ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この林道って4ヶ月前にぱんぱんおやじさんが訪れた逆ルートのグジョグジョ林道だったんですね。🤔景色が一変していて、別の林道を走っているように見え楽しめました。☺草ヒロは果樹園用の屋根カット車に見受けられました。🛻9:20 林道走行中にビビって後悔することは多々ありますが、そのわくわくドキドキ感がたまりません。😱😭🤣
僕もぱんぱんおやじさんの動画見ましたがここだったとは帰ってきてから知りました😅さすけねさんの探検に比べたらまだまだです💦
軽トラは、屋根の部分をカットしたんでしょうね。うちでも昔は梨畑に入るのに棚が低いためカットしてました。もちろん公道は走れませんが畑の運搬用として使ってました。今でも近所の梨農家では見かけます😁
梨畑の運搬用に軽トラを改造するなんて、さすが実用的な発想ですね!
あき様今晩は🎉 最高の、秋晴れですね。😂残念ですあき様と、行きたいです、いつか行かれたら、嬉しい😃💕ですね。あき様お気をつけて、お帰り😆✨🏠️下さいね。迷い込まないよう😢お気をつけて、お一人だと心配です。
ありがとうございます😊最高の秋晴れでしたね!会津へ来られることがありましたらご一緒したいですね😊
この廃集落何回か行きましたが後半の道はさすがに廃道臭がすごくてチャレンジすらしなかったので走破すごいですね!ただ自分では絶対挑戦しない方がよさそうですね…(往事は通学路でもあったようです)大きい屋敷は初めての訪問時は近づき方が分からず帰りましたが、二回目の訪問時に行き方発見しました15:54辺りで見えてる位置に舗装された道があるのですが、年々草の浸食が激しくなって春先じゃないと近づけなくなってきてます玄関部分が壊れてきておりあと何年持つか分からないです石碑の奥には上から押しつぶされたみたいに屋根だけ残った廃神社がありますこの集落は徒歩が移動手段の時代は四方の集落に繋がる交通の要衝で栄えていたようですが天保の大飢饉で壊滅的な打撃を受け衰退、その後は細々と続いていたもののモータリゼーションや高度経済成長に取り残され、不便さや他の集落との生活格差がいかんともしがたくなり集団移転で住民が居なくなったようです(それでも数年前までは耕作に通っていた方がいたようです)
この集落へ行かれた事があるんですね!流石です。集落までの道はしっかりとしているので行けましたがその先はかなり廃道になってました。石碑には幕末後の事が書かれていましたがそれ以前から古い歴史があり人々の営みがあったと思うと感慨深いものがありました。他の山間部の集落でもみられますが車社会、情報化社会の流れに乗れずに急速に衰退してしまう集落が多いですね。この先数年でこのような場所も増えるのかなと個人的に思います。今ではほとんど人が立ち入らなくなった山の中にもかつては大勢の人が暮らしていた事を少しでも知ってもらいたく思います。
わが町に来て動画に残していただきありがとうございます😊自分もオフロードが大好きで、林道をkeiで走っています。この集落の神社跡あたりの木陰でおにぎりを食べたりしていました。24:50でガツっと行きましたが、側溝ではなく画面で言うと左から右の沼に水流があってそれが路盤を削ってできた溝みたいです。自分はそこを避けようと思って左に行ったらフロントの半分が埋まりスタックしました😅是非とも動画に残してもらいたい林道がたくさんあるので、これからもよろしくお願いします🙏
ご視聴ありがとうございます😊林道良いですよね。この林道も集落までの道はとても走りやすくてのどかでまた行ってみたいです!次回は🍙持っていきます😊集落から先は怖かったです💦あそこは側溝ではなく流水で削れた溝だったんですね。また三島町の林道探検に行ってみます👍
お疲れ様でした!!😊そちらは雪降ったんですよね
こんにちは😊山の方は雪が降りました☃️いよいよ冬に突入ですね。
こんにちは楽しそうな林道探索ですね山に入る前のワクワクと走ってる最中の緊張感、無事に抜けれた時の開放感はなかなか味わえないですねw特に情報がない林道は怖いですw飯豊連峰周辺もとんでもない山奥で、気候も激しいですが、登山する人がわりかし入ってるので、まだ安心感がありますw
確かにワクワク感と緊張感がありましたね😊前半と後半の道の違いに驚愕しましたが💦飯豊連峰は人気のある山ですから入る人も多いんですね🗻
