【砂の器①】奥出雲の映画ロケ地を再訪した

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ย. 2024
  • 今回は映画「砂の器」の亀嵩駅として使われた木次線の駅に行ってきました。
    【twitterはこちら】
    / cotatsu_travel
    こたつチャンネルでは、国内外問わず、鉄道やロケ地巡りなど旅関連の動画を投稿していきます。
    基本的に毎週土曜日19:00~21:00の間に最新動画を上げます。
    他の曜日もたまにアップします。
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    【こたつチャンネル】
    / @cotatsu_travel
    #砂の器 #松本清張 #映画ロケ地

ความคิดเห็น • 90

  • @hatay3620
    @hatay3620 8 วันที่ผ่านมา +26

    数年前まで亀嵩で仕事をしていました。そして30年前は八川で仕事をしていました。「砂の器」取り上げてくださって感謝です。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +4

      おお、そうなんですね!まさに砂の器のロケ地ですね

  • @白熊太郎-c3g
    @白熊太郎-c3g 8 วันที่ผ่านมา +14

    この動画を観ると、「砂の器」を観たくなる。何度も観てるのだが・・・

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +2

      私も定期的に見返してます!

  • @タマキチ-l1e
    @タマキチ-l1e 8 วันที่ผ่านมา +12

    人間の悲しい業を描いた名作ですね。探索お疲れさまでした😀。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!

  • @Yumekui1166
    @Yumekui1166 8 วันที่ผ่านมา +15

    この地で優しいお巡りさんさ👮に救われたんだよね、確かお父さんは施設に入れてもらうんだったな、しかし少年は1人大阪にだったな、日本映画の中で最高の傑作でしたね、あの当時の日本の原風景が美しかった、そして泣けた。

    • @wkei1088
      @wkei1088 7 วันที่ผ่านมา

      その優しいお巡りさんを我欲のために石で人相が識別できないほど叩くのだよ。
      また不遇の時代に寄り添ってくれた女性を雑巾のように捨てて、亡くなったことを知っても知らんふり。人の皮をかぶった獣だよ。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา +2

      丹波哲郎氏も自分のセリフに泣いたそうです

    • @Yumekui1166
      @Yumekui1166 3 วันที่ผ่านมา +1

      @@cotatsu_travel 今と違い丁寧に作ってますよね。

  • @杉本二郎-t8g
    @杉本二郎-t8g 8 วันที่ผ่านมา +15

    お疲れ様です。砂の器名作ですね、何回も見ましたよ。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +2

      何回も見てしまいますな

  • @sihnhide6882
    @sihnhide6882 8 วันที่ผ่านมา +11

    劇中の丹波哲郎氏演じる今西刑事が汗を流し、ハンカチで顔を拭い靴の踵をすり減らして次々と路線を乗り換えながら奥出雲の亀嵩を目指すシーンは旅情とロードムービー感一杯の名シークエンスでした。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      山陰の旅路がいいアクセントになってましたね

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 8 วันที่ผ่านมา +9

    奥出雲再訪お疲れさまです。実在の亀嵩駅は全く使われず、他の二駅で撮影されたというのもおもしろいですね。映画のカットを見るたびにストーリーが思い浮かびます。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +3

      ドラマ版は本当の亀嵩駅を使ってましたね

  • @轟鉄平
    @轟鉄平 8 วันที่ผ่านมา +9

    お疲れ様です✨「砂の器」の動画は、毎回興味深く見させてもらっています👌隔離された加藤嘉さんを丹波哲郎さんが訪ねるシーンを、号泣しながら再び観たいと思います😭

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา

      僕もよく見返してます

  • @akioes
    @akioes 5 วันที่ผ่านมา +3

    鉄と映画なのでちと畑違いかと思いますが、
    八川駅前の国道から駅までが、県道八川停車場線でして、島根県道としては2番目に短い路線です。
    20mちょっとです。

  • @usamaru.
    @usamaru. 8 วันที่ผ่านมา +6

    お疲れ様です🍵
    のんびりとした風景が今も残っているのは観光にも丁度良いですね〜

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา +1

      観光の方結構いますよ!

