ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
姫路の街の綺麗さは全国でも屈指。あそこまで綺麗に整備された都市は唯一無二よー!
姫路も福山も週末には積極的にお祭りやイベントをやってる素敵な街だから選ぶのは難しいですwあと福山駅前は再開発中ですから完成して店がオープンしたら雰囲気が変わって楽しそう。(岡山県民)
両都市色々似ているところがあるものですねー新たな福山駅前も早くみたいですね!
福山は再開発してもダイソーとかスーパーとか保険の窓口しか出来ないからきつい。大手の家電店舗が駅前にない時点で敗北。
姫路は全体的にちょっと都会、福山は駅周辺だけちょっと都会
姫路は岡山と張り合えるくらいの都市だと思うけど、福山は流石に岡山と張り合える程ではないからね
姫路は外国人観光客かすごく多いので、それも見込んで、街をすごく綺麗に開発されています。以前はここまでではなかったですが、ピオレができて、駅も改装され、かなり変わりましたね。政令市の神戸以上に外国人観光客が多いです。なにせ世界遺産の姫路城がありますから素晴らしいですので来てみてください
姫路市移り住んだんですけど綺麗な都市部だと思います。福山も栄えてますが綺麗さと栄えてるの姫路市のほうだと思います。というか姫路の方が好きなのでってのもありますが。
姫路は景観を美しく保とうと意識している感じがありますね!
姫路は街の景観が綺麗だったな。福山は行ったことないから機会があれば訪れたい。
姫路はお城に合う素敵な都市景観ですね!福山は都会感溢れていますのでぜひ!
福山駅に近い場所に、福山城があります。福山は、四国愛媛へ行く前、尾道の隣り。大橋を渡って今治、松山へ行くのもお勧め。
姫路・明石・神戸・芦屋・西宮・尼崎・宝塚・伊丹・川西 こうやって見ると瀬戸内側中々個性的なラインナップ。加古川・高砂もおるで。 シヤッター商店街が目立つね、これも小泉と屁ぞうの業績。
人口の差以上に結構差があると思う。もちろん姫路の方が上。
福山市は住むのに不便はないけど、姫路にはかなわん。1階級は違う。
姫路からは神戸、大阪に新快速あるし。山陽電鉄が阪神電車に繋がってるし
あくまで個人の感想なので、悪しからずです。福山と姫路には、福山城と姫路城ぐらい差があると思います。あくまで個人的な感想です。
世界遺産があるからやはり姫路ですね。上沼恵美子のお姉さんが浜松に住んでいて、浜松って結構町なんですよ。ちょうど姫路みたいな。と何十年か前にテレビで言ってました。また浜松と比較してください。魚町のキャパ嬢時代にギャル曽根が大食いデビューしたんですよ。飾磨のジャスコは懐かしい‼️
私鉄が駅前デパートに入線してターミナルになってる時点でお話しにならない都会度です。姫路駅前地下広場からして、街の作り込みから何から完成度が段違い。
神戸市と堺市比べてくれませんか?
神戸市の圧勝の気が…。
@@高山征大-z5p そうか?
@@ikuraaaaaa7777 同じ政令指定都市といっても人口も倍近く違いますし、三宮駅前と堺東駅前とを比べれば明らかですよ。
阪神尼崎>堺東JR尼崎>南海堺塚口>中百舌鳥立花>三国ヶ丘武庫之荘>堺市駅堺なんて神戸どころか尼崎よりも下でしょ堺東なんて商店街死んでるよ
姫路も福山もいいとこがたくさんある逆に姫路が秀でてる部分もあれば福山に劣ってる部分がある神戸三宮から離れてる広島から離れてる独特の文化がありそうですね
ここは確実に姫路ですかね、政令指定都市一歩手前の規模感があります福山は駅前は立派なんですが直ぐ低層が多くなるのが惜しいんですよね
福山も郊外の規模感などすごいですが、姫路もさすが兵庫の主要都市という感じですよね!
政令指定都市になるには、今の姫路市では到底無理。人口規模で無理。周辺の播磨の市町を編入しなければ難しい。政令指定都市は、大都市になるので、路面電車や、地下鉄を走らせるぐらいの、都市規模にならないと大都市の風格がない。静岡や、浜松などは、路面電車も地下鉄もない都市だから、政令指定都市としては、格下に見えますよ。
@@むかいやすお姫路市は神戸市に本社がある山陽電鉄の沿線であり、梅田から阪神電車も乗り入れてる。(しょーもない路面電車より利便性は高い)姫路は平成の大合併に泣いた典型的な都市であり、下位政令市と比較しても街のレベルに大差はない。そもそも政令市の条件に路面電車など定められてない。
昔合併して政令指定都市になる計画があったんですよね。まぁ、最下位の政令指定都市くらいに離れるポテンシャルがあったと思います。
福山の駅前は15~20年前のほうが楽しかったです。今はマンションばかり建つし、20時過ぎるとほとんどの店舗が閉店するから寂しいです。
これだけ都会的な駅前でも、モータリゼーションの影響を受けているのでしょうね~
福山ロッツとかキャスパがあった頃は駅前が賑やかでしたよねぇ
姫路市民です。姫路なんか来なくてもいいんですよ 何もないです本当にただ、のんびりと暮らせるのは良いかなと思ってます。
たらればですが、もし福山城が駅北ではなく、駅南に有れば姫路と同じように地下街もつくられ、アーケード商店街も観光ルートとなりもっと発展できたのかなと考えさせられます。
いやいや歴史的順序から言うと、駅をもっと南に(国道2号より南に)作れば良かったのですよ。
都市景観も拠点性の高さも姫路が圧倒している。福山の飲み屋街がショボすぎて草
確かに、福山市の歓楽街は、2階建位のビルが多いですね。福山市は、湘南クリニック、TCB東京クリニック、城本クリニック、きぬがさクリニック、東急ハンズ、ジュンク堂書店、島村楽器など、都会的な店もないですね。
姫路の方が街の規模とか明らかに大きい。
道路の時点で姫路の勝ち。広島市に住んでいる自分が、姫路に行ったとき、幹線道路で、あの何車線もある一方通行の道路には、度肝を抜かれた。
2国と十二所やな
そして、兵庫姫路市は、私鉄も走る。神戸に近い。神戸、大阪へ通学、通勤が出来る。京都にも往来出来る。福山市は、不可能。姫路市は、JR以外に、山陽電車もある。阪神電車も走っている。昔は、阪神電車と阪急電車は、神戸の須磨浦公園まで乗り入れていたが、近年姫路駅まで延長された。甲子園球場の前迄行ける。
@@むかいやすお 井原鉄道 ワイを忘れてないか?!
@@hiroden_precure5200 そうでしたね。福山駅から離れた所に井原鉄道が存在しましたね。中国州ができたら、州都は、福山市が妥当。広島や、岡山は、中国の外れになる。関西州が誕生したら、近畿の真ん中大阪市が最適。
@@むかいやすお 姫路の方が在来線は福山よりも本数が多く、化け物高速列車新快速までありますからね。福山には無い私鉄も走っていて、山陽阪神の直通特急で、大阪梅田まで一直線ですし、神戸三宮か尼崎で快速急行に乗り換えると、更に難波、奈良まで行けますからね。
何処どこに近いとかアクセスしやすいと言うのに違和感を感じますね〜それは他力本願と言うかその都市自体の魅力は?って単独で完結できる魅力が大事だと思うのですよ😊どちらも魅力ある都市ですし発展していけば良いと思うなぁ〜
福山は幹線道路沿いに大人向けの店が普通にあるので、初めて来た人はびっくりしますね!人通りは圧倒的に姫路が多いと思います。ポートプラザは元日本最西端のイトーヨーカドーでした。福山の郊外は神辺などの福塩線沿線のイメージが強いですね!次のリクエストは、福山市と倉敷市、津山市と会津若松市、坂の街対決の尾道市と小樽市お願いします!
