ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の動画は、屋根材の劣化に関してランキング形式でお話ししました!みなさんは、屋根材に以外に劣化で気になる設備はありますか?✨ぜひコメントで教えてください!
分かりやすかったです。次の屋根補修はブルーシートに決めました。
太陽光パネル設置に合わせて、スレートから金属横葺きに葺き替えました。屋根に穴を開けないキャッチ工法です。しかしながら、横葺きですと太陽光パネルの架台が2点支持のスライド架台になり、棟部分の掴み場所の制約が出ることから、離隔が40cm程必要となります。おかげで、当初予定していた枚数が設置できなくなりました。屋根業者には立平葺きでお願いしたのですが、どの業者もやたらと断熱材付き横葺き屋根を勧めてきて、根負けしてしまいました。横葺きですと屋根の掴み金具設置部分が歪みます。そういうことも含めて、太陽光パネル設置なら立平葺き一択なんですね。
新しく建てる時大変参考になります。一軒修復210年前の建物。その他3件新築一軒はタイルとガルバ。他はガルバ・ガルバ。今月平屋を契約し来年4月完成予定です。ガルバ・ガルバです。母屋修復は瓦から銅ぶき屋根です。屋根材最高は銅ではないでしょうか?銅は資源ごみですので材料費はただもしくは投資に匹敵しますと職人が言っていました。25年前に銅ぶきにしましたが、まったくその通りです。瓦は半永久と言いますが勾配のある屋根は銅線で全てつないでいますので50年ごとの銅線のつなぎ直しが必要で瓦を全部下ろす必要がありました。結果銅ぶき屋根にしましたが緑色が葺くことにより塗装も必要ありません。ちなみにステンレスは塗装が剥げピカピカりなります。まだまだ参考にしたいことがたくさんありますので色々な項目での動画アップ楽しみにしております。😊
うちの実家釉薬瓦だけど、築45年雨漏りしないし、ノーメンテ 今だにつるつるキレイ シルバーは多分クリア塗ってあるね
意外と18-8・SUS304ステンレスも錆びます。(SUS430などは簡単に錆びます)すぐ穴が開くほど錆びはしないですが。貰い錆もしやすいですよね。そもそも価格が高すぎて、採用される方は少ないですよね。ガルバリウムが優秀過ぎます。
屋根選びのついでに?カバー工法等の費用や詳細の動画も見てみたいです。
今回、いい情報か得られたと思いますですが、雨遮音性とかも気になりますね私は県内在住で、築25年で普通瓦の2階建て入母屋ですが、地震も気になりますから、このまま普通瓦だと気になる所ですとは言え、普通瓦だと雨遮音性とか満足度が高い状態で、なかなか今後どうするか悩ましい所です遮音性も備えつつ、入母屋でもデザイン性も違和感がない、普通瓦に代わる軽量な屋根素材とかのおすすめも知りたい所ですね
20年前瓦下ろしてリフォームした石吹き付けたアンバサダーってのほとんど劣化してないですよトタンなんて今使わないし浪板もガルバリウムで加工してもらうしコロニアルはひび割れすぐだし立平は屋根の形シンプルにしないと雨吹き掛けてスガモリする可能性あるからシンプルな立平が一番瓦も今軽くよくなってますね日本瓦はメンテ金額たかくなるから三州の平板瓦ですね
屋根材の耐久性あげても結局ルーフィングの寿命でダメになりそうで屋根は悩ましい。ルーフィングを高くなっても高耐久なものにして欲しい。
スレンレスはネジとかもステンレスにしないともらい錆になるから案外トータルすると案外高いそこらへん考慮すると陶器瓦と比べてどうなんですか?台風とか考慮するとステンレス何もなければ耐候性の高い陶器瓦が最強と思ってます。
2008年に、クボタと松下電器が、作った、グラッサは、耐久性が、弱いですねぇ😭
外壁を取り上げられているのも拝見した事はありますが、吹付けでの提案なので耐久やコスパの比較をお聞きしたいです!屋根は陶器瓦提案の日本家屋です。そとん壁やシラス土間など他の方が取り上げられているのも良く目にしますが、社長はどう思われますか?
