【納車されて分かった○と×】新型ステップワゴンスパーダPremium Lineの走り・内装・装備などオーナー目線でレビュー! 新型セレナやヴォクシーと比較してどうよ? | HONDA STEPWGN

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • ※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます。 納車された新型ステップワゴンe:HEV スパーダプレミアムラインが納車されて早いもんで半年が経過したので、半年経ったオーナーズレポートをお届けします!
    ヴォクシーやセレナとも比較して評価!
    私が購入した新型ステップワゴンの見積もりやオススメグレードの見積もり、購入前10の注意点などをまとめたブログはコチラ↓
    wansoku.com/blog-entry-3195.html
    --------------------------------------------------------
    ▼ Anker Portable Power Stationシリーズ特設ページ
    bit.ly/3tCFY2T
    --------------------------------------------------------
    ・767:bit.ly/3tApS9M
    ・757:bit.ly/3TKl1Of
    ・555:bit.ly/3EFkxEC (高出力 & 大容量ながら片手で持ち運びやすいポタ電)
    ・535:bit.ly/3hRjJ6M
    ・521:bit.ly/3V6DgOD
    ・625:bit.ly/3TDpbY0
    内装のピアノブラック部分のコーティングするならワンソクTubeも使ってる「スマホまもる君」!
    ワンソク限定のAmazon 5%オフのクーポンコード→ wansokumamo
    購入はコチラからどうぞ→ amzn.to/3wAF3BM
    「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、それはクルマを高く売却できているからです。そのやり方をまとめたので知っていて損はないと思います↓
    【ワン速方式】ネット一括査定で高く売却するやり方をやさしく解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ブックマーク推奨】 wansoku.com/blog-entry-3184.html
    ★車の中でTH-camやアマプラ、ネトフリが挿すだけでカンタンに見れちゃう「オットキャストPICASOU2(S40)」はApple CarPlayに対応しているカーナビなら使えます!(ホンダの新型ナビは除く)
    ⏬Amazon
    amzn.to/3hQSABg
    ⏬楽天
    単品:item.rakuten.co.jp/protos/pic...
    リモコンセット:item.rakuten.co.jp/protos/pic...
    ⏬ヤフーショッピング
    単品:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
    リモコンセット:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
    解説動画はこちら★↓
    • 【純正ナビでTH-camやアマプラ・ネトフ...
    ※Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者や類似粗悪品ブランドを販売している業者が乱立し、被害にあわれている方が続出しております。
    車でyoutubeなどの動画を楽しみたい方はOTTOCAST製品をお勧めします。
    また、購入の際は国内随一の正規販売店である、商人屋から必ず購入してください。
    正規販売店はサポート、保証などがしっかりしております。
    商人屋では青いクロスが付属しているので、購入する前に店舗名が商人屋である事を確認して頂きますようお願い致します。
    ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
    / @wansokutube
    ↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
    「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
    メンバーシップ「攻めのクルマ購入クラブ」限定動画一覧はコチラ↓
    • Members-only videos
    動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
    / phoshiaki
    ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
    そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
    <2022年12月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)>
    2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
    2021.12- ランドクルーザー300 GR-S
    2022.01- レクサスNX350
    2022.01- アウトランダーPHEV
    2022.02- LANDROVER DEFENDER X
    2022.03- BMW M240i xDrive Coupe
    2022.03- N-BOX custom STYLE +BLACK
    2022.03- 新型ヴォクシー HYBRID S-Z
    2022.06- 新型ステップワゴンSPADA Premium Line
    2022.09- 日産エクストレイル
    2022.10- マツダCX-60
    2022.12- クラウンクロスオーバー
    <納車待ち一覧>
    レクサスRX500h
    ヤリスクロスGR-SPORT
    クロストレック
    セレナ ハイウェイスターV
    セレナ ルキシオン
    ZR-V
    レクサスLX600 OFF ROAD
    レンジローバースポーツ
    デリカミニ
    ???
    ???
    日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
    イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
    Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
    ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
    00:00 新型ステップワゴンスパーダPremium Line 納車半年レビュー
    05:32 新型ステップワゴン 納車半年で分かった5つのポイント
    20:41 新型ステップワゴンスパーダPremium Line 納車半年レビューまとめ
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 82

