ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
8:30妹への復讐心× 反乱軍への復讐心〇
ヤベー奴で草やっぱ帝国はクソw
まじで見た時ビビった…間違えでよかった
妹に復讐は草
鬼畜で草
ヘルメットを脱げば個性的なのがストームトルーパーなら、ヘルメットをつけると個性的なのがクローンですかね
ローグワンでも描かれていたけど、反乱軍が正義とは限らないって事だよね。戦場に本当の正義なんて無いって事が伝わってくる
ローグワンっていつものドキドキ感溢れるスターウォーズと言うよりも泥臭く虚しさが残る戦争映画を見てるような感じでしたね。ただラストのベイダー卿がライトセーバーで反乱軍兵士を切り倒しまくった後に一瞬だけレイアが写って脱出するシーンはいつものスターウォーズに戻りましたが。
エピソード8でも、カジノの客からレジスタンスも武器を買ってる・・・とかいう、別に劇中その問いに答えが出されるわけでもない不要だったストーリーも忘れないで・・・。
ソウ・ゲレラがそれに当てはまる
勢力だけで見れば「人々を弾圧する悪の帝国」と「解放のために戦う正義の反乱軍」という見方は決して間違ってはいないけど、一人ひとりに注目するとどちらの側にも善人と悪人がいる。
戦争に正義なんてありません。あるのは勝敗と屍の山だけです。
初コメ失礼します。「ストームトルーパーは悪人じゃない。悪人から命令を受けているんだ」byジョージ・ルーカスたった数人の意思から始まった戦いがどんどん増幅して、敵も味方も分からなくなっていくというのは、戦争の悲哀ですよね…
帝国はシス卿が仕切ってるだけあって上層部が軒並み気狂いなのがやばい
そのセリフを戦争をしてる国の人間たちに伝え続けてほしいですね!
ナレーション「彼の放った一言は男達を帝国アカデミーに駆り立てた、世はまさに第ストームトルーパー時代」っドン!
@@Megariss-Carol.Unofficial 職場環境が上司に大きく左右されますよね気が付いたら帝国のストームトルーパー同士で撃ち合ってたりとか
「1人の死は悲劇だが、集団の死は統計の数字である」【無名の兵士の死】という言葉に置き換えることで、我々のような愚かで弱い人間は「1人の人間の死」から目を背ける。しかし、【物語】となる事で、その現実へと目を向けさせる事が出来る。だから、物語は素敵だと思う。
そういうお涙頂戴ではダメだと思う。
「一人の死は悲劇だが、集団の死は統計の数字である」・・・スターリンの言葉だったか
@@クローントルーパー ナチス親衛隊のアドルフ・アイヒマンの言葉ですね
スターリンもアイヒマンも意識してます。万の死(百万だった気もする)だと、スターリンですね。
スターリンとアイヒマンがそれぞれ言ったことにされています。がアイヒマンについては出典とされる文献はあるようですが、あいつはそんなこと言いそうにない(と、個人的には思っています)。スターリンは「言いそう」ですが、実際に言ったりする筈はない。スターリンの言葉という根拠は「1950年代頃に、チャーチルが『スターリンが言っていた』と語った」ということらしいですが、この「チャーチルが言った」ということ自体が眉唾のようです。
TK-462となる少年の敬礼に答礼で応じたトルーパーの人となりが気になって。彼はその少年を馴れ馴れしい下民と扱わず、選ばれた兵としての自分が命にかけても護るべき市民の一人と見ていたのかも
帝国兵全てが悪ではなく中には優しい人もいたって事だろうね。
なんか藤子不二雄先生の短編で、田舎出身のストームトルーパーが、気の合う同僚を反乱軍にやられたのがきっかけで仇討ちに燃えるって話あったの思い出しました
