ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
クローバーから発売されていた合体する玩具を買ってもらいました。主題歌がカッコ良かったですね👍プラモデルもよく作ったな〜😊昔の玩具と比較してカッコイイと思います。二次元の嘘は名言ですね😊
ザブングルのOP観た時は、頭上をメカが通り過ぎ、振り向いた後に風で髪の毛がバタつく描写に「おっ⁉️」となり、メカがキレイに変形して「おおっ‼️」となりました。まあ、当時のアニメでそんなにキレイに完全変形できるものなどなく、バルキリーまで先は長かったですね。 フル装備のザブングル、カッコいい‼️イノセントのドームに(中継基地❓)突入した時フル装備でした。ティンプとケリをつけたと思ったけど…ね。 劇場版も観に行きましたが、途中で白黒になり、「これが動撮だ❗️」とテロップが出て少し続いて普通に戻ったのを観て、原動画が間に合わなかっただけだろ…と、普通に思ったものでしたw
ハイ-メタルR版はなかなか見つかりませんが…“モデロイド”で購入したので安心です。😊
ザブングルのmook本が発売されておりそこには新たな図面?が公開されておりました。コレはもしや⁉️と思って居たらアレよアレよと言う間にハイメタルR→40thアニバーサリーリニューアル→別会社の1/100プラモと息つく暇も無いくらい発売ラッシュ。ザブングルはもらったよ‼︎と気軽に言えないくらいのこの状況。うれしい悲鳴とはまさにこの事です♬
なつかしい!トレッド11のプラモデル買ったなあー
プラモシリーズは小型WMから順に発売されたんですよねー😁思い出します☺️
リアルタイムで観てました(^-^)ホントかどうかは知りませんが伝説巨神イデオン(映画版)の続き?がザブングルの世界だと聞いた事がありますどちらも青春時代の良い思い出です
ハイコンプリートモデルの「ウォーカーギャリア」を持ってました😆懐かしい…今さらながら、また欲しいモノですね👍
ティンプが乗ったピンクのカプリコタイプも出てほしかった~(もう出ないでしょうね 悲)それにしても絵がお上手!
ありがとうございます!ウォーカーマシンは量産型も人によってカラフルなカラーリングなのが自動車みたいでおもしろかったです😊
ザブングルって操縦桿が車のハンドルなんよねぇ〜w主人公のジロンがブッサイクで主人公機のザブングルが2機あるってのも斬新やったなぁ〜ラグ好きやったぁ〜当時ラグのおっぱい見て興奮したのは俺だけでは無いはずw
ハンドルで運転するのよかったですよね〜でもどうやって動かしてるのか謎でしたけど😁
これを見ていて欲しくなって買ってしまいました😅ギャリアモ😅ついでに1/100ギャリアプラモも
劇中ではライフルはロープで括り付けてたけどな。
括り付けてましたねー😁
この動画始まる前にトヨタアクアの広告入って「ガソリン代を気にする貴方!」ロックマンに言ってるのかよと
ウォーカーマシンにぴったりのCM!😁
ザブングルは人類再生の話でしたね。ジロン達は人工的に作られた人型生物で、かつての人類の様に進化するようにプログラムされたルールが押し付けられていた・・・。だったと記憶しています。
最初は仇討ちの話だと思ってたのですが最終的にスケールの大きな物語になっていきましたねー☺️
ハイメタルRで、ダッガータイプ出して欲しいです❗️バンダイさん、お願いします❗️
最近、グッドスマイルカンパニーから完全新作キットとして発売されることが発表されたザブングル…個人的にはバンダイさんから発売して欲しかったなァ〜できればMGクォリティーで!Hi-metalはデキはいいけど高すぎるんだよネ😭
最終回の「マンガだもんねぇ」は衝撃的だった(笑)
それ 言っちゃうんだて思いました🤣
当時、主役メカが変わるのが斬新でしたよね^^今年1年お世話になりましたw来年もまた楽しい動画を宜しくお願いします^^良いお年を~w
ありがとうございます!こちらこそ来年もまたよろしくお願いいたします!良いお年を☺️
史料『マスターファイル』によれば、第1ロットとして12機のザブングルタイプが作られ、うち2機は技術試験機としてイノセントの手元に残され、10機が2機ずつセットで各地の交易商人に入念な審査の上で売却されたと書かれている。最終生産仕様の6機は合体変形機構を廃しており、翼や車輪を持たず、背面にパックユニットを装着している。また、生産された機体には「寒冷地仕様」や「砂漠仕様」が存在するが、20機に満たない製造数のうちの何機がそれに該当したのかは不明である。
暖かみのあるこのチャンネルが好きです。最後のお絵かき、下絵もなくノントレースで描けるのがすごいですね。
串田アキラさんの主題歌が熱かったな〜。この頃は『ダンバイン』『エルガイム』『ザブングル』『Zガンダム』と主人公が機体を乗り換えるのがお約束だったですね
原作だと肩にウインカー付いてませんでしたっけ?
関西では湖川友謙氏が26話ぶりに作画監督に復帰したのに放映時間帯が午後5時ということで夏の高校放送とかち合って放映されなかったのを思い出す。あれは残念だったな〜
関西だとそうだったんですね。当時のアニメは全話ソフト化までに時間がかかる作品もありましたから、本放送で観れないとすごく悔しいんですよね😭
夏の甲子園の高校野球ね
@@robolabo_j 「ザブングル」で放送局が勝手に放映をキャンセルしたから多分、朝日放送に無茶苦茶あったんだろう。そのおかげで、次作の「ダンバイン」ではしっかり、時間変更されて放映してました。結局、「ザブングル」の27話を見たのはそれから30数年後にネットの配信か何かで見ました。
放送当時 見逃して大人になってから見直しパターン自分はけっこうありました😅
当時としては主人公が二枚目でない、主人公機が特別な一体ではない、主人公が後半にロボ乗り換え、世界観に対してコメディタッチとイレギュラーづくしだったみたいですね。
掟破りの内容で当時の自分のパラダイムを転換させられました😅
これ買いました!!一台しか持ってないですが、ザブングルは二体必要ですね。 自分もザブングル大好きです!!ダイオージャも!