尾道と小樽などですと、味のあるいい比較動画ができそうですね☺︎他の比較もすぐ作れそうですので、候補にさせていただきますねm(_ _)m
西松屋という言葉が何度か出てくるけど、本社が姫路だから。メガネの三城もだけど。
そうだったんですね!
西松屋は平成までは関西ローカル企業(サンテレビボックス席のCMでお馴染み)から、今や全国区になりましたね。
@@高山征大-z5p 今や、他の子供向け番組を押し退けサザエさんのスポンサーになるくらいだからね。
Taka-sim様へ福山vs呉をお願いします。どちらも広島県の都市です。
それぞれ特徴が大きく異なる組み合わせですね!
福山は町並みが凄い都会だが~人が少ない。高松も同じ一方~姫路は人がアーケードに溢れている。松山も同じ。…雌雄決するのはよしましょう。(._.)
広島の人間ですが、福山は道路渋滞がひどいので改善の余地がありますね特に神辺方面
姫路駅ホームの立食いうどんは最高にうまいです。
まねき。最近、売店コーナーで、崎陽軒とコラボして、シウマイ弁当関西版を発売し始めましたね。
福山姫路は中間が岡山があります。福山姫路は県の端の第二の都市です。福山は大都市は同じ県の広島市があります。姫路は同じ県の神戸の大都市があります。福山姫路もお城があり新幹線があります。のぞみ号が停車する時もあります。福山は新幹線以外は山陽本線と福塩線の路線があります。姫路は新幹線以外は山陽本線や播但線姫新線があります。私鉄は山陽電鉄があります。福山姫路も県全体が東西に都市が並んでます。豊橋も福山姫路に似てる感じがあります。福山は企業都市や駅前に超高層タワーマンションがあります。姫路は関西の大都市の神戸大阪が行きやすいです。福山の場合は広島市の大都市があります。関西に行く人が分かれるエリアで福山付近が境目で広島市は福岡に行く人がいます。
何故に姫路と比べるのだ?都市の規模が違い過ぎるよ。比べるなら、お隣の県の倉敷市が妥当じゃないのか……
姫路は地下の繁華街があるのはポイント高いですね政令指定都市の地下街ほどまでは広くは無いにしても洗礼されたキレイな地下街は魅力的ですね。都会の条件である人口が多く、商業、工業、観光が発展している街これに当てはめたら姫路のが都会かな人口が近くてもブランド力の違いがあるかな
姫路のが綺麗やな。
私は福山に住んでいますが、やっぱ姫路が都会!福山何もない
流石福山エアプ勢あれだけ色々あるのに何も無い!!と言い切る事が出来る奴はエアプ勢か節穴のどちらか
@@タッチ-s6t 福山市の歓楽街は2階建ての古い昭和なビルばかりだけど 姫路は綺麗で高いビルが多い。
規制で高層ビルが建てられない都市はありますが、ビルのスカイラインがそろうと美しい。フランスのパリみたい。高層ビルばかりだと、単に人口の多い都市というだけで、美的なものは感じませんね。圧迫感が強くなり、中国みたい。
建物の高さ規制のある街の見た目はどこも美しいですね!
絶妙に丁度いい2都市の比較やな広島市と神戸市も似てるし
よく比較される両都市です☺︎
神戸と広島って意外と共通点 少ないですよ~ 似てるところと言えば、平地が少なく山が近い所でしょうか。神戸市は横浜市と似ていて、広島市は仙台市と似ているイメージです(個人の感想です)
道民から見ると、姫路は知っているけど、福山は知らないという人は多いと思います。とは言っても北海道第2の都市の旭川よりも、両都市ともかなり大きな街に見えます。
確かに福山は都市規模の割に知名度がそこまで高くないかもしれませんね!
姫路は文化都市でもあります。美術館、博物館、文学館、図書館などがお城周辺にあります。
福山も同じだよ?駅前に美術館、博物館、文学館、図書館、音楽ホール等々ある
姫路は八王子と人口が近いよ比べるなら八王子
姫路と八王子ですか!
共に首都圏、関西圏の西端の中核都市ですね。
これはもちろん姫路に軍配ですよ🎵(^○^)👍グルメ商店街の規模も勝ってるし結構交通網便利ですし❗福山はここが観光地とグルメと言えばてピンとこないね❗🙇😅😢福山行くんなら尾道に行ってしまいますな!✴🌟👍福山行ったことあるけど鞆の浦まで結構距離あるし、バス本数多くない‼
福山のホテルに泊まり、尾道へは電車に乗るんがいいと思います!コンビニATMが全てあるし。
ここに倉敷も含めて三つ巴でやってみたらもっと面白かったかも。
姫路>福山>倉敷かな
倉敷の人口は両都市と同程度でも分散してるし、この中では唯一空襲を受けていない(空襲を受けたのは水島地区)ので、焼け野原の戦後再開発でメインストリートと呼べる広い道も作れていなくて、都市景観は車社会重視の近代さはなく、約50万人都市からは見劣りしてしまいますね。映像比較しても三つ巴になるかどうか……
倉敷は呉や下関よりもショボイよ
商業施設は倉敷〉姫路〉福山だと思う、駅前の景観は姫路〉福山〉倉敷、産業は姫路(上場企業15社)〉福山(上場企業13社)〉〉倉敷(上場企業4社)だと思う。
これに下関も入れたらどうなることやら
姫路出身、福山在住の者です。福山も住みやすく買い物するところも多いのですが車がないと困るので、姫路のほうが住みやすいかと思います(^_^;)やはり神戸や大阪、京都にすぐ行ける新快速の存在はかなり大きいです。山電〜阪神の直通特急も便利ですし。
広島県は他の都会に行くのが遠い気がしますね^^;
俺は福山出身、姫路在住経験があるんだけど、広島市や岡山市がもっと近かったらまた違うんですけど地味に遠いし広島市への快速の本数が少なく今は無くなった、関西三大都市が近く快速がある姫路は楽しかった。
@@DAVIDSILVA-4kw 快速どころか、「新快速」ですからね(しかも一時間に4本も)。
ジャンカラ福山市にもあるんやな
1店舗だけありますね!
