1986年 セリーグペナントレース 2/2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 2/2
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 63

  • @user-zd4sb7uo9k
    @user-zd4sb7uo9k 8 ปีที่แล้ว +21

    ブローハードの一発。これずっと見たかったんだ。当時は巨人ファン、現在ヤクルトファンより。

    • @jyadhi96dagabaza
      @jyadhi96dagabaza 6 ปีที่แล้ว +5

      6.29
      前年のバックスクリーン3連発とともに、槙原さんの被ホームラン伝説のひとつですね。

    • @0930204
      @0930204 3 ปีที่แล้ว +1

      槙原の自宅に生卵ぶつけにいった奴がいた模様

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n หลายเดือนก่อน

    阪神はこの年もチーム打率1位だが、主力選手の故障が痛かった。

  • @spwk000502
    @spwk000502 4 ปีที่แล้ว +7

    懐かしいなあ カープ優勝の日には、神宮球場にいました。
    レフトスタンド 山本浩二選手の後ろから見てました。

  • @uetel1120
    @uetel1120 8 ปีที่แล้ว +20

    奇跡の優勝だった。おかげでコージは有終の美を飾れた。

  • @user-ow6hr6qm4p
    @user-ow6hr6qm4p 2 ปีที่แล้ว +8

    巨人ファンとしては優勝できなかった年の中では1番印象的なシーズン、クロマティの代打満塁ホームランは当時小学生でしたが今も記憶に残ってます!

    • @amayomom
      @amayomom 2 ปีที่แล้ว

      私も巨人ファンで、当時大学生でしたが、私にとっても印象に残っているシーズンです。8月下旬で2位広島に5.5ゲーム差。絶対、巨人が優勝すると思ってました。ズームイン朝で徳光さんが夏休みで、マイスタに広島テレビの脇田さんと中京テレビのきくち教司さんが来ていて、脇田さんは「うちは準優勝ですよ!」、きくちさんは「うちなんか、優勝ですよ!Bクラスの!」と言い、徳光さんから電話があって、「こんなときに夏休みとるんじゃなかった」「広島カープ、準優勝、おめでとうございます!」と言ってました。75勝した巨人より、73勝の広島が勝率で上回ってリーグ優勝。80年代は引き分け廃止論が盛り上がっていて、それに拍車がかかった年でした。クロマティの神宮での代打満塁ホームランは感動的でしたが、一方で、郡山での試合で延長11回だったか、無死で3塁にクロマティ、原が外野フライでサヨナラ犠牲フライかと思ったら、クロマティがスタートに失敗してホームインできず。後続の打者が凡退し、勝てなかった試合がありました。これがなければ優勝だったんですけどね。ただ、クロウさんがいなければ勝てなかった試合もたくさんあったと思います。
      日本シリーズでは初戦ドローで西武が3連敗後の4連勝、史上初の第8戦があった年でした。

  • @lightele
    @lightele 13 ปีที่แล้ว +25

    今考えると、阿南さんは名監督だったよ。大体の新人監督が、自分の色を出そうとして失敗することが多いけど、阿南さんは古葉野球を継承する、と言って前監督の遺産を残し、その上で自分の色を出すことが出来た数少ない監督だ。
    今広島のフロントにいるそうだけど、何故他球団から監督の依頼来なかったんだろうかね。まあ考えられるのがこの当時は監督もスター選手のOBということに拘った球団が多かったのかな、ということ。
    今だったら監督辞任してからすぐにどこかの球団でオファーあると思う。

    • @user-fz9xw7ws1w
      @user-fz9xw7ws1w 2 ปีที่แล้ว +7

      阿南監督も出来れば違うチームの監督をして欲しかったですね。特にパリーグの監督をすれば面白かったかなと思います。でも今は球団を代表するようなスター選手だった人が監督をやる時代は終わったと王さんが言っていましたね。

