【ルーティン】38歳 2児ママ 一人目育児が究極にダメ母だったお話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 2歳児と過ごす何気ない日常と、
    一人目育児が辛くてたまらなくて、母としての自覚がさっぱりだった頃のお話を添えて
    お送りできたらと思います✨✨
    #ルーティン
    #モーニングルーティン
    #2児ママ
    #ダメ母

ความคิดเห็น • 512

  • @arisa848
    @arisa848 ปีที่แล้ว

    3歳と0歳の男の子がいます。
    共感しまくりです😢
    特に上の子は産んでから可愛いと思えるまで半年以上かかりました💦
    今でも毎日イライラさせられて怒ってばかりです。。
    でも動画見てとても勇気づけられました!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      arisaさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌟
      お子さんまだお二人とも小さいんですねぇ🥹
      1人目って“可愛い“と思えるまで時間かかりますよね💦
      私は3年ほどかかったので、異常だと思っていましたが、
      今では“まぁそんな人間もいるかな?“くらいで
      捉えてます😂
      時間と共に、子供の成長と共にキュン度が増えて、
      “可愛い〜〜〜🩷“と心底思えることが増えますよね🩷🥹
      あ、私も毎日“うるっさい💢“って思ったり、
      怒鳴りまくってます😂
      一緒に感情ジェットコースターになりながら、
      育児奮闘できたらと思います💪

  • @高木たかぎ-m2h
    @高木たかぎ-m2h 9 หลายเดือนก่อน

    幼稚園までの期間を自宅保育してるママさんは尊敬でしかないです。私は1日一緒にいることが結構苦痛で。子どもはめちゃくちゃ可愛いけど息抜き(一人の時間)がないと息苦しくなってくるというか。なので自宅保育してるママは私からしたら神の領域です。

  • @加藤愛-k9e
    @加藤愛-k9e ปีที่แล้ว

    2歳児を育てています。イヤイヤ期に入り毎日ヘロヘロです。旦那は育児に協力的でなく心が疲弊し何もかも投げ出したくなる日々です。
    オトさんの言葉に励まされました。
    明日からまた頑張れそうです。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      二歳児のイヤイヤ期は、本当に
      ヘロヘロなりますよね( ; ; )
      我が家も3歳目前にしてもイヤイヤがあるので、
      大変です💦😅
      でも必ず終わりが来るので、一緒に頑張りましょうね🩷
      旦那様協力的じゃないということで、
      “あなたの子よ?!💢“って思いますよね🔥
      私もめっちゃ思ってたので、わかります!!!
      ちくしょ〜〜〜!!を活力にして、我々母奮闘できたらと
      思います💪

    • @加藤愛-k9e
      @加藤愛-k9e ปีที่แล้ว

      @@oto2593
      ちくしょーですね😆
      参考になります。
      ありがとうございます🌟

  • @momoslife8485
    @momoslife8485 ปีที่แล้ว

    今更コメント失礼します。
    現在9ヶ月の娘を育てている者です。
    9ヶ月に入ってから急に毎回離乳食中に泣き出してグズるようにしまい、ついつい怒ったりしてしまう自分に反省してはまたその繰り返しで涙が出てしまいます😢
    赤ちゃん相手に怒ったり怒鳴ったりする私は本当にお母さんに向いてないなぁと落ち込んでいた所だったので、動画を見て心が少し軽くなりました( ; ; )

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      今9か月の娘ちゃんがいらっしゃるんですね🌷
      自我がはっきり出てきて、そこに追いつけない
      時がありますよね( ; ; )
      初めての育児だと尚更辛かったり、しんどかったり
      すると思います😢
      怒ってしまっても、だめ母だと思ってしまっても、
      また“よし💪🔥“と切り替えて一緒に頑張りましょう☺️🩷
      きっとみんな同じなんじゃないかなと思います🌟

  • @高崎ユキ絵
    @高崎ユキ絵 ปีที่แล้ว

    我が子だし、血が繋がってるから
    素の自分を出せれるのだと、私は思いますよ。私は、もっと酷かったです。本当、糞でしたよ。
    小さな子供も、人間だし、各々に
    感情があるのだから、吐き出したり、ぶつけても良いですよ😊
    他力上等!そもそも、人間は1人では生きていけない😊みんな違うから素晴らしい🎉

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      高崎ユキ絵さぁん
      こんにちはぁ😊
      本当にそうですよね💦
      1人じゃ生きていけないですよね😭
      音ちゃんが小さい頃は本当に迷って迷って、
      同じく酷いものでしたが、育児によって自分も
      確実に成長させらてますよね🥹✨
      今後も壁をよじ登っては、また降り、
      またよじ登る感覚で頑張れたらと思います💪

  • @kery5647
    @kery5647 ปีที่แล้ว +1

    来月、2保の幼稚園に入園する4歳妹が
    それはもうなんでも自分で(できないことも)やりたい!!毎日、朝起きてオヤツ食べたい!おもちゃ買いに行こう!
    ご飯出すと必ず違うものが食べたい〜!
    とわがまま放題。
    私の意志で2保にしたのに怒鳴る毎日。
    小3兄(すごくいい子)にも申し訳なく、でも怒りを押されられずにいました。
    旦那は昼間ソファで寝ながらマンガor携帯ゲーム→寝る、夜はお酒→映画とか見る→ソファで寝るが固定。下の子にキレている時一緒になってキレています、、、
    おいおい、お前は今寝てたんだなら
    フォロー係じゃないんかい?
    子供の遊ぼうにもほぼ付き合わない
    (デブクソ)旦那なのでいつか捨ててやろうと思っています😊
    ママだからって我慢する必要はほんっとにないよね!!思っていることを表現してくれているかなちゃんを尊敬しています!
    みんなひとりじゃないよー!!
    あーオフ会とかしたいなぁ❤←古い?w

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      k eryさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます🌟
      k eryさんの娘ちゃんはちょっぴりわがままで自由なんですねぇ😹💕
      “朝起きておやつ“は我が家もだったので、わかる〜〜って
      思っちゃいました😂w
      下の子ってなんかめちゃくちゃわがままに感じますよね^^;
      上がしっかりしてくると、余計にそう思っちゃいます💦
      ゆっくりでもいいので、収まっていってくれるといいですよね🥹❤️
      旦那様は、我が家と同じくケータイ大好きということで、
      せめていじってない時くらい、笑顔で子供と接してほしいですよね😭💦
      “あなた今まで寝てて、一体何キレることがあるんじゃい👹“って
      私も毎回思ってました😂
      キレたら、キレてます👆“あんたが怒るな、ちょい黙ってて👋“ってw
      一緒にキレながらも、叫びながらも、リフレッシュタイム
      楽しみながら奮闘しましょうね〜〜〜🥹❤️
      オフ会!!!!!!!!❤️🥹
      そんなお言葉いただけるだけで、感謝が溢れます〜〜〜( ; ; )💕
      ありがとうございます🥹❤️
      あ〜〜〜今日頑張れる〜〜〜〜🔥

    • @kery5647
      @kery5647 ปีที่แล้ว

      @@oto2593 嬉しいお返事ありがとうございます💜💜今夜旦那が飲み会(楽しみやがって!ムカつく!)なので推しのBTSを見ながら飲んで踊り狂おうと思ってます☺️✨🥂リフレッシュ楽しみましょうね🥳

  • @ayakuma9873
    @ayakuma9873 ปีที่แล้ว

    おすすめに出てきて拝見しました!もうとっても共感で周りの人は育児楽しいっていう人ばかりで、自分がおかしいのかなって思って悩んでました。動画観て泣いてしまいました。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🥰✨
      育児は本当に楽しいことばかりじゃないですねよね( ; ; )
      特に子供が小さいと、イヤイヤだったり、
      ママママだったりで、“ぎゃーーー“って叫びたくなりますよね😢
      でも、子供のそんな時期はずっとは続かないので、
      安心してくださいね☺️🌸
      一緒に頑張りましょうね❤️☺️

  • @niconicole73
    @niconicole73 ปีที่แล้ว

    みていて泣きそうになりました😭
    毎日の様に子供にイライラして怒っては反省しての繰り返し、旦那に言っても同じ事言われます。「じゃ働けば?」「しゃーないやん」そればっかりです。
    むしろ旦那に対してのイライラが占めてます😅

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      nicoさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      動画に思いを寄せていただき、
      ありがとうございます✨🥹
      本当に育児をしていると、自分では
      コントロール不可能な気持ちになる時ありますよね( ; ; )
      イライラしたくないのに、、、って思いながらも
      どうしても気づくと怒ってるっていう😭
      そんな時に“働けば??“は絶対違う発想で、言葉ですよね😢
      “2時間ほど見てるから、お茶でもしてきて“
      これが正解です!!☝️(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧_
      欲しい言葉はなかなか言ってはくれませんが、
      一緒に奮闘できたらと思います❤️‍🔥💕💕
      今日も一日中頑張りましょうね〜〜〜〜✨

  • @雪見だいふく-k7i
    @雪見だいふく-k7i ปีที่แล้ว

    0才ベビーのママです。
    元々あまり子供が好きじゃないのもあってか、生後4ヶ月くらいまでは育児が全く楽しくなく、「なんで我が子を愛せないの…」と旦那に隠れて夜な夜な泣いてました。
    子供を愛せないなんてあるの?と何度もネットをググったりしたことも。
    たまたまこちらの動画を見て、「自分だけじゃないんだな」ってなんだかホッとしました😚
    これから迎えるであろう我が子のイヤイヤ期。覚悟してます💨
    その時が来たらこの動画を見返そうかな😆

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      雪見だいふくさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌸
      雪見だいふくさんは0歳のお子さんがいらっしゃるんですね☺️🌸
      初めての育児って慣れないことだらけで、
      “可愛い、楽しい“って思うよりも、
      “大変💦!!“って思いが先にきちゃうことも多いですよね😭
      私も何年も“可愛い“って思えなくて、自分はモンスターだと
      思っていましたが、必ず成長とともに、
      過ごした時間だけ、可愛いって思える時が来るので
      安心してくださいね☺️🌸
      我が家は今下のこがイヤイヤ真っ最中で、
      毎日げっそりですが、ここを乗り越えるぞーーと
      奮闘しています😂
      一緒に育児頑張りましょうね〜〜〜❤️

  • @mi-fu5mm
    @mi-fu5mm ปีที่แล้ว

    食品のバーコードあたりにスーパーの住所映ってますが大丈夫ですか?😮

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      そして、ご心配いただきありがとうございます🥹🌸
      私の大雑把な性格がここに現れちゃってますね💦
      “大丈夫??“と気にかけていただき、心から感謝です🌟🥹

  • @mimichannell688
    @mimichannell688 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。
    わたしは1歳11ヶ月の男の子の一児のママです。わたしも全く同じ気持ちでした。小さな子にイライラして、なんでこんなこといつもしなきゃいけないの?子供に手を挙げたこともありました。本当に辛かったです。今は大分昔よりはマシになっだけど、余裕ないときはやっぱりイライラしてしまいます😢。自分だけじゃないと思えて、すごく見入ってしまいました。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      mimi主婦ちゃんねるさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      mimiさんは11ヶ月の男の子ママさん
      なんですね✨🥹🌸
      可愛い盛りとはわかっていても、どうしても
      慣れない毎日にイライラしたり、子供のすることが
      受け入れられない時がありますよね( ; ; )
      そんな自分に嫌気がさして辛くなりますよね😭
      でも、息子くんが毎日成長してるように、
      我々母も確実にいろんなことに慣れてきていて、
      心にも免疫ができてきています☺️💕
      知らないうちに✨🌟
      まだまだ共に育児序盤ですが、一緒に
      ゆっくりでも奮闘できたらと思います💕☺️💪

  • @mutsuhira1826
    @mutsuhira1826 ปีที่แล้ว

    私たちも人間で心があるんだ!って、本当ですよね。。夫も社会も、母親が人間で、心があるってこと忘れてる気がします。。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      mutsu hiraさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      本当にそれですよね😭💦
      母親だからってあれもこれも最初からできるわけじゃないし、
      育児の孤独さを少しわかってほしいなぁと思いますよね😢
      社会も少しづつ育児について考え始めてくれてるのは
      嬉しいですし、今から子育てする方にはめーいっぱい
      楽しんでもらいたいたいですよね🥹❤️

  • @もちもちきなこ-n3m
    @もちもちきなこ-n3m ปีที่แล้ว +2

    お饅頭をテレビにちょんちょんしたの、もしかしてテレビに映った動物か人に食べさせてあげようとしたのかな??優しい子ですね😌

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      愛媛みかんさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌟
      おまんじゅうちょんちょん、何を思ってしたのか
      わからないんですが、誰かに分けたい💕って気持ちで
      やってあげてたら良しとできますよね🥹❤️
      でも次女はねぇねにさえお菓子を譲ってあげないので、
      おそらく、、違うかなぁと😂ww
      そんな目線でみていただけたことが、
      とっても嬉しいです❤️
      ありがとうございます🌟