予約開始してるリニューアル版HI-METAL R ザブングル 40th Anniv.という新規造形パーツは約70%で、上半身はほぼ新規造形のリニューアルの域を超えてる違うんだよ以下略の二体目www
ザブングル1/144が欲しくなります、ロボ魂になったら非変形.非合体になるそしてプレバン行きと思います
子供の頃、友達と遊んでいてもザブングルが始まる時間には帰宅してた事を思いだしますちょっと重いかな?大丈夫❗️ザブングルは男の子‼️
何十年経っても その台詞忘れないですね😄当時は録画出来ないから時間に間に合うか必死でしたよね〜
夕方、市の防犯チャイムがなったら自転車で直帰です
1/100シリーズのプラモデルは、ハイディテールで、リアルアレンジ全開でしたから、ザブングルのリリースは本当に時間が掛かりましたね。当時品としては、かなり頑張ってたんですが、ヒーローロボ体型の可動ノウハウは今ほど蓄積されて無くて、ほぼ直立でした。このトイのように、劇中プロポーションと可動、変形をこなす物が、購入できるとは、良い時代になりました。
ザブングルはリアルタイムで見てました。プラモのザブングルタイプ1/100も1/144も、ウォーカーマシンインアクションも、スーパーミニプラも必ず、メインとサブのため二個買いしました。ハイメタルRは、いつか買いたいです。
インアクションのシリーズは あの頃ひと通り買いましたね〜ダンバイン、エルガイム、パトレイバーも☺️自分も1/144のザブングルは2個買って羽を折りました😁
リニューアルが来ると聞いて
Jさんは当時のオーガストイは、お持ちでしょうか?。1/48?オーガスの動画レビューを全く見つけられずにいます。
自分はタカトクのオーガスは買ってもらえませんでしたので今井の可変オーガスで我慢してました😭タカトクのナイキックなら何処かにあるはずなんですけど😁
完全変形目指しますのリニューアルもとい約70%新規、上半身はほぼ新規造形のリニューアルの域を超えてる40周年版………予約スタート済のHI-METAL R ザブングル 40th Anniv.
小さい頃、DX版?を買ってもらって遊んでました!。魂版はサイズが小さくて個人的に、なにか違うな〜…って感じでした(笑)。合体時の腰の回転は、印象に残ってるシーンですね‼︎👍
当時 クローバーのDX 持ってらっしゃったんですね!羨ましい😄ただあれは実は腰を回転させて変形が再現出来ないんですよねー😅
そうなんですよ〜💦。あの頃は脳内イメージの中だけで回転変形させてました😅。
声が良いユーチューバーだな。聞きやすい?
このザブングル好きですねー!もう一個買うか迷うぐらい好きです。僕もクローバーのヤツ欲しかったな〜。Jさんと一緒でマクロスの方を買ってましたね。ボンボンの作例記事でギャロップタイプとか載ってたなーとぼんやり思い出してます。ジロンのイラスト最高❗️
ありがとうございます!自分も当時の情報源はボンボンでした。あの時代1年間で放送されたり発売されるロボットが多すぎて追いついてませんでした😭
ザブングル…芸人しか思い浮かばなかった。そんな名前のロボットがあったのか。知らなかった。すごくパーツが細かい
コメントありがとうございます!我々おじさん達が大好きだった昔々のアニメです😊
解散のザブングルかぁ、伊達眼鏡は引退により企画・制作など裏方に回るアニメ『戦闘メカ ザブングル』から加藤の父親が名付けたと言われているが、2013年4月5日にニッポン放送『上柳昌彦 ごごばん!』に出演した2人が加藤の父親説を否定、「『戦闘メカ ザブングル』からとったのは事実だが、なんとなくつけただけ」と語っている。著作権者のサンライズ及び原作者の富野由悠季からの許可を得ているかどうかは不明。レギュラー出演していた『おもいッきりDON! 1025』の「夕刊来たDON!」コーナーではBGMとしてオープニングテーマ曲「疾風ザブングル」が使用されている。
懐かしいなあ😁小学校高学年の頃、夢中でTV見てたなあ!多分一番安いプラモ作った記憶あるけど変形なんてするわけなく😅 マクロス、ダンバイン、ダグラム…名作ぞろいでしたね🎵 近年の技術の進歩で、夢のまた夢だった合体メカの数々が次々再現されていくの、見ていて嬉しいです! 次の投稿期待しています🎵
ありがとうございます!今年もよろしくお願いします😊ロボットアニメファンのあの頃の夢が叶っていく時代になりましたね。お金もそれなりに必要ですが😅
言語翻訳プログラムを使っています。 ザブングルの詳細なレビューに感謝します。 私はガンダムコレクターですが、私の地域ではハイメタルザブングルのフィギュアがかなり値引きされています。 あなたのレビューは私が決めるのを助けました。
Thank you for your pleasant comment!I'm glad that I could help you out(^^)
予算的な都合からスーパーミニプラしか持ってませんw確か、肩の三連砲で敵を殴ってた記憶が…
スーパーミニプラ「ザブングル」の発売は嬉しかったです😊売れましたよね😁
特撮ヒーロー、ヒーローアニメ!と、言えば串田アキラさん♪wブングル・ローバーのカーゴ形体から航空機形体に変形する様はムテキングのサイザンスを思い出します。(^-^)これのEDやボトムズのOPのタイトルは格闘ゲームザ・キング・オブ・ファイターズ97のボスキャラの通り名に使われてますねw
言われてみれば サイザンスの変形ぽいですね😄あのおもちゃも買いましたけどお気に入りでした😊
機会がありましたらサイザンスの動画を見たいです。親に捨てられましたが子供の頃お風呂に浮かべるメデタインだけしか持ってなかったのでw
もう箱も付属品も無い状態ですが、いずれ軽くご紹介したいです☺️
コレ、本当に魅力的な商品ですよね〜!買うかどうか、メチャクチャ悩みました(結局、買いませんでしたが💦)当時、オマケのホバギー欲しさにガバメントタイプのプラモデルを買ったの思い出します🙂
あ そうでしたホバギー付いてましたね!頑張って塗装した覚えがあります☺️
動画アップお疲れ様でした☺️ザブングル‼️世界観に合わないデザインだとよく言われますが、主人公乗っている機体がずっと壊れたままっていうのが、世界観に凄く合ってると思います。
その解釈すごい納得しちゃいます😄現実には自動車に傷がついたままだけど修繕せずに使用している人もいたりしますからある意味リアルですよね
カッコイイですよね👍キレイなブルーの機体もイイですよね😆
ええなぁ。
ありがとうございます😊
え?お笑い芸人のアレじゃなくて、ロボットアニメだったの!?
