ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に質が高くて凄い
こんなに理論がしっかりして、細部まで気を使った料理動画初めてです。話は変わりますが、鶏胸肉は安価ですが技術(付加価値)をつければ三方良しの皆んなが幸せな料理が生まれますね!
いやだぁ。これ、いやこれも美味しいやつでしょう?後日試します。😀
ぜひ、試してみてください!
安くてバターでしっとり美味しくて最高ですね!銅のフライパンだけじゃなくて、樋口さんおすすめのフライパン特集も見たいです!
フライパン特集いつかやります笑 ありがとうございます。
webでもレシピ拝見しましたが、わかりやすく動画にしてくれてマジでありがたい!!近いうちに作ります。クリスマスのごちそうメニューにも良さそうですね!
嬉しいコメント、励みになります。ありがとうございます。
温度の管理の大切さを改めて考えられました。ありがとうございます!!
温度計欲しくなります。付け合わせ方 11:32 カッコいい❤なんか❣️とってもカッコイイ料理❤ 自身無いけど、やってみるかなぁと、思います❣️
温度計は僕30個くらい持っています・・笑 1つはぜひ!
勉強にありました。ありがとうございます!😊
最初に低温調理で火を通してからバターで焼いたら安心かな
1:02辺りの「バターは20%が水分で出来ているので鶏むね肉にソフトに火が入る」の説明が分かりやすかったです。鶏肉に限らず食材がふっくらと仕上がることの理解が深まりました。一方でバターを使って火入れする場合、無塩バターではなく、有塩バターが良いのでしょうか?無塩バターを溶かす際に塩を加える方法だと、多少違いがあるのでしょうか?(バター風味を付けるだけなら無塩で良いように思いますが、バターソテーだと有塩が良いように思えてきました)
塩味を調整しやすいメリットから料理には一般的に無塩バターを使いますが、僕個人はソースに使う以外は有塩バターを使います。加熱しながら塩を加えられるからです。別に有塩にこだわっているわけではなく、無塩バターに塩を加えても仕上がりは一緒です。
今日作りましたけど、ほんっとうに美味しかったです!鶏むね肉の旨味をバターの風味とコク、水分油分が補ってマジで「ごちそう」って言葉に相応しい!友人に食べさせたら、「過去トップ3間違いなしの美味しさ」…って言ってもらえました。さっぱりあっさりとしつつも噛みしめる度にジュワッと出てくる旨味たっぷりの肉汁!そこにレモンの程よい酸味。何も足したくないし、何も引きたくない。素晴らしく美味しかったです!(≧∇≦)b
とても嬉しいです!ありがとうございます。
ステーキは冷蔵庫から出したての肉を焼いてらっしゃいましたがあれは実験のために冷たいお肉を使われたのでしょうか?-----キリトリ-----見てるだけでバター焼けるのいいにおいがしてきました🤤
裏返し検証動画のことですよね? 実験デザインでは検証する部分(あの場合は裏返す回数)以外の変数を減らすのが基本なので、冷蔵庫から出したてを使いました。冷蔵庫から出したての肉と常温に戻した肉の比較動画は今度、アップします。驚くほど違いが出ましたよ。
@@Naoya-cooking さん常温と冷たい肉の焼き比べ、楽しみです!
厚さに関係なく肉を常温にしてから焼いた方がよいのは、牛、豚、鶏、共通のお話ですか?
そうです。牛肉を例にいつか説明します。
ありがとうございます😊
本当に質が高くて凄い
こんなに理論がしっかりして、細部まで気を使った料理動画初めてです。
話は変わりますが、鶏胸肉は安価ですが技術(付加価値)をつければ三方良しの皆んなが幸せな料理が生まれますね!
いやだぁ。これ、いやこれも美味しいやつでしょう?後日試します。😀
ぜひ、試してみてください!
安くてバターでしっとり美味しくて最高ですね!
銅のフライパンだけじゃなくて、樋口さんおすすめのフライパン特集も見たいです!
フライパン特集いつかやります笑 ありがとうございます。
webでもレシピ拝見しましたが、わかりやすく動画にしてくれてマジでありがたい!!
近いうちに作ります。クリスマスのごちそうメニューにも良さそうですね!
嬉しいコメント、励みになります。ありがとうございます。
温度の管理の大切さを改めて考えられました。ありがとうございます!!
温度計欲しくなります。
付け合わせ方 11:32 カッコいい❤
なんか❣️とってもカッコイイ料理❤ 自身無いけど、やってみるかなぁと、思います❣️
温度計は僕30個くらい持っています・・笑 1つはぜひ!
勉強にありました。
ありがとうございます!😊
最初に低温調理で火を通してからバターで焼いたら安心かな
1:02辺りの「バターは20%が水分で出来ているので鶏むね肉にソフトに火が入る」の説明が分かりやすかったです。鶏肉に限らず食材がふっくらと仕上がることの理解が深まりました。一方でバターを使って火入れする場合、無塩バターではなく、有塩バターが良いのでしょうか?無塩バターを溶かす際に塩を加える方法だと、多少違いがあるのでしょうか?(バター風味を付けるだけなら無塩で良いように思いますが、バターソテーだと有塩が良いように思えてきました)
塩味を調整しやすいメリットから料理には一般的に無塩バターを使いますが、僕個人はソースに使う以外は有塩バターを使います。加熱しながら塩を加えられるからです。別に有塩にこだわっているわけではなく、無塩バターに塩を加えても仕上がりは一緒です。
今日作りましたけど、ほんっとうに美味しかったです!
鶏むね肉の旨味をバターの風味とコク、水分油分が補ってマジで「ごちそう」って言葉に相応しい!
友人に食べさせたら、
「過去トップ3間違いなしの美味しさ」
…って言ってもらえました。
さっぱりあっさりとしつつも噛みしめる度にジュワッと出てくる旨味たっぷりの肉汁!
そこにレモンの程よい酸味。何も足したくないし、何も引きたくない。素晴らしく美味しかったです!
(≧∇≦)b
とても嬉しいです!ありがとうございます。
ステーキは冷蔵庫から出したての肉を焼いてらっしゃいましたがあれは実験のために冷たいお肉を使われたのでしょうか?
-----キリトリ-----
見てるだけでバター焼けるのいいにおいがしてきました🤤
裏返し検証動画のことですよね? 実験デザインでは検証する部分(あの場合は裏返す回数)以外の変数を減らすのが基本なので、冷蔵庫から出したてを使いました。冷蔵庫から出したての肉と常温に戻した肉の比較動画は今度、アップします。驚くほど違いが出ましたよ。
@@Naoya-cooking さん
常温と冷たい肉の焼き比べ、楽しみです!
厚さに関係なく肉を常温にしてから焼いた方がよいのは、牛、豚、鶏、共通のお話ですか?
そうです。牛肉を例にいつか説明します。
ありがとうございます😊