  • @karennomura3512
    @karennomura3512 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。
    私は26歳で、2歳と3歳の13ヶ月差の男児年子を育てています。
    結婚を機に地元を離れて、両親や友人が1人もいない中の妊娠・出産・子育ては全てが未知で孤独でした。
    割と複雑な家庭で育ったこともあり自分の家族を作る事が私の夢だったはずなのに、二人目が生まれてから特に
    気持ちの余裕0
    イライラ全開
    のママになっていました。
    毎日寝不足
    夫は夜遅くまで仕事の為、誰とも会話できない
    自分の頑張りを認めてもらう事がない
    大変な事が目に見えてるのに公園に行く気になんて全く慣れない
    頑張って公園に行っても結局怒ってばかりで、楽しそうに子供と遊んでいるママさんを見ては、また落ち込み自己嫌悪に陥る。
    そもそも気持ちが滅入ってるので、外に出る事が億劫になっていきました。
    2人目が1歳になる前に一度、鬱状態になり何度も◯のうと思いました。
    自律神経が乱れ、2.3ヶ月毎日嘔吐、耳が聴こえなくなる、子供の泣き声を聴くと吐き気やあり得なくらいの怒りが込み上げてきて涙がでてくるなど、、
    そんな自分自身にも心底疲れ果て、
    私がいなくなっても夫の両親がいるからきっと私よりも沢山愛情をかけて育ててもらえて、子供達は幸せになれるんじゃなか、、。と考えるようになりました。
    それでもなんとか気持ちを奮い立たせて、日々の小さな幸せや子供達の成長を感じて悪戦苦闘しながらなんとかここまでやってきました。
    長男は4月から幼稚園に入園。
    次男は4月からプレ幼稚園。
    今までの子育ては長く苦しい日々が多かったですが、言葉を発するようになり、意思疎通ができるようになり、、
    やっと少しづつ育児を楽しめたり、前向きな気持ちになれるようになってきました。
    まだまだ未熟で鬼の形相で怒ってばっかりの日々ですが、かなちゃんママさんの動画を見るたびに、気持ちを改めて頑張ろうと思えます。😊
    いつも陰ながら応援しています!
    そして私も頑張ります!!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      kさん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      文面を読みながらkさんのお気持ちを想像してると、
      本当に本当に辛かったよね、しんどかったよねと声をかけたく
      なりました😢
      年子ちゃんと言うことで、今もきっと“はぁ、、,💦“と
      ため息をつきたくなるほどしんどい時もあるかと思います😭
      公園も絶対しんどいですよね💦
      私も2歳の子1人見るのにあわわわなるのに、
      2人となると手と目が絶対足りないですよね😭
      公園は旦那様がお休みの日に一緒に行くのが
      ベストかもしれないですね☺️
      日々怒ってしまう自分や、育児をなかなか楽しめない事に
      自分を責めてしまうこともあるかと思いますが、
      きっと母になった人みんな同じ道を通るんじゃないかなと
      思っています☺️
      1人で泣きながら、攻めながら、また立ち上がって
      奮闘する☺️✨その繰り返しでいいんじゃないかなと🌸
      kさんもしんどい思いをしながらでも、ここまで
      諦めずに前進されてきた事、本当に凄いです‼️
      息子くんたちが、幼稚園に通い出すと少し自分の時間も取れるかと
      思うので、環境変わるの楽しみですね😊💕
      ゆっくりゆっくり、自分らしく、母になっていけたらと
      思います😊❤️
      私もまだまだ発展途上!!一緒に頑張りましょうね〜〜〜✨

  • @vlogbymii
    @vlogbymii ปีที่แล้ว +1

    2歳児連れてのスーパーはただただ闘いですよね😂💦私は下の子が生まれてから全てネットスーパー頼んでます!!翌日には届くし、玄関前まで袋詰めされたおかずたちが届くし、最高ですよ❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      by miiさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      ほんとにスーパーは戦いですよね^^;
      結局帰宅後、何か買い忘れてます💦😂
      ネットスーパーいいですよね❤️🥹
      まだ利用したことないんですが、一度
      やってみたいなぁなんて思ってます💕
      本当に楽そう✨✨

  • @こたちゃん-s6c
    @こたちゃん-s6c ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントさせてもらいます。
    1人目育児絶賛イヤイヤ期の2歳娘を育てています。
    家事育児を巡って昨日旦那と大喧嘩、、、もう大声で日頃の不満を叫びまくった絶叫BBAです笑
    寄り添ってほしい、もっと積極的に育児家事参加してほしいだけなのに私も日々素直に言えず(言ってもスルーされる時もあって言うのやめてしまった)貯めて大爆発。
    もういやだ。と思ってた時でした。
    カナさんの動画を見てイヤイヤで大変な娘だけど、最近よく喋るようになりママへの気づかいをしてくれることも増えたな…と思い出しました。普段の大変な事ばかりで見えなくなっていたけど日々成長しているんですよね。
    これからもっとお喋りが上手になった時ママ大好きって言ってもらえるように今日は笑顔を増やそう!そう思えました!ありがとうございます!これからも動画楽しみにしてます!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      こたちゃん
      こんにちは😊
      初めまして✨コメントありがとうございます🌟
      こたちゃんの娘ちゃんは絶賛イヤイヤ期なんですね🥹
      可愛い盛りとわかっていても、イヤイヤにどうしても
      疲弊してしまう時ありますよね😭💦
      自分がイライラしてると、旦那の行動も目につき、
      “なんで大変なのに手伝わないのよ💢“って
      思うことも増えますよね😢
      男性は、どこか育児や家事は女性がするものという
      考えがまだまだ根強く残ってる人が多いですよね💦
      我が家も何度喧嘩したことか🤜
      でも、イヤイヤは長くは続かないですし、
      段々と本当に優しくなって、癒される割合の
      方が多くなってくるので、そこまでなんとかファイティンです!!
      もう旦那に“あなたずっと寝てていーよ👋“て日がきます❤️
      一緒にチビちゃん育児頑張りましょうーねぇ💪

  • @t森-o3f
    @t森-o3f ปีที่แล้ว

    ケータイゲームしながら死んでいく旦那さんを想像したら吹きました。いつも笑いをありがとうございます💛

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      t森さん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      本当に😂ケータイ胸に当てながら死んでくと
      思います😂www
      それくらい大事なようです🥹🌸
      笑っていただけて、嬉しいです☺️❤️
      ありがとうございます✨

  • @kanak3197
    @kanak3197 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃわかるー🥲
    けどほんま2人目出来てから余裕持って子育て出来るようになった🤣❤️
    なんでも経験、子供が教えてくれますよね😌
    母親になってから褒められることも減ったけどたまに病院とかでおばさまに2人も連れて大変やね、あんた頑張ってるなぁって言ってくれる人がいて泣けた😭
    今では子供に癒されるばっかりです❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      kana kさぁん
      こんにちはぁ☺️
      2人目できると、ちょっと育児の感覚変わり
      ますよね🥹🌷
      “自分も大人になってるかも❤️“と
      メンタルの部分で強くなっていたり✨☺️
      そして、たまに褒められると胸が熱くなりますよね🥹
      頑張るのも、子供産んで育児するのも全部が当たり前だけど、
      “よく頑張ってるね“なんて言われると、ふと
      時間が止まって涙出そうになりますよね( ; ; )
      我々、頑張ってますよ本当に🥹
      まだまだ共に育児序盤ですが、一緒に
      奮闘できたらと思います💕

  • @やや-d4c
    @やや-d4c ปีที่แล้ว +2

    3人の子を育ててます。
    我が子が全然言うこと聞かなくて、、動画の様にいらんことばっっかりほんとにして注意することばかりで、、出かけるのも毎日生活するのも今ストレス感じてて、発狂しちゃってやばいなぁーと思ってたので旦那に話したところ、全然共感を得られず私が感情的になり喧嘩になり、、その後すぐにこの動画をちょうど見て、今私たちのこと見てたの!?まさにそれぇぇ〜〜‼️って驚きと涙が出ました。育児って誰も評価してくれなくて、助けてくれる人もいなくて旦那しか頼りにできない状況なのに(転勤族なので見知らぬ土地で、、)動画の様に嫌なら働けば?って言われて発狂しました。そうじゃないんだよ。イライラしてるけど、ストレスフルだけど、集団の中の1人として我が子を扱って欲しくなくて、保育園に行かせることはできないんだよ、、きっと行かせたら後々成長した姿を見て小さい時人任せにしてしまったなぁ、、って死ぬほど後悔するのが分かってるから、、だからイライラするなら預ければ?で終わらせて欲しくない、、毎日毎秒イライラしてるわけじゃないし、もちろん楽しく過ごせることもあるから目の前の成長をちゃんと見たいと思ってしてるんだよ、、夏休みに幼稚園のバス事故見てからなんて本当に不安でっ、、なお離れるのは不安で、、
    なのに3人目が生まれてもなおこんな葛藤や気持ちは分かってもらえないんだなって失望しました、、もちろん男性脳、女性脳で考え方の違いも理解してますが1番の理解者であって欲しい人に伝わらない共感してもらえないのが辛かったです。
    働けばそれなりに仕事がうまくいけば褒められたり他の人とコミュニケーションとったり、何より給料やボーナスもらってるだけで自分が評価されてるって実感湧くじゃん、、
    育児は孤独な中で、自分の時間やリズム潰されながらも子どもにあわせて生きてるからストレスも溜まるんだよ‼️って何で少しも理解してくれないの??
    私も子どもに怒ってしまった後布団に入って寝る前に死ぬほど後悔して、ダメな母親だって毎日思ってます、、これで子どもは幸せなの?って自問自答してます。
    何でこんな素敵な動画流せるのぉ〜😂😂😂ってクリーーんヒットしてます😂😂😂
    私も変なところで頑固でこれは子どもが優先じゃないとおかしい!ってずっと思ってるところがあってその考えが捨てられなくて、でもあるところでは自分のことこれは優先しちゃってない?とか思って自己中じゃない?って自分に嫌気がさしてます。
    ほんとに育児を動画にしてくださりありがとうございました😢
    喧嘩後で感情的で、ダラダラと長く愚痴ぽくてすみません、、😢😢

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ややさん
      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      ややさんのお気持ち読みながら、“わかる〜〜〜😭“って
      思うところが沢山あって、なんだか一緒に
      話した気になって、切なくもあり、旦那様に
      “もうちょっとだけでいいから、わかろうとして〜〜“って思っちゃいました😭
      男性脳って本当に育児に関してカッチカチですよね💦
      (何割かの人はきっとそうじゃないと思いますが)
      まぁそれは諦めがつく部分としても、
      少し“何があったの??“とか、“休み取って子供見てようか??“の
      一言かけてくれたもバチは当たりませんよね😭
      三人もの子供ちゃんたちを毎日必死に育ててるのに、
      評価が欲しいわけじゃないけど、
      たまにでいいから寄り添って欲しいですよね( ; ; )
      言葉だけでも“また頑張ろう“に繋げれるのに、、って
      悲しくなっちゃいますよね😢
      私も次女は保育園に預けておらず、最後の育児!!って
      決めて、家で見てますが、自分で決めたことでも、
      やっぱり辛い時は多々あります💦
      辛い=預けるの思考ではなく、1時間見ててくれるだけで、
      我々母の心は穏やかになり、優しくなれますよね🥹🌸
      ややさんは転勤族ということで、
      そばに頼れる人が旦那様しかいないと思うので、
      その旦那様が気にかけてくれないと、
      孤独や不安を感じてしまいますよね( ; ; )
      もう限界きたーーーーって時があれば、また
      いつでもコメントくださいね☺️❤️
      母同士、きっとわかる部分が多いかと思うので、
      ちょっと話すと気分転換になるかなぁと思います☺️💕
      まだまだ育児は続きますが、ゆる〜りと
      一緒に奮闘していけたらと思います💪✨

  • @sayuri20235
    @sayuri20235 ปีที่แล้ว

    お母様は、
    イラつきや落胆、喜びや様々なご感情を経験なされておつかれになられますので🍀☺️

    意識的に心がけ☺️👌🏻👌🏻
    ていただけましたら。
    ずいぶんお気持ちがラクになって
    こられると思います🍀☺️
    🌸おしゃれ
    🌸お料理上手
    🌸お子さまに真剣に向き合われる
    温かいお母様👌🏻👌🏻

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      三浦小百合さぁん
      こんにちはぁ😊
      温かいメッセージ本当にいつも
      ありがとうございます✨🥹💕
      “お子様の気持ちに寄り添って“
      これがなかなか私には難しかったことなので、
      今後は目線を合わせながら、もっともっと
      寄り添っていけたらと思いますね✨🥹
      そして、自分のことも大切にしながら、
      マイペースで前進していけたらベストだなぁと感じています🥹💕
      いつも応援していただき、背中を押してもらっている
      感覚です😊💕本当にありがとうございます💕

  • @ともこ-c8u
    @ともこ-c8u ปีที่แล้ว

    2歳娘ともうすぐベビー産まれる38歳です!買い物、疲れますよね笑
    手繋いでくれないあちこちいっちゃう、色々共感でサイコーでした!元気でましたー🤣🤣

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      河地朋子さん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      朋子さんは今お腹に赤ちゃんがいらっしゃるんですね🥹❤️
      お腹が大きくなる中での、小さいことの買い物は本当に
      大変かと思います🥹💦
      走ったり、待って〜〜っていうのも一仕事ですもんね😭
      ベビちゃんが生まれるまでは、すこしスーパーが修行かも
      しれませんが、あと少しで娘ちゃんが必ず朋子さんのことを
      たっくさん助けてくれるので、そこまでファイティンです💪🔥
      私も“待って〜〜〜😭待って💢!!!!👹“って言いながら、
      スーパーで戦いたいと思います💪
      まだまだ朝晩は冷えるので、お身体暖かくして
      過ごしてくださいね☺️💕

  • @yh2007125
    @yh2007125 ปีที่แล้ว

    手も握ってくれない!まさしく一緒です!どこまでも走っていくし、イヤイヤがハンパないです😢共感する事たくさんで、私だけじゃないんだと思ったら少しスッキリしました!旦那に対しても✨すごい分かります!!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      yh2007125さん
      こんにちはぁ☺️
      本当に小さい子ってどこまでも走っていきますし、
      色々わかってくると手も繋いでくれなくなりますよね💦😭
      なんでもイヤイヤだと、我々母も本当に疲弊する毎日ですが、
      ずっとは続かない💪と思って頑張りましょうね〜〜〜🥹🌸

  • @すい-r6t
    @すい-r6t ปีที่แล้ว

    3歳半の女児ママです。
    イヤイヤ期が長く、激しめな子で、トイトレも長引き、毎日バチバチに怒ってしまうなか動画を見て、本当に救われる思いです。ありがとうございました。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      *すいさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      娘ちゃん今トイトレ頑張られてるんですね🥹✨
      うまくいかない日々にママさんはきっと
      “なんでーーーー💢“ってなることも多いですよね😭
      我が家は4歳まで全然できなくて、
      トイトレやめて、幼稚園に任せました💦😂
      幼稚園に行くとすぐに自分でできるようになりました☺️❤️
      バチバチに怒る日があっても、叫びまくる日があっても
      いいと思います💕☺️
      きっとそれはすいさんの娘ちゃんに対する想いだと思うので💕
      自分の機嫌で怒ってしまった時だけは、
      寝る前に“本日はイライラして、怒ってしまいました。
      すみません“と素直に謝るようにしています😂
      一緒に育児、休憩多めで奮闘しましょうね〜〜〜🔥

  • @ひたみん-o5q
    @ひたみん-o5q ปีที่แล้ว

    妹ちゃんが、自閉症なんですか?
    でも、凄く可愛いですね。
    ママも楽しそうで、素敵な家族ですね。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ひたみんさん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      次女は自閉症ではないですね🥹
      可愛いだなんて言っていただけて、
      とっても嬉しいです🌸
      昔は育児が辛かったですが、最近ようやく
      楽しめるようになりましたかね✨😊
      あ、あたおかは“頭おかしい“の略です🙇
      わかりにくくてすみません💦

