ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
料理初心者の男です!この豚汁を何度も何度も作って、動画を観ないでも作れるようになりました✨本当に美味しいです!子供も美味しいと沢山食べます♪美味しいと言ってもらえるのがこんなに嬉しい事だと初めて知りました✨✨これからも色々なレシピ、動画を楽しみにしております!
野菜を食べない娘3歳がこのお野菜食べられると食べました!!!いつもありがとうございます😭
急に寒くなってきたので、嬉しいです。
ひゃあああ!ありがとうございます🙇♂️🙇🙇✨
豚汁はよく作りますが、2日目の豚汁が好きといつも旦那さんに言われてました。この作り方で作ってみたら、本当に味のコクの深さが違って、驚きです‼️今後は豚汁はこの作り方で作ります!大変参考になりました😊ありがとうございます♪
この豚汁、失敗しないので、今日のクリスマスはこれにしました。何回食べても美味しい!
父に作りました!めーーーーっちゃ喜んでもらえました!お気に入りになったみたいです🧡素敵なレシピをありがとうございます!
玉ねぎ、ゴボウ入れ忘れ、ありあわせの野菜で作りましたが美味しかったです!味噌を入れて煮詰めていいんですね。風味が飛ぶと聞いたことあるので、何となくしていませんでしたが。煮詰めてまた伸ばすのが、キムチ鍋の手法と同じだなと思いました。コウサンのお陰でお料理のコツがみについてきました!ありがとうございます!
お出汁なしで、本当に、とんでもなく美味しい豚汁ができました!感動&感謝です。
めちゃくちゃ美味しくできました!嬉しい!今まで作っていた豚汁は一体なんだったのだろう。。。というくらい感動のおいしさでした。今後、我が家の豚汁レシピは未来永劫、このレシピに決定です。寒い季節、心も体も温まりました!いつも、おいしいレシピをシェアしてくださりありがとうございます!
こちらの豚汁、美味しすぎて何度作ったかわかりません。エトゥさんに感謝!
作り置きして2日で食べようと思って作ったら、美味しすぎて全部食べてしまいました😊
これは感動的な旨さだ…野菜達の食感は残りつつこの染み染み感…なるほど、最初にガッと煮込むことでこの味が出るのか…今まで作ってたものと味が違いすぎる😭✨味噌汁がそんなに好きじゃない旦那もおかわりしてました😍この冬鬼リピ〜💓
料理に苦手意識がある私が、今回の豚汁を作って家族からすごく美味しいとほめてもらえました😭少し自信がつきました!コウケンテツ先生のお陰です。これからも、たくさん料理を作りたいと思います!ありがとうございました!
味噌煮として食べる誘惑に勝ったときに豚汁になる二段階仕様!!今日作ります!
待望の、、、豚汁!ありがとうございます!お味噌先入れ、水少なめに、みりんなど、素材は凄くシンプルなのに、他の汁物にも使えそうなポイントが満載。。。感無量です。。。早く作りたい。。。
もう何年も悩み続けてた美味しい豚汁に出会えましたありがとうございます😃
最初にごま油で炒めていましたが最後で、ほんの少し入れるだけで味にコクが出るのもみりんを入れるのも、お水を2回に分けて入れるのもとても勉強になりました。☺️作ってみたいと思います。
おいしすぎる。根菜のだしが良く出てる。フンドーキンの合わせ味噌で作りました。旦那が、今まで食べた豚汁の中で一番おいしいと喜んでおかわりしてました。
豚汁とか何年も作ってなかったけど、これ見て作ってみました。本当に具材にしっかり味が付くので、全体としては薄味に仕上げても美味しく食べれるので家族にもオススメしました!
私は特定疾患で障害があり福祉介護施設に通っていて元調理師を活かして月に一度職員向けにランチを作っています。ちょうど次の水曜日がその日でお稲荷さん、具沢山の豚汁を作る予定です。
頑張ってください👌
@@komatsutarosu8234 さんありがとうございます。
サラメシですね♪ お身体に気をつけて職員さんの為の美味しいごはんを作って下さい。
月並みな言葉ですが頑張ってください😊
@@nyobuo5356 さんありがとうございます。とっても美味しくできてみなさん大喜びしてくださいました。
さっそく作りましたぁ。母が すごく美味しいって喜んでくれました!素材の味がしっかりした、美味しい豚汁になりました。
社会人なったら料理教室に通うのが夢でしたが、今の時代TH-camで事足りてしまうのですごいですよね。本当に感謝の時代です)ご飯美味しいって褒められると嬉しいくはありますが、今は調べれば誰でも簡単に美味しく作れるからそんなに凄くないよーって思ってしまう、可愛くない自分います笑😛それくらい感謝です!!!♡
少ない水で作りあとで水を加えて好みの味に仕上げる…計算されてるコウさんの考え素晴らしい‼️私も実戦します😊
コウさんの動画はトークと字幕でわかりやすく教えてもらえるのでレシピ が頭に入りやすいです!ごぼうがなかったので、 じゃがいもを代わりに入れましたがとても美味しくできました。味がしっかりしてるのにしつこくない!ありがとうございました
正月の帰省中に母が体調を崩したので作りましたが、とても好評でした!野菜の甘みがとっても美味しいです🫶ありがとうございます!