同じく。お笑い芸人しか思い浮かばなかった。
ザブングルっていうだけあって所々笑える場面があるロボットアニメでしたよ😁
青い閃光~疾風のように~ブローニング・ハイパワーも、買ったなー
おお ジロンの銃ですね!😄
当時からザブングルが世界観から浮いたデザインとか言われてますが、ランボルギーニやフェラーリみたいな位置づけだよと聞いた時、ナルホドと感じた覚えがあります。現実にも重機にまぎれてスポーツカーが並んでると違和感ありますものね。
まさに ランボルギーニ、フェラーリですね😊劇中で実際に 大排気量のスポーツカー的な活躍してると思います😄
ザブングル は、他のウォーカーマシンと比較して確かに世界観には合ってないですが、荒野の大地を削りながら着陸するシーンは、ザブングル にしか出来ないシークエンスであり、40年前初めて見たときにあまりに斬新で虜になり、今に到ります。
ザブングルの着地シーンはホントに格好良いですよね😊自分も虜です😁
解説に共感。1/100ザブングルは手配ミスで生産数が少なかったらしいですね。いつも地元のプラモデル屋にチャリで探し回ってました。トラッド11だけが大量にあって憎らしかった思い出。
プラモの入荷状況は自分の足を使って確認しに行く時代でしたね☺️
胸のディテールがKOの模様になってますがこれ、Kunio Ogawaraのイニシャルだと言う都市伝説があります信じるか信じないかはあなた次第
おお 言われてみれば😁そう思えてきました😄
自分もザブングル好きでした〰️!ここまで変形出来て立ち膝ポーズまで取れるなんてクオリティ高いですね✨そう!腰を回転させながら変形する所が大好きなんです!合体変形メカ沢山ありますけど…多分ザブングルが一番好きかもしれないです💦
腰を回転させながら変形する遊びはあまりやり過ぎるとパーツが痛みそうでドキドキします😅
HI−METAL良い出来ですね超合金魂あるからとスルーしてましたが欲しくなってきました
1/100サイズが欲しかったので自分は気に入ってます😊でも超合金魂も今でも全然遊べると思います☺️
HI-METAL R ザブングル 40th Anniv.新規造形パーツは約70%で、上半身はほぼ新規造形、完全変形目指しますの予約開始してる………
世界観からやや逸脱していても主役機だから格好いいので問題なしと思っていたら、アイアンギアの変形でメカに関しては世界観なんてぶっ飛んでしまいました。違法行為でも気にせず突き進む主人公となんとなくシンクロしているように思えます。
ジロンは凄く応援したくなるキャラクターでした。掟をやぶってでも仇打ちをしようとする姿が見た目はともかく格好良かったです😁
残念ながらHi-METAL-R版のザブングルは持っていません。超合金魂版は,持っているのですが、いつか再販してくれなれないかなぁと思います。ちなみに超合金魂には、スキー板と組み立て式のブラッカリータイプ等が付属してました。PS.ついでに、ザブングルという名のお笑いコンビがいましたね
超合金魂スキー板 付いてましたね〜ブラッカリィとあとギャリアの方に付いていたドランタイプの立体化はあの頃とても嬉しかったです😊
マスターファイル版ザブングル をバンダイには、お願いしてます。
毎週土曜日の夕方5時半。ザブングル、ダンバイン、エルガイム、等々・・・・放送時間が楽しみだった当時の私でした。メカのイラストを描くのが大好きでしたよ。オリジナルのメカやストーリー描き貯めたノート、まだ実家にあるかなぁ・・。あそうそう、ギャリアのペーパークラフト、私持ってましたよ(作らなかった)。
土曜の夕方 楽しみでしたよね😊そのままの流れで戦隊物も観てました。オリジナルデザインのイラストが描ける方が羨ましいです😊ギャリアのペーパークラフト 個人的に一時期すごく欲しかったですねー☺️
7:53オープニングの再現が涙モノ(^ー^)
ありがとうございます!お気に入りのシーンです😄
超合金魂の方だけでも手に取ってみたかったと後悔しております。作品は小2のときに見たのですが旧1/144キットを作ったのはドラグナー放映時の再販の方でした。頭部の改造に挑戦しながらも、途中で挫折しました。無敵を誇ったジロン機は、「サブ·ザブングル」(今だとザブングル2)で呼び名を覚えていましたが、カラス=カラス一派との闘いで大破したときはショックだったのを覚えています。
自分はサブ・ザブングルて呼んでましたが、今はザブングル2て言うんですね😅最初 ザブングルが2機出てきたときは子供だった自分はかなりびっくりしました😁
