【ゆっくり解説】劉備に関する一考察

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ค. 2024
  • 今回は久々の三国志ネタ。正史準拠の劉備について、演義との違いを中心にご説明します。
    尚、今回動画は「率土之濱-大三国志」様のご提供でお送りいたします。
    基本プレイ無料なので、以下DLサイトから是非ダウンロードして遊んでみてください。
    提供: 『率土之濱‐大三国志』 ▼今すぐダウンロード! daisangokushi.onelink.me/aALh...
    新シーズン『竭地鋒鏑』の特設サイト: www.daisangoku.com/2023zbj/
    率土之濱•劉備の人物伝PVはどうぞお楽しみに!後の情報は公式アカウントでご期待ください。
    ・公式サイト:www.daisangoku.com/
    ・公式Twitter: / daisangokushi
    ・公式Discord: / discord
    コメントは承認制です。
    00:00 ご挨拶
    02:10 劉備のご説明
    27:47 率土之濱ゲーム紹介
    ☆参考サイト
    ■三国志、全文検索
    www.seisaku.bz/sangokushi.html
    ■三国志総合情報サイト
    sangokushi.jp/
    ■背景のゲームとBGM:率土之濱-大三国志
    動画作成ツール:ゆっくりムービーメーカー3
    manjubox.net/ymm3/
    立ち絵:キャラ素材(きつねゆっくり) - Nicotalk &キャラ素材配布所
    www.nicotalk.com/charasozai.html
    AquesTalkライセンス購入済み
    #ゆっくり解説
    #率土之濱
    #三国志
  • เกม

ความคิดเห็น • 172

  • @KENT3147
    @KENT3147 ปีที่แล้ว +36

    むしろ曹操こそ「とんでもねえ奴と同じ時代にうまれちまったもんだぜ」って言いたかっただろうなあ

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho ปีที่แล้ว +63

    正史原文では劉備が亡くなったことを記す字として「殂」という劉備1人だけにしか用いてない独特な漢字で表記してるんですよね。
    曹操ら魏の皇帝は正式に皇帝の死を意味する「崩」の字、孫権ら呉の皇帝は諸侯の死を意味する「薨(=あくまで皇帝の配下扱い)」が用いられていますが、そのどれでもない表記です。これより身分が低い人の死の表記である「卒(諸葛亮はこれ)」や「死(袁術はこれ)」とも違います。
    陳寿は劉備について、当時の晋政権の都合上皇帝扱いは出来ないけど皇帝と同じくらい唯一無二の実力と魅力を持った存在だったという思いを滲ませながら編纂してたんじゃないかと個人的には思っています。

  • @BEKU02
    @BEKU02 ปีที่แล้ว +30

    こうしてみると劉備は本当に化け物だったんだな、曹操と並ぶ英雄といわれるだけあります。
    相手が悪かったってだけで、劉邦よりも優秀だったのではないかとも思えます。

  • @user-jk3tt1op3z
    @user-jk3tt1op3z ปีที่แล้ว +26

    「劉備の人に好かれる能力はほとんど超能力」
    確かに。魅力100では説明がつかないレベルですね。

  • @redpulumber
    @redpulumber ปีที่แล้ว +67

    こんなにコロコロと主君変えてるのに世間的イメージが超クリーンな凄い人

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 ปีที่แล้ว +21

      呂布「どうして・・・」

    • @muramasa9582
      @muramasa9582 ปีที่แล้ว +9

      天命があれば何をやっても許される、というより「それが正解」になる価値観ですからね。

    • @nomoney8296
      @nomoney8296 ปีที่แล้ว +16

      ただ、劉備も曹操も漢の忠臣とはされていないんだよな
      孫堅は理想的な漢の忠臣とされているのに

    • @redpulumber
      @redpulumber ปีที่แล้ว +9

      @@nomoney8296 まぁ誤報と分かってたと思われるのに帝の訃報に乗じて帝位に就くようなのは忠臣ではない

    • @muramasa9582
      @muramasa9582 ปีที่แล้ว +5

      @@nomoney8296 さん
      堅パパも忠臣なのか大分疑問だけど、まあ「三国志」が始まる前にお亡くなりになってますしね。
      あと、漢の忠臣って向こうの価値観的には重要かもだけど、外野から見るとかなり微妙な評価です。
      要は「後漢の腐敗を正すことが出来ず、体制を立て直すことも出来なかった人物」ということですからね。