長期なら瓦一択です頭重い問題は、対策できるけど劣化はお手上げです。建ててから50年以上メンテ不要なのは、他にないです。板金系の屋根材も瓦が割れる程ハンマーで叩くなら、当然致命的にダメージありますよ。地震にしても、完全なノーダメージなどは、頭軽いだけではありえないですよね。
我が家は築25年の瓦屋根ですが、地震が怖くてガルバリウムに葺き替えようかなと検討してます。家本体はあと25年は持ちそう。
@@mandamnippon1後悔しますよ
スレート昔多かったですねー。セメントもありましたけど、いかにも弱そうでしたね。ステンレスの屋根は見た目はそんなに良くはないのですけど、劣化はたしかにしないです。
ウチはスマート瓦と呼ばれる見た目お洒落な瓦にしました。ガルバ鉄板は夏場にものすごく熱くなり、空気層も無いため小屋裏の温度がすごく高くなる事を懸念してやめました。そのあたりどうなんでしょうか?
シルバーならそんなに熱くないですよクリアーも唯一塗ってあるし
先ず、家は天露を防ぐため、と考えますからね。避けるべきは、順位の高いものからなんですね。今、出版は厳しいですからね。平松社長、応援していますからね。
平松社長、応援していますからね。
ステンレスも錆びるし塗装は必要になるから住宅ならガルバリウムの方が絶対いい
意匠性と反比例するのが日本の建材メーカーの悪いところ😅
ガルバがマジ優秀すぎる海の近くじゃなければ、これ一択だわ
ルーガは耐久性が微妙じゃないすか?耐久年数30年だけどメンテ必要で、主成分はスレートだよってTH-camで教わって、そうなんやー、と思いました。私がまた家建てるなら、ガルバ中心で考えますが、雨音ってどうなんすかね?なんか響きそうですが、裏に消音効果あるスポンジ的な奴貼れたりするのかなぁ?
サイディングの材質とほぼ同じで表面が塗装だから、間違いなく塗装しないといけなくなるたぶん最高でも20年でとそうでしょうね
本来のスレートは層状になっている天然石を切り出して使用する建材です天然スレートの耐光性は窯業瓦に負けないレベルで高いはずです実際に東京駅などで採用されいるそうですどのような意味で主成分と言われたのか謎ですが、天然スレートはある程度の大きさに切り出した一枚板で効果が発揮される代物なので何かに混ぜて強くするといった類いのものではございませんそのような文言を謳っているなら間違いなく詐欺です
寒冷地にはガルバの屋根は向かないと聞きました。
結露しますからね.
ステンレス屋根かあ。あんまり見た事無いですね。
頭が重いと地震に弱そう。
弱そうと言うか弱いです
今回の動画は、屋根材の劣化に関してランキング形式でお話ししました!
みなさんは、屋根材に以外に劣化で気になる設備はありますか?✨
ぜひコメントで教えてください!
分かりやすかったです。次の屋根補修はブルーシートに決めました。
太陽光パネル設置に合わせて、スレートから金属横葺きに葺き替えました。屋根に穴を開けないキャッチ工法です。しかしながら、横葺きですと太陽光パネルの架台が2点支持のスライド架台になり、棟部分の掴み場所の制約が出ることから、離隔が40cm程必要となります。おかげで、当初予定していた枚数が設置できなくなりました。屋根業者には立平葺きでお願いしたのですが、どの業者もやたらと断熱材付き横葺き屋根を勧めてきて、根負けしてしまいました。横葺きですと屋根の掴み金具設置部分が歪みます。そういうことも含めて、太陽光パネル設置なら立平葺き一択なんですね。
新しく建てる時大変参考になります。
一軒修復210年前の建物。その他3件新築一軒はタイルとガルバ。他はガルバ・ガルバ。
今月平屋を契約し来年4月完成予定です。ガルバ・ガルバです。
母屋修復は瓦から銅ぶき屋根です。
屋根材最高は銅ではないでしょうか?