当時、車酔いする少年としては「自分が乗るならダッガータイプかな」って思ってました🤔WMシリーズのキットって「お好きな色で塗ってください」なスタンスだったので取説にカラーレシピが記載されていなかったんですよね😅道中お気をつけて帰省なさってください( `・∀・´)ノ
ザブングルは車酔いしそうですね😄お気遣い頂きありがとうございますあくまで地方から地方への移動ですが、こういう時世ですので慎重に行動しようと思ってます👍
合体した状態でのディスプレイモデルとしてはこのハイメタルR版は良いですが、ザブングルの玩具としての出来は超合金魂(特にリアルカラー版)には及ばないと思います。1/100スケールと大きいのにタイヤも動かない、完全変形合体も回転合体も出来ない、ブングルローバーの造形や変形機構がおかしい等、正直初めて触った時のガッカリ感が半端なかったですねぇ。 当時のザブングルの玩具にはクローバー製の他にちびっ子の味方、オリォンのザブングルとアイアン・ギアーがありますね、どちらも傑作玩具です。当時地元では入荷待ちになるくらい売れてました。
ハイメタルRも気に入ってますが確かに超合金魂版の方が攻めた内容だった気もしますね。そして 言われて思い出しました オリオン😁高いおもちゃが買ってもらえなかった子供達の味方。まあ自分はそれすら買ってもらえませんでしたが😁
ウォーカー・ギャリアは登場後よく合体前の状態で話中で見れたけど、ザブングル自体は合体シーンってオープニングと最初の数話しかなかったような気がする。
主人公機でもあるジロン機自体が 途中から変形不可になっちゃってますしねー😅
ワ~イ、ラグだ!ありがとうございます。ジロン、描き慣れてますね。w
実は丁度ザブングルを撮影している頃にコメント頂いて驚きました😁
闘将ダイモスはトレーラーが変形してロボットになるという仕掛けだった。ザブングルよりは無理がない設定
ダイモスの変形も格好良いですよね😊あ でもあのガワの変形はちょっと無理があるかも笑😁
リアルロボットアニメで一番笑える作品 まぁサンライズの笑えるロボットアニメはダイターンを筆頭にダイオージャ、ガラット、ガンバルガー、ゴルドランとかあるが
ダイターンの笑いも好きでしたねー☺️
わたしは、旧キットのほうのザブングルは持ってます。あんがいかっこいい( ^Д^)。
旧キットも自分は上手にはつくれませんでしたが思い出がいっぱい詰まってます😊
私も持っているんですが、コロ走行が出来ないのはかなりのマイナスポイントですよね!超合金魂のあのサイズで出来たものが大きくなって出来ないのがなんともガッカリしたものです。でもサイズが大きいので迫力は段違い!!まぁ、私はブンドドして遊ぶわけではないので、基本フル装備で素立ちか軽く銃を構える程度のポーズで飾るのでいいんですけどね・・・
コロ走行 出来るか出来ないかで言えば出来た方が良いのですが自分も実際はそんなにコロで遊ばなかったりします😁
設定云々はさておき、タイヤ幅がおかしいのが多いですよねw TFなんか特に。ランボルギーニなのに軽自動車より薄いタイヤとかでがっかりするんですよね。
ハンドル操作で何であそこまで動けるんやろ(⊙_◎)
はやての~ように~というOPは印象深いですね。放映当時は余り見てなかったのですがスパロボでミサイルを担いだりぶん投げたりしてて結構、破天荒なアニメだったのかな?と想像しました。最初はザブングルをブンナグルと読んでたなw
ご推察の通り 本編も破天荒でした🤣
♫疾風のように〜ザブングル〜ザブングル〜♫大好きなアニメです!!やはりエンディングも好きでした。♫もしも友と呼べるなら〜許して欲しい過ちを〜♫酒井明さんのコメントにもありますが「ボンボン」懐かしいです!私も情報源はボンボンでした!プラモ狂四郎が好きでしたので笑追記 HIMETAL Rザブングル欲しくなりました!!スーパーミニプラのザブングルは買ったのですが積みプラとなってしまっています(^_^;)
自分はコロコロコミックからだんだんボンボンに移行していきましたね〜☺️エンディングの歌詞良いですよね!
自分はたかやけんじ先生のプラコン大作を読んでいましたね。
ダイモスはトレーラーが変形するので合体機構はなかった。サブングルも変形だけに抑えて合体は止めておいたほうが、まだ簡単だったのではないか
あの頃の子供だった自分からしてみるとやっぱり合体にも憧れがありましたねー☺️
悔しいです!
ほしかったけど、超合金があるのであきらめました。相変わらずお絵描き、すごいですね、どこからでも描けるんですか(そういえば、あるアニメのキャラデザ手伝ってた友人もそんな感じでした、何のアニメか言うと個人情報晒してしまうのでそこは内緒で)?
