4マナも払って
はじめて知ったカードですが
このカードもあのレジェンドのレアなのか。タバナクルとかを夢見て年末年始にパックを開封する方が今年も一定数いるだろうから、このカードがこんにちは!があり得そうと思うと・・・🥶
白のカスレア率高いなあ…
シナジーですらないのでは?
なぜどとう君が生まれたか?いい効果のカードって違う色にも欲しいじゃん?
突進の方が後輩なのか…いや後輩ならなんでダブシンになって使い勝手悪くなってんだよ
フェイジに使えば強いぞ!
嘲る樹木魔道士をキッカーでええやん。
10マナあるなら別に何ででも勝てる?それはそう。
1マナでも弱そう