福山市は広島県第二の都市。姫路市は兵庫県第二の都市。この動画を見る🔎限りでは市中心部は互角だと思います。どちらも近代的なビル🏢が立ち並んでいてとても都会だと思います。郊外もどちらもいろんな店があり栄えてますね。ただ姫路市は兵庫県第二の都市で福山市は広島県第二の都市なので兵庫県第二の都市姫路市の方が都会だと思いました。しかしあくまでもどちらも甲乙付けがたい都市だとは思いました。
ちょっと何言ってるか解らないんですが、兵庫県の方が広島県より都会だから姫路の勝ちって事ですか?どっちも住んだ事あるけど大きな差はないですよ、兵庫の方が西宮市や尼崎市も栄えているので層があついとは思いましたけど、広島県は二大都市圏とその他大勢なので。
政府は人口密度が4000人以上/㎢の地域をDID(人口集中地区)と定義してますが、福山市が60㎢に対して姫路市が96㎢とかなり差が大きいです。平成の大合併以前の旧姫路市エリアの可住地は、四郷、飾東、林田あたりを除いた、ほぼ全域が人口集中地区になります。
Taka-simさん、こんばんは🌃遠征時、新幹線をはじめとした電車に乗車しているときもTaka-simさんの「on the fly」を聴きながら車窓越しの景色を眺めております🚄🌸🎶福山vs姫路。実はこの都市対決を取り上げてほしいとリクエストしようか迷っていたところでしたので、ドンピシャのタイミングで投稿されてビックリしております😆💦姫路には遠征したことがないのですが、新幹線に乗車してて姫路駅前の都市景観を観るたびに「いつの日か必ず遠征してみたい」と思っておりましたので、今回の対決はとても楽しみにしておりました😆数日前に高松を訪れましたが実は福山遠征がメインで福山遠征してきました🌹🏯遠征するたびにレンタサイクルで福山駅界隈からスタートして都市散策をしておりまして、今回はポートプラザ日化のあたりまでグルグルと都市散策しております🙋福山に縁もゆかりもある人なので、どうしても福山を贔屓目にジャッジメントを下してしまうのですが、駅前は建物の高さ制限があるものの、駅前は多くの商業施設があって、駅前繁華街はチェーン店と個人店が上手いこと融合してて、人も行き交っていて活気があるように感じられた姫路に軍配が上がりました✨ただ、オフィス街を中心としたビル群は全体的に街並みがどことなく似てなくもないかなーといった印象も受けました😌福山駅は南口と北口とで都市景観がガラリと異なるのも特徴的ですよね😉「縁もゆかりもある福山と遠征して散策してみたい姫路」両都市の対決動画、個人的にとても興味深かったです😎✌️気がつけば、こんなにも長文になってしまいました😅今回も貴重な動画を投稿してくださってありがとうございました😌✨
いつもありがとうございます!曲は頑張って作りましたので、聴いてくださるのはとてもとても有難いですm(_ _)mタイミングがバッチリだったようで良かったです(^^)私も姫路周辺はあまり行く機会がないので、これからも機会があれば散策していきたいと思っている場所です!
岡山市民だけどこの2都市より高松市の方が都会に感じたなー
県庁所在地との比較は少し違うと思います。
都会なのは福山っぽい。やっぱり人間って大抵 駅前にビルがどどんと立ってたら都会に見えてしまう。総合的な都市力は姫路かもね。
岡山県民の主観ですがこの近辺の都市ランク岡山>姫路≧福山>倉敷あくまでも個々はかなり僅差です岡山と倉敷比較だとあきらかな差があります因みに観光地としての知名度だと姫路の次に倉敷って感じだと思います
倉敷は広く街が分散している印象です!
@@Taka-sim 確かに一極集中というよりバイトの雑誌なんかでも大まかに倉敷•水島•玉島•児島エリアと分けて書いてたりしますもんね!
@@gorillack_japan 流石岡山!!福山に執着してらっしゃる
全くその通りだと思います。
交通の便(鉄道・高速道路等)は、圧倒的に姫路が一番でしょうけどね。他都市よりも鉄道の本数が違いすぎる。
広島県だけど広島のカラーではないない福山兵庫県だけど関西と言うには微妙な姫路はよく似ていますね
確かに言えてますね!
関西2府4県=近畿2府4県。兵庫は、近畿関西。福山は、中国。大阪府だけが関西では、ない。
姫路は新快速の快速運転区間の西の端&私鉄の山電本線の終点ですし、充分関西ですよ。地理的にも言語的にも文化的にも微妙なのは相生より西。
@@高山征大-z5pでも姫路は旧山陽道ですよ?大阪より岡山の方が近い。
姫路もんやけど、丁度ええ田舎町やで!
そうですね。播但線は、ローカル線。姫路から播但線で北上して各駅の様子、周辺の風景。和田山駅ヘ通じるローカル風景、兵庫人にとって、姫路市は、懐かしい日本の故郷を感じる。姫路城を見ながら野里駅へ。
決定的な違い姫路市→区がある福山市→区が無い姫路市→三セクではない私鉄がある福山市→三セクではない私鉄が無い
いや、姫路政令市ちゃうやろ。適当なこと言うなよ。
@@kfmyLs飾磨区、大津区、勝原区、広畑区、網干区、余部区と6つの区がありますが何か?何も政令指定都市の「行政区」とは言ってませんが?知らんくせに偉そうに言うな‼️
行政区じゃない区とか意味無いやん。そんなもん逆にあるだけ恥ずかしいわ。紛らわしいしw
まぁ、姫路市のが都会だが、姫路市は富山市や松山市くらい。福山市は郡山市とか盛岡市くらいだよ。
福山は高松や大分ぐらい都会だぞ。姫路は鹿児島や熊本や岡山ぐらい。盛岡は下関や呉や長崎ぐらい、郡山は鹿児島や姫路ぐらいだな。
@@user-jk8ik8kg4n いやいや、何言ってんの?鹿児島は中核市1の都会度だぞ。どのスレッド見ても鹿児島は中核市で1番だぞ。熊本市や岡山市は政令市だから、またその上のランクの都市です。
姫路は、路面電車がないですよ。富山も松山も路面電車があるし、県都ですよ。しかし、姫路は、大都市神戸に近くて通勤通学出来る。大阪にも、往来できるし、京都にも、比較的近いですよ。関西の都市は、四国や、北陸とはちがい、立地上凄いよ姫路。
@@matnaoki3558中核市1は宇都宮な。
ほぼ大差ない。姫路の方が1.1倍程度都会な感じ。姫路は鹿児島や熊本や岡山とも大差なさそうだ。福山は大分や高松あたりといい勝負しそう。
岡山と姫路はだいぶ違う。
岡山と姫路全然違う…福山と高松も全然違うよ…行った事ないでしょ?
@@正夫数田 福山市と高松市は人口は福山の方が多いし街並みもそこまで大差ない。姫路も栄えているが岡山は明らかに格が違う岡山の方が格上、中国地方第二の都市を舐めすぎ。
岡山市は、政令指定都市。路面電車も走る。姫路市よりも、かなり都会ですよ。
岡山から姫路に移ったけど、全然岡山の方が都会やぞ。姫路が岡山に勝ってるのは姫路城がある事と、ドンキの数だけ。
令和時代に競馬場があるのは、姫路市です。在来線で本数多いのは、福山です。
在来線で本数が多いのは姫路でしょ。神戸大阪方面は一時間に8本(新快速4本、普通(明石から快速)4本)もあるんですよ。それに加えて、私鉄の山陽電鉄本線が特急4本、普通4本ありますし。福山は山陽本線でも一時間に4〜5本程度ですから比較になりませんね。第一、福山に私鉄走ってますか?具体的に調べもしないで、適当に書かないでもらえます?