こんばんは😊この道はどこへ繋がってるのか走ってる時って不安しかないでしょう💦今回もまた凄い所へ‼️まさかの廃村😱47年無住の廃集落でしたか。なんか怖かった😰帰りは過酷でしたが無事抜けられて良かったです💦毎回ドキドキハラハラさせられちゃいますね😅お疲れ様でした🙇♀️
こんにちは😊天気も良かったので不安よりもワクワクドキドキがありました‼️後で調べたらかなり歴史のある集落だったのでびっくりしましたよ🫢後半の道は過酷でした💦
お疲れ様です、会津某所からの、配信ですが、紅葉が見事ですが、熊が出そうですね😅それじゃまた次の動画で、お会いしましょう🍁🍄
こんにちは😊確かに熊は出そうです🐻秋晴れと紅葉が素晴らしく綺麗でした🍁☀️
1970年代後半あたりのスズキ?キャリィかな?それにしても動画を観るたびにジムニーの走破力に惚れてしまって、私もジムニーが欲しくなってしまいますw
かなり古そうな軽トラでした‼️ジムニー最高です👍今まで行けなかった所へも行けちゃうので良いです。ジムニー買いましょう笑
おー以前パンパンおやじさんが逆側から走破した動画をアップしていましたね景色はともかく後半のルートは危ない危ない無事帰宅できて良かったです彰功碑と内容については初耳?でした誰にも見られないより、こうやって記録として残しておく事ができて良かったです
ぱんぱんおやじさんの動画以前見てました❗️走っている時はぜんぜん分かりませんでしたが😅後半にハイエースの草ヒロあったんですね、気が付きませんでした💦彰功碑や集落について調べたらかなり歴史のある集落でビックリしました!
廃集落ですがどこなのでしょう分からないのでは、無いのと同じです
こんばんは!動画いつも拝見しております。かなり魅力的な林道ですね。完全に冬になる前で閉ざされてしまう前に走りたいです。軽トラもタイヤ交換して、先日は夜のドライブで東山の奥から林道に入って適当に走ってたら戻って来ました。途中に民家もありました。今回の動画みたいな道だとソロでは怖いですね。また楽しい動画を楽しみにしています!!
こんばんは😊林道は魅力的ですよね!この林道は前半はとても走りやすい道でした。集落から先は廃道のようになっていて怖かったですが💦軽トラで夜のドライブは怖そうですね😅
@@aizuchannel さん月曜なら仕事が休みなので是非ご一緒に😆
あきさん、こんにちは、またまたお久しぶりになります。何時も、林道探索ご苦労様です。この、画像の最後のボカシが入った画像で、場所が、分かりました。こちらのコメントでは、控えます。毎回、気をつけて、林道探索して下さいね!
ありがとうございます😊場所が分かったんですね!前半は快適な林道で後半はかなり荒れた道でした💦集落の歴史も古くここに人が住んでいたと思うと心にくるものがあります。これからも気を付けて探索します。
この道は~いつか来たみち~ご安全に・・・
ありがとうございます😊気をつけて探検します👍
この道、どこに繋がるんだろう?どっかにちゃんと抜けるかな?やばい、行き止まりだったらどうしよう?この先にUターンできるスペースあるかな?バックでこの道ずーっと戻るとか無理だろ…脱輪したらどうしよ?てか、電話通じるかな?救助に来てもらうにしても、ここどこ?お、やった、集落に出た。ちゃんとした舗装道路ってありがたいね。てか、この道、どこ?あ!ここか!あの国道からこの県道に繋がるのか!これが山道に迷い込んでしまう気持ちですよね。
まさに当時の気持ちを代弁して下さってありがとうございます🙇♂️そんな気持ちでしたよ😅天気が良く紅葉も綺麗だったので怖さはそんなにありませんでしたが😊
こんばんは今回もお疲れ様でしたここに集落あるよ住んでた人に呼ばれたかも?馬あったろうけど歩くしか方法なかった昔の人けっこうな距離を歩いたらしいですね。
こんばんは😊確かにここに集落があったみたいですね。馬に乗れない人は大変だったでしょうね。町場まではかなり距離がありますから💦
林道が手入れされる事無く放置されと車も通行出来なくなります。
本当ですね💦維持管理は大変かと思います。
この道路、この動画とは逆のルートで抜けようと思ったことがあります。しかし普通車でしたので途中でやめました。Googleマップにも載ってる道なので行けるかと思ったら、ジムニーとか軽トラじゃないと厳しい道でしたね。
逆のルート(動画では集落から先)は普通車では無理ですよね💦やっぱりジムニーとか軽トラじゃないと厳しいと思います😅後で調べたらGoogleマップにも載ってましたね。
車のタイヤ痕はハンターでは?