  • @tacyu5595
    @tacyu5595 7 วันที่ผ่านมา +3

    「リベンジ動画」(笑)…たのしく拝見!
    砂の器は、丹波哲郎の捜査会議で涙ながらに報告する演技がなにしろ印象的でしたね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      クライマックスですねー

  • @kattu-hf8if
    @kattu-hf8if 8 วันที่ผ่านมา +4

    こんばんは😸
    私もレンタカーを利用して、「砂の器」ロケ地巡りをしたことがあります🚗💨
    リアルに懐かしく、最新映像ありがとうございます🙏
    秀夫が少年時代に保護された駐在所の橋のたもとなど素朴な景色が本当に美しかったです😻
    ディーゼルカーのみでのロケ地巡り、大変お疲れさまでした~

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +2

      鉄道はまだ楽なんですがね。。

  • @kin4low
    @kin4low 8 วันที่ผ่านมา +11

    加藤嘉大先生若いなぁー、計算するとこの頃(1974年)61歳のはず。白い巨塔の大河内教授(1978年)の時は70歳近い老人に見えました。あれってカツラとかメイクでそのようにしたんですかね?とにかく加藤嘉だいすき。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      色んな役柄をやってますよね

    • @hanjuk-tamagoo
      @hanjuk-tamagoo 3 วันที่ผ่านมา +1

      大河内教授の眼光には、みんなタジタジな感じでしたね。

  • @kentom5459
    @kentom5459 7 วันที่ผ่านมา +2

    砂の器、見直しました。やはり名作です。終盤のコンサート演奏中の宿命とストーリーがリンクして圧巻でした。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา +1

      いいですよねー

  • @さだよしあきの
    @さだよしあきの 8 วันที่ผ่านมา +3

    お疲れ様です。
    砂の器のロケ地の動画up
    ありがとうございます!
    憧れの奥出雲 いつか訪れてみたい 行ってみたいです

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +2

      ロケ地以外でも見所ありますよー

  • @massimokd875
    @massimokd875 3 วันที่ผ่านมา

    大阪に住んでいる時に何度かドライブで行きました。出雲大社にお参りした帰りに亀嵩駅に立ち寄って、それから中国山地を超えて広島県側の中国自動車道で帰ったことも何度かあります。

  • @blueheartreef
    @blueheartreef 8 วันที่ผ่านมา +2

    前回の取材からもう3年経ったんですね。最初の取材から1年半くらい経った頃に「砂の器」ロケ地巡りシリーズがおすすめに上がってきてこたつ😊さんのチャンネルを知りました。知ってる場所がバンバン出てきて感動したシリーズでした。今回の動画も楽しみに観させていただきますね♪

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!

  • @ytbnh7738
    @ytbnh7738 6 วันที่ผ่านมา +2

    今の景色との対比(特に駅の)が面白い。映画は名作ですよね。

  • @公平青木
    @公平青木 3 วันที่ผ่านมา

    急行出雲号…….懐かしいね
    1971年の会社の夏休みに東京から米子まで帰省のために乗りました。
    当時は急行だったから16時間かかりました。
    その後に特急になり、今は寝台特急出雲になり、
    そして岡山まで新幹線で帰省しました。😅
    亀嵩駅は亀嵩蕎麦があり、とても美味しいですよ。
    私は毎年の年越しそばは亀嵩蕎麦を食べています。

  • @user-hondaaraiguma
    @user-hondaaraiguma 8 วันที่ผ่านมา +2

    最近、ブルーレイで砂の器を見たばかりなので、この動画を楽しく見れました。ロケ地巡りは、見ていて楽しいですね!

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!

  • @nobinobiii
    @nobinobiii 7 วันที่ผ่านมา +3

    ああ、消されたココ描いていた動画よく覚えてます。凄くよかった。
    適度に作品の画(静止ですが)が置かれてたと記憶します。
    それが有ったから改めてDVD買って鑑賞しました。
    あまり権利権利主張し、個人弱小(失礼)サイトに突っ込むと、
    権利側も損するのになああ(個人の感想意見です)。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา +1

      おぉDVD購入されたんですね!

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 7 วันที่ผ่านมา +2

    前回は自転車で汗だくだった記憶が🙂

  • @こつこつとんとん-g4k
    @こつこつとんとん-g4k 7 วันที่ผ่านมา +1

    本物の亀嵩駅へは独身の頃に蕎麦を食べにツーリングがてらよく行ってました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      今度はツーリングで訪れてみたいです。

  • @hibibifu
    @hibibifu 8 วันที่ผ่านมา +4

    いつも動画お疲れ様です🎉

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      いつもありがとうございます!