今日作ったら、普段汁物の具(とくに野菜)を残しがちな3歳の息子が、パクパク食べておかわりたくさんしてくれました!先にしっかり煮込んだおかげで、うまみがしみ込んでたからかな〜😄
味噌、水の入れるタイミング大切ですね💕これからの季節たくさん作りたくなります❣️😻🥢🐽✨🎶💕
先生の豚汁、具材もシンプルなのに滅茶苦茶美味しそうなので、今日早速作りたいと思います🙆♀️ありがとうございます💖🩵
過去一の豚汁です!めっちゃおいしい!アメリカ在住妊婦で日本食がめちゃくちゃ恋しくなってたところこんなにシンプルで素晴らしい動画に出会えてほんとによかった!ありがとうございます🙏
ありがと🥹
めっちゃ美味しく出来ました❤出汁いれなくてもこんなに美味しいのですね🎉
美味しすぎてびっくりです!味しみしみで簡単に作れてお店の味より美味しくできて!いつも自分で作るとイマイチでこのレシピはさすがです!沢山つくります!
ありがと👍
初めて豚汁に挑戦してみました!初めてなのに大成功!先生の料理のおかげで夕飯が楽しみは毎日です。ありがとうございます♡
これは〜✨目から鱗でした。出汁無しでもとても滋味溢れてました。野菜の旨み肉の味わい!コウケンテツさんありがとうございます!
豚汁作りました🎉最高に一番美味しかったです😋味噌煮込みいいですね
以前豚汁レシピをリクエストした者です🐷🩷ありがとうございます🩷コウさんのやり方だと、短時間で野菜も柔らかく味が染みていました!我が家はしめじ豆腐ネギも入れてみましたがおいしかったです☺️長時間煮込んで味しみしみの、町内会の豚汁みたいな(伝われ)理想の味ができました🫶🏽
今まで出汁やらにんにくやら入れてましたが、なしでもこんなに美味しくできるなんて🥲❤余計な調味料が入っていないので子どもにも安心して食べさせられます😊これからはコウさんの豚汁で決まりです!!
びっくりするほど美味しくて、えっ?!てなりました!今まで出汁で誤魔化してたのかスキルが足りなすぎたのか、豚汁の常識が覆りました!体にもお財布にも心にも優しいご飯が先生のレシピにはたくさんで、本当に感謝です!いつもありがとうございます!
前から豚汁ベース作りたい気持ちがありました。煮物の延長はとても分かりやすく、味噌煮の一体感が素敵レシピでした。ありがとうございます!
初めてこちらのレシピで作りました!今までで一番美味しいです!焼く・フライパンで・煮込む、、素晴らしい発案ありがとうございます!定番レシピになりました😊いつか、蒸籠レシピお願いします!
コウケンテツさんのこの豚汁は拝見してましたが逆らって塩も出汁も生姜も入れてました。今日、全部の具材買ってコウケンテツさん豚汁を作りました!😂えーーーーーー😂逆らわずに作ったら良かったです‼︎塩もなにもいらない。うっそーーーーー‼︎と思い感動しながら食べました。うっま。バラ肉はいいの使いました。また作ります‼︎本当に美味し過ぎるし簡単‼︎こんなシンプルありますかね。ありがとうございました‼︎ にんじん🥕あまり好きじゃないけど美味しかったです。んまいんまい‼︎‼︎‼︎
なるほどコウさんレシピで作ると2日目のようなしっとり味の馴染んだ豚汁ができるのですね。さすがです👏😊
作りました! 確かに最後小さじ半分のゴマ油が絶妙に効いて、、る気がしますw濃いめが好きなのと多めに作るため、その分だけ何かと分量も多めにしてしまうクセがついてるんですが、今回は特に念を押されたためw、敢えてココだけは動画でご指定いただいた分量を守りました。それが奏功したと思います。これから寒くなっていくであろうこの季節、何度でも作りたくなる美味しさでした。ごちそうさまでした!!