  • @0506supergirl
    @0506supergirl ปีที่แล้ว

    久しぶりのコメントです☺️
    あと10日ほどで娘は2歳になります。
    初めての育児、楽しみながらやっているつもりで、周りには3人目育ててるみたいだね。なんて言ってもらえることもありますが、それでもやっぱり私自身初めてで、、なんともいえない不安や心配で頭がいっぱいになる時もあります。
    考えすぎてしまう性格なので、
    意識的に結構ズボラにヘラヘラと(笑)気楽に家事も育児もやっているつもりですが、この動画を見てボロボロ涙が出てきた自分に、びっくり、やっぱり無理してるのかもなぁなんて思ったりしました。
    でも朝起きた瞬間から、「かーちゃーん❤おーちーてー(おきてー)💕」って私の身体を揺さぶってくる娘、それだけで心が満たされているのも事実です。
    ベビーカーも嫌、抱っこも嫌、な時期で今日ショッピングモールで地獄を見ましたが、、
    みーんな頑張ってる!!
    私も無理せず頑張りたいです☺️✨
    かなちゃんさんも、 ご自愛ください❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      M Mさぁん
      こんにちはぁ☺️
      えーーーー💕娘ちゃんもおう2歳になられたんですね!!!
      は、早すぎる〜〜〜〜〜❤️(最初コメントいただいた時は3ヶ月だったので✨)
      “かーちゃん❤️“が可愛すぎる〜〜〜〜🥹✨
      それはもう朝から癒されちゃいますね
      “3人目育ててるみたいだね“は本当になかなか言われない
      フレーズだと思うので、M Mさんの柔らかな育児が滲み
      出てるんだろうなぁと思いました💕💕
      そんな中でも、やっぱり大変なものは大変ですよね(^◇^;)💦
      モールでの地獄は私も何度も経験してるので、
      わかります!!💪
      暴れる&💩何度もする&全然カートに乗らない&
      どっか行く😹
      でも、何度も回数を重ねるうちに、一緒に手を繋いで
      歩いて買い物ができるようになるので、そこまで我々ファイトですよね😊❤️
      もうすぐG W!!一緒に楽しみましょうね〜〜〜✨🥹

  • @はなよちよみ
    @はなよちよみ ปีที่แล้ว

    わかります~!
    一人目の時は完全にママ任せな旦那と、見知らぬ土地の育児、
    ママ友との価値観の違いとか、、なかなかしんどい思いしました。
    周りは実家に頼りつつ、育児楽しんでますよね😂
    紆余曲折ありつつ、長男も小5の反抗期に突入して、友達関係色々悩みも深く、、、
    ただ、ここまで、耐えてきた精神力で、小さい頃より私も図太くなりました😅
    小さいときに苦労してきて良かったです😢

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      はなよちよみさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます🌸
      1人目育児って本当に孤独との戦いみたいな
      ところありますよね💦
      慣れない日々に、わかってくれない旦那、、、
      よく乗り越えたなぁと自分でも思いますね😂
      長男くんはもう小学5年生なんですね☺️❤️
      まだまだ育児は続きますが、一緒に
      培ってきた精神力で頑張れたらと思います💕

  • @hitomiookuma4760
    @hitomiookuma4760 ปีที่แล้ว

    はじめまして😊
    動画、拝見させて頂きました✨
    私は4歳の娘がいます😆
    娘が2歳の時の事を思い出したり、
    共感できる事が沢山あったり、
    そして救われました😭
    私もほとんどワンオペなので
    動画を見て、疲れが吹っ飛びました‼️
    かなさんも、大変だと思いますが
    ほどほどに無理せずお互い
    頑張りましょうね✨
    動画、また観ます✨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      Hitomi Ookumaさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます💕
      動画に共感していただき、
      また“救われる“だなんて言葉をかけて
      いただけて、とっても嬉しいです🥹❤️
      子供が小さい時って、すごく孤独で“これがずっと続くんじゃないか“
      という不安に駆られたりしますよね( ; ; )
      でも、成長する姿を見るたびに、だんだん我々母の心も
      変わっていきますよね☺️🌸
      一緒に、いろんな感情を味わわせてもらいながら、
      ゆっくり母になっていけたらいいですよね❤️

  • @いろどり-x5w
    @いろどり-x5w ปีที่แล้ว

    本当にそう思います。
    私は一児の母ですが、
    蓄えになってこれからのためよ
    と思っております😂

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      いろどりさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌸
      動画に共感していただけて、とっても嬉しいです🥹
      一緒に育児、まだまだ奮闘できたらと思います💪
      少し暖かくなり、過ごしやすくなってきましたが、
      どうかご家族皆さん、お身体にお気をつけて💕🥹

  • @anko7172
    @anko7172 ปีที่แล้ว

    3歳男の子1歳女の子がいる専業主婦です。いつも動画を拝見させていただいています。
    転勤族で平日ワンオペに加え最近旦那が適応障害の診断を受け寝込んでいて、土日もほぼワンオペ…心身ともに疲弊し昨日息子にかなり怒ってしまい、泣いていた息子の顔を思い返しては落ち込んでいたところこの動画をみて頑張ろうと思えてきました。
    4月から息子がようやく幼稚園入園。幼稚園が始まって離れるのは寂しくもありますが、早く離れる時間が欲しいとも思ってしまう自分がいます。
    子どもにこれはダメあれもダメせず、色々な面で余裕のある考え方をしていきたいと思います。いつもありがとうございます。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      のがしほさん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      のがしほさんはまだ小さなお子さんが2人いらっしゃるんですねぇ☺️
      旦那様がお仕事での疲れが出てしまい、療養されてると言うことで、
      お一人での育児は本当に大変かと思いますし、なかなか自由のきかない
      毎日に疲弊されることも多いかと思います😭💦
      まだイヤイヤもあるかと思うので、母もメンタルやられちゃいますよね( ; ; )
      でも、この春から息子くんは幼稚園ということで、
      ここからきっと生活のリズムはガラッと変わるので、
      ママも絶対リフレッシュできる時間ができますよぉ❤️🥹
      私常に思うんですが、誰か1人いないだけでも、
      我々母の仕事量全然違ってくるので✨www
      まだまだ共に育児序盤ではありますが、
      一緒にゆる〜く奮闘していきましょうね😊❤️

  • @sayuri20235
    @sayuri20235 ปีที่แล้ว

    『うちの子が』と思われるとイラつきや落胆、心配に変われます☺️💗
    ✅高校生の時期まで、
    お子さまは『自分』やいろいろな
    『世界』を知るために沢山の学びが
    あり、たくさんの感情を経験し、
    『わたし』という一人の個人。
    を形成なされてこられます☺️💗💗
    ✅だから、困惑なさることも誰しも
    ご経験されるので🍀☺️
    ご心配なさらず、
    お子さまのお気持ちに、
    寄り添って☺️👌🏻👌🏻
    一緒に笑ったり、泣いたり、不機嫌な振りされたりして。
    ✅娘さんと同じ表情されることで、
    お子さまが、
    ご自身で『良かった』『イケない事をした』『頑張った』
    とご自身で実感なされて、
    ご自身で成長なされていかれます☺️👌🏻👌🏻

  • @エム-y5w
    @エム-y5w ปีที่แล้ว

    涙がポロポロ出ました😢
    かなちゃんありがとう😭

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      エムさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      私の動画に涙してくださってたなんて、
      私が感動しちゃいます🥹💕
      こちらこそ、心からありがとうございます✨

  • @yukkon9711
    @yukkon9711 ปีที่แล้ว

    早い更新で嬉しいです。2歳児と一緒に買い物、、、確かに大変だった記憶です。でも今は誰も買い物に着いてきてくれないです(笑)今だけ!と思って、大変な買い物も楽しんでしまって下さいね。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      yukko Nさぁん
      こんにちはぁ😊
      日々お仕事に家事に育児にとお疲れ様です❤️
      yukkoさんも、昔お子さんたちが小さかった頃は
      お買い物大変だったんですね😂💦
      全然言うこと聞いてくれない日なんて、
      本当に最悪ですよね😭←いまだにこれなので、
      毎回うぉぉぉ!!!🔥ってなってます(^◇^;)
      でもきっといつかゆっくり買い物できる日が来ますもんね😊
      バタバタな日常をめーいっぱい楽しもうと思います💕😊
      いつも温かいお言葉、本当にありがとうございます🌸

  • @hinacorovlog
    @hinacorovlog ปีที่แล้ว +1

    はじめまして...✨いま1人目を見知らぬ土地で育児してます!共感しました😂✨ 一歳になり、歩くのが早く、部屋でもキッチンとか危ないところのバリケード突破してきたり、お外でも気を張ってて、疲れちゃう時も沢山あります😢 ずーっとニコニコなお母さんすごいッ!って思ってました😂
    ひとり時間もらっても、またすぐに1人になりたいッ!😤ってなってます🤣自分勝手なのかな、母親なのに、、いやでもキツいしな、、の繰り返しです😂😢
    この動画、リピートさせていただきます❣️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      coro coro. momさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      coroさんは今知らない土地で1人目ちゃん
      育児されてるんですね🥹
      お子さんまだ小さいので、きっと不安があったり、
      追いかけることに疲れを感じちゃいますよね😢💦
      1歳児はいろんなことに興味深々なので、
      本当に毎日“だめーーー💦“とか“やめて〜〜“って叫びっぱなし
      ですよね😭
      なかなか、ゆっくり過ごすことは難しいですが、
      きっとみんな同じです😊❤️
      一緒に叫びながらも、小走りしながらも、
      小さな背中追いかけましょうね💪☺️

  • @toyu7980
    @toyu7980 ปีที่แล้ว

    かなちゃん、動画ありがとうございます😊
    今回の動画と視聴者さんのコメント読んで…泣きそうになりました😭
    自分だけではなかったんだと💦
    正直つい数ヶ月前までめっちゃ怒っていました😢
    そして猛省する→また怒る→猛省日々を過ごしていたなぁ〜イヤイヤ期に子どもの飯ハラに😖
    今は3歳になり意思疎通もやりやすくなり、ご飯も以前より食べてくれてます🍀
    自分の子育ての暗黒時代は消えることはないけど、その分今はたくさん我が子を愛でる時間を大切にしたいと思っています💕
    かなちゃんの動画に出会えたことに本当に感謝しかありません✨✨✨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      TOYUさぁん
      こんにちはぁ😊
      動画にウルウルしていただけたなんて、
      とってもありがたいなぁと感じております✨( ; ; )
      子供が小さい頃の育児、特に1人っ目って
      我々母も慣れないことだらけなので、
      不安や孤独と闘いながら突き進んでる感じしますよね( ; ; )
      ご飯やイヤイヤに心がついていかなくて、
      こちらのイライラの落とし所がわからなかったり💦
      でも、本当に3歳くらいになると“あれ??“って
      自分で気づくほど怒る回数も減りますよね🥹🌸
      TOYUさんも娘ちゃんとコミュニケーション取れ始めたということで、
      ここからめ〜〜〜っちゃ楽しくなりますよぉ💕😊
      一緒にチビちゃん育児、叫びながらも追いかけながらも
      頑張りましょうね☺️❤️

  • @r1-en.138
    @r1-en.138 ปีที่แล้ว

    カナちゃん、お忙しい中動画アップありがとうございます☺️
    うちのあたおか旦那も、寄り添わないタイプのポケモンだったのでどうしようもなく孤独でした。
    公園で楽しそうな家族を羨ましく思う日々、わかりすぎて涙が出ました。
    今でもヒステリックBBAになることもありますが、世界中のどこかで同じ気持ちを知ってるママさんがいることを心強く思いました。
    かなちゃんの動画は明日も頑張ってみっかー☀︎と少し気持ちを前向きにしてくれます😊
    可愛い娘ちゃん達だけでなく
    沢山の人から感謝されていることも忘れないで😌

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      r1ーe n.さぁん
      こんにちはぁ☺️
      いつも温かいお言葉をかけてくださり、
      本当にありがとうございます❤️🥹
      そして、r1さんの旦那様もあたおかっておっしゃられてましたよね😂
      寄り添わないタイプのポケモンに吹いてしまいましたが、
      あの恨みは一生墓場まで持って行けそうですよね😏🔥
      公園で楽しそうな家族を見るたびに私も
      “なんでうちはこんななんだろう、、“と思うことが多かったですね💦
      でも今は逆に旦那がきてもどうせケータイいじって帰ろう帰ろう
      うるさいから、1人の方がまし〜♪って思ってます💃www
      我々母の感情も成長していきますよね💪😂
      今日からまた新学期始まりますが、一緒に奮闘しましょうね!!
      素敵なメッセージを本当にありがとうございます❤️🥹

  • @ドキンちゃん-l8w
    @ドキンちゃん-l8w ปีที่แล้ว +3

    かなちゃんさーん!私も同じでしたー!(現在進行形?)1人目は保育園行ってくれるまでの10ヶ月。夫も単身赴任でおらずフルワンオペの中人見知り、場所見知り、離乳食開始→食べない、ミルク飲まないが生後半年からスタート。トイレ避難何回したかわかりません。
    保育園に預けて復職してもイヤイヤ期が1歳半スタート。時間に追われる生活なのに助けもなければ精神的なものが全てにおいて早い娘にうんざり。イヤイヤ期中に2人目生まれてそのまま激しい赤ちゃんで白目剥き、4歳になった今は天使の4歳⁉️なんてものはなく口ごたえがはじまりそのまま反抗期か?と思うくらいイライラされ…上の子可愛くない症候群とはこのことかと思い知らされ毎日ブチ切れ、私ヤンキー上がりでしたか?くらいのお口の悪さ…😅そんなどうしようもない母親に寝る前に「また明日会おうね」といってくれる娘。寝顔を見ながら反省しつつも翌朝から怒鳴り散らしながら保育園へ。寝顔を見て可愛く思てるうちはまだ大丈夫!と思い生活してます。夫なんていようがいまいが我が家には関係ありませんでした。居ても居なくてもイライラ💢
    長々失礼しました🙇‍♀️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      ドキンちゃんさぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にお仕事にと本当にお疲れ様です✨
      そうですよね😢旦那様単身赴任っておっしゃられてたので、
      絶対1人での育児は孤独と不安で溢れたかと思います( ; ; )
      イヤイヤやミルク飲まない、ご飯食べないが始まると、
      “どうしろってのよ〜〜😭“って泣きたくなりますよね😭
      いや泣く!!!です!!
      そして、今反抗期なんですね😂
      きっとそれは弱いところを見られたくないだけかとは
      思いますが、朝それ嫌あれ嫌、無理!なんて言われると、
      “こんのやろう〜〜〜“ってなりますよね😂同じくです🥹
      旦那にイライラする暇さえもうない我々なので、
      一緒に頑張りましょうね〜〜〜🔥🔥