裏町裏通り名画館ですね本物の映画とは違う視点の映画ばかり上映してる映画館STAR WARSに日本の戦争ものを混ぜた感じで木こりの青年がレッドペーパーに呼ばれてストームトルーパーになって本家でいうエンドアのスカウトトルーパーになり相棒が亡くなり最後はデススターの戦闘機パイロットになり戦死する
主人公の名前が「ヨサーク」、相棒の名前が「タゴーサク」、ヨサークの恋人(だったかな?)の名前が「オハナ」。
@@バタエモン 与作と田吾作とかモロに昔の日本人やねw
「ストームトルーパー」を「一人の”人間”の兵士」として取り上げるスピンオフが増えていくことがとてもうれしいです
こういう素晴らしいスピンオフが多数作られることがSWというIPの魅力の一つ
なのにディズニー主導の映画ときたら……
@@wind643ポリコレが駄目にした。アメリカのコミックも目茶苦茶にして、ポリコレ抜きで作れば、コミックも映画も良作が出来るのに残念
最近のディズニーはポリコレ然り、そもそものストーリーもあんま面白くないんだよな…
全ての兵士には、【名前】がある。全ての兵士には、【物語】がある。全ての兵士は【心】がある。その全てを、黒く塗りつぶすのは、【戦争】と【ヒーロー】。
【⠀】。【⠀】。【⠀】。【⠀】。【⠀】。
とある英雄になりたかった男も似たようなことを話してましたねいつの時代も、勇猛果敢な英雄サマが、 華やかな武勇談で人の目をくらませ 血を流すことの邪悪さを認めようとしないからだ。 人間の本質は石器時代から一歩も前に進んじゃいない....と
この物語を一言で述べると「報復の連鎖」を端的に表現しているとはっきり言えます。
昔CODのキャッチコピーであったけど「善悪はない、あるのは生きるか死ぬか」ですね
戦争は理由や背景ではなく、全ては事象に過ぎない。その事象が別の事象を引き起こし、それが終わるまで繰り返される。それだけである。…というのを具に表したエピソードですね。
外国の方の動画(短編映画?)で皇帝亡き後のエンドアで帝国軍兵士を狩り56す反乱軍狙撃兵を描いたものがありました。
悪役にも味わい深いバックボーンがあるのがスターウォーズの魅力ですね!特に悲しい過去とかないのにあんなのになったパルパティーンなんなんマジで
純粋悪って事でしょ。そういう悪役も必要だよ。
レジェンズの小説だと師匠との生活が描かれておりその最後に師匠を殺す算段を立ててさぁ殺すぞ!って時になって酔い潰れて寝てる師匠の前でメッチャ迷ういざ殺すときに目覚めた師匠に見つめられた際に我に大義ありと只管にまくしたてる、それなのに殺した後は釈然としない気持ちが胸にあるとスゲェ人間臭い過去がある
???
同盟軍にせよ帝国軍にせよ、自分達の正義は必ずしも相手側にとって同じとは限らないか
むしろ相手の掲げる正義は、こちらにとっては邪悪な考えそのもの。って事が多いでしょう。
まあだからと言って何でもかんでも相対化させればいいってわけでもないと思うけどね。結局みんなどちらのほうがより普遍的でフェアな正義なのかを考えて行動していくしかない。
下手したらヘラやサビーヌ、ゼブやエズラと戦っていた可能性もありそう...
戦争により神経症を患い、新兵にパワハラや暴行を加えるというのは実際にアメリカ陸軍や海兵隊でもあったようですね。特にベトナム戦争、湾岸、イラク戦争からの帰還兵に多かったようです。
ホームレスも復員兵の割合が他界そうです
ホームレスでも復員兵の割合が高いそうです
皇帝が銀河を手に入れた世界線と、ルークがベイダーと共に闇堕ちした世界線とか見てみたいよね
富野由悠季監督って偉大だよなぁ。 正義と悪という単純で分かりやすい構図にばかりだったのを正義の中にも悪は居て、悪の側にも良い人はいるという概念を持ち込んだんだもの。
ゲッターロボあたりでもうやってなかったかそれ?
ゲッターロボは人類以外は全て敵で全宇宙レベルの弱肉強食の世界。
@@神内悠也 東映アニメ版ってそんな設定ちゃうやろ
@@神内悠也 東映版ゲッターってそんな世界だったか・・・?