なるほどです。汁はおいしいでも野菜が水っぽいってことあります。2段式さすがです。食べるとき擦り生姜ちょっと入れたい。いろいろ好みですね。❤
美味しくできました!!初めて豚汁を美味しく作れたので嬉しいです。今まではごま油で炒めて、お味噌は最後に入れてました。ありがとうございます🧡
早速作りました!美味ぁ❤最初思ったよりあっさり目だなぁ〜と感じうっかりごま油を忘れてたことに気づきました😅仕上げにごま油を入れて食べてみたところ味の濃厚さが全っ然違う!!ひと手間でこんなに変わるもんなんだなぁと感動しました✨子どもが風邪気味なので生姜も入れて身体ポカポカで美味しかったです❤ありがとうございました😊
ああ、そうだったなあ~。小学生の炊事遠足。大鍋で大量の豚汁。もっとシンプル。味噌だけで美味しかったのを思い出した。今まで忘れてた。これで作ります😊
大根も人参も皮剥かずに調理したけど全然気になりませんでした。ごぼうも細くて固くない物を使い、晒さずアクもとらず仕上げたらとっても香り高いいつもと違う香りの豚汁が完成。味噌で煮込んだのもあり、とても滋味豊かな汁でした。ありがとうございます。
丁度今日の夕飯に豚汁作ろうと思ってたんですー!!真似して作らせて頂きます😋
今晩作りました。色々なレシピを試しましたが一番好きです。タマネギの甘みもありとても優しい味です。
今まで出汁パックや顆粒出汁を使っていましたが、それらを使わずに最高に美味しい豚汁が出来て驚きました!ありがとうございます!このようなレシピまたぜひお願いします!
作ってみました!!!めっちゃくちゃ美味しかったです!はじめにごま油で炒めるより、この方が美味しかったです✨✨✨
試してみました。出汁を取らなくていいし、胡麻油も使う量が少なくて済むし具材も減らせて、とても美味しくできました。今までより手間が減るので気楽に作れそうです。
我が家も今日は今季初の豚汁でした。普通にたっぷりのお出汁で煮てました!!それでも根菜の甘味が出てしみじみ美味しいなぁと思ってたんですが、今度は味噌煮にしてからお水とごま油一滴でやってみます!!
いつも作ってた豚汁よりもコクがありました。シンプルなのに美味しかった!赤味噌しかなくてコテコテにならないかな?と思いましたが絶品でした🌟
倍量で作ったんですが、13歳の息子がほとんど食べてしまいました。本当に美味しいです。ありがとうございます。
動画を拝見して人生で初めて豚汁を作りました!自分で作ったとは思えないくらい理想の味に仕上がり、とても美味しかったです!
素材を生かした豚汁、最高です😊今晩早速作ります🎶
めちゃくちゃ美味しくできました。出汁入れないほうが美味しいなんて!!教えてくださってありがとうございます。玉葱、人参、大根、ごぼう、豚バラが最小限の材料だと知れたことで、作るハードルが下がりました!
何コレ!?めっっっちゃ美味しい!!!ほんま神レシピ❤️
美味しかった~✨野菜のこくとお味噌で、だしをいれなくてもこんなに風味豊かな豚汁ができるのに驚き❕また作ります😃コウさん ありがとうございました。
めっちゃ美味しかったです!もつ煮込みが好きなので、モツ煮込みの紹介もいつかしてほしいなぁ…モツの処理とかコツ知りたいです
今日の晩ご飯に作りました🤗材料も調味料も先生のレシピに忠実に作りました最高に美味しくできました✨✨✨これからの季節、何度も作りたいメニューですコウケンテツ先生、ありがとうございます🙇♀️
今晩に豚汁作ろうと思っていたので、参考にします。!野菜の切り方みその入れるタイミング。そしてごま油の使い方。おいしい豚汁食べたい☺️
美味しすぎて🐷今まで作っていた豚汁は封印されました👍美味しい粕汁のレシピも教えてください。
今作りましたが子どもたちが小学生のとき地域の餅つき退会で豚汁にお餅を入れてたんですがそのお味に似ていて素材の良さとても感じられてます〜😊ありがとうございます
いつも、出汁を入れていたのですが出汁無しでもすごく美味しかったです!これからは、コウケンテツさんの作り方で豚汁作ります!!教えて頂きありがとうございました😊
寒くなってきたから良いですね❤今日はコウさんのブリ大根と、明太子パスタ作ります😊いつもありがとうございます
この通りに作ってみましたら、今までと一味違ったものになりました🤩 今までは素材がバラバラな感じでしたが、味が馴染んでコクがあって、どんぶり2杯食べてしまいました。
海外在住でゴボウが手に入りませんが、ゴボウ抜きでもめちゃくちゃ美味しいです🥹豆腐もすごく合います。豚汁はニンニク入れるレシピが多いですが、これはニンニクなしなのに味の深みがすごい。今後、豚汁はこのレシピ以外使いません😆
出汁なしの豚汁、本当に美味しかったです。ゴボウなしでしたが、野菜の旨みに感動でした。ありがとうございます♪
初めて作りました。出汁なしの豚汁どうかなぁと思ったのですがとっても美味しかったです!!