  • @坂内美幸-w5q
    @坂内美幸-w5q ปีที่แล้ว

    かなちゃん、お久し振り‼️
    育児ってホント教科書通りじゃないし、なんなら同じ女の子でも個々に違うから難しいですよね。
    お互い頑張りましょ❤頑張り過ぎずにね😃

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      坂内美幸さぁん
      こんにちはぁ😊
      ほーーんとうに教科書全然あてにならないですよね(^◇^;)
      何度か本に載ってることも試したんですが、
      イヤイヤなんてなくならなかったですね😂
      今は“そんなもんかなぁ〜個性だなぁ| ू⁍᷄౪⁍᷅๑)“
      とは思えるようにはなりましたが😂w
      そして、共に休憩多めで行きましょうね💕
      主婦だってだらだらしたい時もありまする✨🥹
      もうすぐGW!!楽しみましょうね〜〜〜💕

  • @ひーぼう-g7t
    @ひーぼう-g7t ปีที่แล้ว +1

    私は自ら保育園にあづける方を選びました。もう15年以上まえの話ですが。私には無理と思って。だから、かなさん、尊敬します。
    小さな子のいるママには、無理しないで、心おだやかでいられる選択をしてもいいんじゃないかなぁって個人的には思います💦

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ひーぼうさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      ひーぼうさんもお子さんが小さい時、
      育児辛かったんですね😢💦
      どうしても小さな子どもと2人きりの環境だと、
      息が詰まってしまいますよね😭
      保育園の選択は、穏やかに育児をするのに
      ベストだと思います✨🥹
      私も娘が3歳くらいから、パートに出たので
      週1回だけ見てもらってました☺️
      そこからは保育園の存在に感謝して、
      通勤時間さえワクワクしたのを覚えています🥹🌸
      ママたちにもひとり時間絶対必要ですよね💕

  • @タビーレッド
    @タビーレッド ปีที่แล้ว +1

    私のことかと思いました😭
    息子を楽しませたい気持ちはあるけどイライラ…
    お風呂の中でシャボン玉させてて、液を浴槽にこぼされ激怒して、全然楽しくない雰囲気になってしまって、それでも息子は「ママ楽しいね」って言ってくれたときがあって。
    そのときは号泣してごめんねと謝ったけど、今でも思い出すと罪悪感で胸が痛みます。
    無償の愛を子どもからもらって、成長させてもらえていると感じます😭
    そんな私も3歳過ぎてから少しずつ育児が楽しめるようになってきました。😊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      タビーレッドさぁん
      こんにちはぁ☺️
      タビーレッドさんも息子くんが小さい頃は
      育児辛かったって以前おっしゃられてましたもんね😢
      なぜあんなにイライラしてたのか、
      “大したことじゃない“って言ってあげれなかったのかと
      今なら思いますよね💦
      でもきっと余裕のなさや、いろんなことの積み重なりが
      あったんだろうなぁと思いますよね🥹
      タビーレッドさんのおっしゃる通り、
      無償の愛を子供からもらって我々も成長させてもらってると
      実感しますよね🥹💕
      息子くんももう3歳なんですね☺️❤️
      ここからもっともっと楽しくなりますよ〜〜〜✨💕
      一緒に試行錯誤しながら、笑顔で頑張りましょうね✨💪

  • @mama3_4649
    @mama3_4649 ปีที่แล้ว +1

    もうこどもたちは2人とも小学生ですが、こどもたちが幼い時は同じように思っていましたよ。
    ニュースで報じられる虐待や心中する親子を見て、明日は我が身かも…と思うくらい大変な時ありました。
    旦那なんて何の役にも立たなくて…育児は孤独との戦いでした。
    小学生の今は今で違う大変さがありますが、たまに旦那に怒りぶつけて母親の大変さをわかってもらいたく奮闘しています。笑
    ムリせず力を抜いて頑張ってくださいね。母親だって人間なんで…

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      koringoさん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      本当に子供が小さい頃って孤独をすごく感じますよね💦
      一緒にいてるのになんで孤独を感じるんだろうって
      ずっと悩んでたんですが、やっぱり意思疎通ができない
      ことが一番ネックなのかなぁとおもいますね🥹👆
      koringoさんはお子さん2人とも、もう小学生ということで、
      外出や遠出も少し楽になったかとおもいます☺️🌸
      でも、今また違う大変さがあると言うことで、
      きっと私もこの先で味わうんだろうなぁと想像しています😂
      力を抜いて、臨みたいとおもいます✨🥹🌸✨

  • @user-cr5nv3wv7m
    @user-cr5nv3wv7m ปีที่แล้ว

    3歳の女の子を育てています。
    二人目妊娠中で悪阻真っ只中です👶
    仕事して帰ってきて疲れて些細なことで娘に怒る毎日です。笑
    娘も二人目の子も私達夫婦が好きで勝手に作った存在👧👶
    それなのに娘にアタッテばかり
    「ほんとに最低の母親だ。」
    と毎日思っています。
    動画を観て少しだけ前向きな気持ちになれました。
    ありがとうございました😢💓

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ゆさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます🌟
      日々仕事に家事に育児にと本当にお疲れ様です🌟☺️
      娘ちゃん3歳ということで、1人でできることも
      増えてきてますが、まだまだママのサポートが必要な
      時期ですよね🥹
      どうしても“早くしてよ〜〜〜😭“とか
      思ってイライラしちゃう時もありますよね💦
      そして、お腹に2人目ちゃんがいらっしゃるということで、
      楽しみですね🥹💕
      楽しみとは裏腹に、だんだん大きくなるお腹で、
      動きにくさを感じたり、体が疲れやすくなったりしますよね😭
      ママさんのリフレッシュタイムを大切にされながら、
      娘ちゃんと2人の時間楽しんでくださいね❤️💕

  • @はるまる-w2d
    @はるまる-w2d ปีที่แล้ว

    かなちゃ〜ん☺️✨
    私も長男のときは何もかもが初めての経験だし寝不足だし、旦那は役に立たないし頭おかしくなりそうでした😂おなかがすいて泣いてるのに赤ちゃんの長男に向かって、待ってってゆってるでしょ!!とおでこをぺちんと叩いてしまい余計に大泣きされたこと今でも鮮明に覚えてます😢今でも毎日のように怒っては反省、怒っては反省の日々ですがそんな母にもママ、大好き!と言ってくれる子どもたち😭あんなに辛かったのに、いまは子供のささいな一言で癒やされたり救われたりしています。そしてかなちゃんの動画を見るといつも頑張ろうと思えます☺️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      はるまるさぁん
      こんにちはぁ😊
      わかります😭
      “ちょっと待ってって言ってるでしょ!!!“って
      私も小さい娘に向かって何度言ったことか、、、
      そして、押してしまったこともあります( ; ; )
      でも、本当に本当に我々も人間で、抑えられない感情が
      あるんですよね、、口に出したら誰かに批判されそうで
      言えないけど“離れたい、無理もう、、、“って思うことも
      ありますよね!!
      しかし、我々母も暗黒の時代を経て、だいぶと成長したなぁと
      思いますね☺️❤️
      息子くんの“大好き“は絶対パワーの源ですね🥹❤️
      子供に体力とメンタルすり減らしますが、
      子供にまた元気もらいますよね❤️💕
      一緒に来たるGWも叫びながらも、怒りながらも、
      子供達と楽しみましょうね〜〜〜〜✨☺️

  • @カミー-f3j
    @カミー-f3j ปีที่แล้ว +2

    かなちゃん、私も長女が6.7歳までは怒ってばかり仕事で疲れて帰ってきて話すことさえ嫌で育児をしていたとは言えないくらいでした。でも娘が成長していくに連れて私も歳を重ね母として成長出来てきたと思っています。今は長女が私の愚痴聞き相手です。思春期なので仕事も昔より減らして子供との時間を出来るだけ保ち良く見てあげ話をしていこうとおもいました。みんな子供と一緒に成長すれば良いんですよ。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      カミーさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      カミーさんも長女ちゃんの育児、
      本当に辛かった記憶があるんですね😭
      お仕事しながらの育児は本当に大変ですよね( ; ; )
      帰宅後も有無を言わさず忙しさなので、
      横になる時間もない日々に心も疲弊していきますよね😢
      今は娘ちゃんが大きくなり、“お仕事を減らして一緒にいたいなぁ“と
      思われるんですね☺️💕素敵ですね❤️
      でも一緒にいたいなって言う気持ちすごくわかります🌸
      思春期でも、お茶したり、買い物したり楽しいですよね☺️
      始まったばかりの春休み✨娘ちゃんと思い出たくさん
      作れるといいですね❤️✨☺️

  • @いおはや
    @いおはや ปีที่แล้ว

    買い物中の花音ちゃんを見て、昔を思い出しました(笑)手をつないでくれず走り回り、あげく「誰か助けてー」と叫ばれ周りから「えっ?」って白い目で見られたときは、わが子ながら本気でぶっ飛ばしてやろうと思いました(笑)今ではそれもいい思い出です。
    音ちゃんや花音ちゃんから、「ありがとう」や「だいすき」などの言葉が出てくるということは、かなちゃんの子育ては間違っていなかったって証拠です。正解なんてない、何百万通りもある子育てで、時には手を挙げて叱ってしまうこともあるかと思います。それでも、その事で子供は、痛みを知り、やっていいこととダメなことの区別がつくようになるのです。
    かなちゃんの動画をみて、自分だけじゃない・みんな同じ苦しみを経験しているって思えました。自分と同じ気持ちをかなちゃんが動画で話してくれたのを初めて見たとき本当に肩のチカラが抜けてほっとしたのを覚えています。子育てに悩むママに寄り添ったかなちゃんの動画が大好きです。
    動画だけじゃない!かなちゃんが大好きなんだっ( `▽´)ノヘヘっ
    愛おしい・・・かなちゃんの動画はそう思わせてくれる素敵な動画です☆

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      いおはやさぁん
      こんにちはぁ☺️
      もうもういおはやさんの文面を見ながら、
      私がウルウルしちゃいましたぁ( ; ; )❤️💕
      小さい頃の育児って、本当に毎日😱←こんな顔に
      なることが多くて、叫びっぱなしですよね😭💦
      いおはやさんもお子さんが小さい頃は大変な思いをされながら
      一生懸命育ててきたんだなぁと感じます🥹🌸
      怒鳴りつけてしまったことも、机をガンガン叩いて
      叫び散らしたことも、手を挙げてしまったことも、、、
      自分が自分じゃなくなってしまうほど、感情に任せて
      怒ってしまったこと、、
      今でもあの時の自分は少し狂っていたなと思いますが、
      毎日気持ちを切り替えて進んでいたことだけは、
      諦めなかったことだけはよかったのかなと思いますね( ; ; )
      こんな私を“大好き“だなんて言っていただけて、
      本当に嬉しいですし、また“よっしゃ!頑張るで“と
      思わせてもらえます🥹💕
      心から、素敵なメッセージ、
      いおはやさんの存在に感謝です❤️
      ありがとうございます🌟🥹

  • @PLANCサポート
    @PLANCサポート 3 หลายเดือนก่อน

    コメント欄にて大変失礼いたします。
    大手ブランド様のタイアップ案件のご相談がありまして、
    InstagramのDMにてご連絡させていただきましたが、リクエストに入ってしまっているようです。
    お忙しいところ大変恐れ入りますが、他の連絡手段をご教示いただくことは可能でしょうか...?
    本コメント欄がご迷惑でしたら、速やかに削除しますのでお知らせください。
    ご検討のほど、何卒よろしくお願いいたします。

  • @Na__tsu
    @Na__tsu ปีที่แล้ว

    ボロボロ泣きながら見ました😭💦
    息子は2歳目前、本格的なイヤイヤ期のゴールデンタイムなのか今は子も私も少し落ち着いて過ごすことができています。1歳前くらいから本当に身も心も疲弊しまくりで何度も子どもに怒っては泣いて、夫にも泣き叫んで訴えて 、、の繰り返しの、そんな1年間でした💦
    最近は言葉も出てきて「ママ ギュー!」と抱きしめてくれたりするので、かなさんの言うとおり、今までの気持ちが削ぎ落とされるような気がしていました🌿 心から愛おしいと思えています。夫も変わろうと努力してくれているのが分かり 、、私自身の気持ちも落ち着いている気がします🌷
    きっとまた同じように怒ったり泣いたりすることもあると思うのですが、そんな時はかなさんのこの動画を思い出してまた繰り返し見ようと思います。
    いつも本当にありがとうございます😢✨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      Na tsuさぁん
      こんにちはぁ☺️
      動画に涙していただけたなんて、とっても嬉しいです😢
      ありがとうございます( ; ; )
      でも、本当に育児って大人が泣いちゃうほど、
      メンタルやられる事なんだと思います‼️
      “人生でこんなに怒った事ない“ってくらい怒っちゃいますし、
      その相手が小さな子供、、となると自分に凹みますよね😢
      でも、きっとみんな通る道なんだと思います☺️🌸
      “ママぎゅー“超絶可愛いですね❤️💕🥹
      もっとも〜〜っと可愛くなりますよ〜〜〜🌟
      旦那様も努力してくれてるの、すごく嬉しいですね🌸
      育児を通して、家族でぐんぐん成長できるのが、
      ベストかなぁと私も思っています🌟🌟🥹🍀
      まだまだお互いに育児序盤ですが一緒に頑張りましょうね〜〜〜💪🔥

  • @サンゴ-h8r
    @サンゴ-h8r ปีที่แล้ว

    私も上の子の育児の時は怒ってばかりで「子供 怒鳴る 将来の影響」とか調べたり、性格曲がった子になってら私のせいだーって思ってました😅
    なのに次の日にはまた怒るとゆーね😅
    保育園に預けたらーとか、家事も明日でいいよーとかじゃなくて、「俺がやるよ」の一言が欲しいんですよね!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      サンゴさん
      こんにちはぁ😊
      1人目の育児って本当に悩みに悩みますよね😭
      怒りすぎて変になっちゃわないかとか、、、
      でもどこに行っても怒らざるをえないことをする
      っていう^^;💦
      本当に思い返すだけで、“大変だったなぁ~“と感じますが、
      段々と怒る回数が減ってくると、我々の心も楽になっていきますよね💕🥹
      旦那の言葉もまさしくそれで、“俺がやる“の一言が
      ほしいんですよね💦😭
      なぜ君は自分が動こうとしないんだ??と謎でしか
      なかったですね😂w w
      動かんか〜〜〜い!!って感じです👹