@@名無しさん-t6h 東映版は原作をマイルドにした感じ。原作版だと地上波NGな場面しかないから。
ジオニストとしては普段敵として描かれる勢力の人間らしさみたいのが描かれるのが好き
復讐のレクイエムもそんな作品になりそう
サイド1、2、4のスペースコロニーの住民をNBC兵器で虐殺したのにね
6:53このネタ知ってる人いて嬉しい
ハートマン軍曹(ラッサー教官)
アメリカもコミックがポリコレでめちゃくちゃになっていても、マンガの原作として画いたら、読んでみたい物が多い。スターウォーズの短編小説がマンガ化されたら夢中になっている
ドラえもんの劇中のスター・ウォーズパロディがこんなあらすじだった気がする
ドラえもんではなく短編作品裏町裏通り名画館の作中作品ですね
一兵士の生涯の物語には泣ける。
ローグ・ワンの帝国軍ver作ってほしいな
映像作品として帝国視点の物語が制作されたりしませんかねぇ一隻のスターデストロイヤーを舞台にした群像劇で乗組員達の生きるか死ぬかの葛藤を描いた物語が良い
これこそスターウォーズだよポリコレ配慮なんかよりこういうのやるべきだよ
復讐の連鎖😢
正にそうとしか言いようがないぞこれ・・・。現実でもそれが繰り返されているのかもしれんと思うと・・・。
大切なものを奪われた者が復讐の為に銃🔫を取り、そして仇のひとりを殺した結果、かつての自分のように大切なものを奪われた者に銃🔫を向ける…………あまりにも虚しくて悲しいお話でしたね😢😭😢😭
訂正かつての自分のように大切なものを奪われた者に銃🔫を向けられる………でした🙏🙇
反乱同盟軍、銀河帝国軍で戦う人々に家族がいて大切な人がいる。その人達を守る為に戦ってるんだと思いさせられるな
このチャンネルで微笑みデブという単語を聞くことになるとは思わなかったw
仮面ライダーのショッカーを主人公にしたようなものか😮
あなたの名前は分からない、しかし、あなたの行いは不滅である___モスクワ無名戦士の墓
「正義の反対はまた別の正義」
戦争ってのはお互い自分が正しいと思って戦っており、戦争に善悪などは存在しない。恨みと憎しみが戦いを引き起こし、戦いに巻き込まれた者に新たな悲劇を呼び込むことになり、その悲劇は復讐の連鎖を生むことになる…
ロザルってことは、この事件はエズラの両親や身辺にも関係ありそうだよね。クローン好きだったんで、嫌味なクローンが居てちょっとショック。
『悪に堕ちる、復讐のために…』
どこぞの蛇…
何故か藤子・F・不二雄の短編集の中で「裏町裏通り名画館」に出て来るヌターウォーズを思い出した
エピソード9の千倍深くて草
このスピンオフ 是非とも映像化して欲しいレヴェル‼︎正しい戦争なんてない ってことを示すすごい話だ
やっぱ戦争は憎しみを生むんやなでもスターウォーズストーリはすごい好き
ロザルといえば、リステ大尉は牢獄にぶち込まれた後どうなったのかなぁ。スローン大提督のおかげで裏切り者の汚名は晴らせたけど、もう現場復帰する元気は無さそう🥹
こういう名も無き兵士達のサイドストーリーに焦点を当てた映画作って欲しい。もしくは本編の中に散りばめて欲しい。
きついけれど面白かったです。
まだグランドモフになってなかったとはいえタ-キンが事件の聞き取りに・・・何かあるな。
藤子F不二雄が似たような話描いてたなヨサークとかオハナとかタゴーサクが出て来る話
憎しみの連鎖が終わることはないのか…
ストームトルーパーもヒーローであると感じた
ダーキンの愛人♂ww
レジェンズでのターキンの愛人であり、レジェンズにおける女性帝国軍人の中では最も高い地位にいたダーラ提督とはあらゆる意味で対称的なのが面白いですねあらゆる意味で
親父の意思を無視しておいて父親が見送りに来てくれると思ってるの草ボーボーですわ。流石はストームトルーパーですわ。
青山繫晴先生が語る。壊れていく地球の中で人類は何を学ぶべきなのか?