ハンターだったんですかね🐻🐗🦌
松茸のシーズンでした。
この林道って4ヶ月前にぱんぱんおやじさんが訪れた逆ルートのグジョグジョ林道だったんですね。🤔
景色が一変していて、別の林道を走っているように見え楽しめました。☺
草ヒロは果樹園用の屋根カット車に見受けられました。🛻
9:20 林道走行中にビビって後悔することは多々ありますが、そのわくわくドキドキ感がたまりません。😱😭🤣
僕もぱんぱんおやじさんの動画見ましたがここだったとは帰ってきてから知りました😅
さすけねさんの探検に比べたらまだまだです💦
軽トラは、屋根の部分をカットしたんでしょうね。
うちでも昔は梨畑に入るのに棚が低いためカットしてました。
もちろん公道は走れませんが畑の運搬用として使ってました。
今でも近所の梨農家では見かけます😁
梨畑の運搬用に軽トラを改造するなんて、さすが実用的な発想ですね!
あき様今晩は🎉
最高の、秋晴れですね。😂残念です
あき様と、行きたいです、いつか行かれたら、嬉しい😃💕ですね。
あき様お気をつけて、お帰り😆✨🏠️下さいね。
迷い込まないよう😢お気をつけて、
お一人だと心配です。
ありがとうございます😊最高の秋晴れでしたね!
会津へ来られることがありましたらご一緒したいですね😊
この廃集落何回か行きましたが後半の道はさすがに廃道臭がすごくてチャレンジすらしなかったので走破すごいですね!
ただ自分では絶対挑戦しない方がよさそうですね…(往事は通学路でもあったようです)
大きい屋敷は初めての訪問時は近づき方が分からず帰りましたが、二回目の訪問時に行き方発見しました
15:54辺りで見えてる位置に舗装された道があるのですが、年々草の浸食が激しくなって春先じゃないと近づけなくなってきてます
玄関部分が壊れてきておりあと何年持つか分からないです
石碑の奥には上から押しつぶされたみたいに屋根だけ残った廃神社があります
この集落は徒歩が移動手段の時代は四方の集落に繋がる交通の要衝で栄えていたようですが天保の大飢饉で壊滅的な打撃を受け衰退、
その後は細々と続いていたもののモータリゼーションや高度経済成長に取り残され、不便さや他の集落との生活格差がいかんともしがたくなり
集団移転で住民が居なくなったようです(それでも数年前までは耕作に通っていた方がいたようです)
この集落へ行かれた事があるんですね!流石です。集落までの道はしっかりとしているので行けましたがその先はかなり廃道になってました。
石碑には幕末後の事が書かれていましたがそれ以前から古い歴史があり人々の営みがあったと思うと感慨深いものがありました。
他の山間部の集落でもみられますが車社会、情報化社会の流れに乗れずに急速に衰退してしまう集落が多いですね。この先数年でこのような場所も増えるのかなと個人的に思います。今ではほとんど人が立ち入らなくなった山の中にもかつては大勢の人が暮らしていた事を少しでも知ってもらいたく思います。
わが町に来て動画に残していただきありがとうございます😊
自分もオフロードが大好きで、林道をkeiで走っています。
この集落の神社跡あたりの木陰でおにぎりを食べたりしていました。
24:50でガツっと行きましたが、側溝ではなく画面で言うと左から右の沼に水流があってそれが路盤を削ってできた溝みたいです。
自分はそこを避けようと思って左に行ったらフロントの半分が埋まりスタックしました😅
是非とも動画に残してもらいたい林道がたくさんあるので、これからもよろしくお願いします🙏
ご視聴ありがとうございます😊
林道良いですよね。
この林道も集落までの道はとても走りやすくてのどかでまた行ってみたいです!次回は🍙持っていきます😊集落から先は怖かったです💦あそこは側溝ではなく流水で削れた溝だったんですね。
また三島町の林道探検に行ってみます👍
お疲れ様でした!!😊
そちらは雪降ったんですよね
こんにちは😊
山の方は雪が降りました☃️
いよいよ冬に突入ですね。
こんにちは
楽しそうな林道探索ですね
山に入る前のワクワクと走ってる最中の緊張感、無事に抜けれた時の開放感はなかなか味わえないですねw
特に情報がない林道は怖いですw
飯豊連峰周辺もとんでもない山奥で、気候も激しいですが、登山する人がわりかし入ってるので、まだ安心感がありますw
確かにワクワク感と緊張感がありましたね😊前半と後半の道の違いに驚愕しましたが💦飯豊連峰は人気のある山ですから入る人も多いんですね🗻
こんばんは😊
この道はどこへ繋がってるのか走ってる時って不安しかないでしょう💦今回もまた凄い所へ‼️まさかの廃村😱47年無住の廃集落でしたか。なんか怖かった😰帰りは過酷でしたが無事抜けられて良かったです💦毎回ドキドキハラハラさせられちゃいますね😅お疲れ様でした🙇♀️
こんにちは😊
天気も良かったので不安よりもワクワクドキドキがありました‼️
後で調べたらかなり歴史のある集落だったのでびっくりしましたよ🫢
後半の道は過酷でした💦
お疲れ様です、会津某所からの、配信ですが、紅葉が見事ですが、熊が出そうですね😅それじゃまた次の動画で、お会いしましょう🍁🍄
こんにちは😊
確かに熊は出そうです🐻秋晴れと紅葉が素晴らしく綺麗でした🍁☀️
1970年代後半あたりのスズキ?キャリィかな?