出汁なし砂糖なしでこんな旨味たっぷりになるなんて❤この冬何回でも作りたい😊
豚汁って今までたくさん作ってきたからなぁと油断しました😅動画たくさん勉強になりました👍明日も美味しいって言ってもらえるようにがんばる🙌
想像以上の味染みで感動しました。お店の味に似てますありがとうございました🎉
凄く美味しそうです 近いうちに作りたいです
豚汁!!先生の汁物レシピもっと知りたいな〜と思ってたのでうれしいです🌸
いつもお世話になっております♪早速作ってみましたが、メッチャ美味しかったです❤嫁がおかわりしましたー♪ありがとうございます😊
美味すぎて大爆笑しました。これまでごぼうに焦げ目をつけたり色々やりましたが、一番シンプルな味付けと簡単なこれがうまかった。たしかにだし汁より水のほうがうまい。コウケンテツニキの言うことに間違いなし。
お出汁はいらないという意味が作ってみて解りましたー!なんて美味しいんでしょう。。野菜と豚肉から出たお出汁で充分ですねー。とても勉強になりました。
煮物を作るイメージ!とっても美味しそうです!明日は和食の予定なので早速作ります😊
トン汁わーい♡適当に作っても結構おいしいですけどコウさんの手順できっちり作ればさらにおいしいに違いない! 作りますよー!
豚汁を簡単に美味しく作ることが出来て嬉しいです。家族にも喜ばれました。ありがとうございます♪
豚汁大好き💕寒くなってきたらたまたま作っています! 豚汁時は味噌は日本の味噌で作っています!今度の冬はこのレシピで作って見ます!ごま油!入れて見ます!
『豚汁』ケンテツさ〜ん🌹そう言えば、久しぶりに聞きましたね。(ゴボウ)(🥕)(大根)(🧅)は、マストですね。私は、お揚げさんも、入れとこ…😊命のお水で煮る事で、素材が生かされる…。風味付けの胡麻油で、美味しさが🆙ですね。嬉しいレシピ、作るのが楽しみです👩🏻🍳ネギも七味も、大好きです❤毎日でも食べた〜い🥰
豚汁が美味しい季節になってきましたね😋レシピ通りに出汁なしで作ってみます✊
人柄もお料理も品があって好きです。
作ってみました❤味に一体感があり大満足です
ちょうど豚汁作ろうと材料買ってたのでコウさんの豚汁作ってみます!!豚汁大好きなのでレシピ待ってました👏
作ります!美味しそうでシンプルな材料とレシピですね♪煮物とは思いもつかなかったです☆
すばらしいお味ですね!!!唐辛子生姜もね!!!
長ねぎ・にんじん・しめじ・豚こま肉ラードちょい足しで作りました。材料違っても美味しかったですー
豚汁大好きエトゥさん3年越し待望の🐽〜👏👏味噌煮からの命の水と、風味付けごま油💡定番メニューもまたランクアップ間違いなし〜💞わーい💞
これは美味しそう!!高齢な家族にも美味しい汁物で美味しく栄養補給をしてもらいたいので、今日の晩ご飯はこれに決まりです♪
ありがとうございます❤❤❤お鍋シリーズもお願い致します‼︎
おいしい😂いつもコクがなくて…定番を美味しくつくるコウケンテンツさんはさすがプロ!これからも、教えて下さい!!
私もチャンネル登録した日から豚汁を待ち望んでいました!ありがとうございます!
絶対作ります!ずっと最初にゴマ油で炒めてましたが、どうも脂っぽく味が沁みてない気がしていたので、先生のレシピで作ります〜いつか、作ってみたいけど調味料を揃えるのが大変そうで敬遠していた「ビーフシチュー」も、ぜひ教えてください❤
お水を分けて入れるところを、間違えて一気に入れてしまいましたが、それでも美味しかったです。レシピ通りに作ったらどんなに美味しくなるのか…!と、また作るのが楽しみです😊
コウテツさん、こんばんは🌙😃❗これからの季節は豚汁が美味しいですよね❗今度、作ってみます❗
久しぶりに普通の作り方で作ったら美味しさが全然違う!😂火を入れる順番と味付けの仕方でこれだけ美味しくなるのにびっくり!この作り方だからこそ出汁が必要ないんだって事がよくわかりました。
料理初心者の男です!
この豚汁を何度も何度も作って、動画を観ないでも作れるようになりました✨
本当に美味しいです!