ずっとチャンネル登録忘れてた登録完了
帝国亡き後の様子を見てると、寧ろ反乱軍が全滅してた方が平和だったかもしれないって思った
トップがシス卿なのが帝国の最大にして最悪の問題なので・・・
シスとかいうサイコ集団さえなければちょっと怖いクソデカ治安維持組織って感じなのにね惑星破壊ビームとかうつから…😢
ホント、映像化してくんねぇかなぁ…
重いすなぁ…
ちびっ子トルーパーが可愛い
例えそれが敵であるもの全てを滅ぼしてかね…
うんうん、やっぱりストームトルーパーっていいよね。
普通にウルッとした(つд;*)
TKトルーパーのTとKって何の略ですか?CTはクローントルーパーなのはわかるんですけど。
1人を殺せば殺人だが何百何千を殺せば英雄か
ターキンの出身コルサントかと思ってた
新しくストーリー作るよりドラマの題材となる面白そうな小説あるのになんで駄作を作り続けるのかねちょさくけんで少しでもお金払いたくないからかね
これで映画作れよ?!
曲がりなりにも秩序と平和を保ってたのが帝国時代なのがね…
間違いなく、内容はEP-7、8、9を超えてるな。 ヒットさせるための映画の題材としてはダメだろうが・・・
背景がジブリ見たい😅
反乱軍あのさぁ…
戦争なんてね、始めた方も、やり返した方も悪なのよ。そこに正義なんて、ないに等しい。
@@哨戒艦fi-ranmsansame君は短絡的だなぁ
@@哨戒艦fi-ranmsansame そこで喧嘩両成敗と言葉が出てくることがなぁ
@@哨戒艦fi-ranmsansame 自分の偏った思想で物事を公平に見てないだけでは?
最近巷で言われてる陳腐な相対論で草
本当ストームトルーパーには救いがねーな
14コメ
一コメ
8:30妹への復讐心× 反乱軍への復讐心〇
ヤベー奴で草
やっぱ帝国はクソw
まじで見た時ビビった…間違えでよかった
妹に復讐は草
鬼畜で草
ヘルメットを脱げば個性的なのがストームトルーパーなら、ヘルメットをつけると個性的なのがクローンですかね
ローグワンでも描かれていたけど、反乱軍が正義とは限らないって事だよね。戦場に本当の正義なんて無いって事が伝わってくる
ローグワンっていつものドキドキ感溢れるスターウォーズと言うよりも泥臭く虚しさが残る戦争映画を見てるような感じでしたね。
ただラストのベイダー卿がライトセーバーで反乱軍兵士を切り倒しまくった後に一瞬だけレイアが写って脱出するシーンはいつものスターウォーズに戻りましたが。
エピソード8でも、カジノの客からレジスタンスも武器を買ってる・・・
とかいう、別に劇中その問いに答えが出されるわけでもない不要だったストーリーも忘れないで・・・。
ソウ・ゲレラがそれに当てはまる
勢力だけで見れば「人々を弾圧する悪の帝国」と「解放のために戦う正義の反乱軍」という見方は決して間違ってはいないけど、一人ひとりに注目するとどちらの側にも善人と悪人がいる。
戦争に正義なんてありません。
あるのは勝敗と屍の山だけです。
初コメ失礼します。
「ストームトルーパーは悪人じゃない。悪人から命令を受けているんだ」byジョージ・ルーカス
たった数人の意思から始まった戦いがどんどん増幅して、敵も味方も分からなくなっていくというのは、戦争の悲哀ですよね…
帝国はシス卿が仕切ってるだけあって上層部が軒並み気狂いなのがやばい
そのセリフを戦争をしてる国の人間たちに伝え続けてほしいですね!
ナレーション「彼の放った一言は男達を帝国アカデミーに駆り立てた、世はまさに第ストームトルーパー時代」っドン!
