ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ホントに暑さには気をつけたいですね……本体工事、特に連絡通路より東側、1階の柱が今月中にはコンクリ固まってそうですね……みっちり敷かれた足場を見ると、2階の床を作るための準備もいよいよ始まってきた感じがあり、こちらも進捗が楽しみですね
暑さにはやられてしまいますね…知立駅東側工事はお盆休みまでには一階の柱がコンクリート打設完了しそうですね!楽しみです!
撮影編集、お疲れ様でした。時節柄、高熱日射と不意打ち雷には用心して下さいね。0:40~045の画面右下,32:08~32:33の画面左下で新しく作っている線路の路盤がもう少し知立駅側まで有っても良いように見えましたが、どうなるのか楽しみにしています。2:42~留置線(元碧南行き線路)を、横へ移設するから乗降台も新しく作った(階段の向きは逆になってますが)のではと思いました。仮線に使うとすると、路盤盛土が現留置線の車止めの横あたりで終わっていて、その先の路盤面から1mぐらい段差が付いている0:59ので、線路勾配を重原8号踏切までに同じ高さに無理矢理急勾配にするのか、既設線と同程度の線路勾配にするなら重原8号踏切の路面自体の嵩上げが必要になるんじゃないかと。そもそも、駅間の営業線に乗降台を付けるなんてあるんですかね。
ありがとうございます!暑さにはやられますね…デルタ地帯で造られているのは留置線なんですね!てっきりあれが仮線につながるものと思ってました(^^;;だから昇降台が付けられたんですね。納得です。普通に考えて営業線には付けられないですよね。
三河線(海線)の仮線の完成後に高架橋の接続工事に入ると思います。この場合、仮線と高架橋の交点にあたる箇所の高架橋ね接続工事は難工事になると思います。どんな手順でやるのか、今から興味があります。
どんな風に進むか楽しみですね。
静岡は40度を記録したとのこと。こてつさん、毎週楽しみにしていますが、決して無理なさらぬようお願いします。
ありがとうございます!暑さ対策して頑張ります!
今回はBGMが無いんですね。個人的には環境音だけの方が記録映像っぽくて好きです😂
BGMつけるメリットが見当たらないのでやめました笑
三河線海線の踏切は、7/11〜12は昼に、7/15〜20は夜に舗装工事をするみたいです。踏切は一気に工事するのでしょうか?工事内容が気になります。
そうなんですね!どうなるのか楽しみです!
新しい三河知立駅にトイレがないのはダメだね。でも、何でトイレを作らなかったんだろ?
これから作るみたいですよ。
海線に敷かれた線路は留置線か仮線になるのかどうでしょうか
32:26の一番左の線路のことでしたら、現在留置線を造っている最中で、仮線は一番右側の線路に繋がれる計画で、真ん中の線路は仮線設置工事の前に撤去されると個人的には思ってます。
あれは留置線だったんですね!
@@chiryu-kotetsu 留置線を仮線として使う場合の問題は、線路勾配だけで無く、知立駅側の構内配線によるところも大きいと見ています。線路の分岐交差の配置は、列車ダイヤの制約と相互依存の関係にあり、海線か山線のどちらかでダイヤ狂いが発生すると、海・山全線に影響が出るし、山線の豊田市~梅坪は豊田線の列車も使っていることから、そちらも無関係では済まなくなるかと。なので、知立駅側についての仮海線も、現海線の営業線に直付けすると見ています。
三河知立駅の公衆トイレはどこに作られるのか気になります。
場所が結構限られていると感じました
4:03 ねぇ、面白い事になってたでしょ。
これだったですね!素晴らしいです!
@@chiryu-kotetsu ビームの製造、組み立てしてるので。
ホントに暑さには気をつけたいですね……
本体工事、特に連絡通路より東側、1階の柱が今月中にはコンクリ固まってそうですね……みっちり敷かれた足場を見ると、2階の床を作るための準備もいよいよ始まってきた感じがあり、こちらも進捗が楽しみですね
暑さにはやられてしまいますね…
知立駅東側工事はお盆休みまでには一階の柱がコンクリート打設完了しそうですね!楽しみです!
撮影編集、お疲れ様でした。
時節柄、高熱日射と不意打ち雷には用心して下さいね。
0:40~045の画面右下,32:08~32:33の画面左下で新しく作っている線路の路盤がもう少し知立駅側まで有っても良いように見えましたが、どうなるのか楽しみにしています。
2:42~留置線(元碧南行き線路)を、横へ移設するから乗降台も新しく作った(階段の向きは逆になってますが)のではと思いました。仮線に使うとすると、路盤盛土が現留置線の車止めの横あたりで終わっていて、その先の路盤面から1mぐらい段差が付いている0:59ので、線路勾配を重原8号踏切までに同じ高さに無理矢理急勾配にするのか、既設線と同程度の線路勾配にするなら重原8号踏切の路面自体の嵩上げが必要になるんじゃないかと。そもそも、駅間の営業線に乗降台を付けるなんてあるんですかね。
ありがとうございます!暑さにはやられますね…
デルタ地帯で造られているのは留置線なんですね!てっきりあれが仮線につながるものと思ってました(^^;;
だから昇降台が付けられたんですね。納得です。
普通に考えて営業線には付けられないですよね。
三河線(海線)の仮線の完成後に高架橋の接続工事に入ると思います。この場合、仮線と高架橋の交点にあたる箇所の高架橋ね接続工事は難工事になると思います。どんな手順でやるのか、今から興味があります。
どんな風に進むか楽しみですね。
静岡は40度を記録したとのこと。こてつさん、毎週楽しみにしていますが、決して無理なさらぬようお願いします。
ありがとうございます!暑さ対策して頑張ります!
今回はBGMが無いんですね。
個人的には環境音だけの方が記録映像っぽくて好きです😂
BGMつけるメリットが見当たらないのでやめました笑
三河線海線の踏切は、7/11〜12は昼に、7/15〜20は夜に舗装工事をするみたいです。
踏切は一気に工事するのでしょうか?工事内容が気になります。
そうなんですね!どうなるのか楽しみです!
新しい三河知立駅にトイレがないのはダメだね。
でも、何でトイレを作らなかったんだろ?
これから作るみたいですよ。
海線に敷かれた線路は留置線か仮線になるのかどうでしょうか
32:26の一番左の線路のことでしたら、現在留置線を造っている最中で、仮線は一番右側の線路に繋がれる計画で、真ん中の線路は仮線設置工事の前に撤去されると個人的には思ってます。
あれは留置線だったんですね!
@@chiryu-kotetsu
留置線を仮線として使う場合の問題は、線路勾配だけで無く、知立駅側の構内配線によるところも大きいと見ています。
線路の分岐交差の配置は、列車ダイヤの制約と相互依存の関係にあり、海線か山線のどちらかでダイヤ狂いが発生すると、海・山全線に影響が出るし、山線の豊田市~梅坪は豊田線の列車も使っていることから、そちらも無関係では済まなくなるかと。なので、知立駅側についての仮海線も、現海線の営業線に直付けすると見ています。
三河知立駅の公衆トイレはどこに作られるのか気になります。
場所が結構限られていると感じました
4:03 ねぇ、面白い事になってたでしょ。
これだったですね!素晴らしいです!
@@chiryu-kotetsu ビームの製造、組み立てしてるので。