  • @user-gq1fq5zs3f
    @user-gq1fq5zs3f ปีที่แล้ว +11

    劉備の暗殺ネタだと、劉備を殺しに来た暗殺者が劉備に惚れこんで暗殺をやめたとかいう漫画みたいなエピソードすき

  • @user-xp2qb8vf3h
    @user-xp2qb8vf3h ปีที่แล้ว +21

    劉備の魅力の根源はガチで漢の復興だったのだと思いますよ。これが終始ブレなかったから酔狂な人が集まったのだと思います。
    劉備は実は優れた能力は持っていたとはいえ、同等の能力を持つ人も、その上で地盤を持っていた人も居たはずです。
    それでも有力者が劉備の味方になっていたのは捨て身で取り組んでいたから相手の心を揺さぶっていたのだと思います。
    袁紹も劉表も心の何処かでは漢王朝は何とかしたいと思っても地盤の支持者に忖度しないといけない立場だったから劉備に一任したのだと思います。
    ヒーロー作品でも保身に汲々としている人に心は動かないですから。
    落ち延びる場所も何処かでは同じ志を持つ人の所へ頼ったのだと思います。

  • @sy-wd3gd
    @sy-wd3gd ปีที่แล้ว +72

    劉備にせよ関羽にせよ曹操にせよ演義でのキャラ付けが数百年も定着してるって凄いよな

    • @el-h3801
      @el-h3801 ปีที่แล้ว +20

      中国にある巨大関羽像の感想で
      「誰も実物を見た事が無いのに、誰が見ても関羽とわかる」ってのがあったな

    • @user-ut2xb5hl3k
      @user-ut2xb5hl3k ปีที่แล้ว +6

      祖先にあたる劉邦は史実要素が強すぎて創作の性格なんて無かったことになるのもスゴい

  • @user-uc8ui6kb9o
    @user-uc8ui6kb9o ปีที่แล้ว +19

    劉邦が勝てて劉備が駄目だった理由は何だろうと考えたら劉備の場合、相手が自分を何回りも強くした人妻NTR系万能型人材マニアだったのに対して劉邦の相手が戦争特化あほあほ秦人絶対埋めるマンだったことが大きいんじゃないかなって。負けない状況は自分で作れるけど勝てる状況は相手が作るって孫子もいってますし。

  • @user-ho8re5lh1o
    @user-ho8re5lh1o ปีที่แล้ว +94

    昔の劉備のイメージは品行方正な優等生が主流だったが、最近は品行方正とは程遠いが要所要所で人の良さは見せる任侠というイメージが最近の主流な気がする。

    • @syoryu_ssINOTI
      @syoryu_ssINOTI ปีที่แล้ว +29

      聖人君主の劉備は大体は演技で作られたからなそういう意味では史実の人間臭さの劉備の方が自分は好きだな。

    • @user-ut3ed4wf1q
      @user-ut3ed4wf1q ปีที่แล้ว +6

      品行方正な劉邦ですな

    • @t-3454
      @t-3454 ปีที่แล้ว +20

      横山三国志や吉川三国志と比べると蒼天航路が一番正史の劉備に近い気がする。

    • @evolutiongmr7389
      @evolutiongmr7389 ปีที่แล้ว +1

      劉備被害者の会を3人あげたら
      張宝、蔡瑁、冷苞
      どうやっても引き立て役のまま。

    • @Extension_Cord894
      @Extension_Cord894 ปีที่แล้ว +7

      曹操とは違う価値観、違う戦略で天下統一を狙う人、みたいなイメージですかね

  • @777jiyo8
    @777jiyo8 ปีที่แล้ว +15

    演義と正史の違いその1 「いい人ではない」
    笑ったw

    • @user-yf2il4pw3q
      @user-yf2il4pw3q ปีที่แล้ว

      陳寿三国志にいい人だって書かれてますけど

  • @anic0806
    @anic0806 ปีที่แล้ว +23

    元々の劉備は根からの聖人君子という感じでしたが、比較的新しい創作(中国ドラマなど)では「仁君のイメージを武器にして乱世を戦う男」みたいな感じに描かれることも多いですね。

  • @user-xz2fu3dh2c
    @user-xz2fu3dh2c ปีที่แล้ว +10

    このうぷ主の「順を追ってご説明していきます」と言ったときの安心感

  • @user-wl4up3hx5g
    @user-wl4up3hx5g ปีที่แล้ว +7

    三國志threekingdomで雌雄一対の剣を手に傭兵隊長よろしく前線で暴れまわる姿や世間に対する義の人という行動も賢人に対する腰の低さも大望の為の行動であったりと正史がかなり取り入れられた人物描写がされてました。
    捕らえられて来た刑道栄に「もうよい、首をはねよ。」と即断しちゃうなど三国志ファンなら笑ってしまう描写も有り人間としての劉備が凄く魅力的に演出されていて面白かったです。

  • @m42sonnar84
    @m42sonnar84 ปีที่แล้ว +12

    ちょっと調子に乗ると同時代最強が直々にシバきに来るので戦績が残念な事になるのが二番手の宿命なら、どんなに気を使っても、結局恨みを買って叛かれて、後世の人から人望がないと思われてしまうのは覇者の宿命なんだろうな…