@@Megariss-Carol.Unofficial 職場環境が上司に大きく左右されますよね
気が付いたら帝国のストームトルーパー同士で撃ち合ってたりとか
「1人の死は悲劇だが、集団の死は統計の数字である」
【無名の兵士の死】という言葉に置き換えることで、我々のような愚かで弱い人間は「1人の人間の死」から目を背ける。
しかし、【物語】となる事で、その現実へと目を向けさせる事が出来る。
だから、物語は素敵だと思う。
そういうお涙頂戴ではダメだと思う。
「一人の死は悲劇だが、集団の死は統計の数字である」・・・スターリンの言葉だったか
@@クローントルーパー ナチス親衛隊のアドルフ・アイヒマンの言葉ですね
スターリンもアイヒマンも意識してます。
万の死(百万だった気もする)だと、スターリンですね。
スターリンとアイヒマンがそれぞれ言ったことにされています。
がアイヒマンについては出典とされる文献はあるようですが、あいつはそんなこと言いそうにない(と、個人的には思っています)。
スターリンは「言いそう」ですが、実際に言ったりする筈はない。スターリンの言葉という根拠は「1950年代頃に、チャーチルが『スターリンが言っていた』と語った」ということらしいですが、この「チャーチルが言った」ということ自体が眉唾のようです。
TK-462となる少年の敬礼に答礼で応じたトルーパーの人となりが気になって。
彼はその少年を馴れ馴れしい下民と扱わず、選ばれた兵としての自分が命にかけても
護るべき市民の一人と見ていたのかも
帝国兵全てが悪ではなく中には優しい人もいたって事だろうね。
なんか藤子不二雄先生の短編で、田舎出身のストームトルーパーが、気の合う同僚を反乱軍にやられたのがきっかけで仇討ちに燃えるって話あったの思い出しました
裏町裏通り名画館ですね
本物の映画とは違う視点の映画ばかり上映してる映画館
STAR WARSに日本の戦争ものを混ぜた感じで
木こりの青年がレッドペーパーに呼ばれてストームトルーパーになって本家でいうエンドアのスカウトトルーパーになり相棒が亡くなり
最後はデススターの戦闘機パイロットになり戦死する
主人公の名前が「ヨサーク」、相棒の名前が「タゴーサク」、ヨサークの恋人(だったかな?)の名前が「オハナ」。
@@バタエモン 与作と田吾作とかモロに昔の日本人やねw
「ストームトルーパー」を「一人の”人間”の兵士」として取り上げるスピンオフが増えていくことが
とてもうれしいです
こういう素晴らしいスピンオフが多数作られることがSWというIPの魅力の一つ
なのにディズニー主導の映画ときたら……
@@wind643
ポリコレが駄目にした。
アメリカのコミックも目茶苦茶にして、ポリコレ抜きで作れば、コミックも映画も良作が出来るのに残念
最近のディズニーはポリコレ然り、そもそものストーリーもあんま面白くないんだよな…
全ての兵士には、【名前】がある。
全ての兵士には、【物語】がある。
全ての兵士は【心】がある。
その全てを、黒く塗りつぶすのは、【戦争】と【ヒーロー】。
【⠀】。
【⠀】。
【⠀】。
【⠀】。【⠀】。
とある英雄になりたかった男も似たようなことを話してましたね
いつの時代も、勇猛果敢な英雄サマが、 華やかな武勇談で人の目をくらませ 血を流すことの邪悪さを認めようとしないからだ。 人間の本質は石器時代から一歩も前に進んじゃいない....と
この物語を一言で述べると「報復の連鎖」を端的に表現しているとはっきり言えます。
昔CODのキャッチコピーであったけど「善悪はない、あるのは生きるか死ぬか」ですね
戦争は理由や背景ではなく、全ては事象に過ぎない。
その事象が別の事象を引き起こし、それが終わるまで繰り返される。
それだけである。…というのを具に表したエピソードですね。
外国の方の動画(短編映画?)で皇帝亡き後のエンドアで帝国軍兵士を狩り56す反乱軍狙撃兵を描いたものがありました。
悪役にも味わい深いバックボーンがあるのがスターウォーズの魅力ですね!