子供も美味しいと沢山食べます♪
美味しいと言ってもらえるのがこんなに嬉しい事だと初めて知りました✨✨
これからも色々なレシピ、動画を楽しみにしております!
野菜を食べない娘3歳が
このお野菜食べられる
と食べました!!!
いつもありがとうございます😭
急に寒くなってきたので、嬉しいです。
ひゃあああ!ありがとうございます🙇♂️🙇🙇✨
豚汁はよく作りますが、2日目の豚汁が好きといつも旦那さんに言われてました。この作り方で作ってみたら、本当に味のコクの深さが違って、驚きです‼️
今後は豚汁はこの作り方で作ります!大変参考になりました😊ありがとうございます♪
この豚汁、失敗しないので、今日のクリスマスはこれにしました。
何回食べても美味しい!
父に作りました!
めーーーーっちゃ喜んでもらえました!お気に入りになったみたいです🧡素敵なレシピをありがとうございます!
玉ねぎ、ゴボウ入れ忘れ、ありあわせの野菜で作りましたが美味しかったです!
味噌を入れて煮詰めていいんですね。風味が飛ぶと聞いたことあるので、何となくしていませんでしたが。煮詰めてまた伸ばすのが、キムチ鍋の手法と同じだなと思いました。コウサンのお陰でお料理のコツがみについてきました!ありがとうございます!
お出汁なしで、本当に、とんでもなく美味しい豚汁ができました!感動&感謝です。
めちゃくちゃ美味しくできました!嬉しい!今まで作っていた豚汁は一体なんだったのだろう。。。というくらい感動のおいしさでした。今後、我が家の豚汁レシピは未来永劫、このレシピに決定です。寒い季節、心も体も温まりました!いつも、おいしいレシピをシェアしてくださりありがとうございます!
こちらの豚汁、美味しすぎて何度作ったかわかりません。
エトゥさんに感謝!
作り置きして2日で食べようと思って作ったら、美味しすぎて全部食べてしまいました😊
これは感動的な旨さだ…野菜達の食感は残りつつこの染み染み感…なるほど、最初にガッと煮込むことでこの味が出るのか…今まで作ってたものと味が違いすぎる😭✨味噌汁がそんなに好きじゃない旦那もおかわりしてました😍この冬鬼リピ〜💓
料理に苦手意識がある私が、今回の豚汁を作って家族からすごく美味しいとほめてもらえました😭
少し自信がつきました!
コウケンテツ先生のお陰です。
これからも、たくさん料理を作りたいと思います!
ありがとうございました!
味噌煮として食べる誘惑に勝ったときに豚汁になる二段階仕様!!今日作ります!
待望の、、、豚汁!ありがとうございます!お味噌先入れ、水少なめに、みりんなど、素材は凄くシンプルなのに、他の汁物にも使えそうなポイントが満載。。。感無量です。。。早く作りたい。。。
もう何年も悩み続けてた美味しい豚汁に出会えましたありがとうございます😃
最初にごま油で炒めていましたが最後で、ほんの少し入れるだけで味にコクが出るのもみりんを入れるのも、お水を2回に分けて入れるのもとても勉強になりました。☺️作ってみたいと思います。
おいしすぎる。根菜のだしが良く出てる。フンドーキンの合わせ味噌で作りました。旦那が、今まで食べた豚汁の中で一番おいしいと喜んでおかわりしてました。
豚汁とか何年も作ってなかったけど、これ見て作ってみました。
本当に具材にしっかり味が付くので、全体としては薄味に仕上げても美味しく食べれるので家族にもオススメしました!
私は特定疾患で障害があり福祉介護施設に通っていて元調理師を活かして月に一度職員向けにランチを作っています。ちょうど次の水曜日がその日でお稲荷さん、具沢山の豚汁を作る予定です。
頑張ってください👌
@@komatsutarosu8234 さん
ありがとうございます。
サラメシですね♪ お身体に気をつけて職員さんの為の美味しいごはんを作って下さい。
月並みな言葉ですが頑張ってください😊
@@nyobuo5356 さん
ありがとうございます。
とっても美味しくできてみなさん大喜びしてくださいました。
さっそく作りましたぁ。母が すごく美味しいって喜んでくれました!素材の味がしっかりした、美味しい豚汁になりました。
社会人なったら料理教室に通うのが夢でしたが、今の時代TH-camで事足りてしまうのですごいですよね。
本当に感謝の時代です)
ご飯美味しいって褒められると嬉しいくはありますが、今は調べれば誰でも簡単に美味しく作れるからそんなに凄くないよーって思ってしまう、可愛くない自分います笑😛
それくらい感謝です!!!♡
少ない水で作りあとで水を加えて好みの味に仕上げる…計算されてるコウさんの考え素晴らしい‼️私も実戦します😊
コウさんの動画はトークと字幕でわかりやすく教えてもらえるのでレシピ が頭に入りやすいです!