  • @みみ-k2s2w
    @みみ-k2s2w ปีที่แล้ว +1

    ビニール袋脂くれ仲間でーす🙋‍♀️
    この前読んだ本に、無条件で愛されているのは子どもではなく親の方。子は親の醜さを厭わない。という言葉があって、考えさせられました😢
    毎日キレ散らかして、こんなヒステリックBBAなのに、ママが1番大好きと言ってくれるんですよね〜😭
    春休み、、息抜きしながら頑張って乗り越えましょうね❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      みみさん
      こんにちはぁ☺️
      本当に毎回脂くれ〜いってなります😂www
      そして、“無条件で愛されているのは子ではなく親“
      確かにそうだなぁと思いますね✨( ; ; )
      どんな時でも“ママ〜大好き“って言ってくれますもんね😭
      みみさんのおうちはお兄ちゃんは今年8歳かな??🌸
      あんなに小さいと思ってた子供が、小学校に
      入るとあっという間に大きくなって、
      “ちょっと待って!!もうちょいゆっくりで大丈夫👆“なんて
      思いますよね(^◇^;)
      一気に大きくなって、背も伸びてくんですよね🥹
      ちなみに私もヒス&鬼ババです❤️
      春休み、長〜いですが子供たちと楽しみながら
      過ごせたらと思います🌸☺️

  • @さかまん-k7i
    @さかまん-k7i ปีที่แล้ว +1

    かなちゃん、こんにちは😊
    子育て終了組ですがかなちゃんの動画見てるといろんな事を思い出してきます。
    私は一人息子ですが、転勤族で何度か引越ししてます。子供が小さい頃は私もイライラ止まらず何度八つ当たりしたことか…‥今思うと友達もいない知らない土地に越してきて心に余裕がなかったんだよね。夫が一言、どう?慣れてきた、なんて声かけてくれたらと思ったことも。なので、当時は寝顔を見てこんな小さい子に八つ当たりした自分を恨み情けなくて涙したのに翌日にはまた同じことを…‥😅かなちゃんのお話聞いて、あ~皆同じようなことで悩んでるんだなと懐かしみながら見てました。それでも二人目三人目でも変わらない人もいるのにかなちゃんは凄いよ。きっとこの動画で救われる母たちいっぱいだね🎉

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      さかまんさぁん
      こんにちはぁ😊
      さかまんさんも息子くんが小さな時は、
      私と同じ気持ちの時があったんですね( ; ; )
      転勤族だったと言うことで、誰も話す人がいない、
      旦那様もなかなか大変さを理解してくれないとなると、
      心が疲弊して、孤独をすっごく感じちゃいますよね( ; ; )
      以前“40代までいつか旦那を殴るだろうと思ってた“と
      おっしゃられていたので、我が家と一緒で、
      さかまんさんの旦那様も割とドライな部分があったのかなぁ
      なんて想像しています😭
      男性陣は仕事メインなことが多いので、
      なかなか育児の孤独も辛さもわかってくれない
      ですよね😭💦
      でもそのおかげか、メンタルガッチガチに強く
      なっていきますよね😂💕🔥
      いつも温かいメッセージを本当にありがとうございます!!
      すごく元気いただいたので、残りわずかな春休み
      駆け抜けようと思います🔥🔥

  • @mars-zc3bt
    @mars-zc3bt ปีที่แล้ว +1

    春休みスタートしましたね…🌸おつかれさまです🥹
    私も、子供たち小さい時を思い出しながら見させてもらいました😂ほんとにヒステリックばかり起こしていました。
    よく、道ゆくお婆さんに「今が1番可愛いねぇ」と言われ笑顔で返しつつ、今めちゃくちゃしんどいんやけど…と思っていました…😇💦可愛くないと思う日も多々…🥲
    でも今、春から小4と小2になる我が子と過ごしていると、少〜しずつその言葉の意味が分かるようになってきました😂🌸
    かなちゃんさんが、ちょっとでも息つく間が増えますように🫶🏽
    長々すみません😂🧡

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      りえmarsさぁん
      こんにちはぁ☺️🌸
      春休みあっという間に後半戦ですね✨
      なんか年々春休みは少し短いように感じます(^◇^;)
      きっとバタバタしてるからなんだろうなぁと😂
      そして、りえさんのお気持ちすごくわかります!!
      公園とかで“今が一番可愛いねぇ“なんて言われて、
      “そうなんです〜〜〜“って思ったことが一度もなかったので、
      あたおか度毎回確認させられてる気持ちでした^^;w
      でも、子供たちが大きくなってくると、
      あの時の言葉の意味が徐々にわかってきて、
      “これか〜〜〜| ू⁍᷄౪⁍᷅๑)“なんておもいますよね🥹❤️
      少し理解できてきた事が、ちょっぴり嬉しい日々です✨🥹
      そして、お子さんたち大きくなりましたねぇ❤️
      幼稚園だった息子くんももう小2!!✨🌟
      きっとめちゃくちゃ可愛いんだろうなぁ〜っておもいます🥹✨
      友達の子が男子多いんですが、毎回キュンキュンさせられるので❤️🥹
      春休みも後半戦!!“早く学校行ってくれ〜“っておもいながらも、
      思い出作り頑張りましょうねぇ❤️

  • @ちゅちゅん
    @ちゅちゅん ปีที่แล้ว +1

    鼻くそでも食べといて😂ヤバすぎる😂❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      ちゅちゅんさん
      こんにちは😊
      コメントありがとうございます✨
      小さい子って鼻くそめちゃ食べますよね😂ww
      チラッてみたら、恥ずかしそうな顔しながら、
      パクって食べてるので“汚い〜〜“って
      言いながらも止めません😂
      ご機嫌でいてくれたらいいかなって
      心境になりましたね😂ww

  • @ayk0211
    @ayk0211 ปีที่แล้ว +1

    カートにそうやって乗るの、3歳になった娘と同じです〜!ほんとは良くないけど、カートの座るとこにも立ちます(笑)
    大人しくしていてくれるならと思ってさせちゃってますが😟

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      M Ayaさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌟
      ここ乗るの好きですよね〜〜(^◇^;)
      でも母からすれば、乗っててくれるだけ
      ありがたかったり😭✨
      どっかに走って行かれるよりマシですよね🥹🌸
      穏やかに買い物できる日が、早くくるといいですよね💕☺️

  • @3yuyu205
    @3yuyu205 ปีที่แล้ว

    優しい人ですね😊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      3 yuyuさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      優しいだなんて、そんないい人間では
      全然ないんですが、そう言っていただけると
      また頑張れます✨🥹
      ありがとうございます❤️☺️

  • @りい-b2j
    @りい-b2j ปีที่แล้ว +1

    いつも心に響く素敵な動画ばかりですが今回特に
    心に響きました……1歳10ヶ月の男の子を育ててます
    身内にしんどいって伝えたら「早く保育園入れたら?その方が息子もお友達の関わり方覚えれるよ 」
    って言われて私が幼稚園行くまで見たいって分かっててどうしてそんな事言うんだろう?メンタルも
    落ちてるから私が幼稚園まで見たいっていうのは
    わがままかな?息子の成長にこんな怒鳴る親と毎日
    過ごすより保育園の方がいいのかな?と相談する時より
    更に落ち込み病みます
    今日も1日中怒って寝かしつけは優しい気持ちで
    頑張ろうと思ってましたが中々ぐずって寝ず……
    最終的に怒鳴ってしまい息子は私から離れた場所で
    泣きながら眠りにつきました
    そんな風にしたいんじゃないのに……

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      りいさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌟
      りいさんには1歳10ヶ月の息子くんがいらっしゃるんですね🌸
      小さなこと過ごす毎日、自分で選んだ道であっても
      “辛い“って思うこと絶対ありますよね😢
      “保育園行かせたら?““預けたら?“
      その言葉絵では救われない瞬間も多々あったので、
      お気持ちすごくわかります😭
      “こういう時しんどいよね💦😂“
      “こう言う時バチボコにキレちゃう💦“
      そんな会話をして、1人じゃない、みんな育児頑張ってる!!って
      思いたいだけの時ありますよね☺️🌸
      息子くんが離れた場所で寝ちゃった時の
      気持ち考えるとウルウルしちゃいました、、
      同じ経験をなん度もなん度もしたので、、
      優しくしたいのに😢って。。。
      でも、あと少ししたら、おしゃべりしながら
      スーっと寝てくれたり、“電気消すよ〜“って
      行ったら寝る準備って理解するので、
      絶対2人一緒に笑って寝ることができますので、
      安心してくださいね💕
      まだまだチビちゃん育児は続きますが、
      一緒に髪の毛ボサボサなりながらも頑張りましょうね〜〜〜✨💪

  • @IA-ld2kr
    @IA-ld2kr ปีที่แล้ว +50

    2歳の女の子を育てるママです。動画みて、今の自分のことを言われてるようでとっても心に響きました。最近育児が辛くて辛くて、実家に帰ってきたところでした😢こんな母親に育てられる娘はかわいそうと思っていました。でも動画でお話しされていた言葉を聞いて安心しました😮‍💨もう少し頑張れそうです😢

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +5

      I Aさん
      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      I Aさんは今2歳の娘ちゃんがいらっしゃるんですね✨
      我が家と同じですね🌸☺️
      “2歳は一番可愛い時期“そうわかっていても、
      日々のイヤイヤや、ワンオペに耐えれなく
      なる瞬間がありますよね💦( ; ; )
      ご実家に帰られてるということで、
      少し親御さんに育児のヘルプをしてもらって、
      I“誰かに作ってもらうご飯うま〜〜〜❤️“
      なんて思いながら、ゆっくりできるといいなぁと
      思っております☺️❤️
      私もちびモンスターのお尻を追いかけながら、
      そして叫びながらの日々です🏃‍♂️
      一緒に奮闘できたらと思います💪☺️🌸

  • @monmon_desu
    @monmon_desu ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、2歳の息子持ちです!
    直近この3日間子供に対して、絶叫号泣ヒステリック状態でしたがこの動画を拝見させて頂きまして、凄く気持ちが楽になりました。
    明日から切り替えて頑張れます🔥

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      もんもんさん
      こんにちはぁ☺️
      初めまして🌟コメントありがとうございます✨
      もんもんさんも今育児に少し疲れちゃってた時期なんですね( ; ; )
      2歳って周りからは“可愛い時期よね“なんて言われますが、
      それを上回る大変さや、孤独を感じることが
      ありますよね😭
      怒ってる自分に疲れちゃうこともあるかもしれませんが、
      きっとあと少しで、“あれ??最近怒鳴ってないかも??"
      ってなるかと思いますので、安心してくださいね🌸
      私一生このままだって思って、怖くなってた時期が
      あるので(^◇^;)
      一緒にチビちゃん育児、休憩多めで頑張りましょうね〜〜〜❤️

  • @れこたん-d2g
    @れこたん-d2g ปีที่แล้ว

    本当にみんな言ってるけど共感しかない❤お母さんだって、誰かに褒めて欲しいよ!!全然ガキじゃないよ!←自分にも言い聞かせてるw
    1人目の時、検診で保健師さんに、お母さんは充分頑張ってるよ!子供にもちゃんと伝わってるよ!1人でよく頑張ったね!って言われて大号泣したの思い出した😂あ〜誰かにこうやって褒めて欲しかったんや!子育て頑張るの当たり前じゃないって、頑張ってる事認めて欲しかったんや!と認識した瞬間でした😢かなちゃん、いつも返信もくれてめちゃくちゃ嬉しいです😊でも毎日大変だろうから無理だけはしないでね〜!コロナの時みたいに倒れちゃったら大変!かなちゃんもいつもめっちゃ頑張ってるよーーー‼︎‼︎これからも動画楽しみにしてます❤❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      れこたんさぁん
      こんにちはぁ😊
      本当にたまにでいいので、評価というか
      “お疲れ様“って言ってもらいたいなぁって
      思ってましたよね🥹🌟(今はもう育児も家事も慣れましたが💪)
      もちろん育児は頑張って当然かも知れないけど、
      “頑張ってよかった、もっと頑張ろう“の気持ちになる言葉、
      かけて欲しいなぁと思いますよね🥹❤️
      れこたんさんのお話も、聞いてるだけでうるうるしちゃいます🥹✨
      我々母必死でしたもんね💪🔥
      今はあの頃を思うと、お互いに少しゆっくり
      育児はできてるかなぁと思いますが、
      まだまだ続くこの道を一緒に奮闘できたらと思います❤️
      私のお返事なんかに喜んでいただけることが嬉しいです❤️✨
      活力になります‼️💪

  • @me-vb3uk
    @me-vb3uk ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させて頂いています😊❤
    今回も共感しかなく、たまらずコメントさせてもらいました。私は不妊治療で授かったにも関わらず、子どもが産まれてずーっと心から可愛いと思えませんでした。寝ない、ミルク飲まない、泣き止まないの三重苦で、「なんで私は子どもが欲しかったんだろう、なんで作ってしまったんだろう」と誰にも言えない後悔と不安を抱えながら生活していました。私には母性のカケラもなかったんだと気づきました。
    今やっと娘は2歳になり、コミュニケーションが取れることが増え、成長と共に私の愛情も増え可愛いと思える生活を送れています❤いまだに怒鳴り散らすこともありますが…😅
    小さい時に大変な思いをしたからこそ、きっと他の母親より大事に思えてると信じて成長を見守れていると思います❗️
    今2人目妊活中で、8割「どうしよ、やっぱ自分のキャパ的に子ども2人なんて無理かな…」と思うこともありますが、かなさん家族が楽しそうなのでめげずに挑戦さてみます❗️❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      *meさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます💕
      meさんも娘さんが0〜2歳くらいまでは、
      “可愛い“って思うことが難しかったんですね( ; ; )
      本当にそう思えない自分にショックというか、
      落ち込みますよね、、、😭
      でも、母親になれてない、愛情が持てないって
      苦しんで苦しんで悩んできたからこそ、
      今娘ちゃんとのコミュニケーションの中で
      小さな感情の変化に気付けてるんだと思います☺️❤️
      我々も母である前に人間なので、すぐに母!になれる人もいれば、
      少し時間がかかる人もいますよね☺️💕
      今お二人目ちゃんがお腹にいらっしゃるということで、
      不安もたくさんあるかと思いますが、
      必ず娘ちゃんが助けてくれる日が来るので、
      安心してくださいね❤️☺️
      まだまだ朝晩は冷えますので、温かくして過ごしてくださいね💕☺️