姫路に住んでますが、姫路城以外・・・福山市に遊びに行った時に高校生ぐらいの子達たくさんいてよかったですよ。姫路は休みでも制服まみれでなんか駅って感じで楽しくないですね
じゃあ姫路の方が都会やん。
人工は姫路市の方が多いですよね姫路市はお城の規模も大きいし国宝福山城は戦前までは国宝でしたが戦災で焼けてしまったので今のは鉄筋です、残念😢
姫路城は国宝どころか世界遺産ですしね。
広島県民ですが、そもそも福山が姫路と争るレベルにはないと思いますよ。スタートラインにすら立っていないと思います。人口40万といっても、かなり広域合併していますからね。もちろん、福山じたいがとても素敵な街だし、合併で取り込んだ町もそれぞれ特色があって面白いですよ!
スタートラインってなんやねんwww合併がーと言うならそりゃどの都市も同じやろ
福山は倉敷と比較したら良い勝負だと思う
福山も姫路もどっちも合併してますよ😅
よく似ていると思います。田舎かどうかはデパートの20時より早く19時台閉店だと田舎でしょう。県単位で考えんと。世羅加計吉田は田舎確定!
子供じみたコメントですね。都市としての魅力は、住み易いか使いやすいか、若しくは行ってみたい、もう一度行きたいと思える事です。特に姫路市などは、大阪市から姫路市まで中規模都市が数多く並び観光目的としても、平日でも常に賑わってます。一度行ってみたらわかるでしょう。車で少し走れば沢山日々のストレスを発散出来る自然な行楽地も沢山ありますし!田舎や都会だと行ってる時点で子供の会話を聞いてるみたい
町並みの建物のリッパさなら福山の完勝やな姫路は正直都会には見えない
駅構内や、駅前を歩く人の数が全然違いますよ。あと、姫路には福山には無い(三セクではない)私鉄と、その駅ビル百貨店がありますし。
治安は?
姫路の歓楽街とか気になりますね…
姫路よりも尼崎、西宮の方が都会です。姫路は人口は近隣町を合併して2番手だが、都会度では、4番手か5番手だ。
5番手は無いだろ明石は流石にド田舎だし西宮>尼崎>>>>>>姫路>>>明石
尼崎、西宮なんて大阪、神戸があるからこその街やろ横浜みたいな
@@みょん-k4f それ言ったら、阪神姫間の都市は全部そうですよ。
少し勘違いされてません?都会度はGDP 店舗数 その街の拠点性です。景観だけで決めてませんか?景観だけなら日本三大都市は東京大阪横浜になりますが?西宮は人口もGDPも店舗数も姫路に負けてますよ。神戸 大阪のベッドタウンは拠点性もなく、あくまで阪神の衛星都市としての役割に過ぎません。姫路が二番手なのはデータを見れば確実です。
明石駅前はタワマン オフィスビル 商業ビル 商店街などビルが多い
姫路市民ですが兵庫の都市に姫路はないです。宝塚市や西宮市の方がはるかに都会姫路は結構田舎です。
西宮やったらまだ尼崎の方が都会やろ。
データを見たらわかりますが、姫路 二番手ですよ。西宮にかなり差をつけています
@@Karendar2525 姫路市は土地が広いだけだから
@@ワイルドメーン 面積は関係ないですよ東京 大阪 みたらわかります
@@ワイルドメーン 姫路が昔の48万人の面積にしても都会度はかわりませんよ。 韓国人には、日本は面積広いから人口多いだけと言われますよ。
桐生の圧勝!
それは無いw
相生と間違えてませんw?
福山市かな。福山出身だが一昔前なら比較にならない程姫路が都会だった。が、近年福山は以前と比較にならないぐらい変わった。しかもこれからの伸びしろが福山の方がかなりある。姫路は駅前だけって感じだったな・・・特に播但線縁沿いはど田舎風景に変わるのが姫路は残念なとこかな。福山の残念な所は足(車)がないと移動に難儀するところ。よって足がなくても生活しやすいなら姫路、足があれば色々遊べるのは福山って感じかな。結論を言えば姫路はかなり昔から殆ど変わってない・・・福山は福山出身の私が驚愕するほど変わった。もう20年ほど地元離れてるが久しぶりに帰った時は本当に福山か?ココってぐらい変わってた。
最近福山市は衰退しているイメージです…姫路は逆に駅前の再開発が盛んで都会になっているイメージです
そう?私は出身福山市だが昔から言えばかなり都会化しとるよ?寧ろこれから先、中四国地方のど真ん中にある地理的なモノ又岡山がこれから進化していく過程の中、福山はかなり重要な都市になるよ?例えば関西で言えば、そうやねぇ・・尼はまぁ地理的に倉敷として西宮とか。まぁ最も都市の形態から言えば福山が尼崎に近く倉敷が西宮に近いんだがな。関東で言えば、そうやな厚木って感じかな(福山は)まぁ実際には福山の方が厚木よりは大分デカいが。ただ都市関係と利便性あと地理的なものからみてだな。
@@こう-e9m ちなみに姫路、30年前から殆ど変わって無い
@@はるちゃん-e1h 確かに岡山が進化していく中で、衛星都市的な役割で福山が岡山に引っ張られるかもしれませんね!失礼しました。ただ、姫路駅前は30年前とは全く見違えるほどの都市景観になっていますよ。
@@こう-e9m まぁ衛星的言うのはあるんですが衛星的さらなる発展はどちらかと言えば倉敷で、福山が何故大企業又行政機関に重視されてるか?と言えば、やはり地の利ですね。四国 山陰 九州 関西 東海 関東まではほぼ一本と言う点。次に福山市周辺に大都市がない・・・なので実質的県庁所在地並みの扱いを受けている点。コレにより周辺都市住民はどうしても福山市中心の生活になる。要は陸の孤島みたいな都市やからね。対して姫路←コレは新快速等の関係からどうしても神戸 大阪中心の生活になる。あと最大の違いは地場産業かな。福山市は福通 青山商事 JFE福山製鉄所 エフピコなどなど大企業が軒並み県庁所在地並みに雇用がある。箕沖工業団地なるものまである。対して姫路←何がある?あとは瀬戸内海気候で雪が積もらないと言う点も◎瀬戸内海の波は年中穏やか言うのも◎ただ難儀を1つ言えば降雨が少ない・・・コレは人口確保の上では致命的やな
福山?姫路?広島?神戸?いずれも小物、我が岡山こそ山陽王!日ノ本五大都市の一角、燦然と君臨する山陽王岡山!!
物は言いようだね
@@omae_reallybaka 何が言いたい?何が言いたい ?この山陽王の前での卑屈な物言い、看過するにはあまりに無礼!膝まづけ下郎!さては貴様、たつのあたりの小物であろう?その卑屈なさま、いかにもたつのの小物よのう、礼儀知らずには槍刀にて立場を解らせるのが備前の仕来り、山陽王みずから備前王軍50万を率いて、播磨の小都市を焦土としてやろう!覚悟せよ!
京阪神 福岡広島は岡山のベッドタウン😂
それ岡山への皮肉にしか聞こえないんですが
@@Karendar2525 むむ、またもや無礼者か!?その無知蒙昧具合、さては尾道者か?そうだろ?そうだろ?俺には解る、山陽王都または西日本首都たる大岡山生まれの俺には、全てお見通しよ!まあ、今年もよろしく(*•̀ᴗ•́*)👍
姫路の街の綺麗さは全国でも屈指。
あそこまで綺麗に整備された都市は唯一無二よー!