ごぼうがなかったので、 じゃがいもを代わりに入れましたがとても美味しくできました。味がしっかりしてるのにしつこくない!ありがとうございました
正月の帰省中に母が体調を崩したので作りましたが、とても好評でした!野菜の甘みがとっても美味しいです🫶ありがとうございます!
今日作ったら、普段汁物の具(とくに野菜)を残しがちな3歳の息子が、パクパク食べておかわりたくさんしてくれました!
先にしっかり煮込んだおかげで、うまみがしみ込んでたからかな〜😄
味噌、水の入れるタイミング大切ですね💕これからの季節たくさん作りたくなります❣️😻🥢🐽✨🎶💕
先生の豚汁、具材もシンプルなのに滅茶苦茶美味しそうなので、今日早速作りたいと思います🙆♀️
ありがとうございます💖🩵
過去一の豚汁です!めっちゃおいしい!アメリカ在住妊婦で日本食がめちゃくちゃ恋しくなってたところこんなにシンプルで素晴らしい動画に出会えてほんとによかった!ありがとうございます🙏
ありがと🥹
めっちゃ美味しく出来ました❤
出汁いれなくてもこんなに美味しいのですね🎉
美味しすぎてびっくりです!味しみしみで簡単に作れて
お店の味より美味しくできて
!いつも自分で作るとイマイチでこのレシピは
さすがです!沢山つくります!
ありがと👍
初めて豚汁に挑戦してみました!初めてなのに大成功!先生の料理のおかげで夕飯が楽しみは毎日です。ありがとうございます♡
これは〜✨目から鱗でした。出汁無しでもとても滋味溢れてました。野菜の旨み肉の味わい!コウケンテツさんありがとうございます!
豚汁作りました🎉
最高に一番美味しかったです😋味噌煮込みいいですね
以前豚汁レシピをリクエストした者です🐷🩷ありがとうございます🩷
コウさんのやり方だと、短時間で野菜も柔らかく味が染みていました!我が家はしめじ豆腐ネギも入れてみましたがおいしかったです☺️長時間煮込んで味しみしみの、町内会の豚汁みたいな(伝われ)理想の味ができました🫶🏽
今まで出汁やらにんにくやら入れてましたが、なしでもこんなに美味しくできるなんて🥲❤余計な調味料が入っていないので子どもにも安心して食べさせられます😊これからはコウさんの豚汁で決まりです!!
びっくりするほど美味しくて、えっ?!てなりました!今まで出汁で誤魔化してたのかスキルが足りなすぎたのか、豚汁の常識が覆りました!体にもお財布にも心にも優しいご飯が先生のレシピにはたくさんで、本当に感謝です!いつもありがとうございます!
前から豚汁ベース作りたい気持ちがありました。
煮物の延長はとても分かりやすく、味噌煮の一体感が素敵レシピでした。
ありがとうございます!
初めてこちらのレシピで作りました!今までで一番美味しいです!
焼く・フライパンで・煮込む、、
素晴らしい発案ありがとうございます!定番レシピになりました😊
いつか、蒸籠レシピお願いします!
コウケンテツさんのこの豚汁は拝見してましたが
逆らって塩も出汁も生姜も入れてました。
今日、全部の具材買ってコウケンテツさん豚汁を作りました!
😂えーーーーーー😂
逆らわずに作ったら良かったです‼︎
塩もなにもいらない。
うっそーーーーー‼︎と思い感動しながら食べました。
うっま。バラ肉はいいの使いました。
また作ります‼︎
本当に美味し過ぎるし簡単‼︎
こんなシンプルありますかね。
ありがとうございました‼︎ にんじん🥕あまり好きじゃないけど美味しかったです。
んまいんまい‼︎‼︎‼︎
なるほどコウさんレシピで作ると2日目のようなしっとり味の馴染んだ豚汁ができるのですね。
さすがです👏😊
作りました! 確かに最後小さじ半分のゴマ油が絶妙に効いて、、る気がしますw
濃いめが好きなのと多めに作るため、その分だけ何かと分量も多めにしてしまうクセがついてるんですが、今回は特に念を押されたためw、敢えてココだけは動画でご指定いただいた分量を守りました。それが奏功したと思います。
これから寒くなっていくであろうこの季節、何度でも作りたくなる美味しさでした。ごちそうさまでした!!
なるほどです。汁はおいしいでも野菜が水っぽいってことあります。2段式さすがです。食べるとき擦り生姜ちょっと入れたい。いろいろ好みですね。❤
美味しくできました!!