  • @user-gk3xw2hb5y
    @user-gk3xw2hb5y ปีที่แล้ว +56

    1と2に関する劉備のわけわからん能力として
    「なんで散り散りになった将兵が普通に集まって再起できる」ところだよなぁ
    この時代、領土を失って将兵を失えば再起は難しかったはずがなんで劉備の部下は劉備の元に再結集するのか
    劉備が何度負けても勢力を保てたのはこの意味不な能力

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 ปีที่แล้ว +10

      現代でも一度失脚した人間が復活するのは難しいのに

    • @user-vv3eh5jo5k
      @user-vv3eh5jo5k ปีที่แล้ว +13

      それ。関羽・張飛を例外としても、名の知れた名士である麋竺・麋芳兄弟や孫乾らが、何度も勢力が壊乱するほどの状態になりながらも劉備に付き従ったのが、早々に勢力を回復できた原動力だと思います。
      もちろん陳羣や徐庶、陳登のような劉備から離れていった大物も多いですが。

    • @user-gq1fq5zs3f
      @user-gq1fq5zs3f ปีที่แล้ว +9

      劉邦も似たようなとこある
      やはり皇族の血筋というのは本当なのか

    • @so8661
      @so8661 ปีที่แล้ว

      任侠者のカリスマとしか…まさしく、陣取りとか損得を捨ててまで「この人が再起するなら、今の地位を捨てて馳せ参じる」って将兵ばかりだった。
      そもそも、公職に就かずに劉備の再起まで賊をやっていたり、そんなゴロツキ達の兄貴分が劉備。
      だからこそ、地縁で結ばれている名士達が寄り付かなかった欠点でもあるのが、荊州以前。

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 ปีที่แล้ว +1

      負けても再起できるところになんかご先祖様劉邦を思い出しました

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 ปีที่แล้ว +9

    筵売り=貧乏というイメージが完全に現代人の視点だと言われるまで気づかなかった…。
    茶が当時滅茶苦茶高級品だったって知っていたはずなのに。横山光輝三国志で思いっきりそういう描写あったのに!

  • @user-ej1ph1qj8t
    @user-ej1ph1qj8t ปีที่แล้ว +5

    良くも悪くも「英雄」を目指そうとした英傑の立場に真面目に取り組んだ人。時代を経て色んな三国志像見えるのロマンある。
    「いい人」にはなれなかったがなんだかんだ頑張り屋

  • @user-lz4wz1ys6r
    @user-lz4wz1ys6r ปีที่แล้ว +5

    若い頃の劉備は若い頃の劉邦を意識してそうよね

  • @user-ss3ow9hi2k
    @user-ss3ow9hi2k ปีที่แล้ว +12

    北方謙三三國志やスリーキングダムのしたたかな劉備、蒼天の侠の面を強調された劉備が印象深いが
    仁を強調された演戯やそれを原典とした横山三國志がベースに根付いているからこそ、アレンジをより楽しめるのだなと思いました。
    ただ劉備のキャラクター性に様々なアレンジが為されても、関羽は義と傲慢さの人物で張飛は粗暴さやどこか愛される要素を持ったキャラと一定なのがまた面白いなと。
    劉備や諸葛亮が主人公なんだな→劉備も孔明も大したことないやんけという定番ルートたどったあとに
    劉備が戦下手な人間なら曹操が仕留めきれないわきゃあねえだろとか、あの国力差で呑みこまれず国を保って遠征までした孔明は無能の真逆やんけと気が付けてからが、おそらく三國志中級の入り口なのではないかなとw

  • @KT-xo7hx
    @KT-xo7hx ปีที่แล้ว +5

    演技のせいで色々と誤解もあるんだろうけど、
    入り口としての「演技」が広まったからこそ、「正史」までたどり着けるんですよね。

  • @mastak7357
    @mastak7357 ปีที่แล้ว +3

    締めのセリフ、お前がいうんかい。
    三国志シリーズで序盤なかなかセリフがもらえずネタにされて、ひと段落ついてからも担当キャラのセリフを奪われるレミリアが不憫かわいい。

  • @user-xw5jt5dg9p
    @user-xw5jt5dg9p ปีที่แล้ว +7

    「兄者ーーーー!!!」
    ってイメージ(横山脳)

  • @user-ll7hq8dr1l
    @user-ll7hq8dr1l ปีที่แล้ว +6

    劉備ってかなりの食わせ物だよね。爺転がしの名手でもあったのかもしれない。

  • @gorilla1179
    @gorilla1179 ปีที่แล้ว +4

    負けても負けても捕まらないし死なない。
    劉備はドロンボー一味だな。

  • @user-ni5tv4yj1m
    @user-ni5tv4yj1m ปีที่แล้ว +11

    劉備って曹操よりも実力主義と思うんですよ。劉備陣営で親子で活躍は少ないし、馬謖、魏延、黄忠の扱いとか。曹操陣営は実力主義、身内、名家のバランスを実のところは取っている。孫呉は南方豪族に配慮しながらの北から流れた人の活用というところかな。完全実力主義が、下からは魅力に映った可能性もありますね。1800年前のことですし

    • @user-gw9yp2fp8j
      @user-gw9yp2fp8j ปีที่แล้ว +4

      実力主義というより主力が変わらずある程度決まった面子で運用してるから、結果的に方面方面で育ってるのがずっと使えるって感じじゃない?
      逆に魏陣営は戦線が広いから結果的に色んな人を使うしかないから、有能無能が目立って結果的に優秀な人材が多く見える。

  • @pj3km
    @pj3km ปีที่แล้ว +5

    三国志は忘れられてなかった!