特に悲しい過去とかないのにあんなのになったパルパティーンなんなんマジで
純粋悪って事でしょ。
そういう悪役も必要だよ。
レジェンズの小説だと師匠との生活が描かれておりその最後に師匠を殺す算段を立ててさぁ殺すぞ!って時になって酔い潰れて寝てる師匠の前でメッチャ迷う
いざ殺すときに目覚めた師匠に見つめられた際に我に大義ありと只管にまくしたてる、それなのに殺した後は釈然としない気持ちが胸にあるとスゲェ人間臭い過去がある
???
同盟軍にせよ帝国軍にせよ、自分達の正義は必ずしも相手側にとって同じとは限らないか
むしろ相手の掲げる正義は、こちらにとっては邪悪な考えそのもの。って事が多いでしょう。
まあだからと言って何でもかんでも相対化させればいいってわけでもないと思うけどね。
結局みんなどちらのほうがより普遍的でフェアな正義なのかを考えて行動していくしかない。
下手したらヘラやサビーヌ、ゼブやエズラと戦っていた可能性もありそう...
戦争により神経症を患い、新兵にパワハラや暴行を加えるというのは実際にアメリカ陸軍や海兵隊でもあったようですね。特にベトナム戦争、湾岸、イラク戦争からの帰還兵に多かったようです。
ホームレスも復員兵の割合が他界そうです
ホームレスでも復員兵の割合が高いそうです
皇帝が銀河を手に入れた世界線と、
ルークがベイダーと共に闇堕ちした
世界線とか見てみたいよね
富野由悠季監督って偉大だよなぁ。
正義と悪という単純で分かりやすい構図にばかりだったのを正義の中にも悪は居て、悪の側にも良い人はいるという概念を持ち込んだんだもの。
ゲッターロボあたりでもうやってなかったかそれ?
ゲッターロボは人類以外は全て敵で全宇宙レベルの弱肉強食の世界。
@@神内悠也 東映アニメ版ってそんな設定ちゃうやろ
@@神内悠也 東映版ゲッターってそんな世界だったか・・・?
@@名無しさん-t6h
東映版は原作をマイルドにした感じ。原作版だと地上波NGな場面しかないから。
ジオニストとしては普段敵として描かれる勢力の人間らしさみたいのが描かれるのが好き
復讐のレクイエムもそんな作品になりそう
サイド1、2、4のスペースコロニーの住民をNBC兵器で虐殺したのにね
6:53このネタ知ってる人いて嬉しい
ハートマン軍曹(ラッサー教官)
アメリカもコミックがポリコレでめちゃくちゃになっていても、マンガの原作として画いたら、読んでみたい物が多い。
スターウォーズの短編小説がマンガ化されたら夢中になっている
ドラえもんの劇中のスター・ウォーズパロディがこんなあらすじだった気がする
ドラえもんではなく短編作品
裏町裏通り名画館の作中作品ですね
一兵士の生涯の物語には泣ける。
ローグ・ワンの帝国軍ver作ってほしいな
映像作品として帝国視点の物語が制作されたりしませんかねぇ
一隻のスターデストロイヤーを舞台にした群像劇で乗組員達の生きるか死ぬかの葛藤を描いた物語が良い
これこそスターウォーズだよ
ポリコレ配慮なんかよりこういうのやるべきだよ
復讐の連鎖😢
正にそうとしか言いようがないぞこれ・・・。現実でもそれが繰り返されているのかもしれんと思うと・・・。
大切なものを奪われた者が復讐の為に銃🔫を取り、そして仇のひとりを殺した結果、かつての自分のように大切なものを奪われた者に銃🔫を向ける…………あまりにも虚しくて悲しいお話でしたね😢😭😢😭
訂正
かつての自分のように大切なものを奪われた者に銃🔫を向けられる………
でした🙏🙇
反乱同盟軍、銀河帝国軍で戦う人々に家族がいて大切な人がいる。その人達を守る為に戦ってるんだと思いさせられるな
このチャンネルで微笑みデブという単語を聞くことになるとは思わなかったw
仮面ライダーのショッカーを主人公にしたようなものか😮