初めて豚汁を美味しく作れたので嬉しいです。今まではごま油で炒めて、お味噌は最後に入れてました。
ありがとうございます🧡
早速作りました!美味ぁ❤最初思ったよりあっさり目だなぁ〜と感じうっかりごま油を忘れてたことに気づきました😅仕上げにごま油を入れて食べてみたところ味の濃厚さが全っ然違う!!ひと手間でこんなに変わるもんなんだなぁと感動しました✨子どもが風邪気味なので生姜も入れて身体ポカポカで美味しかったです❤ありがとうございました😊
ああ、そうだったなあ~。小学生の炊事遠足。大鍋で大量の豚汁。もっとシンプル。味噌だけで美味しかったのを思い出した。今まで忘れてた。これで作ります😊
大根も人参も皮剥かずに調理したけど全然気になりませんでした。ごぼうも細くて固くない物を使い、晒さずアクもとらず仕上げたらとっても香り高いいつもと違う香りの豚汁が完成。味噌で煮込んだのもあり、とても滋味豊かな汁でした。ありがとうございます。
丁度今日の夕飯に豚汁作ろうと思ってたんですー!!
真似して作らせて頂きます😋
今晩作りました。
色々なレシピを試しましたが一番好きです。タマネギの甘みもありとても優しい味です。
今まで出汁パックや顆粒出汁を使っていましたが、それらを使わずに最高に美味しい豚汁が出来て驚きました!ありがとうございます!このようなレシピまたぜひお願いします!
作ってみました!!!
めっちゃくちゃ美味しかったです!はじめにごま油で炒めるより、この方が美味しかったです✨✨✨
試してみました。出汁を取らなくていいし、胡麻油も使う量が少なくて済むし具材も減らせて、とても美味しくできました。今までより手間が減るので気楽に作れそうです。
我が家も今日は今季初の豚汁でした。普通にたっぷりのお出汁で煮てました!!それでも根菜の甘味が出てしみじみ美味しいなぁと思ってたんですが、今度は味噌煮にしてからお水とごま油一滴でやってみます!!
いつも作ってた豚汁よりもコクが
ありました。シンプルなのに
美味しかった!
赤味噌しかなくてコテコテに
ならないかな?と思いましたが
絶品でした🌟
倍量で作ったんですが、13歳の息子がほとんど食べてしまいました。本当に美味しいです。ありがとうございます。
動画を拝見して人生で初めて豚汁を作りました!
自分で作ったとは思えないくらい理想の味に仕上がり、とても美味しかったです!
素材を生かした豚汁、最高です😊今晩早速作ります🎶
めちゃくちゃ美味しくできました。
出汁入れないほうが美味しいなんて!!教えてくださってありがとうございます。玉葱、人参、大根、ごぼう、豚バラが最小限の材料だと知れたことで、作るハードルが下がりました!
何コレ!?
めっっっちゃ美味しい!!!
ほんま神レシピ❤️
美味しかった~✨
野菜のこくとお味噌で、だしをいれなくてもこんなに風味豊かな豚汁ができるのに驚き❕
また作ります😃
コウさん ありがとうございました。
ありがと👍
めっちゃ美味しかったです!
もつ煮込みが好きなので、モツ煮込みの紹介もいつかしてほしいなぁ…
モツの処理とかコツ知りたいです
今日の晩ご飯に作りました🤗
材料も調味料も先生の
レシピに忠実に作りました
最高に美味しくできました✨✨✨
これからの季節、
何度も作りたいメニューです
コウケンテツ先生、
ありがとうございます🙇♀️
今晩に豚汁作ろうと思っていたので、参考にします。!野菜の切り方みその入れるタイミング。そしてごま油の使い方。おいしい豚汁食べたい☺️
美味しすぎて🐷今まで作っていた豚汁は封印されました👍美味しい粕汁のレシピも教えてください。
今作りましたが子どもたちが小学生のとき地域の餅つき退会で豚汁にお餅を入れてたんですがそのお味に似ていて素材の良さとても感じられてます〜😊ありがとうございます
いつも、出汁を入れていたのですが出汁無しでもすごく美味しかったです!これからは、コウケンテツさんの作り方で豚汁作ります!!教えて頂きありがとうございました😊
寒くなってきたから良いですね❤今日はコウさんのブリ大根と、明太子パスタ作ります😊いつもありがとうございます
この通りに作ってみましたら、今までと一味違ったものになりました🤩 今までは素材がバラバラな感じでしたが、味が馴染んでコクがあって、どんぶり2杯食べてしまいました。
海外在住でゴボウが手に入りませんが、ゴボウ抜きでもめちゃくちゃ美味しいです🥹
豆腐もすごく合います。
豚汁はニンニク入れるレシピが多いですが、これはニンニクなしなのに味の深みがすごい。
今後、豚汁はこのレシピ以外使いません😆
出汁なしの豚汁、本当に美味しかったです。ゴボウなしでしたが、野菜の旨みに感動でした。ありがとうございます♪
初めて作りました。
出汁なしの豚汁どうかなぁと思ったのですがとっても美味しかったです!!