  • @user-rt7yv6jn3i
    @user-rt7yv6jn3i ปีที่แล้ว +22

    ステップワゴンまじでいいな〜
    かっこいいこの綺麗な形❤

  • @imachan34
    @imachan34 ปีที่แล้ว +2

    ワンソクさんお疲れ様です。カーナビのレビューをこれほど詳しくズバッと説明されている所がたまらなく好きです😊私はカーナビ重要派なのでとても参考になります‼ありがとうございます🙇️

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +1

      良かったです^_^

  • @taroukyabetsu150
    @taroukyabetsu150 ปีที่แล้ว +11

    左のドリンクホルダーはタンブラーを良く使う自分からすると、入ること自体が有り難くて神だなーだと思ってます。

  • @Sutepu
    @Sutepu ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃかっこいいですね

  • @-Tamago
    @-Tamago ปีที่แล้ว +7

    ワンソクさんの動画を見て、シビックe:HEV契約しました。
    納車は2024年ですが、楽しみに待ちます♪ありがとうございました!

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +2

      おめでとうございます㊗️🎊

  • @user-pi9lc5it4w
    @user-pi9lc5it4w ปีที่แล้ว +8

    聞いたところではステップワゴンの方が良いですねぇ
    ほしいなぁ

  • @user-gx8sy2yl5f
    @user-gx8sy2yl5f ปีที่แล้ว +11

    改めて新型のステップワゴンはカッコいいですね‼️

  • @carlovecreator-shin
    @carlovecreator-shin ปีที่แล้ว +15

    ステアリングヒーターはつかないと冬の運転はつらい
    個人の感想ですが

  • @user-em8ck6ic8f
    @user-em8ck6ic8f ปีที่แล้ว +3

    先日ステップワゴンスパーダe:HEVプレミアムライン契約しました。
    ワンソクさんの動画を参考にさせていただきました。
    ありがとうございます。

  • @user-ok2dn2iq7x
    @user-ok2dn2iq7x ปีที่แล้ว +7

    ワンソクさん!いつも楽しく拝見させていただいています!
    ミニバン購入予定なのですが、
    ヴォクシーは見た目苦手、
    セレナはオットマンがない、
    ステップワゴンはGPSの位置精度が悪い場合がある、、
    どれにすればいいんだー泣
    と思っていましたが、
    ステップワゴンのナビアップデート?か何かで精度が良くなってきたということで一気に第一候補に上がりました!
    トヨタなどと比較するとまだ位置精度は弱いと感じたりされますでしょうか?
    今後の投稿も楽しみにしています!

  • @user-lw1qm7jk1p
    @user-lw1qm7jk1p ปีที่แล้ว +9

    e-HEVはシビック、ZR-Vにも装備されてますが評論家の人達も揃って称賛してますね☺️

  • @user-lx8pk9tc5o
    @user-lx8pk9tc5o ปีที่แล้ว +10

    ノアヴォクとステップだったら、
    ステップでエアーが好みですね😆
    でも、ステアリングヒーターとシートヒーターがメーカーオプションで追加出来るようにしてもらいたいですね!

  • @zomu0101
    @zomu0101 ปีที่แล้ว +5

    ステップワゴンが一番好み

  • @neverdrink
    @neverdrink ปีที่แล้ว +7

    うちも今週納車されました!
    ノア・ヴォクシーとの比較は購入の参考になりました。ありがとうございました。
    子供は大喜びです(^^)

  • @setsuna-F-seiei00raiser
    @setsuna-F-seiei00raiser ปีที่แล้ว +6

    昨日プレミアムライン契約して来ました😊
    再来年の一月納車らしいですけど、待ち遠しいです。

  • @user-sk2ks8wq4q
    @user-sk2ks8wq4q ปีที่แล้ว +36

    最近のトヨタ車って「これでも売れるっしょ」みたいのを感じる。
    それも利益を生むためには大事だと思うけどちょっと目に見えて気になる。
    次はミニバン考えてるけど絶対ステップワゴン!!