ありがとうございます!来年もお絵描きを楽しみながら頑張ります😊
このザブングル思いの外デカくてちょっと買っていいのか迷うんですよね。買いましたけど
買ったんかい🤣🤣🤣(←芸人風ツッコミ)21世紀に入って初の大きな完成品ザブングルですよね😊
劇中では飛行出来ないんですけどねー。
オープニングだとアイアンギアーまで飛んじゃってますからね笑😁
フレンドリーで好感が持てる
ありがとうございます!励みになります😊
レビューお疲れ様です。超合金魂ザブングルは小さすぎるんですよね~それで買うのを躊躇してたら理想的な大きさのコイツが発売されたので速攻で飛び付きました。残念なのはスキッパーやローバーの変形がスタイルや可動を重視したせいでスムーズじゃないのとローバーのウイングに変なカーブが付いてる所ですかね~でもこのシリーズは傑作揃いなのでシリーズ全部揃えました。
劇中みたいにスムーズに変形させようとしたらすぐに壊しそうです😅自分も今回は1/100の大きさなのが嬉しかったです。手放しちゃったけど当時のプラモデルと並べたかったですね〜☺️
クローバーのDXザブングルは無理して(>_
クローバーを2体買い!羨ましすぎます😄
ザブングル 大好きです。そして、劇場版ザブングル グラフティー「これが動撮だ!」のシーン。アニメ業界にいた人にとっては、「バラしてんじゃねーよ」的なま、この頃は、まだセルアニメーションでしたからね。
エルチの登場シーンでしたよね!子供だったのでよくわかってませんでしたが、とても印象に残ってます😊
クローバーから発売されていた
合体する玩具を買ってもらいました。
主題歌がカッコ良かったですね👍
プラモデルもよく作ったな〜😊
昔の玩具と比較してカッコイイと
思います。二次元の嘘は名言ですね😊
ザブングルのOP観た時は、頭上をメカが通り過ぎ、振り向いた後に風で髪の毛がバタつく描写に「おっ⁉️」となり、メカがキレイに変形して「おおっ‼️」となりました。まあ、当時のアニメでそんなにキレイに完全変形できるものなどなく、バルキリーまで先は長かったですね。
フル装備のザブングル、カッコいい‼️イノセントのドームに(中継基地❓)突入した時フル装備でした。ティンプとケリをつけたと思ったけど…ね。
劇場版も観に行きましたが、途中で白黒になり、「これが動撮だ❗️」とテロップが出て少し続いて普通に戻ったのを観て、原動画が間に合わなかっただけだろ…と、普通に思ったものでしたw
ハイ-メタルR版はなかなか見つかりませんが…“モデロイド”で購入したので安心です。😊
ザブングルのmook本が発売されておりそこには新たな図面?が公開されておりました。コレはもしや⁉️と思って居たらアレよアレよと言う間にハイメタルR→40thアニバーサリーリニューアル→別会社の1/100プラモと息つく暇も無いくらい発売ラッシュ。
ザブングルはもらったよ‼︎と気軽に言えないくらいのこの状況。うれしい悲鳴とはまさにこの事です♬
なつかしい!トレッド11のプラモデル買ったなあー
プラモシリーズは小型WMから順に発売されたんですよねー😁思い出します☺️
リアルタイムで観てました(^-^)
ホントかどうかは知りませんが伝説巨神イデオン(映画版)の続き?がザブングルの世界だと聞いた事があります
どちらも青春時代の良い思い出です
ハイコンプリートモデルの「ウォーカーギャリア」を持ってました😆懐かしい…
今さらながら、また欲しいモノですね👍
ティンプが乗ったピンクのカプリコタイプも出てほしかった~(もう出ないでしょうね 悲)
それにしても絵がお上手!
ありがとうございます!
ウォーカーマシンは量産型も人によってカラフルなカラーリングなのが自動車みたいでおもしろかったです😊
ザブングルって操縦桿が車のハンドルなんよねぇ〜w
主人公のジロンがブッサイクで主人公機のザブングルが2機あるってのも斬新やったなぁ〜
ラグ好きやったぁ〜
当時ラグのおっぱい見て興奮したのは俺だけでは無いはずw
ハンドルで運転するのよかったですよね〜
でもどうやって動かしてるのか謎でしたけど😁
これを見ていて欲しくなって買ってしまいました😅ギャリアモ😅ついでに1/100ギャリアプラモも
劇中ではライフルはロープで括り付けてたけどな。
括り付けてましたねー😁
この動画始まる前にトヨタアクアの広告入って「ガソリン代を気にする貴方!」
ロックマンに言ってるのかよと
ウォーカーマシンにぴったりのCM!😁
ザブングルは人類再生の話でしたね。
ジロン達は人工的に作られた人型生物で、かつての人類の様に進化するようにプログラムされたルールが押し付けられていた・・・。
だったと記憶しています。
最初は仇討ちの話だと思ってたのですが
最終的にスケールの大きな物語になっていきましたねー☺️
ハイメタルRで、ダッガータイプ出して欲しいです❗️バンダイさん、お願いします❗️
最近、グッドスマイルカンパニーから完全新作キットとして発売されることが発表されたザブングル…
個人的にはバンダイさんから発売して欲しかったなァ〜できればMGクォリティーで!
Hi-metalはデキはいいけど高すぎるんだよネ😭
最終回の「マンガだもんねぇ」は衝撃的だった(笑)
それ 言っちゃうんだ
て思いました🤣
当時、主役メカが変わるのが斬新でしたよね^^今年1年お世話になりましたw来年もまた楽しい動画を宜しくお願いします^^良いお年を~w
ありがとうございます!
こちらこそ来年もまたよろしくお願いいたします!
良いお年を☺️
史料『マスターファイル』によれば、第1ロットとして12機のザブングルタイプが作られ、うち2機は技術試験機としてイノセントの手元に残され、10機が2機ずつセットで各地の交易商人に入念な審査の上で売却されたと書かれている。最終生産仕様の6機は合体変形機構を廃しており、翼や車輪を持たず、背面にパックユニットを装着している。また、生産された機体には「寒冷地仕様」や「砂漠仕様」が存在するが、20機に満たない製造数のうちの何機がそれに該当したのかは不明である。
暖かみのあるこのチャンネルが好きです。
最後のお絵かき、下絵もなくノントレースで描けるのがすごいですね。
串田アキラさんの主題歌が熱かったな〜。
この頃は『ダンバイン』『エルガイム』『ザブングル』『Zガンダム』と主人公が機体を乗り換えるのがお約束だったですね
原作だと肩にウインカー付いてませんでしたっけ?
関西では湖川友謙氏が26話ぶりに作画監督に復帰したのに放映時間帯が午後5時ということで夏の高校放送とかち合って放映されなかったのを思い出す。あれは残念だったな〜
関西だとそうだったんですね。
当時のアニメは全話ソフト化までに時間がかかる作品もありましたから、
本放送で観れないとすごく悔しいんですよね😭
夏の甲子園の高校野球ね
@@robolabo_j 「ザブングル」で放送局が勝手に放映をキャンセルしたから多分、朝日放送に無茶苦茶あったんだろう。そのおかげで、次作の「ダンバイン」ではしっかり、時間変更されて放映してました。結局、「ザブングル」の27話を見たのはそれから30数年後にネットの配信か何かで見ました。
放送当時 見逃して大人になってから見直しパターン
自分はけっこうありました😅
当時としては主人公が二枚目でない、主人公機が特別な一体ではない、主人公が後半にロボ乗り換え、世界観に対してコメディタッチとイレギュラーづくしだったみたいですね。
掟破りの内容で当時の自分のパラダイムを転換させられました😅
これ買いました!!一台しか持ってないですが、ザブングルは二体必要ですね。 自分もザブングル大好きです!!ダイオージャも!
