Super easy! How to Draw People "You just don't know how to draw this."
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 色んなポーズを描きたいけど上手く描けないという人に、描き方を解説。
すぐに実践できます。これで初心者脱出!
🔰箱が描けない人はこちらの動画を見てください>
これがわかれば脱初心者!立方体が描けると絵がレベルアップする理由【立方体練習方法】 • 箱が描けないと全ての絵が下手になります。何故...
📕kindleでトレス可能でお絵描きが学べるポーズ集をリリースしました
ラッピングライン付きで構造が学べるお絵かきポーズ集①お試し版
>amzn.to/3PWZQc0
🍓BOOTHでも同じポーズ集を販売中、こちらは透過PNG素材付きです
>minimaru.booth...
📕kindleアンリミテッドは初月980円が無料です>
www.amazon.co....
📕みにまるの書籍「ちょこっと人体解剖学で圧倒的にうまく描けるキャラクターデッサン」
好評発売中、4刷目
Amazon>amzn.to/45l0Htn
楽天ブックス>books.rakuten....
ヨドバシドットコム>www.yodobashi....
🍀関連アーカイブ動画>
初級脱出・あなたはこの描き方を知らないだけ。すぐに上手くなる描き方
• 初級脱出・あなたはこの描き方を知らないだけ。...
動画中に使用している参考画像は朝ドロでもいつもお世話になっている
www.rkgk.org/
こちらのサイトを使用しました。
🐣おすすめの使用機材リスト>
amzn.to/3OxVw32
イラスト教本おすすめ>
amzn.to/47aHE62
🎩興味がある人はこのチャンネルのメンバーになって特典をチェックしてください:
/ @minimarucomic
✅スケッチブックに描いてみたシリーズも見てね!>
【アナログ】サメちゃんを紙いっぱいに描いてみた【ホロライブ】Illustration speed drawing
• スケブ一面にペンで【がうる・ぐら】Illus...
【アナログ】湊・kawaii・あくあちゃんを紙いっぱいに描いてみた【ホロライブ】Illustration speed drawing
• スケブ一面にミリペンで【湊あくあ】Illus...
---------------------------------------------------------------------
✅💀【イラスト初心者に役立つ】短時間でちょこっと勉強する人体解剖学・①頭編
• 人体を簡単に解説します。ちょこっと人体解剖学...
✅🧊これがわかれば脱初心者!立方体が描けると絵がレベルアップする理由【立方体練習方法】
• 箱が描けないと全ての絵が下手になります。何故...
✅👫【初心者に教えたい】超簡単!人物の描き方「あなたはこの描き方を知らないだけ」【ポイントは2つ】
• 超簡単!「あなたはこの描き方を知らないだけ」...
✅🏃♂️【人柱実験】1年半超記録・230日クロッキーを描き続けてみたら人はこうなる【クロッキー練習方法】A year and a half record, 230 days of croquis.
• クロッキー一年半続けてみた【クロッキー練習方...
✅👫30秒で誰でもかんたんに人体を描く方法はこちらで詳しく解説しています>
初心者でもできる!30秒で全身を描く秘密の方法を教えます【体の描き方・練習方法】
• 30秒で人体を描く方法【初心者向け練習方法】...
✅🖐手の簡単な描き方はこちらで解説しています>
【ポイントは2つ】手が描けない悩みを解決【初心者向け】How to draw a hand easily
• 手を描く時は指先からで大丈夫【初心者向け】H...
✅👣足の簡単な描き方はこちらで解説しています>
【ポイントは2つでプロレベルに】足の簡単な描き方【初心者向け】How to draw feet easily.
• 足のとても簡単な描き方【初心者向け】How ...
✅【初心者向け】短時間でガツンと上手くなる手と足の練習1ヶ月!そのコツとは【手の描き方】
• 手と足を1ヶ月描きまくった結果The res...
✅【超初心者向け】誰でも必ず上手くなる。90秒ドローイングのススメ【練習方法】
• 【超初心者向け】誰でも必ず上手くなる。90秒...
✅【サボり克服法】90秒ドローイングを1か月続けた後に3ヶ月サボったらどうなった?
• 【サボり克服法】90秒ドローイングを1か月続...
🖌【クリスタ】かんたんに作れる、クロッキー用ブラシ設定と作り方【切り抜き】
• 【クリスタ】かんたんに作れる、クロッキー用ブ...
---------------------------------------------------------------------
👍『みにまるコミック』では漫画やイラスト講座、VTuver講座など、役に立つ情報を投稿していきますので、雑誌購読の感覚でチャンネル登録お願いします!