姫路も福山も週末には積極的にお祭りやイベントをやってる素敵な街だから選ぶのは難しいですwあと福山駅前は再開発中ですから完成して店がオープンしたら雰囲気が変わって楽しそう。(岡山県民)
両都市色々似ているところがあるものですねー
新たな福山駅前も早くみたいですね!
福山は再開発してもダイソーとかスーパーとか保険の窓口しか出来ないからきつい。
大手の家電店舗が駅前にない時点で敗北。
姫路は全体的にちょっと都会、福山は駅周辺だけちょっと都会
姫路は岡山と張り合えるくらいの都市だと思うけど、福山は流石に岡山と張り合える程ではないからね
姫路は外国人観光客かすごく多いので、それも見込んで、街をすごく綺麗に開発されています。以前はここまでではなかったですが、
ピオレができて、駅も改装され、かなり変わりましたね。
政令市の神戸以上に外国人観光客が多いです。なにせ世界遺産の姫路城がありますから
素晴らしいですので来てみてください
姫路市移り住んだんですけど綺麗な都市部だと思います。
福山も栄えてますが綺麗さと栄えてるの姫路市のほうだと思います。
というか姫路の方が好きなのでってのもありますが。
姫路は景観を美しく保とうと意識している感じがありますね!
姫路は街の景観が綺麗だったな。福山は行ったことないから機会があれば訪れたい。
姫路はお城に合う素敵な都市景観ですね!
福山は都会感溢れていますのでぜひ!
福山駅に近い場所に、福山城があります。福山は、四国愛媛へ行く前、尾道の隣り。大橋を渡って今治、松山へ行くのもお勧め。
姫路・明石・神戸・芦屋・西宮・尼崎・宝塚・伊丹・川西 こうやって見ると瀬戸内側中々個性的なラインナップ。加古川・高砂もおるで。 シヤッター商店街が目立つね、これも小泉と屁ぞうの業績。
人口の差以上に結構差があると思う。
もちろん姫路の方が上。
福山市は住むのに不便はないけど、姫路にはかなわん。1階級は違う。
姫路からは神戸、大阪に新快速あるし。山陽電鉄が阪神電車に繋がってるし
あくまで個人の感想なので、悪しからずです。福山と姫路には、福山城と姫路城ぐらい差があると思います。あくまで個人的な感想です。
世界遺産があるからやはり姫路ですね。上沼恵美子のお姉さんが浜松に住んでいて、浜松って結構町なんですよ。ちょうど姫路みたいな。と何十年か前にテレビで言ってました。また浜松と比較してください。
魚町のキャパ嬢時代にギャル曽根が大食いデビューしたんですよ。
飾磨のジャスコは懐かしい‼️
私鉄が駅前デパートに入線してターミナルになってる時点でお話しにならない都会度です
。姫路駅前地下広場からして、街の作り込みから何から完成度が段違い。
神戸市と堺市比べてくれませんか?
神戸市の圧勝の気が…。
@@高山征大-z5p そうか?
@@ikuraaaaaa7777
同じ政令指定都市といっても人口も倍近く違いますし、三宮駅前と堺東駅前とを比べれば明らかですよ。
阪神尼崎>堺東
JR尼崎>南海堺
塚口>中百舌鳥
立花>三国ヶ丘
武庫之荘>堺市駅
堺なんて神戸どころか尼崎よりも下でしょ
堺東なんて商店街死んでるよ
姫路も福山もいいとこがたくさんある
逆に姫路が秀でてる部分もあれば福山に劣ってる部分がある
神戸三宮から離れてる
広島から離れてる
独特の文化がありそうですね
ここは確実に姫路ですかね、政令指定都市一歩手前の規模感があります
福山は駅前は立派なんですが直ぐ低層が多くなるのが惜しいんですよね
福山も郊外の規模感などすごいですが、姫路もさすが兵庫の主要都市という感じですよね!
政令指定都市になるには、今の姫路市では到底無理。人口規模で無理。周辺の播磨の市町を編入しなければ難しい。政令指定都市は、大都市になるので、路面電車や、地下鉄を走らせるぐらいの、都市規模にならないと大都市の風格がない。静岡や、浜松などは、路面電車も地下鉄もない都市だから、政令指定都市としては、格下に見えますよ。
@@むかいやすお
姫路市は
神戸市に本社がある山陽電鉄の沿線
であり、梅田から阪神電車も乗り入れてる。
(しょーもない路面電車より利便性は高い)
姫路は平成の大合併に泣いた典型的な都市であり、
下位政令市と比較しても街のレベルに大差はない。
そもそも政令市の条件に路面電車など定められてない。
昔合併して政令指定都市になる計画があったんですよね。
まぁ、最下位の政令指定都市くらいに離れるポテンシャルがあったと思います。
福山の駅前は15~20年前のほうが楽しかったです。今はマンションばかり建つし、20時過ぎるとほとんどの店舗が閉店するから寂しいです。
これだけ都会的な駅前でも、モータリゼーションの影響を受けているのでしょうね~
福山ロッツとかキャスパがあった頃は駅前が賑やかでしたよねぇ
姫路市民です。
姫路なんか来なくてもいいんですよ 何もないです本当に
ただ、のんびりと暮らせるのは良いかなと思ってます。
たらればですが、もし福山城が駅北ではなく、駅南に有れば姫路と同じように地下街もつくられ、アーケード商店街も観光ルートとなりもっと発展できたのかなと考えさせられます。
いやいや歴史的順序から言うと、駅をもっと南に(国道2号より南に)作れば良かったのですよ。
都市景観も拠点性の高さも姫路が圧倒している。
福山の飲み屋街がショボすぎて草
確かに、福山市の歓楽街は、2階建位のビルが多いですね。
福山市は、湘南クリニック、TCB東京クリニック、城本クリニック、きぬがさクリニック、東急ハンズ、ジュンク堂書店、島村楽器など、都会的な店もないですね。
姫路の方が街の規模とか明らかに大きい。
道路の時点で姫路の勝ち。広島市に住んでいる自分が、姫路に行ったとき、幹線道路で、あの何車線もある一方通行の道路には、度肝を抜かれた。
2国と十二所やな
そして、兵庫姫路市は、私鉄も走る。神戸に近い。神戸、大阪へ通学、通勤が出来る。京都にも往来出来る。福山市は、不可能。姫路市は、JR以外に、山陽電車もある。阪神電車も走っている。昔は、阪神電車と阪急電車は、神戸の須磨浦公園まで乗り入れていたが、近年姫路駅まで延長された。甲子園球場の前迄行ける。
@@むかいやすお 井原鉄道 ワイを忘れてないか?!
@@hiroden_precure5200 そうでしたね。福山駅から離れた所に井原鉄道が存在しましたね。中国州ができたら、州都は、福山市が妥当。広島や、岡山は、中国の外れになる。関西州が誕生したら、近畿の真ん中大阪市が最適。
@@むかいやすお
姫路の方が在来線は福山よりも本数が多く、化け物高速列車新快速までありますからね。
福山には無い私鉄も走っていて、山陽阪神の直通特急で、大阪梅田まで一直線ですし、神戸三宮か尼崎で快速急行に乗り換えると、更に難波、奈良まで行けますからね。
何処どこに近いとかアクセスしやすいと言うのに違和感を感じますね〜
それは他力本願と言うかその都市自体の魅力は?って単独で完結できる魅力が大事だと思うのですよ😊
どちらも魅力ある都市ですし発展していけば良いと思うなぁ〜
福山は幹線道路沿いに大人向けの店が普通にあるので、初めて来た人はびっくりしますね!