  • @user-uy1sk3vh2e
    @user-uy1sk3vh2e ปีที่แล้ว +4

    劉備も十分英傑なんだなあ!人徳だけのお人好しだと思っていました。動画ありがとうございました。

  • @aa-hz2do
    @aa-hz2do ปีที่แล้ว +10

    そう言う品行方正なキャラ付けが演義ではされてる、と言いつつも
    昨今の演義準拠の創作物の劉備は
    腹を読めない曲者として描かれていることが多い気がする
    もう一周周って、品行方正なキラキラ劉備の方がレアになってきてるようなw
    そう言う主人公像が、時代に合わなくなったんだろうなぁ

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 ปีที่แล้ว +3

    真三国無双8で立派な姿の筵売りって笑ってたけど
    そう考えると立派な姿は営業をかけるときの身なりと取れるな。

  • @matukawatositane
    @matukawatositane ปีที่แล้ว +3

    劉備は結局、仁義の人であろうとしたし他人からも仁義の人物と見られていたって話を見てなるほどなぁって

  • @user-kd9yf7tl6n
    @user-kd9yf7tl6n ปีที่แล้ว +5

    正史劉備の解説との事ですが、やはり曹操との比較になってしまいますね。彼を何度も打ち負かした曹操も、劉備に実質的にとどめを刺した陸遜も、劉備を認めている言葉を残してしますし、演義の様な自身では何もできない人物ではないでしょう。三国志演義も西遊記も水滸伝も、明代に作られた作品で、三蔵法師も宋江も、大体演義の劉備みたいな感じです。この頃のチャイナの人達の理想のリーダーの姿が投影されているのかもしれません。

  • @gsavanna3494
    @gsavanna3494 ปีที่แล้ว +3

    昔、二世政治家が「学生時代は新聞配達や他のバイトで学費を稼いでました」と苦学生PRしていたので、劉備の筵売りエピソードも遊ぶかね欲しさにやったことを、名族相手には面白い経験を持つ男、叩き上げや民衆相手には苦労人、と自己PRに使ってたんじゃないかと妄想してます。
    良くも悪くも振れ幅が大きい劉邦さんを、安定性を増すように改良したのが劉備さんかなと。

  • @MigiriGokugetu
    @MigiriGokugetu ปีที่แล้ว +5

    いつかやるにも依頼してたりプロモーション依頼のセンスがいいなこのゲーム
    東方二次創作でプロモーション大丈夫なのかは知らんけど
    北方三国志では安喜のエピソードは劉備本人が縛り付けてシバいて、それを後で張飛が見付けて自分がやったことにする、ってなってるの好き

  • @user-ty9fv1gn4w
    @user-ty9fv1gn4w ปีที่แล้ว +4

    蜀志末尾に記載の『季漢輔臣賛』でのみ名前が登場する陳到が率いてたのが、白毦兵でしたよねぇ…。白いヤク牛の毛を使った飾りを兜に付けてた……何か、学問上の同門兄弟子である公孫瓚が率いてた白馬義従の劉備版っぽくて、個人的に好きですね。

  • @oxcastletony3629
    @oxcastletony3629 ปีที่แล้ว +3

    江戸時代の傘張りもそうだけど、筵を編むのって作ってる筵と同じかそれより大きいくらいの作業スペース必要だから、実は広い家に住んでいたのでは?

  • @yumekaryuudo99
    @yumekaryuudo99 ปีที่แล้ว +4

    日本でいうと豊臣秀吉が一番、近そう>人徳、人たらしって部分は
    軍事能力ないと傭兵部隊の隊長ってならんよね(演技準拠でも)
    貧乏だと援助うけてるとはいえ盧植の私塾に通えるはずなしね>この時代子供は貴重な労働者なので
    日本人って家なき子みたいな貧乏からの逆転ストーリー大好きなので(この意味では豊臣秀吉もかな?朝鮮出兵さえしてなければ)
    劉備が英語での発信やってれば登録億超えの世界有数のTH-camrになってそう
    曹操と劉備で比較した場合、一番大きいのが銭とコネなんよね
    銭とコネがあったから曹操は早くから独立勢力として力を持った
    逆に劉備はそれがないから黄巾の乱の活躍がそれほど評価されず
    反董卓連合軍でも義勇軍として参加する規模しかなかった
    動乱期に出遅れはキツイ>呉だって孫堅が◯んでなければ三国志ではなく南北志だったかもしれんし