  • @ありまる-q7m
    @ありまる-q7m ปีที่แล้ว

    かなさーん!始まりましたね、春休み!毎度お馴染みの音頭、ぼちぼちやっていきまっしょーい!!ですね😂💪
    私も出産まであと2ヶ月になりやした!かなさんの言葉すごい沁みたよ😭子供達に苦労させられつつも、救ってくれるのはいつも子供達だもんね💕育児楽しんでくどーーー!!!💪💪

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ありまるさぁん
      こんにちはぁ☺️
      春休み、お疲れ様です✨
      お腹もう随分大きくなってるだろうなぁと想像しています🥹❤️
      出産予定来月ですよね✨
      なんだか私までドキドキ勝手にしています🌸🥹
      そして、本当に子供に疲弊させられ、
      子供に元気めちゃもらいますよね💕☺️
      時間かけて作った夕飯も一瞬でなくなりますが、
      “ママ美味しい💕“の一言で、また頑張ろうって思えますよね✨
      お腹大きい中での育児は、本当に大変なことが多いと
      おもいますが、あと1ヶ月の女子3人での時間🌸
      楽しんでくださいね〜〜〜〜❤️
      来月には女子が4人だ〜〜〜💕🥹なんかいいなぁ💕☺️

  • @misayochan267
    @misayochan267 ปีที่แล้ว

    わたしもすっかりぺちゃんこ靴です。スーパー連れて行ったら疲れますよねー😱園にいくまでの子供ってズーっと一緒にいないといけないから、買い物先でトイレ(自分も子供も)とかも面倒だしホントに、、、自由になりたいーって思うのに、寝てる姿とかみたらスリスリしたくなる😅
    そんな私も1人目育児拗らせ、産後鬱、身体の調子も悪く、そんなこんなで2人目と年齢が8歳も空いてしまった、、、ダメ母です😢

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      みさよノちゃんさぁん
      こんにちはぁ😊
      ぺちゃんこオンリーですよね💪
      楽ちんが我々主婦にはベストです❤️👟
      そして、スーパーはなかなかの修行ですよね^^;
      帰宅後トイレに行きたかったことを思い出します😂
      でも、本当に寝てる姿見たら“よし、頑張ろう〜〜“と
      思ますよね💕
      特に歳が離れてたら可愛くて仕方ないですよね❤️🥹
      全然ダメ母なんかじゃないですよ✨✨
      我々だって人間で、すぐに育児の環境に慣れれる人も
      いたら、そうでない人も必ずいます✨😊
      私は完全に後者でした✨
      まだまだ続く育児ですが、一緒に奮闘しましょうね〜〜〜💕

  • @5maron86
    @5maron86 ปีที่แล้ว

    びっくりするほど共感です。4歳男児一人っ子の母です。私も最近まで、子供だから仕方ないのにってことにも怒ってしまうの自分が嫌で嫌で仕方なかったです。
    自分だけじゃないんだと、ほっとできました。ありがとうございます。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      5 maronさん
      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      母になったからと言って、すぐになんでも
      できちゃうわけじゃないですよね😭
      子供ってわかっていても、やっぱり腹が立つものは
      立ってしまいますし( ; ; )💦
      でも、着実に我々母も免疫ついてきてるはずです😊💕
      一緒に怒りながらも、叫びながらも奮闘できたらと思います💕

  • @おむすび-h6b
    @おむすび-h6b ปีที่แล้ว +2

    2歳9ヶ月女子のママです。
    イヤイヤ期と子どものお世話(残飯を捨ててガッカリ、食べこぼしの掃除、謎に笑って逃げ回る子どもを着替えさせるなど)にげんなりして子どもにキツくあたってしまうこともあり、こんな母親で将来まともに育つのだろうかと不安に思っては反省しての繰り返しです。
    動画を見て同じだ😢と思って、とても共感し励まされました。
    あまり焦らず今の育児をありのまま受け止めてこの先に希望があるということを見据えて過ごしたいと思えました。
    ありがとうございます。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      おむすびさん
      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      2歳9ヶ月の女の子のママさんなんですねぇ💕
      我が家と一緒だぁなんて思っていました☺️
      可愛い盛りとはわかっていても、毎日続く
      イヤイヤと逃げ場のない状況に、
      疲れ果てる日があったりしますよね( ; ; )
      一生懸命床拭いてるのに、また違うところで
      べちゃべちゃ〜なんてされてたら、👹🔥🔥
      ってなったり😭💦
      でも、着実におむすびさんが話す言葉も理解してる
      かと思いますし、表現力も豊かになってきてるかと
      思います☺️🌸
      あと少しで、お話ができたり、
      “あれ?最近私怒る回数すくなくなってる✨“って
      思う時が来るので、安心してくださいね❤️☺️
      一緒にゆる〜く、ゆっくり育児奮闘できたらと思います✨

  • @an-pc3tk
    @an-pc3tk ปีที่แล้ว

    毎回一回はちょいちょい入る下ネタが好きですww

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      a nさん
      こんにちはぁ☺️
      本当はもっと言いたい〜あるある言いたい〜って
      なるんですが、控えてます😂💕ww
      たまには主婦も言いたくなりますよね❤️😊

  • @yushika4420
    @yushika4420 ปีที่แล้ว +2

    まさに…今の自分でした🥲2人目が生まれてからずっと4歳になった娘に怒ってばかり。1人の時はイライラすることもあったけど大事に大事にそだててたのに、ふたり育児になってから酷い言葉あびせて泣かせたり、なんかもう可愛く思えなくてごめんねって夜泣きました🥲でも冷静に考えるとイライラしてうわ〜ってなにか言ってしまう時って余裕がないときなんですよね…登園前の時間が無い時とか、下の子が泣いてるのに上の子もなんかよくわからんこと言ってきたりとか🙄本当に怒りすぎてこの子は性格が曲がってしまうかも、愛情不足かもしれないってへこみますが、自分労りながら頑張って乗り越えていつか笑顔で娘に接したいです😭😭😭

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      yushikaさぁん
      こんにちはぁ☺️
      2人目育児になると、やることも同時に増えるので、
      毎日が怒涛の日々ですよね😭
      まだ娘ちゃんも4歳なので
      登園準備なども1人でするにはできない事が
      多かったりして、ママが確認しながらじゃないと
      進まないですしね😭💦
      +で、ベビちゃん育児は本当に目が回るかと思います💦
      “それくらいできるでしょ!!!“って私も
      花音ちゃんのオムツ変えながら、トイレに向かって
      怒鳴ってた気がします(^◇^;)w
      でも、きっとお母さんはみんなそんな部分があるんじゃないかなぁと
      思っています☺️🌸
      今日もガオガオ言いながら、叫びながら
      一緒に奮闘できたらと思います💕☺️
      小休憩は大事にしながら💕🥹☕️🍩

  • @73days48
    @73days48 ปีที่แล้ว +1

    いつも共感しかないです😂
    産んだ覚えのない長男が「育休取ってるんやから、お前が育児全部やるの当たり前やろ」って言われて全く寄り添ってくれず今でも飛び蹴りしたいくらいですが、毎日子ども1対1って本当に疲れますよね💦(可愛いとは思ってても)
    働き出したらメンタル面は回復しましたが、仕事して家事育児は体力的に寿命縮めてるやろうなと思うくらい大変です😅

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      73 Daysさぁん
      こんにちはぁ☺️
      産んだ覚えのない長男くん😂w
      なかなかのストレスフルな発言をされて、
      73さんに寄り添ってくれなかったんですね( ; ; )
      本当にまだまだ男性の大半は育児の大変さや孤独を
      理解してくれない、しようとしない人が多いですよね😭
      働き出すと、外で少し気持ちがリフレッシュできるので、
      また頑張ろう!って切り替えができて良いですよね☺️💕
      毎日体力との勝負で、寝る前鏡をみたらげっそりしてる
      自分がいますが、“お疲れ様🌸“って言いながら、
      自分で労りましょうかね❤️(誰もいたわっちゃくれんのでw)
      今日も一日中お疲れ様です💕☺️

  • @さおり-e4m
    @さおり-e4m ปีที่แล้ว

    今1歳半の男の子を育てていて動画をみてまさに今の自分だって思いました💦
    イヤイヤ期に入りさらに偏食もありイライラしてしまって物にあたり怒ってしまうことがあります。息子は何も悪くないイヤイヤ期は成長の過程の1つだとわかっているのにこの感情をどこにぶつければいいのかわからず1人で怒って泣いてかなり痛いママです💦
    笑顔の優しいママでいなきゃと思って気持ちを立て直してもイライラしてしまうことがあり本当情けない💦
    でもこの動画をみて今はつらいこともあるけど頑張ろうって思いました💨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      さおりさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      息子くん今1歳半なんですねぇ☺️💕
      可愛い盛りとわかってはいても、毎日続くイヤイヤに
      心も体もついていかず、疲弊してしまうことも
      ありますよね😢💦
      我々母の感情の落とし所、、本当にわからないですよね😭
      気分転換する時間もなかなかないので、
      どうしてもイライラが募ってしまいますが、
      お昼寝の隙にちょっとだけリフレッシュ入れて
      頑張れたらと思います🥹💕
      私も昼寝してくれたーーー!!って思ったら、
      そそくさとお菓子コーヒー入れます❤️☺️
      まだまだ育児序盤ではありますが、
      マイペースでゆっくりいけたらと思います✨

  • @mari-pl6gp
    @mari-pl6gp ปีที่แล้ว

    お供物取ってきて食べてるのめっちゃおもろい😂❤この前目を離した隙にウォーターサーバーの水出してて、ママーびっちゃーよー!って叫んできてリビング戻って叫んだよ笑
    ロックしてなかったわたしが悪いw
    春休みがんばろなー😂🌸

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      mariちゃん
      こんにちはぁ☺️
      末っ子ちゃん“びっっちゃ〜よ〜“が可愛いすぎる!!!❤️
      だってちゃんと意味わかるもん💕🥹
      って言ってる場合じゃないよね(^◇^;)
      mariちゃんからしたら“ぎゃーーーーー‼️😱“だよね😭
      でも、“私が悪い“に至る気持ちすごくわかる🥹
      こないだ、花音ちゃんが自分でハサミ持ってきて、
      前髪切ってたから、怒りたかったけど、
      “目を離した自分が悪ぃ。なんならこんなことで
      済んでよかったと思おう、、、ぴえん“って思ったところ💦
      はぁ、、ってため息ついちゃうことも多いけど、
      一緒にあとちょっとの春休み、頑張ろうね〜〜〜❤️🥹
      やーーーーー💪🔥

  • @mamakayo7319
    @mamakayo7319 ปีที่แล้ว +1

    かなちゃん久々のコメントです🌸毎回拝見してますが、今回も共感しかないです🥲
    わたしはかなちゃんと逆パターンかな?2人目産まれてからずっとしんどい言ってて今も続いてるけど、かなちゃんの言葉で、いつか絶対楽しくなる!と思えました😭子どもと離れる為に仕事始めたのに、結局毎日忙しくてイライラして、、ほんと1番可愛い時期の2人を見逃してて勿体無い事してるんだろうなぁとつくづく思います🥲いつも元気をくれてありがとうございます✨少し前向きになれました!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      mama kayoさぁん
      こんにちはぁ☺️
      お久しぶりです〜〜〜〜💕
      日々育児に家事にお仕事にとお疲れ様です🥹
      そして、kayoさんのところはまだ2人とも小さいので、
      また少し我が家と状況は違いますよね😭💦
      まだ上のお子さんも4歳??かな🥹
      話すことも、聞くこともできても、やっぱり
      まだまだお世話がいるので大変ですよね( ; ; )
      保育園の送迎にお仕事にとバタバタで、
      なかなか心休まる瞬間ってないですよね🏃‍♂️
      でも、きっとこのバタバタライフが気づいたら
      “あれ?最近怒らなくなったかも??“に変わる
      瞬間が必ずくると思うので、あとちょっとファイティンです💪🔥
      帰宅後はちょっと好きな飲み物グッと飲んで、
      一瞬リフレッシュしてくださいね❤️🥹

  • @ff-fy7nz
    @ff-fy7nz ปีที่แล้ว

    こんにちわ☺️
    1歳3ヶ月になる娘を持つ者です。
    最近夫の転勤で引っ越したばかりで、気持ち的になかなか子連れで外に出て行けない日が続いてます..💦
    子はどんどん成長するし、私は気持ちに余裕がない感じで..💧
    そんな時にかなさんのチャンネル動画を見つけて
    とっても楽しくて・2日くらいで今までの動画も見ちゃいました😂🌸笑
    少し元気もらえました🕊
    ありがとうございます..🍀

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      f fさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      そして、知らない土地での育児、日々本当に
      大変かと思いますし、お子さんまだまだ小さいので、
      外出するのも億劫になってしまいますよね😭
      まだ1歳だと“待って〜〜〜“って言っても、
      待ってはくれないですもんね( ; ; )
      ゆっくりゆっくり、旦那様がお休みの日なんかに、
      お散歩して散策しながら、環境に慣れていけるといいですよね🥹🌸
      そして、今までの動画も見てくださったということで、
      本当にありがたいなぁと感じます( ; ; )❤️
      一緒にチビちゃん育児、休憩多めで奮闘できたらと
      思います💪

  • @ひーぼー-b4f
    @ひーぼー-b4f ปีที่แล้ว

    かなちゃん、こんにちは😊
    私は1人目の育児が2人目に通じず、同じようにしているのに上手くいかなくて可愛く思えず、イライラして怒ってしまうことが多かったです😢子どもに手を出してはいけないけど、イライラが収まらず、冷蔵庫を殴るという奇行に出たことが一度あります😅めっちゃ冷蔵庫硬すぎて手が痛くて、我にかえりました😇
    2人目も言葉が通じるようになると、可愛く思えることもだんだん増えて、今はイライラして怒ってしまっていた時のことをごめんよ〜と思います😢その分、これからの可愛さを見逃さないように育児をしていきたいです✨
    いつもかなちゃんの動画を見て、元気をもらってます😊ありがとうございます❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      ひーぼーさぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にとお疲れ様です❤️
      ひーぼーさん以前“2人目は手がかかった“と
      おっしゃられてましたもんね😭💦
      確かに子供は一人一人全然違いますもんね( ; ; )
      冷蔵庫をパンチする時も、きっと“なぜだ!!!💢🔥なぜこんなにいらつくんだ“
      って自問自答しながらだったかと思います💦
      我々母も人間で、感情を抑えられない時ありますよね😭
      その分、3人目ちゃんはまた違った想いがあるのかなぁと
      想像しています❤️☺️❤️
      まだまだ育児は続きますが、一緒に頑張りましょうね〜〜〜💕
      素敵なメッセージをありがとうございます✨