  • @user-nt1qp4wq7y
    @user-nt1qp4wq7y 3 ปีที่แล้ว +9

    阿南監督のコメント地味に突き刺さる気がする。

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n หลายเดือนก่อน

    中日はチームがバラバラになってしまい山内監督がシーズンまだオールスター前なのに、辞任した。

  • @user-hd4zh5nl6i
    @user-hd4zh5nl6i 4 ปีที่แล้ว +14

    王さん
    この頃きつかった

  • @user-ri7rt9oy7c
    @user-ri7rt9oy7c 2 ปีที่แล้ว +4

    ブロハードのホームランがインパクトが大きい。

  • @user-dm8dl8sm5m
    @user-dm8dl8sm5m 3 ปีที่แล้ว +4

    ヤクルトは1986年だけでなく1985年・1988年と対戦球団優勝の瞬間に付き合う事になり阪神に対しては7年後に借りを返しました。

    • @user-dm8dl8sm5m
      @user-dm8dl8sm5m ปีที่แล้ว

      ヤクルトは1990年の巨人優勝にも付き合う事に。
      阪神は1992年以外に前年の広島優勝にも付き合いました。

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r ปีที่แล้ว +3

    やっぱり、ペナントレースはCSが、無い方が盛り上がります。

  • @user-rn1qg3wt1v
    @user-rn1qg3wt1v 4 ปีที่แล้ว +7

    近藤さんは思った事を後先考えずに言うんだもん。

    • @user-rc2xk1qj5f
      @user-rc2xk1qj5f ปีที่แล้ว

      自分も未だに記憶にあります🕐ヤクルトのような(ヘボ)球団に負けるようじゃ!!うちももうヘボヘボだぁと!ひでぇ事言うなぁと⁉️このコメントがぁ効いてヤクルト破竹の7連勝そして優勝できる球団になったのですから⚾(^ω^)

  • @user-hr7te8hj6f
    @user-hr7te8hj6f 6 หลายเดือนก่อน

    🩳で🏊️専用通路からも入りました。

  • @user-gq6lq6tk7k
    @user-gq6lq6tk7k 2 ปีที่แล้ว +2

    5:32これ王さんが泣いたんだよね。

  • @user-dm8dl8sm5m
    @user-dm8dl8sm5m ปีที่แล้ว +1

    ヤクルト ブロハードは打撃中、バットがよく折れる選手と話題になっていました。
    翌年Bホーナー加入に伴い外国人選手枠の問題等が原因で退団。
    広島はリーグ優勝後、西武と日本シリーズで対戦。似た者同士対戦と話題になりました。
    日本一に王手をかけた第4戦終了後インタビューで津田投手の不用意発言がなければ広島が日本一になった事でしょう。
    不用意発言が5年後、同じく日本一に王手をかけた第5戦終了後インタビューで山本監督によって再現されるとは…。

  • @yamayamah
    @yamayamah 14 ปีที่แล้ว +6

    内野だとやっぱイレギュラーバウンドとかもあるからそれで外野よりは怪我しやすいかもな。(実際広島時代の江藤もそれで骨折したし)
    ましてや当時は土のグラウンドの球場が3つ(ナゴヤ、甲子園、広島)+地方球場で今よりも多いし。

  • @amayomom
    @amayomom 10 ปีที่แล้ว +4

    1:38 内野手だと速い打球を処理することが多いから怪我をしやすいってこと?でも掛布は死球で怪我したんですよね?外野手でも死球を喰らうと思うけど。

    • @yamayamah
      @yamayamah 9 ปีที่แล้ว +1

      掛布この年その後にイレギュラーバウンドの打球が肩に当たるというケガもあったわけで・・・

    • @tesutaho7153
      @tesutaho7153 4 ปีที่แล้ว +1

      @@yamayamah
      打球処理もあるけど、当時の劣悪人工芝じゃあ、守備時の足の負担が外野と内野じゃダンチだろうからな。

  • @2006kira
    @2006kira 13 ปีที่แล้ว +6

    『大洋の二線級の投手相手に‥』って誰のことだよ!失礼な

  • @user-sx5fx1uu2i
    @user-sx5fx1uu2i 4 ปีที่แล้ว +11

    虚人も、原が故障しても、その後9勝1敗で全く関係なかったね。
    クロマティ、中畑ら、優勝へ向けて最後までチーム一丸となった。
    王監督としても、チームとしての持てる力を出し切って、それでもカープに負けたのだから仕方なしというところでしょうな。

  • @maruisuex9510
    @maruisuex9510 3 ปีที่แล้ว +1

    1:26 巨人の三本柱が江川、槙原、加藤(初)

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว +2

      加藤初は息が長かった!