  • @user-vv3eh5jo5k
    @user-vv3eh5jo5k ปีที่แล้ว +22

    劉備ってあの時代でも能力は屈指のものを持ってるんですよね。曹操に今一歩及ばなかったってだけで。
    あと曹操には荀彧が、劉邦には張良という戦略を見通せる軍師がいたのに対して、劉備にはそれがいなかったってのがその後の運命に大きく響いたと思います。

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y ปีที่แล้ว +8

      軍師というより地縁かな 諸葛亮は荊州に遷って荊州の豪族筆頭の蔡瑁の姉婿の娘で名族ネットワークの人間だったから彼を入れてから人材が定着するようになってきた
      それまでも陳羣(荀彧の娘婿)とか田豫とか大物も味方にいた時期もあったけど劉備軍に根付かなかった…

    • @user-vv3eh5jo5k
      @user-vv3eh5jo5k ปีที่แล้ว +7

      @@user-ub7tt4gl8y
      それもアリですね。曹操にしたって袁紹さんちなどに比べたら格段に家格が落ちるわけで、反董卓で挙兵した時の部下は曹家や夏侯家など身内で固めざるを得ませんでしたが、ウルトラ超名士の荀彧が来てくれたことでやっと信用ができたのか、人材が集まりだしましたしね。

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y ปีที่แล้ว +2

      @@user-vv3eh5jo5k 劉備自身も孔融を上表して青州刺史に、袁紹の子の袁譚を茂才に推挙できるくらいの名士ではあったんですけどもね…
      袁紹も河北自体地縁が薄かったけど独自の才覚で短期で大量に現地の地方名士を抱え込んでのし上がったのも凄い反面、再整理期間と官渡が被っちゃったのもある(公孫瓚キラーの麹義粛清したり、郭図審配沮授田豊許攸等皆が各々仲悪いし郭嘉とかもあぶれてしまった) 荀彧の弟の荀諶も配下にいたから官渡で曹操負けてたとしても潁川閥は口利きはあっただろうしそれくらい名士保有のアドバンテージはデカい(魏も結局司馬一族ら名士に掌握されるし)

  • @user-gx7cr2rh4b
    @user-gx7cr2rh4b ปีที่แล้ว +5

    いかにも劉季の子孫ってイメージよねぇ

  • @nnmi2111
    @nnmi2111 ปีที่แล้ว +7

    実際曹操は項羽と比べると戦略的に抜け目がない気がしているので劉備が天下統一するのは劉邦より難しかったのかも知れせんね

    • @hal8079
      @hal8079 ปีที่แล้ว +1

      多分韓信ならなんとか出来るでしょ
      攻めて陸遜ぐらいの勝ち方出来る人外だし

  • @user-op4cj4up9b
    @user-op4cj4up9b ปีที่แล้ว +2

    莚を売って寧ろ金持ち(←審議中)

  • @user-qt6jl3mp2n
    @user-qt6jl3mp2n ปีที่แล้ว +5

    劉備であと興味深いのは曹操や孫堅と違って何故か挙兵時に家族や親族が只の一人も参加していないんですよね。曹操や孫堅は兄弟や従兄弟が参加しているというのに。

    • @ssoejima1301
      @ssoejima1301 ปีที่แล้ว

      それは仕方無いでしょ、曹操の祖父の曹騰は順帝の幼馴染の超大物宦官で大富豪の家です。殆んど封候の家と同じくらいの勢力あるんです。
      孫堅は長沙の太守で孫氏軍閥と言える勢力で、孫策の挙兵に旧臣が集まるのも自然です。劉備は子飼いの家臣がいる家に生まれてないだけですね

    • @user-fz3be8so1m
      @user-fz3be8so1m ปีที่แล้ว

      宮城谷先生は三國志で地元で相当な事をやったんちゃうん?みたいな事を書いてましたね…………嘘だよね…玄徳😎😎😎

  • @user-sj6ur1ns7y
    @user-sj6ur1ns7y ปีที่แล้ว +5

    ある意味で三国志の登場人物の中で最も中国人らしさを感じるのが劉備。

  • @user-qx4hc5tr2g
    @user-qx4hc5tr2g ปีที่แล้ว +2

    劉 備 (迫真)
    やっぱ面白い人ですよねえ

  • @tanakayuto148
    @tanakayuto148 ปีที่แล้ว +9

    スリキンのキャラ付けが好き

    • @ako8431
      @ako8431 ปีที่แล้ว +2

      あの胡散臭くて何考えてるかわからない感じ、
      役者さんの演技と相まって良かったですよね。

    • @tanakayuto148
      @tanakayuto148 ปีที่แล้ว +2

      @@ako8431 胡散臭さが良いですよね!
      張松が入蜀を持ちかけた時ニチャァ・・・と笑うのが良かった

  • @momopopo.
    @momopopo. ปีที่แล้ว +12

    劉備さんとゲームの説明どちらもよかったです。率土之濱というタイトルは意味も含めてセンスいいです。
    劉備さんのことはいい人だと思っていました。正史はなかなかなお人というか人間味ありますね。正演ともに人間的魅力があったというから事実なんでしょうね。一種の能力で武器ですね。