    • @user-ix4hb6ft4n
      @user-ix4hb6ft4n ปีที่แล้ว

      でもそのおかげでスポーツカーやらクロカンやらエグいのも作れるんだよね

    • @user-sk2ks8wq4q
      @user-sk2ks8wq4q ปีที่แล้ว

      @@user-ix4hb6ft4n LFAみたいに売れたら赤字でその言葉なら分かりますがランクルも86もGR系も普通に利益取れてるから関係無いかと。

    • @user-ls7ft5ny3l
      @user-ls7ft5ny3l ปีที่แล้ว

      単にトヨタ車が好みじゃないだけでしょ。
      コメント欄見たけど基本トヨタ批判。

    • @user-sk2ks8wq4q
      @user-sk2ks8wq4q ปีที่แล้ว

      @@user-ls7ft5ny3l 確かに好みでは無いですが別に嫌いでもありません。
      今トヨタ車乗ってますので。
      嫌いなら乗らん。

  • @user-ek8pb1xw1q
    @user-ek8pb1xw1q ปีที่แล้ว +12

    ステップワゴンかっこいいなー

  • @user-pn5wo9dx3k
    @user-pn5wo9dx3k ปีที่แล้ว +7

    スパーダプレミアムラインと新型セレナの比較動画が見たいです🤗

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +3

      ご期待ください^_^

  • @user-en7fn6kr5e
    @user-en7fn6kr5e ปีที่แล้ว +2

    ワンちゃん可愛いですね!
    僕も愛犬がいます!
    ステップワゴン純正オプションで
    センターキャップをワンちゃん肉球にしました!

  • @Cobryun
    @Cobryun ปีที่แล้ว +2

    ドリンクホルダーはそのままでしょうが、ステアリングヒーターはもしかしたらマイチェンで追加もあるかもしれないですね。
    ZR-Vと同じステアリングに付いてるタイプで。
    まぁ同じだとすれば、ON/OFFのみで強弱は無い物になりますが。

  • @STP-wc8wo
    @STP-wc8wo ปีที่แล้ว +4

    ワシのプレミアムラインeHEVは1月16日出荷確定となりました。22日には納車できそうです。
    また納車延びてるみたいなので…来月確定はありがたいですね

  • @rrr8267
    @rrr8267 ปีที่แล้ว +6

    先日納車しました。
    ファイヤースティック4k装備しましたがUSBの電気が弱いせいか立ち上げがうまくいかずシガーからUSB取るとできました。
    そこは注意が必要な点だと思います。
    車自体はとてもいいです。

  • @user-pp7om3iq2c
    @user-pp7om3iq2c ปีที่แล้ว +14

    シートアレンジ、空間設計、インフォテイメントシステム、ホンダ車のUI設計は優秀だと思います。

  • @ASSY_Design-Engineer
    @ASSY_Design-Engineer ปีที่แล้ว +13

    3列目の格納方法、各社の考え方の違いが明確に表れていて面白いですね。各社の開発者達がライバル車の格納方法をどう捉えているのか気になるなぁ。
    雨滴感知ワイパー、、メーカーによって違うのかもしれませんが、雨の降り方によってはワイパー作動と同時にヘッドライトも点灯してくれるので
    お!やるじゃん流石!って信頼してます。