予約開始してるリニューアル版HI-METAL R ザブングル 40th Anniv.という新規造形パーツは約70%で、上半身はほぼ新規造形のリニューアルの域を超えてる違うんだよ以下略の二体目www
ザブングル1/144が欲しくなります、ロボ魂になったら
非変形.非合体になるそしてプレバン行きと思います
子供の頃、友達と遊んでいてもザブングルが始まる時間には帰宅してた事を思いだします
ちょっと重いかな?大丈夫❗️ザブングルは男の子‼️
何十年経っても その台詞忘れないですね😄
当時は録画出来ないから時間に間に合うか必死でしたよね〜
夕方、市の防犯チャイムがなったら自転車で直帰です
1/100シリーズのプラモデルは、ハイディテールで、リアルアレンジ全開でしたから、ザブングルのリリースは本当に時間が掛かりましたね。
当時品としては、かなり頑張ってたんですが、ヒーローロボ体型の可動ノウハウは今ほど蓄積されて無くて、ほぼ直立でした。
このトイのように、劇中プロポーションと可動、変形をこなす物が、購入できるとは、良い時代になりました。
ザブングルはリアルタイムで見てました。プラモのザブングルタイプ1/100も1/144も、ウォーカーマシンインアクションも、スーパーミニプラも必ず、メインとサブのため二個買いしました。
ハイメタルRは、いつか買いたいです。
インアクションのシリーズは あの頃ひと通り買いましたね〜
ダンバイン、エルガイム、パトレイバーも☺️
自分も1/144のザブングルは2個買って
羽を折りました😁
リニューアルが来ると聞いて
Jさんは当時のオーガストイは、お持ちでしょうか?。1/48?オーガスの動画レビューを全く見つけられずにいます。
自分はタカトクのオーガスは買ってもらえませんでしたので
今井の可変オーガスで我慢してました😭
タカトクのナイキックなら何処かにあるはずなんですけど😁
完全変形目指しますのリニューアルもとい約70%新規、上半身はほぼ新規造形のリニューアルの域を超えてる40周年版………予約スタート済のHI-METAL R ザブングル 40th Anniv.
小さい頃、DX版?を買ってもらって遊んでました!。魂版はサイズが小さくて個人的に、なにか違うな〜…って感じでした(笑)。合体時の腰の回転は、印象に残ってるシーンですね‼︎👍
当時 クローバーのDX 持ってらっしゃったんですね!羨ましい😄
ただあれは
実は腰を回転させて変形が再現出来ないんですよねー😅
そうなんですよ〜💦。あの頃は脳内イメージの中だけで回転変形させてました😅。
声が良いユーチューバーだな。聞きやすい?
このザブングル好きですねー!もう一個買うか迷うぐらい好きです。僕もクローバーのヤツ欲しかったな〜。Jさんと一緒でマクロスの方を買ってましたね。ボンボンの作例記事でギャロップタイプとか載ってたなーとぼんやり思い出してます。ジロンのイラスト最高❗️
ありがとうございます!
自分も当時の情報源はボンボンでした。
あの時代
1年間で放送されたり発売されるロボットが多すぎて追いついてませんでした😭
ザブングル…芸人しか思い浮かばなかった。そんな名前のロボットがあったのか。知らなかった。すごくパーツが細かい
コメントありがとうございます!
我々おじさん達が大好きだった昔々のアニメです😊
解散のザブングルかぁ、伊達眼鏡は引退により企画・制作など裏方に回る
アニメ『戦闘メカ ザブングル』から加藤の父親が名付けたと言われているが、2013年4月5日にニッポン放送『上柳昌彦 ごごばん!』に出演した2人が加藤の父親説を否定、「『戦闘メカ ザブングル』からとったのは事実だが、なんとなくつけただけ」と語っている。著作権者のサンライズ及び原作者の富野由悠季からの許可を得ているかどうかは不明。レギュラー出演していた『おもいッきりDON! 1025』の「夕刊来たDON!」コーナーではBGMとしてオープニングテーマ曲「疾風ザブングル」が使用されている。
懐かしいなあ😁小学校高学年の頃、夢中でTV見てたなあ!多分一番安いプラモ作った記憶あるけど変形なんてするわけなく😅 マクロス、ダンバイン、ダグラム…名作ぞろいでしたね🎵 近年の技術の進歩で、夢のまた夢だった合体メカの数々が次々再現されていくの、見ていて嬉しいです! 次の投稿期待しています🎵
ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします😊
ロボットアニメファンのあの頃の夢が叶っていく時代になりましたね。
お金もそれなりに必要ですが😅
言語翻訳プログラムを使っています。 ザブングルの詳細なレビューに感謝します。 私はガンダムコレクターですが、私の地域ではハイメタルザブングルのフィギュアがかなり値引きされています。 あなたのレビューは私が決めるのを助けました。
Thank you for your pleasant comment!
I'm glad that I could help you out(^^)
予算的な都合から
スーパーミニプラしか持ってませんw
確か、肩の三連砲で敵を殴ってた記憶が…
スーパーミニプラ「ザブングル」の発売は
嬉しかったです😊売れましたよね😁
特撮ヒーロー、ヒーローアニメ!
と、言えば串田アキラさん♪w
ブングル・ローバーの
カーゴ形体から航空機形体に
変形する様はムテキングのサイザンスを
思い出します。(^-^)
これのEDやボトムズのOPのタイトルは
格闘ゲーム
ザ・キング・オブ・ファイターズ97の
ボスキャラの通り名に使われてますねw
言われてみれば サイザンスの変形ぽいですね😄
あのおもちゃも買いましたけどお気に入りでした😊
機会がありましたら
サイザンスの動画を見たいです。
親に捨てられましたが
子供の頃お風呂に浮かべるメデタインだけ
しか持ってなかったのでw
もう箱も付属品も無い状態ですが、
いずれ軽くご紹介したいです☺️
コレ、本当に魅力的な商品ですよね〜!