人通りは圧倒的に姫路が多いと思います。
ポートプラザは元日本最西端のイトーヨーカドーでした。
福山の郊外は神辺などの福塩線沿線のイメージが強いですね!
次のリクエストは、福山市と倉敷市、津山市と会津若松市、坂の街対決の尾道市と小樽市お願いします!
尾道と小樽などですと、味のあるいい比較動画ができそうですね☺︎
他の比較もすぐ作れそうですので、候補にさせていただきますねm(_ _)m
西松屋という言葉が何度か出てくるけど、本社が姫路だから。メガネの三城もだけど。
そうだったんですね!
西松屋は平成までは関西ローカル企業(サンテレビボックス席のCMでお馴染み)から、今や全国区になりましたね。
@@高山征大-z5p 今や、他の子供向け番組を押し退けサザエさんのスポンサーになるくらいだからね。
Taka-sim様へ
福山vs呉をお願いします。
どちらも広島県の都市です。
それぞれ特徴が大きく異なる組み合わせですね!
福山は町並みが凄い都会だが~人が少ない。高松も同じ
一方~姫路は人がアーケードに溢れている。松山も同じ。
…雌雄決するのはよしましょう。(._.)
広島の人間ですが、福山は道路渋滞がひどいので改善の余地がありますね
特に神辺方面
姫路駅ホームの立食いうどんは最高にうまいです。
まねき。
最近、売店コーナーで、崎陽軒とコラボして、シウマイ弁当関西版を発売し始めましたね。
福山姫路は中間が岡山があります。福山姫路は県の端の第二の都市です。福山は大都市は同じ県の広島市があります。姫路は同じ県の神戸の大都市があります。福山姫路もお城があり新幹線があります。のぞみ号が停車する時もあります。福山は新幹線以外は山陽本線と福塩線の路線があります。姫路は新幹線以外は山陽本線や播但線姫新線があります。私鉄は山陽電鉄があります。福山姫路も県全体が東西に都市が並んでます。豊橋も福山姫路に似てる感じがあります。福山は企業都市や駅前に超高層タワーマンションがあります。姫路は関西の大都市の神戸大阪が行きやすいです。福山の場合は広島市の大都市があります。関西に行く人が分かれるエリアで福山付近が境目で広島市は福岡に行く人がいます。
何故に姫路と比べるのだ?都市の規模が違い過ぎるよ。比べるなら、お隣の県の倉敷市が妥当じゃないのか……
姫路は地下の繁華街があるのはポイント高いですね
政令指定都市の地下街ほどまでは広くは無いにしても洗礼されたキレイな地下街は魅力的ですね。
都会の条件である
人口が多く、商業、工業、観光が発展している街これに当てはめたら姫路のが都会かな
人口が近くてもブランド力の違いがあるかな
姫路のが綺麗やな。
私は福山に住んでいますが、やっぱ姫路が都会!福山何もない
流石福山エアプ勢
あれだけ色々あるのに何も無い!!
と言い切る事が出来る奴はエアプ勢か節穴のどちらか
@@タッチ-s6t 福山市の歓楽街は2階建ての古い昭和なビルばかりだけど 姫路は綺麗で高いビルが多い。
規制で高層ビルが建てられない都市はありますが、ビルのスカイラインがそろうと美しい。フランスのパリみたい。高層ビルばかりだと、単に人口の多い都市というだけで、美的なものは感じませんね。圧迫感が強くなり、中国みたい。
建物の高さ規制のある街の見た目はどこも美しいですね!
絶妙に丁度いい2都市の比較やな
広島市と神戸市も似てるし
よく比較される両都市です☺︎
神戸と広島って意外と共通点 少ないですよ~ 似てるところと言えば、平地が少なく山が近い所でしょうか。神戸市は横浜市と似ていて、広島市は仙台市と似ているイメージです(個人の感想です)
道民から見ると、姫路は知っているけど、福山は知らないという人は多いと思います。
とは言っても北海道第2の都市の旭川よりも、両都市ともかなり大きな街に見えます。
確かに福山は都市規模の割に知名度がそこまで高くないかもしれませんね!
姫路は文化都市でもあります。美術館、博物館、文学館、図書館などがお城周辺にあります。
福山も同じだよ?
駅前に美術館、博物館、文学館、図書館、音楽ホール等々ある
姫路は八王子と人口が近いよ
比べるなら八王子
姫路と八王子ですか!
共に首都圏、関西圏の西端の中核都市ですね。
これはもちろん姫路に軍配ですよ🎵(^○^)👍
グルメ商店街の規模も勝ってるし結構交通網便利ですし❗
福山はここが観光地とグルメと言えばてピンとこないね❗🙇😅😢
福山行くんなら尾道に行ってしまいますな!✴🌟👍
福山行ったことあるけど鞆の浦まで結構距離あるし、バス本数多くない‼
福山のホテルに泊まり、尾道へは電車に乗るんがいいと思います!コンビニATMが全てあるし。
ここに倉敷も含めて三つ巴でやってみたらもっと面白かったかも。
姫路>福山>倉敷かな
倉敷の人口は両都市と同程度でも分散してるし、この中では唯一空襲を受けていない(空襲を受けたのは水島地区)ので、焼け野原の戦後再開発でメインストリートと呼べる広い道も作れていなくて、都市景観は車社会重視の近代さはなく、約50万人都市からは見劣りしてしまいますね。
映像比較しても三つ巴になるかどうか……
倉敷は呉や下関よりもショボイよ
商業施設は倉敷〉姫路〉福山だと思う、駅前の景観は姫路〉福山〉倉敷、産業は姫路(上場企業15社)〉福山(上場企業13社)〉〉倉敷(上場企業4社)だと思う。
これに下関も入れたらどうなることやら
姫路出身、福山在住の者です。
福山も住みやすく買い物するところも多いのですが車がないと困るので、姫路のほうが住みやすいかと思います(^_^;)
やはり神戸や大阪、京都にすぐ行ける新快速の存在はかなり大きいです。山電〜阪神の直通特急も便利ですし。
広島県は他の都会に行くのが遠い気がしますね^^;
俺は福山出身、姫路在住経験があるんだけど、広島市や岡山市がもっと近かったらまた違うんですけど地味に遠いし広島市への快速の本数が少なく今は無くなった、関西三大都市が近く快速がある姫路は楽しかった。
@@DAVIDSILVA-4kw
快速どころか、「新快速」ですからね(しかも一時間に4本も)。
ジャンカラ福山市にもあるんやな
1店舗だけありますね!
福山市は広島県第二の都市。姫路市は兵庫県第二の都市。この動画を見る🔎限りでは市中心部は互角だと思います。どちらも近代的なビル🏢が立ち並んでいてとても都会だと思います。郊外もどちらもいろんな店があり栄えてますね。ただ姫路市は兵庫県第二の都市で福山市は広島県第二の都市なので兵庫県第二の都市姫路市の方が都会だと思いました。しかしあくまでもどちらも甲乙付けがたい都市だとは思いました。
ちょっと何言ってるか解らないんですが、兵庫県の方が広島県より都会だから姫路の勝ちって事ですか?