それにしても動画を観るたびにジムニーの走破力に惚れてしまって、私もジムニーが欲しくなってしまいますw
かなり古そうな軽トラでした‼️
ジムニー最高です👍今まで行けなかった所へも行けちゃうので良いです。ジムニー買いましょう笑
おー
以前パンパンおやじさんが逆側から走破した動画をアップしていましたね
景色はともかく後半のルートは危ない危ない
無事帰宅できて良かったです
彰功碑と内容については初耳?でした
誰にも見られないより、こうやって記録として残しておく事ができて良かったです
ぱんぱんおやじさんの動画以前見てました❗️走っている時はぜんぜん分かりませんでしたが😅
後半にハイエースの草ヒロあったんですね、気が付きませんでした💦
彰功碑や集落について調べたらかなり歴史のある集落でビックリしました!
廃集落ですがどこなのでしょう
分からないのでは、無いのと同じです
こんばんは!
動画いつも拝見しております。かなり魅力的な林道ですね。
完全に冬になる前で閉ざされてしまう前に走りたいです。
軽トラもタイヤ交換して、先日は夜のドライブで東山の奥から林道に入って適当に走ってたら戻って来ました。
途中に民家もありました。
今回の動画みたいな道だとソロでは怖いですね。
また楽しい動画を楽しみにしています!!
こんばんは😊林道は魅力的ですよね!この林道は前半はとても走りやすい道でした。集落から先は廃道のようになっていて怖かったですが💦軽トラで夜のドライブは怖そうですね😅
@@aizuchannel さん
月曜なら仕事が休みなので是非ご一緒に😆
あきさん、こんにちは、またまたお久しぶりになります。何時も、林道探索ご苦労様です。この、画像の最後のボカシが入った画像で、場所が、分かりました。こちらのコメントでは、控えます。毎回、気をつけて、林道探索して下さいね!
ありがとうございます😊場所が分かったんですね!前半は快適な林道で後半はかなり荒れた道でした💦集落の歴史も古くここに人が住んでいたと思うと心にくるものがあります。これからも気を付けて探索します。
この道は~いつか来たみち~
ご安全に・・・
ありがとうございます😊
気をつけて探検します👍
この道、どこに繋がるんだろう?
どっかにちゃんと抜けるかな?
やばい、行き止まりだったらどうしよう?
この先にUターンできるスペースあるかな?
バックでこの道ずーっと戻るとか無理だろ…
脱輪したらどうしよ?
てか、電話通じるかな?
救助に来てもらうにしても、ここどこ?
お、やった、集落に出た。
ちゃんとした舗装道路ってありがたいね。
てか、この道、どこ?
あ!ここか!
あの国道からこの県道に繋がるのか!
これが山道に迷い込んでしまう気持ちですよね。
まさに当時の気持ちを代弁して下さってありがとうございます🙇♂️
そんな気持ちでしたよ😅
天気が良く紅葉も綺麗だったので怖さはそんなにありませんでしたが😊
こんばんは今回もお疲れ様でした
ここに集落あるよ住んでた人に呼ばれたかも?
馬あったろうけど歩くしか方法なかった昔の人けっこうな距離を歩いたらしいですね。
こんばんは😊確かにここに集落があったみたいですね。馬に乗れない人は大変だったでしょうね。町場まではかなり距離がありますから💦
林道が手入れされる事無く放置されと車も通行出来なくなります。
本当ですね💦
維持管理は大変かと思います。
この道路、この動画とは逆のルートで抜けようと思ったことがあります。
しかし普通車でしたので途中でやめました。
Googleマップにも載ってる道なので行けるかと思ったら、ジムニーとか軽トラじゃないと厳しい道でしたね。
逆のルート(動画では集落から先)は普通車では無理ですよね💦やっぱりジムニーとか軽トラじゃないと厳しいと思います😅
後で調べたらGoogleマップにも載ってましたね。
車のタイヤ痕はハンターでは?
ハンターだったんですかね🐻🐗🦌
松茸のシーズンでした。