  • @junjun3205
    @junjun3205 ปีที่แล้ว +8

    ステップワゴンのシンプルデザインがセンス感じけど、HEVの4W無いのが残念。

  • @samuri1192
    @samuri1192 ปีที่แล้ว +4

    わんそくさんはトヨタハイブリッド車、アウトランダーで1500w車いっぱいおもちなので1っヶ月くらい停電でも通常の生活できそうですね。

  • @user-hi4lr3vn3p
    @user-hi4lr3vn3p ปีที่แล้ว

    ステップワゴン買いました❗️
    収納がもう少しあれば良かったかなって思います。

  • @Mr.jo_ji
    @Mr.jo_ji ปีที่แล้ว +3

    真ん中のドリンクホルダーは丸型の芳香剤のようなものを入れたら丁度ぴったりでした!w

  • @5rondokg
    @5rondokg ปีที่แล้ว +4

    くーちゃん可愛い

  • @user-wu3lp1rb8g
    @user-wu3lp1rb8g ปีที่แล้ว +13

    ミニバンは夫婦で運転することも多いと思うのでメモリー付きパワーシートは欲しいですね。毎回合わせるのが面倒ですし、少しずれてしっくりしないことも多いのでメモリー付きパワーシートはかなり便利だと思います。ただ、ミドルサイズのミニバンに装備を付けすぎるとLサイズミニバンの立ち位置が無くなるのでメーカーの戦略としては難しいのかなと思います。
    3列目の格納方法はそこまで神経質に考えなくていいと個人的に思いますね。こまめに格納したり出したりすることは基本ないと思うので、そこで選ぶより自分が触れる機会の多い運転席周りの使い勝手とかを第一に考えるほうがいいです。
    もちろん全てが自分に合う車なんてほとんどないと思うので、買った後に使いやすいように汎用グッズや自作などしてカスタムしていくのが1番です!

  • @user-wo6jj4kx3z
    @user-wo6jj4kx3z ปีที่แล้ว

    オットマンいいですね〜

  • @miniken6835
    @miniken6835 ปีที่แล้ว +3

    オープニングの所、伊豆の大室山ですかね?

  • @cowcow
    @cowcow 9 หลายเดือนก่อน +1

    HEVの4WDがないのが残念ですね自分のところ積雪地帯なので

  • @Rumion18.Alto06
    @Rumion18.Alto06 ปีที่แล้ว +10

    見た目はステップスパーダが一番好み

  • @STEPWGN_ehev
    @STEPWGN_ehev ปีที่แล้ว +3

    僕もプレミアムラインe hev乗ってます。ナビは使いやすいですがハンドルで音量は出来るのにオーディオの画面にハンドル操作ではできないのが不便です。

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu ปีที่แล้ว +7

    3列目格納と床下収納を同時に使いたいなら跳ね上げ式
    床下収納より3列目をスッキリ収納したいなら床下収納式ですね。
    私は前者ですね。

  • @atube8513
    @atube8513 ปีที่แล้ว +2

    ノアヴォクシーのワイパーにも雨滴感知はないですよ。

  • @user-ix4hb6ft4n
    @user-ix4hb6ft4n ปีที่แล้ว +3

    ノアヴォクもセレナもイマイチだったから個人的にはステップかな〜

  • @user-bq6si2sm9f
    @user-bq6si2sm9f ปีที่แล้ว +1

    アンカーポータブルはいくらぐらいですか??

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +1

      サイズによってまちまちです。

    • @user-bq6si2sm9f
      @user-bq6si2sm9f ปีที่แล้ว

      @@wansokutube ワンソクさんが動画で紹介したのはいくらくらいですか??ノアSZに使用したくて。

  • @kentube4426
    @kentube4426 ปีที่แล้ว +11

    ワンソクさんが、各所有車をどれくらいの頻度で乗っているのか知りたい…!

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +5

      走行距離はだいたいいつも動画の最初に言うようにしてるので参考にしていただけると。
      一番常用してるのはN-boxですね^_^
      あと最近のお気に入りはクラウン!

  • @masayaaan167
    @masayaaan167 ปีที่แล้ว +3

    RG RPと乗ったからステップワゴンは正直言って飽きたw
    今はzrv納車待ち!