どっちも住んだ事あるけど大きな差はないですよ、兵庫の方が西宮市や尼崎市も栄えているので層があついとは思いましたけど、広島県は二大都市圏とその他大勢なので。
政府は人口密度が4000人以上/㎢の地域をDID(人口集中地区)と定義してますが、福山市が60㎢に対して姫路市が96㎢とかなり差が大きいです。
平成の大合併以前の旧姫路市エリアの可住地は、四郷、飾東、林田あたりを除いた、ほぼ全域が人口集中地区になります。
Taka-simさん、こんばんは🌃
遠征時、新幹線をはじめとした電車に乗車しているときもTaka-simさんの「on the fly」を聴きながら車窓越しの景色を眺めております🚄🌸🎶
福山vs姫路。
実はこの都市対決を取り上げてほしいとリクエストしようか迷っていたところでしたので、ドンピシャのタイミングで投稿されてビックリしております😆💦
姫路には遠征したことがないのですが、新幹線に乗車してて姫路駅前の都市景観を観るたびに「いつの日か必ず遠征してみたい」と思っておりましたので、今回の対決はとても楽しみにしておりました😆
数日前に高松を訪れましたが実は福山遠征がメインで福山遠征してきました🌹🏯
遠征するたびにレンタサイクルで福山駅界隈からスタートして都市散策をしておりまして、今回はポートプラザ日化のあたりまでグルグルと都市散策しております🙋
福山に縁もゆかりもある人なので、どうしても福山を贔屓目にジャッジメントを下してしまうのですが、駅前は建物の高さ制限があるものの、駅前は多くの商業施設があって、駅前繁華街はチェーン店と個人店が上手いこと融合してて、人も行き交っていて活気があるように感じられた姫路に軍配が上がりました✨
ただ、オフィス街を中心としたビル群は全体的に街並みがどことなく似てなくもないかなーといった印象も受けました😌
福山駅は南口と北口とで都市景観がガラリと異なるのも特徴的ですよね😉
「縁もゆかりもある福山と遠征して散策してみたい姫路」
両都市の対決動画、個人的にとても興味深かったです😎✌️
気がつけば、こんなにも長文になってしまいました😅
今回も貴重な動画を投稿してくださってありがとうございました😌✨
いつもありがとうございます!
曲は頑張って作りましたので、聴いてくださるのはとてもとても有難いですm(_ _)m
タイミングがバッチリだったようで良かったです(^^)
私も姫路周辺はあまり行く機会がないので、これからも機会があれば散策していきたいと思っている場所です!
岡山市民だけどこの2都市より高松市の方が都会に感じたなー
県庁所在地との比較は少し違うと思います。
都会なのは福山っぽい。やっぱり人間って大抵 駅前にビルがどどんと立ってたら都会に見えてしまう。総合的な都市力は姫路かもね。
岡山県民の主観ですがこの近辺の都市ランク
岡山>姫路≧福山>倉敷
あくまでも個々はかなり僅差です岡山と倉敷比較だとあきらかな差があります
因みに観光地としての知名度だと姫路の次に倉敷って感じだと思います
倉敷は広く街が分散している印象です!
@@Taka-sim 確かに一極集中というよりバイトの雑誌なんかでも大まかに倉敷•水島•玉島•児島エリアと分けて書いてたりしますもんね!
@@gorillack_japan 流石岡山!!
福山に執着してらっしゃる
全くその通りだと思います。
交通の便(鉄道・高速道路等)は、圧倒的に姫路が一番でしょうけどね。他都市よりも鉄道の本数が違いすぎる。
広島県だけど広島のカラーではないない福山
兵庫県だけど関西と言うには微妙な姫路はよく似ていますね
確かに言えてますね!
関西2府4県=近畿2府4県。兵庫は、近畿関西。福山は、中国。大阪府だけが関西では、ない。
姫路は新快速の快速運転区間の西の端&私鉄の山電本線の終点ですし、充分関西ですよ。
地理的にも言語的にも文化的にも微妙なのは相生より西。
@@高山征大-z5pでも姫路は旧山陽道ですよ?大阪より岡山の方が近い。
姫路もんやけど、丁度ええ田舎町やで!
そうですね。播但線は、ローカル線。姫路から播但線で北上して各駅の様子、周辺の風景。和田山駅ヘ通じるローカル風景、兵庫人にとって、姫路市は、懐かしい日本の故郷を感じる。姫路城を見ながら野里駅へ。
決定的な違い
姫路市→区がある
福山市→区が無い
姫路市→三セクではない私鉄がある
福山市→三セクではない私鉄が無い
いや、姫路政令市ちゃうやろ。適当なこと言うなよ。
@@kfmyLs
飾磨区、大津区、勝原区、広畑区、網干区、余部区
と6つの区がありますが何か?
何も政令指定都市の「行政区」とは言ってませんが?
知らんくせに偉そうに言うな‼️
行政区じゃない区とか意味無いやん。そんなもん逆にあるだけ恥ずかしいわ。紛らわしいしw
まぁ、姫路市のが都会だが、姫路市は富山市や松山市くらい。
福山市は郡山市とか盛岡市くらいだよ。
福山は高松や大分ぐらい都会だぞ。
姫路は鹿児島や熊本や岡山ぐらい。
盛岡は下関や呉や長崎ぐらい、郡山は鹿児島や姫路ぐらいだな。
@@user-jk8ik8kg4n
いやいや、何言ってんの?
鹿児島は中核市1の都会度だぞ。
どのスレッド見ても鹿児島は中核市で1番だぞ。
熊本市や岡山市は政令市だから、またその上のランクの都市です。
姫路は、路面電車がないですよ。富山も松山も路面電車があるし、県都ですよ。しかし、姫路は、大都市神戸に近くて通勤通学出来る。大阪にも、往来できるし、京都にも、比較的近いですよ。関西の都市は、四国や、北陸とはちがい、立地上凄いよ姫路。
@@matnaoki3558中核市1は宇都宮な。
ほぼ大差ない。
姫路の方が1.1倍程度都会な感じ。
姫路は鹿児島や熊本や岡山とも大差なさそうだ。
福山は大分や高松あたりといい勝負しそう。
岡山と姫路はだいぶ違う。
岡山と姫路全然違う…福山と高松も全然違うよ…行った事ないでしょ?
@@正夫数田 福山市と高松市は人口は福山の方が多いし街並みもそこまで大差ない。
姫路も栄えているが岡山は明らかに格が違う岡山の方が格上、中国地方第二の都市を舐めすぎ。
岡山市は、政令指定都市。路面電車も走る。姫路市よりも、かなり都会ですよ。
岡山から姫路に移ったけど、全然岡山の方が都会やぞ。姫路が岡山に勝ってるのは姫路城がある事と、ドンキの数だけ。
令和時代に競馬場があるのは、姫路市です。
在来線で本数多いのは、福山です。
在来線で本数が多いのは姫路でしょ。
神戸大阪方面は一時間に8本(新快速4本、普通(明石から快速)4本)もあるんですよ。
それに加えて、私鉄の山陽電鉄本線が特急4本、普通4本ありますし。
福山は山陽本線でも一時間に4〜5本程度ですから比較になりませんね。
第一、福山に私鉄走ってますか?
具体的に調べもしないで、適当に書かないでもらえます?