銅は資源ごみですので材料費はただもしくは投資に匹敵しますと職人が言っていました。
25年前に銅ぶきにしましたが、まったくその通りです。
瓦は半永久と言いますが勾配のある屋根は銅線で全てつないでいますので50年ごとの銅線のつなぎ直しが必要で瓦を全部下ろす必要がありました。
結果銅ぶき屋根にしましたが緑色が葺くことにより塗装も必要ありません。
ちなみにステンレスは塗装が剥げピカピカりなります。
まだまだ参考にしたいことがたくさんありますので色々な項目での動画アップ楽しみにしております。
😊
うちの実家釉薬瓦だけど、築45年雨漏りしないし、ノーメンテ 今だにつるつるキレイ シルバーは多分クリア塗ってあるね
意外と18-8・SUS304ステンレスも錆びます。(SUS430などは簡単に錆びます)
すぐ穴が開くほど錆びはしないですが。
貰い錆もしやすいですよね。
そもそも価格が高すぎて、採用される方は少ないですよね。
ガルバリウムが優秀過ぎます。
屋根選びのついでに?カバー工法等の費用や詳細の動画も見てみたいです。
今回、いい情報か得られたと思います
ですが、雨遮音性とかも気になりますね
私は県内在住で、築25年で普通瓦の2階建て入母屋ですが、地震も気になりますから、このまま普通瓦だと気になる所です
とは言え、普通瓦だと雨遮音性とか満足度が高い状態で、なかなか今後どうするか悩ましい所です
遮音性も備えつつ、入母屋でもデザイン性も違和感がない、普通瓦に代わる軽量な屋根素材とかのおすすめも知りたい所ですね
20年前瓦下ろしてリフォームした石吹き付けたアンバサダーってのほとんど劣化してないですよ
トタンなんて今使わないし浪板もガルバリウムで加工してもらうし
コロニアルはひび割れすぐだし
立平は屋根の形シンプルにしないと雨吹き掛けてスガモリする可能性あるから
シンプルな立平が一番
瓦も今軽くよくなってますね
日本瓦はメンテ金額たかくなるから三州の平板瓦ですね
屋根材の耐久性あげても結局ルーフィングの寿命でダメになりそうで屋根は悩ましい。ルーフィングを高くなっても高耐久なものにして欲しい。
スレンレスはネジとかもステンレスにしないともらい錆になるから案外トータルすると案外高いそこらへん考慮すると陶器瓦と比べてどうなんですか?台風とか考慮するとステンレス何もなければ耐候性の高い陶器瓦が最強と思ってます。
2008年に、クボタと松下電器が、作った、グラッサは、耐久性が、弱いですねぇ😭
外壁を取り上げられているのも拝見した事はありますが、吹付けでの提案なので耐久やコスパの比較をお聞きしたいです!
屋根は陶器瓦提案の日本家屋です。そとん壁やシラス土間など他の方が取り上げられているのも良く目にしますが、社長はどう思われますか?
長期なら瓦一択です
頭重い問題は、対策できるけど
劣化はお手上げです。
建ててから50年以上メンテ不要なのは、他にないです。
板金系の屋根材も瓦が割れる程
ハンマーで叩くなら、当然致命的にダメージありますよ。
地震にしても、完全なノーダメージなどは、頭軽いだけではありえないですよね。
我が家は築25年の瓦屋根ですが、地震が怖くてガルバリウムに葺き替えようかなと検討してます。家本体はあと25年は持ちそう。
@@mandamnippon1後悔しますよ
スレート昔多かったですねー。セメントもありましたけど、いかにも弱そうでしたね。
ステンレスの屋根は見た目はそんなに良くはないのですけど、劣化はたしかにしないです。
ウチはスマート瓦
と呼ばれる見た目お洒落な瓦にしました。
ガルバ鉄板は夏場にものすごく熱くなり、空気層も無いため小屋裏の温度がすごく高くなる事を懸念してやめました。
そのあたりどうなんでしょうか?
シルバーならそんなに熱くないですよクリアーも唯一塗ってあるし
先ず、家は天露を防ぐため、と考えますからね。
避けるべきは、順位の高いものからなんですね。
今、出版は厳しいですからね。平松社長、応援していますからね。
平松社長、応援していますからね。
ステンレスも錆びるし塗装は必要になるから住宅ならガルバリウムの方が絶対いい
意匠性と反比例するのが日本の建材メーカーの悪いところ😅
ガルバがマジ優秀すぎる
海の近くじゃなければ、これ一択だわ
ルーガは耐久性が微妙じゃないすか?
耐久年数30年だけどメンテ必要で、主成分はスレートだよってTH-camで教わって、そうなんやー、と思いました。
私がまた家建てるなら、ガルバ中心で考えますが、雨音ってどうなんすかね?なんか響きそうですが、裏に消音効果あるスポンジ的な奴貼れたりするのかなぁ?
サイディングの材質とほぼ同じで表面が塗装だから、間違いなく塗装しないといけなくなるたぶん最高でも20年でとそうでしょうね
本来のスレートは層状になっている天然石を切り出して使用する建材です
天然スレートの耐光性は窯業瓦に負けないレベルで高いはずです
実際に東京駅などで採用されいるそうです
どのような意味で主成分と言われたのか謎ですが、天然スレートはある程度の大きさに切り出した一枚板で効果が発揮される代物なので何かに混ぜて強くするといった類いのものではございません
そのような文言を謳っているなら間違いなく詐欺です
寒冷地にはガルバの屋根は向かないと聞きました。
結露しますからね.
ステンレス屋根かあ。あんまり見た事無いですね。
頭が重いと地震に弱そう。
弱そうと言うか弱いです