みなさまからのコメントもお待ちしております。
気に入ったら高評価ボタンを押してくださいね!
🔔 チャンネル登録▶www.youtube.co...
🐦【みにまるのTwitter】 / minimaru
🎁【みにまるのPixivFanbox(支援者募集中)】www.pixiv.net/...
🎥艦これ漫画の再生リスト
• ■艦これ漫画
🎥その他の漫画動画>
漫画「緊張すると魂が抜ける系女子の恋愛」
• ■漫画「緊張すると魂が抜ける系女子の恋愛」
漫画「幼なじみはサキュバス」
• ■漫画「幼なじみはサキュバス」
-📗無料Kindle本📗-
★AmazonKindleインディーズ漫画で私の漫画を無料ダウンロードできます。
📘「幼なじみはサキュバス」>www.amazon.co....
📘「緊張すると魂が抜ける系女子の恋愛」>www.amazon.co....
-📕原作二次同人誌の【書店委託】📕-
🍈メロンブックス>www.melonbooks...
🐯とらのあな>ec.toranoana.s...
■関連動画
腰まわりはコレで解決!難しく考えない骨盤の描き方を解説
• 腰まわりはコレで解決!難しく考えない骨盤の描...
誰でもカンタン!朝やるだけで絵が倍速でうまくなる最強の方法がこちら!
• 誰でもカンタン!朝やるだけで絵が倍速でうまく...
【超有料級】イラストが3日で上達する方法
• Video
#人物の描き方
#イラスト講座
#みにまる
私がクロッキーや下描きなどに使っているブラシはこちらです。
【クリスタ】かんたんに作れる、クロッキー用ブラシ設定と作り方【切り抜き】
th-cam.com/video/AdTxPQvojfk/w-d-xo.html
なんだこの保健と美術同時に学べる神動画は
初見です😳
見た目と声が180度違いすぎてギャップ萌え
立ち絵可愛いのにダンディボイスで笑った
初見の人はみんなそう思うよw
いやそれw
ほんとそれすぎる
動画開いた瞬間困惑しすぎて固まったわww
それなすぎるwwwwwwwwwwww
自分用
1:29
1:59胸の箱は大胸筋まで描く
2:07リズム線は大きな流れを決める
2:21箱の目安(胸〜骨盤)
4:37骨盤の簡略化
5:00足を描く
5:12大転子は骨盤から横に飛び出して膝に向かう形
5:21骨盤の幅より股の位置の幅が広い
5:45輪切りのラインをラッピングラインと呼ぶ。奥行き感をはかるうえでとても重要な線
6:07鎖骨は自転車のハンドルを意識
6:16腕を上げた時の鎖骨
6:33手首の位置
7:32★人体の比率
助かります!
“描き方を知らないだけ”と念を押してくれるところに、主さんの愛を感じました。
わかりやすい解説、ありがとうございました!
ためしに一回やってみたけど、これは想像以上にやばい…自分で写真やモデルなど参考データを用意しなくてもガチで簡単に描けます、すごすぎる!ありがとうございます!
ありがとうございます😊
まままままじですか
@@dorothystudy (個人的には)マジ!ラフの段階でめちゃ助かります!この動画を見ながら試すのがおすすめ、細かいところで詰んでも諦めず、無理矢理に線を引いてみるのがいいかも…どうしても立体感(?)把握できない場合は、大変ですが、写真や3Dモデルで描きたいポーズを用意すればいいと思います
@@fo23352年前のコメントに失礼します。
当時描いていた時、アナログかデジタルどちらで描いてましたか?
@@Hachiya_20アナル
今まで人物描くのに時間かかってしまい疲れきっていました、シャーペンで下書きしては「なんか違う!なんか違う!」って消しゴムで何度もゴシゴシ消して、全身描き終わらないうちに疲れ果ててました、箱型で描いてくこの動画を見てモヤモヤ取れそうなのでこの動画見ながら練習したいと思います⭐️
趣味で絵を描いている看護学生です。
人体の解剖生理から詳しく、根拠を用いて説明してくださっていてわかりやすく、なるほどたしかに...となりました!とてもタメになる動画をありがとうございます!
体を描くことが苦手で、描こうと思っても思うように描けなかったところに流れてきました。身体についてよく理解できて、前よりずっと楽しくイラストを描けます。
この動画にすごく助けられました…!!本当にありがとうございます。
感覚ではなく技術で上手くなれるような詳細のわかりやすい講座、ありがとうございます!