  • @幸せないぬ
    @幸せないぬ ปีที่แล้ว

    あー分かるなぁほんと‼️
    最後の、大谷選手を見るたびにキュン❤まで共感✨🤣
    イヤらしい目で‥ってとこで吹きましたよー😂おもろすぎです、かなさん(笑)
    3歳過ぎたらだいぶ会話も成立して、ぐんとお姉さんになりますね!今実感しております😊
    私事なんですが、こないだね、長女(満3歳児クラス)が遠足でお弁当だったんです。帰りのバスから降りて来て、一言目からお弁当美味しかった〜の話してくれて。
    ふいに「ママ!お弁当作ってくれてありがとう!」と言ったんです。
    オカン、泣きそうなりましたわ😂
    こういう瞬間があるから、毎日乗り越えられるんですよね。
    かなさんの言ってることめっちゃ分かります。
    今次女が一歳半で、ややこしなってきてますが、思い詰め過ぎずにやっていこうと思います。
    いつも、元気をもらってます。
    かなさん、ありがとう❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      幸せないぬさぁん
      こんにちはぁ😊
      大谷さ〜〜〜ん❤️本当になんですかねあのセクシーさは😂
      我々主婦を刺激するのやめていただきたいですよね💕🥹w
      ←多分してないw
      そして、娘ちゃん、、、なんて可愛いことを言うの〜〜〜❤️🥹
      なんか本当におしゃべりできるようになると、
      育児への感情がみるみる変わっていきますよね💕
      素直に感謝をつたえてくれる子供の存在に“ありがとう“って
      言いたくなりますよね❤️✨🥹
      そして、下のお子さん大変になってきたんですね✨
      目が離せない時期かと思いますが、一緒に
      “ぎゃー“とか“やめてー“っていいながら、
      頑張りましょうかね^^;❤️
      我が家もまだまだモンスターでございます😂
      こちらこそ、いつも温かいメッセージを本当に
      ありがとうございます❤️感謝です🌟

  • @tomo.n46
    @tomo.n46 ปีที่แล้ว +1

    私も2歳の娘子育て中ですが、動画見て全く一緒でした😅買い物カート押したがる、手繋いでくれない、目離すとすぐおらんなる、自分でしたくて機嫌悪くなる…。買い物すら大変😂チョコ5個も、わかるわかる!笑
    幼稚園まであと1年なので楽しもと思うんですが、ストレス溜まりますよね〜😅
    かなちゃんの動画は共感することばかりで、見ていておもしろいです☺️また、小2になる音ちゃんの動画待ってまーす🖐️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      t.nさぁん
      こんにちはぁ😊
      やっぱり二歳ってこうなりますよね〜〜〜😂
      本当に何にも言うこと聞いてくれなーい!!って思いますよね(^◇^;)
      チョコなんて本当に一瞬ですよね😂
      食べてないかのように“ちょーだい“ってまた言ってきますし😂ww
      我が家もt.nさんと同じく、幼稚園までお家で一緒に過ごそうと
      思ってます❤️
      ストレス溜めながらも、一緒に小さな体と笑顔に
      癒されながら頑張りましょうね〜〜〜🌟

  • @maay.8542
    @maay.8542 ปีที่แล้ว

    かなさんこんばんは🌛
    まさに今の私が絶叫系マザーです😂笑
    6歳息子の反抗期にもう耐えきれず
    春休みに入りブチ切れまくってるけど
    かなさんの暗黒時代の話を見て、明日から頑張ろうと思えました😭😭
    春休み頑張りましょ💪⭐️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      maa Y.さぁん
      こんにちはぁ😊
      日々育児に家事に、お仕事にと本当に
      お疲れ様です💪
      そして、息子くん!!!反抗期なんですね!!
      もうそれは絶叫系にならざるを得ないですよね‼️🔥
      口も達者になってきて、態度も横柄になってくると、
      “こんのやろう〜〜〜〜👹“ってなりますよね👆
      我が家も長女がみんなの前で格好つけたいのか、
      “ママ邪魔👋あっち行ってて“なんて言われたりして、
      後に家で雷落としました😊💕
      いまだに怒ることは多々ありますが、
      まだまだ育児序盤の我々、頑張りましょうね〜〜〜✨🥹

  • @aaaaaassssssaaa
    @aaaaaassssssaaa ปีที่แล้ว

    2歳児連れての買い物はほんと修行ですね😂周囲の目気にせず泣き叫ぶ子供をなだめる精神力がつちかわれます、、、あんがい周りは気にしてないんだから!と、自分に言い聞かせながら、、、笑
    かなちゃん毎日お疲れ様です❣️❣️❣️

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      asaさぁん
      こんにちはぁ☺️
      本当に二歳児は買い物だけでなく、
      いろんなことが修行だと思うんですが、
      スーパーが一番大変かもですね💦😂
      荷物があるので、毎回腕ちぎれそうになります(^◇^;)
      泣き叫ぶ娘を抱っこしながら連れて帰るのは、
      毎回“連れ去りみたいw“って思いますが、
      まだまだ頑張ろうと思います💪🔥
      一緒に母、奮闘しましょうね〜〜〜〜💕🥹
      asaさんも、日々お疲れ様です✨❤️

  • @ひとみかい-y7i
    @ひとみかい-y7i ปีที่แล้ว

    いつも楽しく見させてもらっています。
    動画の中でやっている筋トレは何を見ていますか❓

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      ひとみ かいさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます💕
      筋トレはいつも“竹脇まりなさん“の動画を
      みて行ってます🌸
      3分とか9分と区切ってくれてるので、
      体調に合わせてやってます😊
      ご参考になれば幸いです❤️☺️

  • @rie9717
    @rie9717 ปีที่แล้ว

    私も1人目の子の時はカナちゃんとまったく同じでした!手がかかりすぎて、ホントに可愛いと思えなくて密かに悩んで悩んでました。
    旦那にも可愛いと思えないって言ったことがあります。
    これって虐待なんだろうなって思いながらキレてました💦
    私も押さえられなかった。
    ごめんねって思いながら毎日過ごしてたなーって。
    考えてみたら親だっていっても、新米なんだし正解なんて誰が教えてくれるの?ってとこだし、間違えたら修正すればいいですよね!
    子供とともに成長できたらいいのか!と思うようになりました〰️
    お母さんはポジティブにいきますかね!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      rieさん
      こんにちはぁ😊
      rieさんもお一人目の時、悩まれてたんですね😭
      “可愛いと思えない“って感情一生持って生きるのかなって
      不安に思う時期もありましたよね💦😭
      抑えられないイライラと、怒りに“あぁもうこれはが虐待だ、、“
      と私も何度思いました😭
      でも、そのイライラとごめんねを繰り返してるうちに、
      我々母もメンタルと体力鍛えられていきますよね💪
      母も最初は新米で当然だし、余裕なんてなくて当然ですよね☺️
      頑張っていい母になろうとしすぎてたなぁと
      思います😹💦
      なんでもゆっくりでいいですよね❤️💕🥹
      一緒にポジティブで行きましょうね〜〜〜〜✨

  • @lostmemoriserose
    @lostmemoriserose ปีที่แล้ว

    もうすぐ4歳の息子を育てています。前からですが、最近もずーっと癇癪が凄くてほんとに毎日疲れます…。この動画を見て少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました!レ

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      lostmemoriseroseさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      息子くん、癇癪があるんですね( ; ; )
      一旦始まると、聞いてる我々は“な、長い、、、“
      なんて思いますよね😭
      でも、必ず終わりが来るので、大丈夫です💕
      我が家より、兄の子が相当すごい癇癪もちだったんですが、
      小学校行く頃位はピタッとなくなりました☺️🌸

    • @lostmemoriserose
      @lostmemoriserose ปีที่แล้ว

      @@oto2593 返信ありがとうございます!!そうでしたか!!小学校までには落ち着いてくるんですかね。。(笑)気長に待つしかなさそうですね(笑)😂💦

  • @aaakonn413
    @aaakonn413 ปีที่แล้ว

    3歳一人娘の母ですが、本当共感しすぎて泣けてきました。
    自分も一歩間違えたら虐待の親になってしまうのでは…と思いながら育児してきました😢私の周りも辛いとか大変とかってママがあんまり居なくて、自分はヤバい母親なんだってずっと思ってて。
    こんな小さい子相手に本気でイラついて、怒鳴って。今でも自己嫌悪になります💦
    2人目なんて絶対無理!って感じですが、とにかく今はもっと育児を楽しめるように考え方とか接し方とか色々考えて、娘も楽しんでくれるような生活ができる様、ちょっとずつ頑張ります✊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      aaakkonnさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます🌟
      “自分はやばい母親“これ私も何度も思ったことあります😭
      どうしてもイヤイヤ期に心がついていかない、余裕が持てない
      って時ありますよね😭💦
      でも“もう💢“って思いながらも、“なんなの!?( ; ; )“って
      思いながらも進んできた我々母、本当にすごいと思います!!
      頑張ってますよ💪
      2人目絶対無理!!私も娘が3歳の時はそう思ってました😊👆
      でも、きっと娘ちゃんが成長してきた時に
      “おやおや、私今日一回も怒ってないな、、
      なんなら癒されてるな“って思うことが増えたら、
      少し気持ちが変わっていくかもしれないですよね😊💕
      まだまだ我々育児序盤ですが、一緒に奮闘できたらと
      思います💕🌟☺️

  • @parupori1223
    @parupori1223 ปีที่แล้ว

    ちょうどメンタルやられているということもあり、動画を見て涙が止まりませんでした。体調不良とイライラと自己嫌悪と自信喪失…そんな私を見て娘が手紙をくれました。『大好きだよ』『元気になってね』等、書かれていました😢😢😢
    娘のおかげで母親になれました。まだまだ未熟ですが…失敗しながらも、限られた時間の育児を楽しみたいです。
    いつも動画楽しみにしています。キャラもファッションも動画の内容も大好きです❤❤❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      paru poriさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      paruさん、最近メンタルが疲弊していたんですね( ; ; )
      体調不良が重なると、もっと凹みますよね😭💦
      そんないつもと違うママを見て、娘ちゃん手紙くれたんですね〜🥹❤️
      そんな可愛いお手紙もらったら“よし!!“ってまた力が入りますね❤️
      我々も母である前に人間です🌟💃子供たちと一緒に
      上がり下りを繰り返しながら奮闘できたらと思います❤️
      もうすぐG Wですね💪一緒に楽しみながら駆け抜けましょうね〜〜〜✨

  • @mui795
    @mui795 ปีที่แล้ว

    よくよくよーーく分かります!
    1人目の時は常に疲れててイライラしてて、よく瞬間湯沸かし器みたいな感じで怒ってました😫
    (1人目の子に申し訳なく思っています😭)
    毎日自己嫌悪で、子供を寝かしつけた後毎晩落ち込んでいました。
    でも子供が増えた今の方が物理的に大変なはずなのに、気持ちに余裕も出て子供にイライラも激減しました。
    子供の成長とともに親も多少なり成長していくものだと思いました😂
    かなさんいつも共感の嵐&元気が出る動画ありがとうございます🤍また頑張れそうです!😎🫶

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      Muiさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      本当に😂❤️物理的には大変なはずなのに、
      イライラは減った気がしますよね✨☺️💕
      我々母も成長してますよね💕🥹
      きっと上の子供と“可愛いよね〜〜✨“って
      言ったら、“うん、可愛い〜〜〜☺️“なんて会話ができるから
      心も違うんだろうなぁと思ってます✨✨
      話せるって嬉しいですよね💕🥹
      こちらこそ、素敵なメッセージをありがとうございます🥹💕

  • @あみこ-p8l
    @あみこ-p8l ปีที่แล้ว

    こんばんは😊
    共感ばかりです。下の子は今6歳ですが、今日は穏やかにしよう、って思っていても今だにイライラ怒ってばかりになってしまい自分が嫌になります😢そんな日にふとこの動画見れて良かったです❤

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      あみこさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      育児してると、イライラしない日ってななかないですよね^^;
      私も穏やかでいれた日あるかなぁ??て考えました😂
      でも、怒っても怒っても子供ってタフなので、
      全然聞いちゃいないですよね😂
      怒りながらも、叫びながらも一緒に奮闘できたらと
      思います☺️💪🔥