姫路に住んでますが、姫路城以外・・・福山市に遊びに行った時に高校生ぐらいの子達たくさんいてよかったですよ。姫路は休みでも制服まみれでなんか駅って感じで楽しくないですね
じゃあ姫路の方が都会やん。
人工は姫路市の方が多いですよね
姫路市は
お城の規模も大きいし
国宝
福山城は戦前までは国宝でしたが
戦災で焼けてしまったので
今のは鉄筋です、残念😢
姫路城は国宝どころか世界遺産ですしね。
広島県民ですが、そもそも福山が姫路と争るレベルにはないと思いますよ。スタートラインにすら立っていないと思います。
人口40万といっても、かなり広域合併していますからね。
もちろん、福山じたいがとても素敵な街だし、合併で取り込んだ町もそれぞれ特色があって面白いですよ!
スタートラインってなんやねんwww
合併がーと言うならそりゃどの都市も同じやろ
福山は倉敷と比較したら良い勝負だと思う
福山も姫路もどっちも合併してますよ😅
よく似ていると思います。田舎かどうかはデパートの20時より早く19時台閉店だと田舎でしょう。県単位で考えんと。世羅加計吉田は田舎確定!
子供じみたコメントですね。都市としての魅力は、住み易いか使いやすいか、若しくは行ってみたい、もう一度行きたいと思える事です。特に姫路市などは、大阪市から姫路市まで中規模都市が数多く並び観光目的としても、平日でも常に賑わってます。一度行ってみたらわかるでしょう。車で少し走れば沢山日々のストレスを発散出来る自然な行楽地も沢山ありますし!田舎や都会だと行ってる時点で子供の会話を聞いてるみたい
町並みの建物のリッパさなら福山の完勝やな
姫路は正直都会には見えない
駅構内や、駅前を歩く人の数が全然違いますよ。
あと、姫路には福山には無い(三セクではない)私鉄と、その駅ビル百貨店がありますし。
治安は?
姫路の歓楽街とか気になりますね…
姫路よりも尼崎、西宮の方が都会です。姫路は人口は近隣町を合併して2番手だが、都会度では、4番手か5番手だ。
5番手は無いだろ
明石は流石にド田舎だし
西宮>尼崎>>>>>>姫路>>>明石
尼崎、西宮なんて大阪、神戸があるからこその街やろ
横浜みたいな
@@みょん-k4f
それ言ったら、阪神姫間の都市は全部そうですよ。
少し勘違いされてません?都会度はGDP 店舗数 その街の拠点性です。景観だけで決めてませんか?景観だけなら日本三大都市は東京大阪横浜になりますが?西宮は人口もGDPも店舗数も姫路に負けてますよ。神戸 大阪のベッドタウンは拠点性もなく、あくまで阪神の衛星都市としての役割に過ぎません。姫路が二番手なのはデータを見れば確実です。
明石駅前はタワマン オフィスビル 商業ビル 商店街などビルが多い
姫路市民ですが兵庫の都市に姫路はないです。
宝塚市や西宮市の方がはるかに都会
姫路は結構田舎です。
西宮やったらまだ尼崎の方が都会やろ。
データを見たらわかりますが、姫路 二番手ですよ。西宮にかなり差をつけています
@@Karendar2525
姫路市は土地が広いだけだから
@@ワイルドメーン 面積は関係ないですよ
東京 大阪 みたらわかります
@@ワイルドメーン
姫路が昔の48万人の面積にしても都会度はかわりませんよ。
韓国人には、日本は面積広いから人口多いだけと言われますよ。
桐生の圧勝!
それは無いw
相生と間違えてませんw?
福山市かな。福山出身だが一昔前なら比較にならない程姫路が都会だった。が、近年福山は以前と比較にならないぐらい変わった。しかもこれからの伸びしろが福山の方がかなりある。姫路は駅前だけって感じだったな・・・特に播但線縁沿いはど田舎風景に変わるのが姫路は残念なとこかな。福山の残念な所は足(車)がないと移動に難儀するところ。よって足がなくても生活しやすいなら姫路、足があれば色々遊べるのは福山って感じかな。結論を言えば姫路はかなり昔から殆ど変わってない・・・福山は福山出身の私が驚愕するほど変わった。もう20年ほど地元離れてるが久しぶりに帰った時は本当に福山か?ココってぐらい変わってた。
最近福山市は衰退しているイメージです…
姫路は逆に駅前の再開発が盛んで都会になっているイメージです
そう?私は出身福山市だが昔から言えばかなり都会化しとるよ?寧ろこれから先、中四国地方のど真ん中にある地理的なモノ又岡山がこれから進化していく過程の中、福山はかなり重要な都市になるよ?例えば関西で言えば、そうやねぇ・・尼はまぁ地理的に倉敷として西宮とか。まぁ最も都市の形態から言えば福山が尼崎に近く倉敷が西宮に近いんだがな。関東で言えば、そうやな厚木って感じかな(福山は)まぁ実際には福山の方が厚木よりは大分デカいが。ただ都市関係と利便性あと地理的なものからみてだな。
@@こう-e9m ちなみに姫路、30年前から殆ど変わって無い
@@はるちゃん-e1h
確かに岡山が進化していく中で、衛星都市的な役割で福山が岡山に引っ張られるかもしれませんね!失礼しました。
ただ、姫路駅前は30年前とは全く見違えるほどの都市景観になっていますよ。
@@こう-e9m まぁ衛星的言うのはあるんですが衛星的さらなる発展はどちらかと言えば倉敷で、福山が何故大企業又行政機関に重視されてるか?と言えば、やはり地の利ですね。四国 山陰 九州 関西 東海 関東まではほぼ一本と言う点。次に福山市周辺に大都市がない・・・なので実質的県庁所在地並みの扱いを受けている点。コレにより周辺都市住民はどうしても福山市中心の生活になる。要は陸の孤島みたいな都市やからね。対して姫路←コレは新快速等の関係からどうしても神戸 大阪中心の生活になる。あと最大の違いは地場産業かな。福山市は福通 青山商事 JFE福山製鉄所 エフピコなどなど大企業が軒並み県庁所在地並みに雇用がある。箕沖工業団地なるものまである。対して姫路←何がある?あとは瀬戸内海気候で雪が積もらないと言う点も◎瀬戸内海の波は年中穏やか言うのも◎ただ難儀を1つ言えば降雨が少ない・・・コレは人口確保の上では致命的やな
福山?姫路?広島?神戸?
いずれも小物、我が岡山こそ山陽王!日ノ本五大都市の一角、
燦然と君臨する山陽王岡山!!
物は言いようだね
@@omae_reallybaka
何が言いたい?
何が言いたい ?
この山陽王の前での卑屈な物言い、
看過するにはあまりに無礼!
膝まづけ下郎!
さては貴様、たつのあたりの小物であろう?その卑屈なさま、いかにもたつのの小物よのう、
礼儀知らずには槍刀にて立場を解らせるのが備前の仕来り、山陽王みずから備前王軍50万を率いて、播磨の小都市を焦土としてやろう!
覚悟せよ!
京阪神 福岡広島は岡山のベッドタウン😂
それ岡山への皮肉にしか聞こえないんですが
@@Karendar2525
むむ、またもや無礼者か!?
その無知蒙昧具合、さては尾道者か?そうだろ?そうだろ?
俺には解る、山陽王都または西日本首都たる大岡山生まれの俺には、
全てお見通しよ!
まあ、今年もよろしく(*•̀ᴗ•́*)👍