このチャンネルを観てから描き方とか描くにあたっての考え方というのを学べたと思います。
箱で単純化して描くのにはある程度慣れてきましたけどそこから人体に持っていくことや素体以外の要素を描き足すのがまだまだ難しいところです アーカイブ見直します ありがとうございます。
サポートありがとうございます!箱から人体にするのは確かに初心者には難しいところですね。鎖骨と胸郭を描き出すことから始めてみてください。機会があればまた動画で解説します
いつも顔だけ描いて体は消し去ってたのですがこの動画を見てから少しずつですが体を描くようになりまだ下手ですが描けるようになってきました!
本当にありがとうございます!
これで体描けるようになり、描きたいポーズも描けるようになりました!!!!!!!!!本当にありがとうございます!!!!!!!!!
箱の時は「いい感じ!」と思うんだけど、肉付けをした途端に「なんか違う…」となってしまう…人体手強い………
いやまじそれ…
ほんとに分かりやすいです!
他のイラスト講座では『初心者が上達する方法』は教えても、ゼロを1にする方法を教えてくれるところが無かったのでとても助かります!!
とっても分かりやすい解説ありがとうございます!
動画を見ながら描いていたんですが自分でも驚くくらいスラスラ描けました!
この動画に出会えて良かったです。これからもこの描き方を続けてみます☺️☺️
ご視聴ありがとうございます!お役に立てたようで良かったです。
数ある体の描き方動画の中でも1番分かりやすく為になりました!
胸の箱と腰のはこの距離感が分からなくて、めちゃくちゃ胴長の絵を量産してたので比率の数字出してくれてすごい参考になりました
感謝分享~!
筆記
00:50 練習方法(立方體&圓柱體)
01:20 人體比例&包覆線
02:20 胸箱&骨盆箱距離約胸箱的1.3倍,骨盆箱為胸箱的0.8倍
07:15 人體基本比例
08:55 大腿肌肉
10:05 背面(肌肉、骨盆)
ありがとうこ''さ''いました~♡^_^
我、貴方感謝!
逆に癒されるボイスでしたね…
ただいまです
気分で描きすぎて全然上手く描けないのがほとんどだったので、助かりました、
めちゃくちゃ分かりやすかったです……
今まで、箱かいて角度考えるだけだったけど、解剖学と合わせての説明なのでめちゃくちゃ理解が出来ました!
ありがとうございます!
今まで見てきたイラスト解説の中で1番個人的に分かりやすくて上手くなった気がします!ありがとうございます!
ビジュアルと声のギャップで頭バグってくる!
いつも顔は大きいのに体の部分が短くなってしまってバランスがおかしくなってしまっていたのでとても分かりやすくて前よりも描けるようになりました!ありがとうございます!
まだ試してないけど上手くなったわ
それは草
あるある
とてもわかりやすくて、イラストを描くのがもっと楽しくなりました!ありがとうございます!
ありがとうございます!
目からウロコでした。わかりやすい解説でとても良かったです。
あと、とても落ち着くゆったりとしたお声で初見でしたがギャップにやられました。
イラストのポーズが、安定しました!!ありがとうございます!!!!
すごく分かりやすくていつもより上手くかけました!ありがとうございます!!!
いろんな動画見たけど個人的にこの動画が一番わかりやすかった!!!身体描けなくて困ってたので本当に助かりました🙏🙏
立ち絵と声の違い差に驚いたのが一番だが、この人の教えが上手いのに驚いた。おかげで描けそうです。頑張って練習してみます👍
立体的な人物画を描けるのは一つの才能だと思ってました。
自分が描けるのはノートの片隅の落書きまで。それでも十分楽しかったですが、リアルな人物画を描くことに苦痛や気後れを感じていたところがあります。
こちらの動画で「初心者は描き方を知らないだけ」と言ってもらえて絵を描くことに前向きな気持ちを持てました!
わかりやすい解説と、初心者を置いてきぼりにしないユニさんのスタンスに心が救われます。
絵を描く楽しさを思い出させてくれて、ありがとうございます。
この動画で人物の描き方と、スコーンの作り方が分かりました!!!早速実践してきます!!ありがとうございます!!!!
これは。。。。すごい。。。
めちゃくちゃ描きやすいです!!!
ありがとうございます!!
体の向きやねじれがわかりやすいのがいいですね(うまく描ければですが)。あおりや俯瞰の時とかもいつかやってほしい。あと、スコーンの作り方も。
ありがとうございます!アオリフカンは箱が色んな方向から描ければできますね。スコーンはどうしよう
こんな描き方があったのか…!!
凄く参考になりました!!!