  • @kazu_06113
    @kazu_06113 ปีที่แล้ว

    カメラが変わったせいかめっちゃ動きが滑らかでないと言う感じがします

  • @IgAhArU
    @IgAhArU ปีที่แล้ว +3

    ステアリングヒーターは汗でベタベタになるからいらないかなぁ。シートヒーターもいらない。オデのドリンクホルダーは缶コーヒーはホルダー周りに隙間ができ、下面にクッションがないから段差をのりあげる度にカンカン、ガタガタ、ぴょんぴょんが欠点。

  • @user-sb1ui3bc3t
    @user-sb1ui3bc3t ปีที่แล้ว +7

    オートウィンドウは、小さい子供がいると運転席からの操作であっても、いつ手とかを出すかわからないので、むしろステップワゴンは子供連れのことを考えてくれていると信頼しています。
    ステアリングヒーターは、正直必要性をあまり感じていないのですが、地方の方やお年の方だと暖かい方が良いんですかね。
    オプションで選べると、というところですが、そうすとオプションパターンが多くなり納期に影響が出るのでと避けたんですかね、、、?

  • @user-hd8lw8oq2m
    @user-hd8lw8oq2m ปีที่แล้ว +2

    中央のドリンクホルダーほんとぐらぐらですよね…。
    あとナビですが、目的に設定して、ライン上に乗らないと到着時刻がナビ上に表示されないのが難点です。

  • @videolady
    @videolady ปีที่แล้ว +6

    セカンドカーにミニバン欲しいなぁ〜と思ったりするので、ステップワゴンに惹かれます!✨
    走りが楽しめるミニバンはポイント高いですね〜、車中泊旅も出来るし、使い勝手良いので、好印象です♪
    ステアリングヒーター、雨滴感知、シートヒーターとベンチレーションは付いていてほしいですよね。
    アルファードも憧れたりしますが…w。UI大事ですよね、トヨタはどうしちゃったんでしょうかねぇ〜。。。

  • @DeeOWolff
    @DeeOWolff ปีที่แล้ว +16

    だめなとこドリンクホルダーとステアリングヒーターなしとかって…ほとんど欠点ないですやん。

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 ปีที่แล้ว +3

    突然ですが『ワンソクさんの愛用の腕時計』を知りたくなりました。
     
    自分は普段はアナログの小さめのG-SHOCK、休みの日はアナログのプロトレックを使用しています。
     
    プロトレックの高度計の精度は低いんですけど。

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +3

      Apple Watchかオシアナスを常用していて、たまにサブマリーナデイト付けてます。

    • @user-Miku3939
      @user-Miku3939 ปีที่แล้ว

      @@wansokutube 様
       
      回答いただき、ありがとうございました。

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb ปีที่แล้ว +4

    PHEV車で賄っても良いのですが、無い場合、ポータブル電源があると、長時間電気毛布使えるんです。更に消費電力抑えるなら、電気アンカに毛布でも良いです。緊急時には命を左右するレベルで重要かもしれません。
    (携帯コンロでお湯沸かして湯たんぽでも良いですが)
    後、インジゲーターは無いと駄目な装備に思えます。
    と言うのも、最近高速でのブレーキランプ点灯が増えた気がします。
    個人的に高速運転中のブレーキランプ多用は好ましく思えないので、何だこれと思っていたのですが、恐らくそういう事なのかなと。

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +3

      ポータブル電源は、いざという時にやっぱり必要になりそうですよね。
      ソーラー充電は想像以上の充電効率だったので、これはアリだと思いました。

    • @KS-wi4sb
      @KS-wi4sb ปีที่แล้ว

      @@wansokutube
      メリットってまだあって、発電機と違って音がないんですね。
      音がないと、夜の使用で大きな差があります。
      PHEVのバッテリーで十分という意見もありますし、TOYOTAのHVでしたら1500W使用出来ますが、これを最後の引き出しに出来るのは大きなアドバンテージに思えます。