  • @einsfia
    @einsfia ปีที่แล้ว +4

    ヤクザの親分みたいな感じだよね
    おっかない武闘派だけど任侠を重んじる一面もあって人望は厚い
    自分はマンガ「代紋Take2」の主人公・阿久津丈二を脳内で当てはめてる

    • @user-md2ci8mb6b
      @user-md2ci8mb6b ปีที่แล้ว +1

      仁義、任侠、義理、この軍団の価値観はそれだろう。

  • @user-gu6cq1gx4g
    @user-gu6cq1gx4g ปีที่แล้ว +4

    手が長くなっていく以外は蒼天航路の劉備が好きです
    ここから編集
    三國志と信長の野望がやりたくなってきた何故だろう?

  • @echogaran8689
    @echogaran8689 ปีที่แล้ว +2

    うぽつです!
    劉備が良い人ではない、というのは映画レッドクリフを見たときに何となく感じた記憶があります。何か三國志演技の印象と違うような

  • @user-od6ku3zz3e
    @user-od6ku3zz3e ปีที่แล้ว +4

    負けても負けても死なない劉備の
    アンデッド🧟力は侮れないですね😅
    それもヘルシング陸遜によって、遂に終止符が討たれた、と。

  • @user-ec9dl7qg2k
    @user-ec9dl7qg2k ปีที่แล้ว +6

    蒼天の親分肌劉備も嫌いじゃないが(個人的にあの劉備は劉邦っぽい)
    スリキンの仁義を重んじるが腹の中で何考えてるか分からない強かな人物の方がイメージにぴったりだった

    • @user-yf2il4pw3q
      @user-yf2il4pw3q ปีที่แล้ว

      蒼天航路は捏造フィクション作品ですからね

  • @user-ij6in3fb8x
    @user-ij6in3fb8x ปีที่แล้ว +3

    そう言えば、漢中や徐州の小沛や下邳って、高祖劉邦ゆかりの地ですよね。まるで巡礼者みたいだ。

  • @suke-karma
    @suke-karma ปีที่แล้ว +9

    前にもどこかで書いたと思うんですが、演義被害者の会で一番割食ってるの劉備だと思うんですよねぇ。
    正史の劉備本当に魅力的ですね。

  • @user-ds8od9sg4t
    @user-ds8od9sg4t ปีที่แล้ว +2

    劉備・・・兵力回復・・・「よっしゃーまだまだー」・・・うっあたまがいたい

  • @shinasuka100
    @shinasuka100 ปีที่แล้ว +1

    浸透ニキお疲れ様です。劉備=任侠集団なイメージありますわ‥蒼天航路の影響凄すぎるんですがw

  • @user-ep5qg8og3x
    @user-ep5qg8og3x ปีที่แล้ว +3

    三国志演義がなろう小説だったというより、世の中の神話や聖書・聖典や英雄モノの古典なんて、大概なろう小説と本質は変わらないと思いますね。(正確には、英雄モノの古典を踏み台にしたのが大半のなろう小説ですし)

  • @user-im9hw5if5s
    @user-im9hw5if5s ปีที่แล้ว +2

    正史を読むのは大切ってはっきりわかんだね
    サンキュー陳寿、サンキュースポンサー
    前のお城もそこそこ面白かったからこれもダウンロードするかー機種変したから容量も大丈夫だろうし

  • @user-mn6ks9om4l
    @user-mn6ks9om4l 3 หลายเดือนก่อน

    夷陵の戦い以前では逃げてもそこまでダメージでなかったでしょうが、さすがに皇帝自ら出陣してあの大敗北では・・・立場が良くなるほど、逃げの効力が薄くなっていくの本当に面白い

  • @user-bq2wv2gj9q
    @user-bq2wv2gj9q ปีที่แล้ว +3

    北方三国志の劉備が一番しっくりくる。

  • @igneousfatui6444
    @igneousfatui6444 ปีที่แล้ว +2

    26:27 劉邦(チンピラ)の風格!

  • @SM-pk8gz
    @SM-pk8gz ปีที่แล้ว +3

    曹操は孫子の編纂作業とか詩歌という功績や才能もあったけど、劉備にはそういうのは無かったのだろうか?

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l ปีที่แล้ว +2

    ハクジ兵(漢字が出ん)、氐族だの仇池とかの少数民族を動員してたのかな?