わかりやすすぎる。説明にムダがなくて順序がよくてわかりやすすぎる....ありがとうございます。
初心者だけでなく中級者向けのセオリーもしっかり入れてくるのすき
涙腺えぐくて泣きました。ありがとうございました
まさに今日絵を描き始めたものですが、数字とか図形を使ったりしてくれると理系人間からするとすごくわかりやすいです。
今日からこのチャンネルの動画を参考にして練習してきます
これは保存版ですね…✨
繰り返し見て描いて頑張ろうと思います!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
ありがとうございます!ぜひ練習してみてください。
全身の描き方がよくわからず、練習しなきゃなぁ、でも上手く描けないから描くの楽しくない…と長い間悩んでましたが、びっくりするくらい描き方がわかるようになりました…!
あれだけ苦手だった全身がちゃんと形なってる、凄い!と声に出るほど 笑
ほんとに感謝です✨素晴らしい教えをありがとうございました!
理論に基づく解説なので助かります…
今まで、どんな体の書き方講座みても、書けなかったのに、すらすら描けるようになりました!!!
本当にありがとうございます😭😭😭
感謝しかないです!!
参考書よりずっとずっと分かりやすいうえに絵は楽しいと精神面でも押し付けずあなたは絵の描き方を知らないだけと事実認識から入って教えてくれるのほんとに救われました
主さんの動画のお陰で、いつも描くのに悩んでいたポーズが凄く上手く描けるようになりました…!!!!ありがとうございます!!!!これでスランプから抜け出せそうです…!!!😭
色んな動画を見てきたけど、この動画が自分にとって一番わかりやすかったです!これからこの描き方を使わさせていただきます!
まだ見よう見まねで移すだけで精一杯ですが、
簡単なポーズなら自分でも描ける様になりました!
箱で置き換えるのがいいとは聞いていましたが、その箱が描けずに悩んでいました。練習風景込みで教えていただいてとてもためになりそうです。ありがとうございます🙏
めちゃくちゃ勉強になる描き方だし、例え方も分かりやすく説明して下さるからあっという間に見終わっちゃった……😳
タメになる動画をありがとうございます!!🙏
この動画のおかげで全身が今までより描けるようになり、億劫だったポーズマニアックスに手をつけ出しました。クロッキーするのが楽しくなり今はリアルに筋肉を区分けし学びながら楽しく全身描いてます。
NHKのアナウンサーっぽい声質でスッと入ってくるわね
内容がすごくわかりやすくて頭にすっと入っていくのに立ち絵の大胸筋に目が行きがちでこまったwwww
絵を描きたいのに上手く書けなくて泣いていたので本当に有り難い動画です。これから頑張ります
まだ実践はしてないけど、今まで見てきた中で1番わかりやすい
筋肉とか骨まで説明してくれてるからかな?
ありがたいです🙏🙇♀️
7:16 ここはマジで大事ですね…、体とか書くのすごく苦手だったのでありがとうございます…!!
あばら骨の範囲や位置に悩んでいたのですが、こう簡略化すると良かったのですね!!大変ためになりました!
あなたのおかげで難しくて諦めてしまった構図が描けるようになりました!ありがとうございます!!!
絵がかけない例えを食べ物のレシピで表すのまじで頭いい……
勉強になります。
立体的な箱が
上手く描けないので
そこから練習します。😊
むちゃくちゃ、タメになりました!
お気入りに保存しました。
人体ポーズ練習をずっとやってましたけど、この手法を取り入れてやっていこうと思います!
ぜひ練習してみてください。ご視聴ありがとうございます!
この動画を見ながら描いたらバランスも良くなってテンション爆上がりしましたありがとうございます😭
描きたい構図が思い浮かんでもどう描けばいいのか分からなかったので、助かりました!
絵を描いても骨格がおかしいのはわかるもののどう直せばいいのか分からず、縋るような思いでこの動画を見ました。明日からまた頑張ろうと思えました。ありがとうございます。
スゲー有難うございます、目から鱗状態 超簡単にかけるようになりました お見事!
腰周り書くの苦手だったのですが、この動画を見て前より描きやすくなりました!
ありがとうございます߹ ߹︎💕
しゅげー...知りたかったことがめっちゃまとまってる!見つけられてよかった!まだまだだけど絵描くの頑張る!
すげぇ…何より「描けてる感」があって楽しい
すっごくわかりやすかったです!
無料でこんな高レベルなものを提供していただけるなんて…
何回も見返して練習します!!