あなたの名前は分からない、しかし、あなたの行いは不滅である___モスクワ無名戦士の墓
「正義の反対はまた別の正義」
戦争ってのはお互い自分が正しいと思って戦っており、戦争に善悪などは存在しない。恨みと憎しみが戦いを引き起こし、戦いに巻き込まれた者に新たな悲劇を呼び込むことになり、その悲劇は復讐の連鎖を生むことになる…
ロザルってことは、この事件はエズラの両親や身辺にも関係ありそうだよね。
クローン好きだったんで、嫌味なクローンが居てちょっとショック。
『悪に堕ちる、復讐のために…』
どこぞの蛇…
何故か藤子・F・不二雄の短編集の中で「裏町裏通り名画館」に出て来るヌターウォーズを思い出した
エピソード9の千倍深くて草
このスピンオフ 是非とも映像化して欲しいレヴェル‼︎
正しい戦争なんてない ってことを示すすごい話だ
やっぱ戦争は憎しみを生むんやな
でもスターウォーズストーリはすごい好き
ロザルといえば、リステ大尉は牢獄にぶち込まれた後どうなったのかなぁ。スローン大提督のおかげで裏切り者の汚名は晴らせたけど、もう現場復帰する元気は無さそう🥹
こういう名も無き兵士達のサイドストーリーに焦点を当てた映画作って欲しい。
もしくは本編の中に散りばめて欲しい。
きついけれど面白かったです。
まだグランドモフになってなかったとはいえタ-キンが事件の聞き取りに・・・何かあるな。
藤子F不二雄が似たような話描いてたな
ヨサークとかオハナとかタゴーサクが出て来る話
憎しみの連鎖が終わることはないのか…
ストームトルーパーもヒーローであると感じた
ダーキンの愛人♂ww
レジェンズでのターキンの愛人であり、レジェンズにおける女性帝国軍人の中では最も高い地位にいたダーラ提督とはあらゆる意味で対称的なのが面白いですね
あらゆる意味で
親父の意思を無視しておいて父親が見送りに来てくれると思ってるの草ボーボーですわ。
流石はストームトルーパーですわ。
青山繫晴先生が語る。
壊れていく地球の中で人類は何を学ぶべきなのか?
ずっとチャンネル登録忘れてた
登録完了
帝国亡き後の様子を見てると、寧ろ反乱軍が全滅してた方が平和だったかもしれないって思った
トップがシス卿なのが帝国の最大にして最悪の問題なので・・・
シスとかいうサイコ集団さえなければちょっと怖いクソデカ治安維持組織って感じなのにね
惑星破壊ビームとかうつから…😢
ホント、映像化してくんねぇかなぁ…
重いすなぁ…
ちびっ子トルーパーが可愛い
例えそれが敵であるもの全てを滅ぼしてかね…
うんうん、やっぱりストームトルーパーっていいよね。
普通にウルッとした(つд;*)
TKトルーパーのTとKって何の略ですか?CTはクローントルーパーなのはわかるんですけど。
1人を殺せば殺人だが何百何千を殺せば英雄か
ターキンの出身コルサントかと思ってた
新しくストーリー作るよりドラマの題材となる面白そうな小説あるのになんで駄作を作り続けるのかねちょさくけんで少しでもお金払いたくないからかね
これで映画作れよ?!
曲がりなりにも秩序と平和を保ってたのが帝国時代なのがね…
間違いなく、内容はEP-7、8、9を超えてるな。 ヒットさせるための映画の題材としてはダメだろうが・・・
背景がジブリ見たい😅
反乱軍あのさぁ…
戦争なんてね、始めた方も、やり返した方も悪なのよ。
そこに正義なんて、ないに等しい。
@@哨戒艦fi-ranmsansame君は短絡的だなぁ
@@哨戒艦fi-ranmsansame そこで喧嘩両成敗と言葉が出てくることがなぁ
@@哨戒艦fi-ranmsansame 自分の偏った思想で物事を公平に見てないだけでは?
最近巷で言われてる陳腐な相対論で草
本当ストームトルーパーには救いがねーな
14コメ
一コメ