  • @user-cj5sv1sv4w
    @user-cj5sv1sv4w ปีที่แล้ว +4

    玄徳(深い徳?)とは良く出来た名前

    • @aaa-zh4wt
      @aaa-zh4wt ปีที่แล้ว +2

      名前の備といいこんな超立派な名前をつけられる時点で貧乏家でない事が証明できる…かもしれない

  • @MrBW-uv1xg
    @MrBW-uv1xg ปีที่แล้ว +4

    三國志演義と並ぶ人気大衆文学の水滸伝の好漢のようなアウトロー人物像が正史劉備と捉えられるでしょうか
    物語の構成上最終的に国家を分捕る曹一族を悪役に据える必要があり、対立軸の劉備が曹操と同類だと描くのに苦労するので王道の体現者という英雄像が形どられたと考えると確かに演義被害者の会に入れてしまいたくもなります

    • @user-yf2il4pw3q
      @user-yf2il4pw3q ปีที่แล้ว +1

      いや、蒼天航路や宮城谷のフィクション作品が変なイメージを吹聴してるだけです。陳寿三国志を見る限りアウトロー臭はないです。陳寿三国志で 血統が胡散臭いのも劉備ではなく曹操です。

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei ปีที่แล้ว +3

    劉邦の気風があるけど、張良韓信蕭何陳平に匹敵する家臣がいなかった
    孔明の登場があまりにも遅すぎた

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 ปีที่แล้ว +1

    蜀の異常な山岳地帯での行軍速度はコレが理由か。

  • @user-lb8zs1vg6y
    @user-lb8zs1vg6y ปีที่แล้ว +1

    三国志はアニメから入ったので、善人の劉備、悪人の曹操が初期イメージだった。
    今じゃ、劉備だけ何やっても善人扱いなのか怖いわ~になってる。

  • @user-om2mb8uv8l
    @user-om2mb8uv8l ปีที่แล้ว +4

    自分も戦績カウントはしていますが、もう少し細かく見ても35戦20勝10敗5分、勝率5割7分ぐらいですから同じぐらいの勝率ですね
    博望坡の戦い辺りからですと勝率が7割以上になっていますから、名将と十分呼べると思います、プロ野球なら大エースですよ

  • @aaa-zh4wt
    @aaa-zh4wt ปีที่แล้ว +4

    演義劉備はいい人に書こうとしすぎて逆に超胡散臭い偽善者になってしまってる気がする
    曹叡さん筵とか使って倹約してホラ

  • @user-sn6sm8du3z
    @user-sn6sm8du3z ปีที่แล้ว +8

    曹仁って強かったんだな。

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 ปีที่แล้ว +7

      そらもう魏国の南方面軍最高司令官として関羽・呂蒙とバチバチやってた人ですし
      弱いわけがない

  • @doryuji
    @doryuji ปีที่แล้ว +1

    曹操の英雄は自分と劉備の2人だけってのは正史なら妥当だよね。

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu ปีที่แล้ว +4

    助けた人が替わりに滅亡する印象

    • @aaa-zh4wt
      @aaa-zh4wt ปีที่แล้ว +6

      曹操、劉備、呂布とかいう疫病神
      そしてそいつら全員にガッツリ関わってた袁術

  • @Zohar4Merkabah
    @Zohar4Merkabah ปีที่แล้ว +1

    多分、イケメンは正義を(自ら理解して)地で行った人w

  • @aegialina
    @aegialina ปีที่แล้ว +1

    唐時代に既にあった三公九卿の制を取りやめにして三省六部を制定したように現代日本でも新しい制度を制定しないと難しいと感じる

  • @user-ty6ri5iq1p
    @user-ty6ri5iq1p ปีที่แล้ว +1

    劉備は曹操の完全劣化(劣化とはいえ曹操だから間違いなく英雄)ってイメージあったけど、確かに人徳というかカリスマ性は劉備が勝っているなぁ…

  • @user-fr9jx4vs1j
    @user-fr9jx4vs1j ปีที่แล้ว +2

    劉備って承太郎のイメージ

  • @UnknownUser666
    @UnknownUser666 ปีที่แล้ว +1

    ふと思うのは案件動画なのにプロモーション含みますの表示がないっていう

    • @user-jb5cx9xd4v
      @user-jb5cx9xd4v ปีที่แล้ว +1

      え??出てますよ??