また画力の成長が始まりました
まずはこれで極めて数をこなして
好きなキャラに自分の好きな構図をさせていきとうございます
試しに動画通りに描いて練習してみたら、全体のバランスが格段に良くなりました。いつも全身を描くとバランスが不自然で困っていたので本当に助かりました。ありがとうございます!
アイコン見た時の想像と声が違いすぎて吹いたww
説明分かりやすくてとてもためになりました!!!!
こういう動画めちゃくちゃ待ってました!
ありがとうございます!!!頑張ります💪🏻
うれしいお言葉ありがとうございます!
うれしい。知りたかったことが詰まっていた。人を、納得行く様に描くには、私には、この動画が必要だった。慣れていくぞ。有り難うございました。
みにまるさんの動画は少し前に見たことありましたけど、説明するけど理化できないかんかくですが、今回はかなり分かりやすくて助かります。
ちょうどこの部分勉強したいと思っています
体を描く動画今までたくさん見ましたが、どうしても上手く描けなくてずっと悩んでいます
みにまるさんの解説動画を見て一回試してみたら以前描けなかったこと突然できるようになった!
比率と全体のバランスはまだ練習が必要ですが、昨日の自分より成長した気がします
本当にありがとうございます!
基本のレシピ……ほんとにその通りだと思います!!
イラストを描く上での用語も知ることができ、勉強になりました🖌
スラっとしたキャラを描きたい時にどうしても頭がデカくなりがちだったので、人体の比率のくだりがまさに今の自分が求めてた情報って感じで、聞いた瞬間ハッとしました。
アタリの取り方も骨格と合わせて形の解説をしてくれてるので理屈とセットで覚えられるので飲み込みやすくてありがたい解説でした。ありがとうございました。😊
これがきっかけで体の比率がわかってより絵を描くのが楽しくなりました!!!!!!
かっこいいい!!
リハ職選んで良かったのは骨と筋肉が頭に入ってることだわ
すごいわかりやすい...
本当に、ありがとうございます!私は日本人じゃなくて、英語を話すので、ずっと英語の動画で人間の描き方を学んでいた。でも何度もいろいろな動画を見るのに、わかりにくいと思うので、人間を描くことができるようにならない。やっと、日本人が作ったチュートリアルをみてみようと思って、この動画を見つけて、本当にわかりやすいから、すぐに人間を描けるようになりました!ありがとうございます!アニメの生まれの日本は、やっぱりアニメキャラを描く秘術があるなと思います!
永久保存超有益情報をありがとうございます🙇♀️
顔だけは一丁前にかけるのにポーズがほんとに描けなくて悩んでたので助かりました🥲沢山勉強します、!
初見です宜しくお願いします、今この動画を見て絵を描いています、分かりやすく書き方を教えていただきありがとうございました、これからも動画頑張って下さい。
この動画見ただけで本当に劇的に変わりました…!!!ありがとうございます!これからも参考にさせていただきます!!
めちゃくちゃわかりやすい
本当に助かります
あと声がいい………すこ……
ポーズが上手くかけなくて困っていたので本当に助かりました!
紹介されてるサイト見ながら、この方法でたくさん描いて練習してみます!!!
こんなに分かりやすい動画は初めて、、、
すっげー分かりやすいですね
これで描くつもりなくても知ったかぶれます!
この動画観てすぐ練習してみたんだけど、マジで革命起きた😂😂😂🎉
ありがとうございます😭
ありがとうございます!バランスが前からおかしったんですが、良くなりました!!
思って以上に書けるようになりました✨
すごいです……!✨
今までみた中で一番わかりやすいです。神動画すぎます。やってみたらちゃんとかけたことに感動しています。ありがとうございます!!!
ためになりますありがとうございますわかりやすかったです感謝してます
コメント欄見てると皆さん凄すぎませんか??3Dモデルとかの色んなポーズを実際に頭の中で立方体で変換して描くの難しすぎるんですけど…
コメント失礼します🥹要らない漫画本やファッション誌があれば直接書き込んでみてはいかがでしょう?
PCお持ちでしたら3Dモデルのスクリーンショットをお絵描きソフトに読み込んで練習することも出来ますよ😊まずは立方体と円柱を色んな角度から描けるように練習しましょう。楽しむことを忘れずに☝️
@@tsuka131ありがとうございます…。その手がありましたか…!!楽しく頑張ってみます!
皆んな当たり前のように立方体描けるの凄いよなぁ… 自分みたいな初心者は立方体すらまともに描けない
説明の仕方がとても丁寧でわかりやすかったです。
細かいところまで話していたのでとても勉強になりました。