買うかどうか、メチャクチャ悩みました(結局、買いませんでしたが💦)
当時、オマケのホバギー欲しさにガバメントタイプのプラモデルを買ったの思い出します🙂
あ そうでした
ホバギー付いてましたね!
頑張って塗装した覚えがあります☺️
動画アップお疲れ様でした☺️
ザブングル‼️
世界観に合わないデザインだとよく言われますが、主人公乗っている機体がずっと壊れたままっていうのが、世界観に凄く合ってると思います。
その解釈すごい納得しちゃいます😄
現実には
自動車に傷がついたままだけど
修繕せずに使用している人もいたりしますから
ある意味リアルですよね
カッコイイですよね👍キレイなブルーの機体もイイですよね😆
ええなぁ。
ありがとうございます😊
え?お笑い芸人のアレじゃなくて、ロボットアニメだったの!?
同じく。お笑い芸人しか思い浮かばなかった。
ザブングルっていうだけあって
所々笑える場面があるロボットアニメでしたよ😁
青い閃光~
疾風のように~
ブローニング・ハイパワーも、買ったなー
おお ジロンの銃ですね!😄
当時からザブングルが世界観から浮いたデザインとか言われてますが、ランボルギーニやフェラーリみたいな位置づけだよと聞いた時、ナルホドと感じた覚えがあります。現実にも重機にまぎれてスポーツカーが並んでると違和感ありますものね。
まさに ランボルギーニ、フェラーリですね😊
劇中で実際に 大排気量のスポーツカー的な活躍してると思います😄
ザブングル は、他のウォーカーマシンと比較して確かに世界観には合ってないですが、荒野の大地を削りながら着陸するシーンは、ザブングル にしか出来ないシークエンスであり、40年前初めて見たときにあまりに斬新で虜になり、今に到ります。
ザブングルの着地シーンはホントに格好良いですよね😊自分も虜です😁
解説に共感。1/100ザブングルは手配ミスで生産数が少なかったらしいですね。いつも地元のプラモデル屋にチャリで探し回ってました。トラッド11だけが大量にあって憎らしかった思い出。
プラモの入荷状況は自分の足を使って確認しに行く時代
でしたね☺️
胸のディテールがKOの模様になってますが
これ、Kunio Ogawaraのイニシャルだと言う都市伝説があります
信じるか信じないかはあなた次第
おお 言われてみれば😁
そう思えてきました😄
自分もザブングル好きでした〰️!
ここまで変形出来て立ち膝ポーズまで取れるなんてクオリティ高いですね✨
そう!腰を回転させながら変形する所が大好きなんです!
合体変形メカ沢山ありますけど…多分ザブングルが一番好きかもしれないです💦
腰を回転させながら変形する遊びは
あまりやり過ぎるとパーツが痛みそうで
ドキドキします😅
HI−METAL良い出来ですね
超合金魂あるからとスルーしてましたが欲しくなってきました
1/100サイズが欲しかったので
自分は気に入ってます😊
でも超合金魂も今でも全然遊べると思います☺️
HI-METAL R ザブングル 40th Anniv.
新規造形パーツは約70%で、上半身はほぼ新規造形、完全変形目指しますの予約開始してる………
世界観からやや逸脱していても主役機だから格好いいので問題なしと思っていたら、アイアンギアの変形でメカに関しては世界観なんてぶっ飛んでしまいました。
違法行為でも気にせず突き進む主人公となんとなくシンクロしているように思えます。
ジロンは凄く応援したくなるキャラクターでした。
掟をやぶってでも仇打ちをしようとする姿が
見た目はともかく格好良かったです😁
残念ながらHi-METAL-R版のザブングルは持っていません。超合金魂版は,持っているのですが、いつか再販してくれなれないかなぁと思います。ちなみに超合金魂には、スキー板と組み立て式のブラッカリータイプ等が付属してました。PS.ついでに、ザブングルという名のお笑いコンビがいましたね
超合金魂
スキー板 付いてましたね〜
ブラッカリィとあとギャリアの方に付いていたドランタイプの立体化は
あの頃とても嬉しかったです😊
マスターファイル版ザブングル をバンダイには、お願いしてます。
毎週土曜日の夕方5時半。
ザブングル、ダンバイン、エルガイム、等々・・・・放送時間が楽しみだった当時の私でした。
メカのイラストを描くのが大好きでしたよ。オリジナルのメカやストーリー描き貯めたノート、まだ実家にあるかなぁ・・。
あそうそう、ギャリアのペーパークラフト、私持ってましたよ(作らなかった)。
土曜の夕方 楽しみでしたよね😊
そのままの流れで戦隊物も観てました。
オリジナルデザインのイラストが描ける方
が羨ましいです😊
ギャリアのペーパークラフト 個人的に一時期
すごく欲しかったですねー☺️
7:53
オープニングの再現が涙モノ(^ー^)
ありがとうございます!
お気に入りのシーンです😄
超合金魂の方だけでも手に取ってみたかったと後悔しております。作品は小2のときに見たのですが旧1/144キットを作ったのはドラグナー放映時の再販の方でした。頭部の改造に挑戦しながらも、途中で挫折しました。無敵を誇ったジロン機は、「サブ·ザブングル」(今だとザブングル2)で呼び名を覚えていましたが、カラス=カラス一派との闘いで大破したときはショックだったのを覚えています。
自分はサブ・ザブングルて呼んでましたが、
今はザブングル2て言うんですね😅
最初 ザブングルが2機出てきたときは
子供だった自分はかなりびっくりしました😁
当時、車酔いする少年としては「自分が乗るならダッガータイプかな」って思ってました🤔WMシリーズのキットって「お好きな色で塗ってください」なスタンスだったので取説にカラーレシピが記載されていなかったんですよね😅道中お気をつけて帰省なさってください( `・∀・´)ノ
ザブングルは車酔いしそうですね😄
お気遣い頂きありがとうございます
あくまで地方から地方への移動ですが、こういう時世ですので
慎重に行動しようと思ってます👍
合体した状態でのディスプレイモデルとしてはこのハイメタルR版は良いですが、ザブングルの玩具としての出来は超合金魂(特にリアルカラー版)には及ばないと思います。1/100スケールと大きいのにタイヤも動かない、完全変形合体も回転合体も出来ない、ブングルローバーの造形や変形機構がおかしい等、正直初めて触った時のガッカリ感が半端なかったですねぇ。 当時のザブングルの玩具にはクローバー製の他にちびっ子の味方、オリォンのザブングルとアイアン・ギアーがありますね、どちらも傑作玩具です。当時地元では入荷待ちになるくらい売れてました。
ハイメタルRも気に入ってますが
確かに超合金魂版の方が攻めた内容だった気もしますね。
そして 言われて思い出しました オリオン😁
高いおもちゃが買ってもらえなかった子供達の味方。
まあ自分はそれすら買ってもらえませんでしたが😁
ウォーカー・ギャリアは登場後よく合体前の状態で話中で見れたけど、ザブングル自体は合体シーンってオープニングと最初の数話しかなかったような気がする。
主人公機でもあるジロン機自体が 途中から変形不可になっちゃってますしねー😅
ワ~イ、ラグだ!