  • @okaneplus
    @okaneplus 6 วันที่ผ่านมา +1

    奥出雲視察、お疲れ様です。同じ県内でも奥出雲はかなり距離感あるんですよね・・
    たまに温泉に入りに行きますが、自然に浸るにはとてもいい場所です。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      今度は温泉も入りたいですね

  • @merumeru3419
    @merumeru3419 5 วันที่ผ่านมา +1

    この駅いってみたい

  • @なかさんたださん
    @なかさんたださん 8 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様です。
    出雲八代駅、懐かしいです。
    向かいのホームは土を盛っただけの、
    簡素なホームだったと思います。
    駅員さんは、タクシーの運転手さんも兼務されていました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +2

      今は神社の住職が駅を管理してるとか

  • @井上有李-e3m
    @井上有李-e3m 7 วันที่ผ่านมา +2

    この動画、素晴らしいです。感動しました。感動の内容を記すと長い長い駄文になるので略します。チャンネル登録をしたいと思います。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 2 วันที่ผ่านมา

    いま東京から宍道・奥出雲に行こうとすると新幹線で岡山まで行って、そこからやくもに乗り換えるのが一番速いんですよね。
    今西刑事が辿ったルートを再現しようとすると新大阪からこうのとりで城崎温泉まで行ってそこから山陰線の普通列車で通して特急列車に乗るルートはほぼ全滅。城崎温泉で一日一往復の鳥取はまかぜに乗らなければならず、そこからまた普通列車です。
    砂の器は旅情を感じさせてくれますが、今はその面影がないのが残念です。

  • @塩キャラメル-y4e
    @塩キャラメル-y4e 8 วันที่ผ่านมา +2

    VIVANTも砂の器も好きだから楽しいです😊

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา

      VIVANTと中居正広版の砂の器は監督が同じなのです。

  • @由美永倉
    @由美永倉 8 วันที่ผ่านมา +4

    加藤剛さんの初代は見ませんでしたが、中居くんのリメイク版でも亀嵩が出てきたのは、初代を踏襲していたってことなんですね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      というより小説の舞台なのです

    • @由美永倉
      @由美永倉 6 วันที่ผ่านมา

      こたつさんありがとうございます。そうですよね、小説に忠実な舞台ですね(笑)

  • @tan.nao.uta.channel
    @tan.nao.uta.channel 5 วันที่ผ่านมา

    廃線の可能性が、ありそうだから❤😂急いで見に行った方がいいね。

  • @面迫良二
    @面迫良二 4 วันที่ผ่านมา +1

    最初にアップで出ている【亀嵩駅】の銘板は本当の亀嵩駅に行って撮影しています。
    本物の本当の亀嵩駅を使っているのは奴アップの銘板のみ。
    公開日ですが、15都市先行ロードショーがあって10月10日(祝)がその日です。
    クランクアップが10月4日です。
    クランクイン(本隊)は1月1日。
    別班は前年73年11月中旬から先行撮影に入ってます。
    何故、本当の亀嵩駅で撮影しなかった理由は、駅内で蕎麦屋が開店していたこと、駅舎全体を撮るのに引き画が撮れる広さが無いからです。
    尚、77年のフジテレビの連ドラ『砂の器』は本物の本当の亀嵩駅で撮影しています。

  • @eri-ip5ds
    @eri-ip5ds วันที่ผ่านมา

    木次は人間の証明でキスミーに聞こえる地名としてリストアップされるところですねー

  • @和美-e9c
    @和美-e9c 8 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です。前に別の動画のコメントにも書いたかもですが、「砂の器」は私のバイブルです。動画が消えてて悲しかったので再訪していただいて本当に嬉しいです。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 6 วันที่ผ่านมา

    3月に亀嵩じゃなく、羽後亀田に初めて行きました。名作の登場人物の多くが旅立ってしまってますが、ロケ地がほぼそのままというのは味わい深いです。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      羽後亀田も聖地ですね