  • @mika20110623
    @mika20110623 3 ปีที่แล้ว +3

    ヤクルトは、レオンが申し分ない活躍をし、広澤や栗山が伸びてきたが、他が軒並み成績落としてる。何よりも杉浦の故障は大きかった。
    投手も、尾花がとにかく勝ち運がなかった。最下位はやむ無しか。
    それだけに、ブロハードの一発のインパクトは大きかった。

  • @user-xo2hz3cn4p
    @user-xo2hz3cn4p 4 ปีที่แล้ว +5

    こうして阪神は翌年から暗黒へと堕ちるのだった

    • @Yarimakuri58
      @Yarimakuri58 4 ปีที่แล้ว

      星野仙一さんが監督に就任される2003年までね。

    • @user-eb8jt7yv9f
      @user-eb8jt7yv9f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Yarimakuri58 1992年は奮闘したが・・・

  • @amayomom
    @amayomom 5 ปีที่แล้ว +7

    0:24 大洋はヤクルトに連続完封負けをして、近藤監督は「あんなヘボ球団に2つもやられるなんて、うちはヘボヘボだ」と言ったんですよね。土橋監督はこのシーズンで退任するんだけど、在任中の思い出として、「近藤監督のヘボ球団発言でみんなが奮起してくれたのが嬉しかった」と言っていました。

  • @ta31969
    @ta31969 12 ปีที่แล้ว +11

    最後は129試合目で巨人が負けて広島の優勝が決まりましたけど、土橋監督は巨人ファンから電話で「家燃やす 殺す」など酷いこと言われたそうですが自分は巨人に意地を見せたヤクルトに対してはそれほど腹が立ちませんでした。夏場に入り、広島を叩いてくれてましたから。もしヤクルトが広島を叩いてくれなかったら広島が独走優勝してもおかしくなかったと思います。今思うとヤクルトは最後までセリーグを面白くしてくれた影の功労者だと思いますね。当時熱狂的な巨人ファンだった私はヤクルトより中日に腹が立ってました。終盤の広島との4連戦で4連敗したけど負け方があまりにふがいなかったので。ただ負けただけならそれほど腹は立たない。4試合でたった1点しか取れずしかもその1点は内野ゴロ2本での1点でした。確かに広島の投手陣は12球団NO.1だったがいくらなんでも酷すぎ。「お前ら!広島からいくら貰ったんだ!」って中日球団に電話したかったくらい(苦笑)悔しかったけどでも広島は最後までよく粘ったなあって思いました。敵ながらアッパレって感じでしたね。

    • @user-fz9xw7ws1w
      @user-fz9xw7ws1w 3 ปีที่แล้ว +2

      自分も巨人ファンですがこの当時はまだ中1のガキでしたが結局最後の終盤残り試合の差で巨人は涙をのむ結果となってしまいましたね。巨人は全国区の人気球団ですが一方のカープは当時はまだ今と違ってカープ女子とかいうような全国には殆んどファンのいない地元民しかファンのいない田舎球団で巨人戦は多少の雨なら強行して開催するが広島戦は客がほとんど入らないから簡単に中止にしてしまったりして結局興行的に巨人は泣かされ広島笑ったって感じですね。やり残り試合数は同じように消化させるべきだったと思います。あまりにも不公平だったと思います。当時は中1のガキだったので子供心に広島に優勝をさらわれたときはなんであんな田舎球団に負けたんだと腹が立ってしまいましたね。

    • @0930204
      @0930204 3 ปีที่แล้ว +2

      槇原はこの時自宅に生卵をぶつけられたって話してた

    • @user-fz9xw7ws1w
      @user-fz9xw7ws1w 2 ปีที่แล้ว

      @@0930204 その話槙原が書いた本を買って読んだときに出てましたね。確かそればかりでなく自宅に缶ジュースを投げ込まれたり自転車のタイヤをパンクされたりして散々な目にあったと話していましたね