出汁なし砂糖なしでこんな旨味たっぷりになるなんて❤この冬何回でも作りたい😊
豚汁って今までたくさん作ってきたからなぁと油断しました😅動画たくさん勉強になりました👍明日も美味しいって言ってもらえるようにがんばる🙌
想像以上の味染みで
感動しました。
お店の味に似てます
ありがとうございました🎉
凄く美味しそうです 近いうちに作りたいです
豚汁!!先生の汁物レシピもっと知りたいな〜と思ってたのでうれしいです🌸
いつもお世話になっております♪早速作ってみましたが、メッチャ美味しかったです❤嫁がおかわりしましたー♪ありがとうございます😊
美味すぎて大爆笑しました。
これまでごぼうに焦げ目をつけたり色々やりましたが、一番シンプルな味付けと簡単なこれがうまかった。たしかにだし汁より水のほうがうまい。コウケンテツニキの言うことに間違いなし。
お出汁はいらないという意味が作ってみて解りましたー!なんて美味しいんでしょう。。野菜と豚肉から出たお出汁で充分ですねー。
とても勉強になりました。
煮物を作るイメージ!とっても美味しそうです!明日は和食の予定なので早速作ります😊
トン汁わーい♡
適当に作っても結構おいしいですけど
コウさんの手順できっちり作ればさらにおいしいに違いない! 作りますよー!
豚汁を簡単に美味しく作ることが出来て嬉しいです。家族にも喜ばれました。ありがとうございます♪
豚汁大好き💕
寒くなってきたらたまたま作っています! 豚汁時は味噌は日本の味噌で作っています!今度の冬はこのレシピで作って見ます!ごま油!入れて見ます!
『豚汁』
ケンテツさ〜ん🌹
そう言えば、久しぶりに聞きましたね。
(ゴボウ)(🥕)(大根)(🧅)は、マストですね。
私は、お揚げさんも、入れとこ…😊
命のお水で煮る事で、素材が生かされる…。
風味付けの胡麻油で、美味しさが🆙ですね。
嬉しいレシピ、作るのが楽しみです👩🏻🍳
ネギも七味も、大好きです❤
毎日でも食べた〜い🥰
豚汁が美味しい季節になってきましたね😋レシピ通りに出汁なしで作ってみます✊
人柄もお料理も品があって好きです。
作ってみました❤味に一体感があり大満足です
ちょうど豚汁作ろうと材料買ってたのでコウさんの豚汁作ってみます!!
豚汁大好きなのでレシピ待ってました👏
作ります!美味しそうでシンプルな材料とレシピですね♪煮物とは思いもつかなかったです☆
すばらしいお味ですね!!!唐辛子生姜もね!!!
長ねぎ・にんじん・しめじ・豚こま肉ラードちょい足しで作りました。
材料違っても美味しかったですー
豚汁大好きエトゥさん3年越し待望の🐽〜👏👏味噌煮からの命の水と、風味付けごま油💡定番メニューもまたランクアップ間違いなし〜💞わーい💞
これは美味しそう!!高齢な家族にも美味しい汁物で美味しく栄養補給をしてもらいたいので、今日の晩ご飯はこれに決まりです♪
ありがとうございます❤❤❤お鍋シリーズもお願い致します‼︎
おいしい😂
いつもコクがなくて…定番を美味しくつくるコウケンテンツさんはさすがプロ!これからも、教えて下さい!!
私もチャンネル登録した日から豚汁を待ち望んでいました!ありがとうございます!
絶対作ります!
ずっと最初にゴマ油で炒めてましたが、どうも脂っぽく味が沁みてない気がしていたので、先生のレシピで作ります〜
いつか、作ってみたいけど調味料を揃えるのが大変そうで敬遠していた「ビーフシチュー」も、ぜひ教えてください❤
お水を分けて入れるところを、間違えて一気に入れてしまいましたが、それでも美味しかったです。レシピ通りに作ったらどんなに美味しくなるのか…!と、また作るのが楽しみです😊
コウテツさん、こんばんは🌙😃❗
これからの季節は豚汁が美味しいですよね❗
今度、作ってみます❗
久しぶりに普通の作り方で作ったら美味しさが全然違う!😂
火を入れる順番と味付けの仕方でこれだけ美味しくなるのにびっくり!この作り方だからこそ出汁が必要ないんだって事がよくわかりました。