  • @rom8880
    @rom8880 8 วันที่ผ่านมา +3

    お疲れ様です😊
    25年以上前に亀嵩駅に行きました。
    キハ120が1両の列車からおりたのは私のほか数名だったのに
    蕎麦屋は満席😮
    理由は駅前に駐車している数台の乗用車
    亀嵩駅の蕎麦を列車に乗って食べに来たのは私だけでした😮
    満席で店内に入れないので外から駅を眺めると
    駅舎の形が違う😮
    列車がホームに止まっているシーン??
    どうやっても映画と同じアングルにならない😮😊
    山のような林があって列車を横から撮影できないですよね
    このとき 私も映画の撮影は他の駅で撮影したことに気づきました。
    しばらく待って  蕎麦屋に空席ができたので蕎麦を注文し
    急いで食したのですが正直言って苦労して食べに来た割には
    美味いと思えませんでした。
    食感も 汁も 残念😅
    亀嵩という名前だけで売れている気がしました。
    国鉄時代からある そばや 有名なのにガッカリ😮
    店内には松本清張先生の写真や映画のカットの写真が飾られていましたが
    木次線の写真は偽装した亀嵩駅の写真ばかりで
    ここでロケやってなかったのか😢がっかりするばかりでした。
    当時も本数少なかったですがさらに減らされましたね。
    移動大変でしたね。
    出雲坂根のスイッチバックだけ列車に乗るツアーがあったようで
    スイッチバックの区間だけ
    出雲坂根駅前に停まっていた大型観光バスで乗り付けた大量ツアー客の一駅乗車があり
    出雲坂根駅名物の延命水に触れることもできず
    この駅限定で販売していた木次線グッズも購入できず
    山手線並のすし詰めになって木次線のハイライトである
    スイッチバック区間車窓風景を全然眺められなかった思い出があります。
    がっかりするばかりの鉄道旅でした
    もう二度と行かないと思っていた木次線だったので
    動画で あのときの疑問疑念が晴れました
    UPありがとうございました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!

  • @hanjuk-tamagoo
    @hanjuk-tamagoo 3 วันที่ผ่านมา +2

    カメダは今も相変わらずでしょうね

  • @清水健太郎-u2y
    @清水健太郎-u2y วันที่ผ่านมา

    前作に引き続き更新版お疲れ様です。変わってるっちゃもう50年前なので 変わっている 細かいご指摘ありがとうございます。
    しかし 基本構造は同じ。 蒲田や大阪と好対照ですね。そもそも利用者数少ないのは当時からでしょうが
    高齢化進むからこそ 廃線回避をお願いしたいです。せっかく敷設したのだから・・
    ホントに文化が違ってしまうので 北海道岩内線で愚かな廃線経験あります。

  • @ジョージ-u8d
    @ジョージ-u8d 7 วันที่ผ่านมา

    今回もサンライズで行かれたんですか?
    ぜひ伊勢にもお越しください

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา

      前回のサンライズと同じ日程なのです。

  • @アスカ人アスカ
    @アスカ人アスカ 6 วันที่ผ่านมา

    大昔の出雲王国は青森から出雲まで広大だったそうです。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      そうなんですか?

  • @渡部まゆみ-t4y
    @渡部まゆみ-t4y 7 วันที่ผ่านมา +1

    冬季になると横田止まりです

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา +1

      あめつちもそうみたいですね

  • @yoshida_san4649
    @yoshida_san4649 8 วันที่ผ่านมา

    5:17 最近はほとんど見なくなりましたが、昔は黄色い線ではなく白線でしたね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  7 วันที่ผ่านมา

      地方だと見かけますね

  • @kmftrf
    @kmftrf 7 วันที่ผ่านมา

    カメダと聞こえたんだけどそれは、東北なまりで、島根県ではなく
    東京の蒲田 という意味だったんですね
    柳葉敏郎の踊る大走査線でも、リスペクトされていますね

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 7 วันที่ผ่านมา

    16:56 昭和な絵面にノートPCって、シュールだな。
    この時代に無線通信インフラがあるの?感。w
    のび太が原始時代にラジオを持って行ったけど放送していなかったってオチが、ここではオチなかった。
    実はテレホーダイの56Kbpsだったりして。

  • @bictaka29
    @bictaka29 6 วันที่ผ่านมา

    ああ、戦前の場面なのに、既に出雲八代駅ホームの片側の線路が剥がされてることが気になってしまう(笑)。
    亀嵩駅は、当時にはもう蕎麦屋が入居済みだったので、撮影を諦めたそうですね。八川駅は綺麗に整備された印象でですが、出雲八代駅はちょっとボロっちい印象ですね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  4 วันที่ผ่านมา

      まあ線路が外されているのは仕方ないですね、、

  • @redrum3024
    @redrum3024 7 วันที่ผ่านมา

    サムネでネタバレ
    まあ私は既に鑑賞済みだから良いけど

  • @miharu3748
    @miharu3748 7 วันที่ผ่านมา +1

    地元の人も利用せず必要とされていない赤字インフラはさっさと廃止して
    その分の費用を都市部の鉄道の充実や安全対策に回してほしいと切に思います。
    100円稼ぐのに何千円もかかるとか…民間会社なのになぜそんなインフラを残さないといけないのか?
    過去の栄光や郷愁だけではお金は生まれませんよ…早く廃止廃止!ムダ金使うな!

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  6 วันที่ผ่านมา +3

      廃止するかどうかはJR西日本が決めることですね