ありがとうございます。
ジロン、描き慣れてますね。w
実は
丁度ザブングルを撮影している頃にコメント頂いて驚きました😁
闘将ダイモスはトレーラーが変形してロボットになるという仕掛けだった。
ザブングルよりは無理がない設定
ダイモスの変形も格好良いですよね😊
あ でもあのガワの変形はちょっと無理があるかも笑😁
リアルロボットアニメで一番笑える作品 まぁサンライズの笑えるロボットアニメはダイターンを筆頭にダイオージャ
、ガラット、ガンバルガー、ゴルドランとかあるが
ダイターンの笑いも好きでしたねー☺️
わたしは、旧キットのほうのザブングルは持ってます。あんがいかっこいい( ^Д^)。
旧キットも自分は上手にはつくれませんでしたが
思い出がいっぱい詰まってます😊
私も持っているんですが、コロ走行が出来ないのはかなりのマイナスポイントですよね!
超合金魂のあのサイズで出来たものが大きくなって出来ないのがなんともガッカリしたものです。
でもサイズが大きいので迫力は段違い!!
まぁ、私はブンドドして遊ぶわけではないので、基本フル装備で素立ちか軽く銃を構える程度のポーズで飾るのでいいんですけどね・・・
コロ走行 出来るか出来ないかで言えば
出来た方が良いのですが
自分も実際はそんなにコロで遊ばなかったりします😁
設定云々はさておき、タイヤ幅がおかしいのが多いですよねw TFなんか特に。ランボルギーニなのに軽自動車より薄いタイヤとかでがっかりするんですよね。
ハンドル操作で何であそこまで動けるんやろ(⊙_◎)
はやての~ように~
というOPは印象深いですね。
放映当時は余り見てなかったのですが
スパロボでミサイルを担いだりぶん投げたりしてて
結構、破天荒なアニメだったのかな?と想像しました。
最初はザブングルをブンナグルと読んでたなw
ご推察の通り 本編も破天荒でした🤣
♫疾風のように〜ザブングル〜ザブングル〜♫大好きなアニメです!!やはり
エンディングも好きでした。♫もしも友と呼べるなら〜許して欲しい過ちを〜♫
酒井明さんのコメントにもありますが「ボンボン」懐かしいです!私も情報源はボンボンでした!プラモ狂四郎が好きでしたので笑
追記 HIMETAL Rザブングル欲しくなりました!!
スーパーミニプラのザブングルは買ったのですが積みプラとなってしまっています(^_^;)
自分はコロコロコミックから
だんだんボンボンに移行していきましたね〜☺️
エンディングの歌詞良いですよね!
自分はたかやけんじ先生のプラコン大作を読んでいましたね。
ダイモスはトレーラーが変形するので合体機構はなかった。
サブングルも変形だけに抑えて合体は止めておいたほうが、まだ簡単だったのではないか
あの頃の子供だった自分からしてみると
やっぱり合体にも憧れがありましたねー☺️
悔しいです!
ほしかったけど、超合金があるのであきらめました。相変わらずお絵描き、すごいですね、どこからでも描けるんですか(そういえば、あるアニメのキャラデザ手伝ってた友人もそんな感じでした、何のアニメか言うと個人情報晒してしまうのでそこは内緒で)?
ありがとうございます!
来年もお絵描きを楽しみながら頑張ります😊
このザブングル思いの外デカくてちょっと買っていいのか迷うんですよね。
買いましたけど
買ったんかい🤣🤣🤣(←芸人風ツッコミ)
21世紀に入って初の
大きな完成品ザブングルですよね😊
劇中では飛行出来ないんですけどねー。
オープニングだとアイアンギアーまで飛んじゃってますからね笑😁
フレンドリーで好感が持てる
ありがとうございます!
励みになります😊
レビューお疲れ様です。
超合金魂ザブングルは小さすぎるんですよね~それで買うのを躊躇してたら理想的な大きさのコイツが発売されたので速攻で飛び付きました。
残念なのはスキッパーやローバーの変形がスタイルや可動を重視したせいでスムーズじゃないのとローバーのウイングに変なカーブが付いてる所ですかね~でもこのシリーズは傑作揃いなのでシリーズ全部揃えました。
劇中みたいにスムーズに変形させようとしたら
すぐに壊しそうです😅
自分も今回は1/100の大きさなのが嬉しかったです。
手放しちゃったけど当時のプラモデルと並べたかったですね〜☺️
クローバーのDXザブングルは無理して(>_
クローバーを2体買い!
羨ましすぎます😄
ザブングル 大好きです。
そして、劇場版ザブングル グラフティー
「これが動撮だ!」のシーン。
アニメ業界にいた人にとっては、「バラしてんじゃねーよ」的な
ま、この頃は、まだセルアニメーションでしたからね。
エルチの登場シーンでしたよね!
子供だったのでよくわかってませんでしたが、
とても印象に残ってます😊