  • @masatakasuganuma8614
    @masatakasuganuma8614 ปีที่แล้ว +3

    レビューのためとはいえ…、ミドル級ミニバン4台ですか…。
    視聴者のために精を出して活動してくださるワンソクさんには、本当に頭が下がります。笑

  • @masanorimurakami2245
    @masanorimurakami2245 ปีที่แล้ว +4

    プレミアムラインなのに電球が一部LEDじゃ無いのが残念
    各席の間接照明も無い。
    そこは初期に戻らなくて良かったのに😢

  • @user-fg1wp9of5c
    @user-fg1wp9of5c ปีที่แล้ว

    カーナビやエアコンなどハンドルから左手を離して作業することが多いだけに地味だけど運転席の左側に飲み物置けないのは鬱陶しそう
    それで買い控えるのは勿体無いとも思うけど

  • @user-fn6mr8uk2w
    @user-fn6mr8uk2w ปีที่แล้ว +2

    セレナ二台は流石に狂気🤣

  • @ExcelHuey
    @ExcelHuey ปีที่แล้ว +16

    距離と速度で計算して考える 頭が腐らないようにトヨタの気遣いです

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c ปีที่แล้ว +9

    新型ステップワゴンスパーダプレミアムライン、めちゃめちゃカッコいいです。🚙🤱🚗🤱🚌🤱🚚🤱🚒🤱🚑🤱🚕🤱🚓🤱🚨🤱

  • @junjun3205
    @junjun3205 ปีที่แล้ว +2

    災害時を考えればアウトランダーですね。デリカがPHEVに成れば最強です‼️

  • @kinji141
    @kinji141 ปีที่แล้ว +7

    トヨタって車種が多いが故?「これくらいに収めとけば良いだろう」感がある。

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 ปีที่แล้ว +4

    車より、易学の方が気になります😌
    ナビゲーションの話しは、ユーザーには益ですね。

    • @wansokutube
      @wansokutube  ปีที่แล้ว +3

      堀田先生のチャンネルをフォローすると結構わかりますよ^_^

  • @sachi7635
    @sachi7635 ปีที่แล้ว

    予定納車日より2ヶ月も遅れ、運転席の椅子が何km走った頃に片方ガチャとロック⁉️怖い😱もし事故にでもあった時には椅子ごと飛ばされそう😱😱。そしてめっちゃ高いナビギャザズにしたのに2日目でブラックアウト😨CDの録音途中でフリーズ??まだまだ色んな不具合etc.…
    カー用品店で安いの買った方が良かったのかと😥
    営業店舗やお客様相談室やホンダ技研にも再三相談。何処も責任逃れの話ばかり。工場長が異常なしと言えば異常は無い。との事。こちら側が嘘をついてるとでも?クレーマーみたいに言われて。楽しみに頑張って買ったのに残念な気持ちで泣き寝入り…。
    全ての車では無いと思いますが…
    皆さん気をつけてください。
    高知県南国市家族でされているの店なのかな…?

  • @hide5431
    @hide5431 ปีที่แล้ว

    車10台以上の代金どうやって払ってるんですか?買って売ってを短期間で行ってもここまで一気に車買えるなんて何かの会社社長?富豪?

  • @scpark2625
    @scpark2625 ปีที่แล้ว +1

    大した内容は無かった

  • @user-ei5vd7yx7c
    @user-ei5vd7yx7c ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見します!
    とても参考になりますが最近の言葉使いが一部気になります。
    トヨタの新型ナビの目的到着時刻が隠されることを「ポンコツ」と言うのはやめてほしい。不満に思うのは自分も同意ですがこれでもノア・ヴォクシーに多くの従業員が開発や製造に関わっています。そういった方達がこの動画を見たら非常に不愉快になると思います
    もう少しご配慮して頂きたいですね

  • @user-kf2qb1fz9v
    @user-kf2qb1fz9v ปีที่แล้ว +3

    ヴォクシーみたあとにステップワゴン見るとショボく見えてしまう😭