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว +1

      カープファンですが、この年のジャイアンツは強かったです! わがチームながら、よくこんな激烈なペナントを獲れたな、と思っています

  • @user-ke3em6bb2z
    @user-ke3em6bb2z ปีที่แล้ว

    勝ち星は、1位でも74年、82年に続いて
    優勝を逃す😢

  • @user-lv2zd5fe6u
    @user-lv2zd5fe6u 4 ปีที่แล้ว +7

    80年代に、斎藤雅樹投手を辛抱強く使っていたら、王さんももう少し優勝出来たかもしれないですね。そうしたら、斎藤投手の200勝もあったかも・・・ですね。

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว +2

      確か定岡だったと思いますが
      「野手出身の監督(たぶん、ON)は、ピッチャー交替でマウンドに来るとき、目がつり上がっている。そしてボールをもぎ取る(笑)」
      と言っていたし、特に巨人時代の王さんはピッチャーをうまく使う、自信をつけさせ育てるのは得意ではなかったでしょうね

  • @mitsuyanowakadanna
    @mitsuyanowakadanna 15 ปีที่แล้ว +4

    宙明サウンドが効果的(笑)。

  • @kousuke896
    @kousuke896 2 ปีที่แล้ว +2

    この当時の巨人はもう憎たらしいくらいしぶとかった…。
    おらがカープが首の皮一枚の差…勝率で上回り優勝したんだものな!
    道産子ですが札幌円山球場へヤクルト戦を観戦しに行き
    この年限りで現役引退するコージさんの1発をナマで見た(最初で最後)。
    巨人ファンには申し訳ないが
    更にこの年の9月、直接対決で津田VS巨人の原の火花散る勝負で
    津田の力強い直球を無理強いして打ち返そうとして
    手首が痛そうな原の表情を見て
    「ざまぁ」と思ったぞwwwww
    これ、アンチ巨人の目線。

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว +2

      カープファンですが、この年の優勝争い、改めてスゴいっすね あんな強い巨人に競り勝って優勝……最後ほとんど負けてなかったですよねカープ 強え…

  • @sagaminojyumin
    @sagaminojyumin 2 ปีที่แล้ว

    今年のセはこの年みたいになるのかな…(´・ω・`)

  • @user-fz2un3sp9g
    @user-fz2un3sp9g 6 ปีที่แล้ว +4

    また、槇原。

  • @crossovermlb6953
    @crossovermlb6953 3 ปีที่แล้ว +1

    長内3番打たしてた、小早川ケガしてた?長島の方が打ちそうな気がするけど。

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว

      パワーと威圧感は長内の方が上でしょう

  • @user-qs5dt9gm1q
    @user-qs5dt9gm1q 2 ปีที่แล้ว

    3:59 槙原-斎藤のリレー

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n หลายเดือนก่อน

    中日、大洋、ヤクルトがお荷物球団

  • @sahoua2
    @sahoua2 16 ปีที่แล้ว +6

    あと20年待てばまた強くなるなら待つよ!

    • @user-mp9kx8ik9h
      @user-mp9kx8ik9h 7 ปีที่แล้ว

      sahoua2
      あっぱれ

    • @user-yv3ne9to8p
      @user-yv3ne9to8p 5 ปีที่แล้ว +2

      20年待たなくても強くなってます。目下3連覇中。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 2 ปีที่แล้ว +1

    翌年星野仙一中日政権が誕生。

    • @user-vp3ov6nx9m
      @user-vp3ov6nx9m 2 ปีที่แล้ว +1

      そして星野さんの執念で落合が入団

  • @Skaisoku
    @Skaisoku 11 ปีที่แล้ว +7

    10年後は逆に巨人が広島に大逆転

  • @makeboy08
    @makeboy08 11 ปีที่แล้ว +5

    どうも1986年の野球といえばバックナーのエラーばかり思い浮かび、NPBは影がちょっとだけ薄く感じる