    • @UnknownUser666
      @UnknownUser666 ปีที่แล้ว

      見間違いでしたすません

  • @user-yn1wp5sw3s
    @user-yn1wp5sw3s ปีที่แล้ว +3

    三国志前半をテーマとした考察を見ると、いつも曹仁の評価の低さを実感する

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 ปีที่แล้ว +2

    人に好かれるという資質は高祖劉邦」譲りなんでしょうかね?
    あるいは後天的に帝王学を教え込まれ、本人が自覚したのかもしれませんね。
    とすると、孔明が蕭何ほど優秀ではなかったということか・・・。
    それにしても曹操に負けても生き残るのも高祖を彷彿とさせますね。

    • @user-hm7fr3gx2n
      @user-hm7fr3gx2n ปีที่แล้ว +2

      項羽より曹操の方が強かったということで。

  • @user-kx7tv4zx7i
    @user-kx7tv4zx7i ปีที่แล้ว +3

    退き劉備

  • @shogo4815
    @shogo4815 ปีที่แล้ว +2

    毛沢東が、あんなに好かれてる国やで_(:3 」∠)_

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ 11 หลายเดือนก่อน +1

    後期の劉備っててるてる坊主みたいな服着ないのか。

  • @ohayama1
    @ohayama1 ปีที่แล้ว +1

    劉備て劉邦の再来だったんだなてこの動画見てつくづく思った。
    そんで曹操が韓信の再来

  • @natan702
    @natan702 ปีที่แล้ว +1

    演義って主君である劉備の活躍ですら諸葛亮の功績にしてるんか・・・
    そんなことしなくても諸葛亮の功績は素晴らしいのにね

  • @nomoney8296
    @nomoney8296 ปีที่แล้ว +1

    反曹操の旗頭、アンチ曹操を集めるカリスマって感じじゃないかな?
    同時代を生きた群雄が漢の忠臣と評価していたのはまさかの呉というか大体孫堅だったりするし

  • @user-ok5fu9dp2d
    @user-ok5fu9dp2d ปีที่แล้ว +1

    このチャンネルの案件で三国志真戦みてドはまりしたので、このゲームもやりたいけど。。。

  • @user-bb1wg2ie2f
    @user-bb1wg2ie2f ปีที่แล้ว +1

    陶謙の徐州譲りに関しては、陶謙は劉備に譲るのを当初渋ったが、陳羣や陳登のような徐州官吏の強い推挙があってやむなく譲った話じゃなかったっけ?

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g หลายเดือนก่อน

    三国志演義は蜀を善玉に持ってくるために良かれと思って劉備もああいうキャラ付けに変えてあったんだと思うが
    余計なお世話っていうか本来の魅力が殺げたうえに嘘くさいプロパガンダ背負わされていい迷惑だと思う

  • @user-ch5qf1ux8k
    @user-ch5qf1ux8k ปีที่แล้ว +1

    劉備のことを嫌ってたのは蔡瑁くらい?

  • @user-bs2lb6be6i
    @user-bs2lb6be6i ปีที่แล้ว +3

    曹操は軍人政治家である同時に、詩人思想家でもあるし、それに軍事だけでも、曹操が直接に指揮した戦争の相手がどれも化け物ですし、劉備の直接指揮して勝った上位相手は夏侯淵しかおらん、並の相手以外は大体負けました。だから軍事的才能だけでも、総合的にでも曹操よりやや劣りではなく、かなりの差があると思います。

    • @redpulumber
      @redpulumber ปีที่แล้ว +3

      かなりの差があった連中は全部やられてるんですが・・・

  • @user-juju_hirawa
    @user-juju_hirawa ปีที่แล้ว +2

    多分孔明がいなければ関羽のおまけみたいな扱いになったやろなぁ

  • @user-hirotaka0123
    @user-hirotaka0123 ปีที่แล้ว

    あれ?劉備は安徽県から丹陽まで逃げてそこで黄巾討伐に参加したのでは?

  • @user-bz6hq4tx9r
    @user-bz6hq4tx9r 3 หลายเดือนก่อน

    劉備って相手が悪かったとしか言いようがないですよね
    劉邦・劉秀の器はあったと思うんですがね
    中華の大概の時代なら統一できたんじゃないかと思っています

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 4 หลายเดือนก่อน

    催眠術でも使ってたんやろうか?怖いよこの人。

  • @user-zn2tm1ww7f
    @user-zn2tm1ww7f ปีที่แล้ว +2

    劉備が曹操に負け続けたのは単に兵力が少ながったからじゃない?

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v ปีที่แล้ว +1

    登録者1億人は軽いだろ😊

  • @kazumitakemoto7128
    @kazumitakemoto7128 ปีที่แล้ว

    公孫瓚は、正室の子ではないから、親の七光りも届かなかったときいたが?

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z ปีที่แล้ว

      周りが劉虞や袁紹や淳于瓊に曹操など超弩級のボンボンばっかりですからそれと比べたらね。

    • @nomoney8296
      @nomoney8296 ปีที่แล้ว +1

      孫策みたいに友人に三公を輩出した名門の一族がいればいいんじゃないかな(無茶ぶり

  • @user-mr4ic1vk1j
    @user-mr4ic1vk1j ปีที่แล้ว +1

    横山は演技と史実のとりあえず耳障りのいいとこどりなんかな?

  • @shijisuzuki8377
    @shijisuzuki8377 ปีที่แล้ว

    こういうのも案件というのだろうか

  • @theofpossibility1574
    @theofpossibility1574 ปีที่แล้ว +1

    三國志いちの寝技師。