  • @さよ-p9o
    @さよ-p9o ปีที่แล้ว +2

    今回も心が穏やかになる動画ありがとうございます。毎回自分だけじゃないと励まされます。かなちゃんさんの言葉が毎回刺さります😢❤うちの旦那も携帯ゲームと死ぬと思います。笑 楽しみがそれしかないのマジで大丈夫か?と😅この現実世界の目の前の奇跡の幸せを見つけられない君は大丈夫かい?と😂笑 いちいちお金かけないと楽しみが見出せない感じのこの人と将来ずっと2人でいるのかなと最近怖くなってしまっています。可愛い子どもらと会話することもなく携帯携帯。ただいまと言っても、良くておうだけ。逆に子どもがパパが帰った時におかえり言わなかった時は、ソファ蹴り飛ばしてほっぺた小さくはたきましたからね。さすがにブチ切れました。 それを見て、あ、この人ダメだと。卒園式入学式も俺そう言うの興味ないんだけど、と😂あほなんでしょうか?笑 おめーの式じゃねえ。息子のためにもおだてて意地でも連れて行きました😊
    上の子はもうすでにパパとおでかけより、ママと子ども2人がいいと言うようになってしまいましたね。まあ、普段がそうだからそうなるよな😂パパとでかけたら、結局パパのご機嫌伺いになるしね。
    子どもが巣立つまでは、お金払わせるために離婚は致しません。終わったらそっと離れます。その後は人生のボーナスタイムで、自分1人慎ましい生活で満足できる精神を今のうちから育てていきます😊足るを知る精神大事ですよね。きっと私がおばあちゃんになる頃には日本はもっと、貧しい国になりますよね。少ないお金で生きる知恵を大事になるだろうし、物を消費するだけじゃなくて、買わないあるもので済ます、1人で豊かに生きて行きたいです。まずは、初めてインフルエンザになってしまったちびっこ2人を今日も生き抜かせます。毎回現状報告みたいなコメントをしてすみません。
    また、次回楽しみにしています。毎回ありがとうございます😊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      さよさぁん
      こんにちはぁ☺️
      動画に温かいお言葉沢山かけていただけて、
      とっても嬉しいです❤️🥹
      ありがとうございます🌟
      そして、さよさんの旦那様もなかなかの強者ですね😭
      本当に“この可愛い時期見逃して大丈夫かい??
      ケータイ見ててもなんも残らないよ人生👆“なんて
      思いますよね😂
      きっと旦那様は家族に立てて欲しいんだろうなぁと思いますね☺️✨
      男性ってそういうところがあるので、我々からすると、
      なんのために立てなければならないのか理解不能ですが、
      プライド高き生き物なんだと思いますね☺️
      卒園式くらいは一緒に行ってほしいあぁと思いますが、
      私も“子供に興味がないなら、私があなたの分まで楽しませたるわ💪“って
      どこかでスイッチ入ったのを覚えています💕
      我々はイライラしつつも、一緒に可愛い盛り見逃さないよう
      奮闘しましょうね🥹❤️
      そして、“将来日本は貧しくなる“私も同感です💦
      悲しいですが、これが現実ですよね💦
      でも、日本人である一個人として、
      この国に生まれたことはハッピーでしかないと思うので、
      感謝しながら育児して生きていけたらなぁと思います☺️🌸
      お子さんたちインフルになっちゃったんですね( ; ; )
      お熱高い期間があると思うので、さよさんも看病大変かと
      思いますが、数日で必ず良くなると思いますので、
      そこまでファイティンでございます!!💪
      どうか今ごろ元気で、笑顔で走りまわっていますように💕

  • @まつたけ-z4f
    @まつたけ-z4f ปีที่แล้ว

    私も遠方に嫁いで旦那だけを頼りに2歳4ヶ月の子を子育てしています。
    そして現在2人目を予定外でしたが妊娠中です。
    孤独が辛すぎて毎日毎日長いし娘とちゃんと遊んであげるのは1日のごく僅かになっています、、
    私はこの孤独に耐えられそうにないので来年から働こうと思っています

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      まつたけさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      まつたけさんは地元から離れて、旦那様とお子さんと
      暮らしてるんですね☺️
      小さな子供を、知らない土地で育てるのは
      頼る人も少なく、孤独を感じることも絶対
      多いかと思います( ; ; )
      今お腹に赤ちゃんもいらっしゃるということで、
      家族が増えるのは嬉しいですよね☺️🌸
      ただまたもっと孤独を感じてしまうのでは、、と
      不安な気持ちもあるかと思います( ; ; )
      でも、上のお子さんが確実に成長してるかと思うので、
      必ずまつたけさんの孤独や、大変さを変えてくれるかと思います☺️💕
      まずはママさんのメンタルや体力が大切だと思うので、
      保育園に頼りながら、ゆっくり行けたらベストですよね❤️☺️
      一緒にチビちゃん育児頑張りましょうね!
      そして、まだまだ朝晩は冷えますので、
      お身体温かくして過ごしてくださいね☺️

  • @user-si8tj7uz7y
    @user-si8tj7uz7y ปีที่แล้ว

    毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    育児は本当にかわいいだけではやっていけませんよね😅2歳7ヶ月の息子イヤイヤと自分でなんでもしたい!でいらん事ばかりされ毎日ブチギレてしまいます😂いろんな事ができるようになり成長しているのにこちらがもっと余裕を持てたら優しく接する事ができるんだろうなとわかってはいるけどなかなか😢
    来月2人目出産であちこち体も痛く思うように動けないので息子は抱っこも我慢してくれたり毎日寝る前にママだーいすきと言ってくれて息子が寝た後毎日反省会です💦
    かなさんのTH-camみなさんのコメントを見ると1人じゃないみんな頑張ってると思えました!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      りさぁん
      こんにちはぁ😊
      日々育児に家事にとお疲れ様です💕
      お腹、もうだいぶ大きくなってるだろうなぁと想像しています✨☺️
      でも、お腹が大きい中で、2歳の息子くんを追いかけるのは
      絶対大変ですよね💦( ; ; )
      毎日寝る頃にはへとへとかと思います😭
      成長過程とはわかっていても、やっぱりイヤイヤに
      気持ちがついていけない時がありますよね( ; ; )💦
      でもきっと下のお子さんが生まれたら、
      かっこよくて、頼れるお兄ちゃんになってくれるはずです🌸☺️
      (下ができると、上は必然でしっかりしてくれると思ってます✨)
      まだまだ育児序盤の我々母ですが、一緒に
      ゆるりと頑張れたろらと思います❤️☺️
      くれぐれもお身体大切に過ごしてくださいね✨

  • @yuri.7418
    @yuri.7418 ปีที่แล้ว

    TH-camでカナちゃんみたいに
    辛い思いしてる人がいるんだ!って
    知ることが出来てるから私も
    モチベーションあがってます😢✨
    SNSが無かった時代は
    一人で闘うしかないだろうから
    今のこういう時代に感謝です😢
    私も母に悩み言ったことありましたが
    母の時は、私たち兄弟のことをこう
    悩んだ事が無かったらしく
    全然共感してくれないので辛くて…💦
    カナちゃんが色々学んだことで
    花音ちゃんに対する接し方も
    すごい神対応で
    ほんと尊敬しております😭✨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      Yu Ri.さぁん
      こんにちはぁ😊
      なかなか育児での悩みって打ち明けられない
      ですよね💦
      批判されたり、どうしてそんな気持ちになるの?
      なんて言われると余計に凹むので、
      さらっとは言えない問題ではありますね( ; ; )
      そして、母世代はワンオペ当然の時代ですし、SNSも
      なかったので比較しようがなかったかと
      思うので、“育児はこんなもの“と思ってこなせて
      いたのかなぁと思いますよね☺️
      でも、母に“大変だった??“と聞くと、
      “あんた家から放り投げようと思ったことはあるで〜“と
      言われて、ちょっとほっとしましたね😹w
      すんなり育児してきたようの見えても、やはり
      苦労はあったんだなぁと👆
      そして、神対応だなんてとんでもないです🙇
      たまに“こんのやろう〜〜〜👹🔥“って時も
      もちろんあります😂ww
      まだまだ共に育児序盤の我々ですが、
      一緒に頑張りましょうね〜〜〜🌸😊

  • @mamachan3777
    @mamachan3777 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは!楽しみにしてました🎉

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      mamachanさぁん
      こんにちはぁ☺️
      わぁ〜〜〜🥹💕
      いつもいつも本当にすごく早く気づいてくださり、
      本当に嬉しいです😭💕
      ありがとうございます✨幸せです〜〜〜( ; ; )

  • @monchan1983
    @monchan1983 ปีที่แล้ว

    子供と買い物行くと必ずイライラするママです🖐カートに乗ってくれたらよっしゃ〜って思いますよね🎉すぐ降りるけど(笑)
    最近は旦那が休みの時に1週間分まとめ買いです😄
    ゆっくり買い物したいですもんね❤
    かなちゃんの考えすごく共感しました❤
    本当ママだって人間だからずっとは優しく笑顔でなんていられないですよね!
    結局自分の理想の母親像と自分自身を比べて自分で自分を追い詰めてるだけだと思います😮‍💨
    母親も子供が産まれて新人さんからスタートですから笑ったり泣いたり悩みながら子供と成長していくものですよね😊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      もんちゃんさぁん
      こんにちはぁ😊
      本当に、買い物は修行ですよね(^◇^;)
      一緒に行く時は気合いが必須ですよね💦
      ゆっくり買い物で着るだけで、我々主婦は幸せ感じますよね🥹💕
      そして、ずっと優しく、笑顔は無理ですよね(^◇^;)
      理想の母親像にはなかなか近づけないですが、
      ゆっくりでいいですよね😊💕💕
      まだまだ育児序盤の我々だけど、一緒に
      “ぎゃー“とか“それだめーーー“とか言いながらも、
      毎日を奮闘して、母になっていけたらと思います❤️🥹
      もうすぐまたGWですね✨✨楽しみましょうね〜〜〜✨

  • @jya1176
    @jya1176 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは〜❤
    今回も、共感することばかり😊
    私たち母親、頑張ってるよね💮
    いつ観てもホッとするなぁ✨

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      JYAさぁん
      こんにちはぁ☺️🌟
      動画に共感していただけて、
      正直とっても嬉しいです🥹
      こんなこと思うの、私だけだろうなぁと
      ずっと思って生きてきたので、
      “私たち頑張ってるよね“なんて言っていただけると
      ほっとします( ; ; )✨
      いつも温かいお言葉と、寄り添ってくれるような
      素敵なメッセージを本当にありがとうございます🌸

  • @えり-j2c9y
    @えり-j2c9y ปีที่แล้ว +2

    気持ち痛いほどわかります!!!
    私もそうでした😢
    いつも余裕なく、どうしてかわいいと思えないんだろう?と出産してからとても辛かったです。
    2歳児とかいもの大変ですよね😂確かに修行です!笑

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      えりさぁん
      こんにちはぁ☺️
      えりさんもそうだったんですねぇ( ; ; )
      本当に周りはみんな“可愛い可愛い“言ってるのに、
      どして自分だけ思えないんだろう、、って
      自分にがっくりする時ありましたよね😢
      でも、下の子を出産すると、自分が
      ほんのちょっとだけ育児に余裕出てきてる
      ことを確認できたりもしますよね💕
      えりさんの下のお子さんもまだ小さいですよね🥹🌟
      お買い物、本当に修行ですが一緒に
      “待って〜〜〜😭“って言いながら、
      頑張りましょうね〜〜〜💪🛒🔥

  • @うめえり-l5p
    @うめえり-l5p ปีที่แล้ว

    イヤイヤ期はもう超えた男児2人がいます☺️
    過ぎてみたら笑えるイイ思い出だけど、その時は辛い大変逃げたいばかりだったなぁ。過ぎてしまったらその時の事が懐かしく愛おしく戻りたいとすら思える不思議😂
    何より、私がやってるエクササイズと同じでピンと来たのと、アラフォーで大谷翔平にキュン&エロい目で見てるのが同じ好きで笑った❗️あの魅力はいったい何なのだろう😮❤ホントに好きになりそうです😅

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      うめえりさん
      こんにちはぁ😊
      コメントありがとうございます✨
      本当に過ぎてしまえば、愛おしく思ますよね🥹
      もっとできたことがあったんじゃないかとも
      思いますが、きっとその時の自分にはそれが
      限界だったのかなぁとも思ったり😂🌸
      後悔をたくさんした分、ここからは
      全部いい思い出にしていきたいなぁと思いますね🥹💕
      そして、エクササイズ一緒なんですねぇ🌟💃‼️
      ちょっとした隙間時間にできるのでいいですよね❤️
      そして、大谷さ〜〜〜〜ん!!
      もう本当に見るたびにキュンキュンしますよね💕
      抱いてホールドオンミーって心の中で叫んでます😂❤️

  • @みさみ-t6u
    @みさみ-t6u ปีที่แล้ว

    私は、上の子を出産後、可愛いとは思いつつ自分優先でした。
    やり直せるならうざいくらい可愛がりたいと思うけど、時間は戻らないので今テキトーにラブラブしてます、と言いたいけど基本は放置、、、
    なるべく怒らずやりたいようにやらせる、を必死に保ってます。
    必死すぎて白々しくもなってます😅

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      みさみさぁん
      こんにちはぁ☺️
      可愛いと思えてたならいいじゃないですか〜〜💕
      私本当に思えずで、自分のこと
      “心無し人間“だと思っていたので(^◇^;)
      自分優先があっても、全然いいと思います🌟🌟☺️
      どんなことがあっても育児してきた我々は
      本当に凄いですよ🥹❤️❤️
      ちなみに私も筋トレとスキンケアタイムは
      自分優先タイムです🌟✨| ू⁍᷄౪⁍᷅๑)
      一緒にまだまだ育児ゆる〜く頑張りましょうねぇ❤️

    • @みさみ-t6u
      @みさみ-t6u ปีที่แล้ว

      @@oto2593
      かなちゃんは、筋トレ何してます?
      猛スピードでいっぱい動いてましたが🤣

  • @あかほ-m6m
    @あかほ-m6m ปีที่แล้ว +2

    かなちゃん💚
    共感することばかり😊
    買い物疲れますよね💦
    2歳の息子もよくレジ横の電池を知らない間にカゴに入れてて帰ってからびっくりします😂笑
    私も1人目の子育ては色々精一杯で余裕ありませんでした😔💦
    当時のかなちゃんの話聞いてたら、ギュッとしてあげたくなっちゃいました🥺✴←きっと迷惑💦笑
    子育てって楽しいだけじゃない🌟
    でも幸せいっぱい😆💖
    そんな長男も先日無事に卒園しました🌸
    息子が私や旦那より号泣していてびっくりしました👦✨笑
    いつもかなちゃんの温かいコメント返し嬉しいです💓
    ありがとうございます❤😌

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      あかほ⭐︎さぁん
      こんにちは!!!
      ごめんなさい😭コメントお返しできてなかったですーーー💦
      今確認作業してて気づきました( ; ; )
      大変失礼いたいました🙇💦
      そして、次男くん電池入れてたんですね😂
      レジ中も子供の名前を叫びながら見守ることが
      多いので、なかなか気づきにくいですよね🥹🌸
      私も子供のたっかいお菓子何度知らずに払わされたことか😂www
      そして、ぎゅっとされると照れちゃいますが、
      キモい顔して喜んでると思います☺️❤️
      なんかそーゆーのって幸せだなぁって感じますよね💕
      ありがとうございます🥹💕←もうぎゅっとしてもらった気分💕
      そして、息子くん卒園おめでとうございます🌸
      号泣するほど楽しくて、かけがえのない毎日だったんですねきっと✨
      子供の記憶にそんな素敵な時間が刻まれたと思うと、
      我々親としても幸せな気持ちになりますよね🌸🥹
      きっと今は大きなランドセルを背負いながら、
      小学校に通ってるんだろうなぁと想像しています❤️
      子供の成長はあっという間ですが、
      一緒に毎日叫びながらも、追いかけながらも、
      “キュン💕“な一瞬を大事にしながら過ごせたら
      ベストですよね☺️
      GWも楽しみましょうね〜〜〜〜〜〜〜💕

  • @user-mz1lc7xt5v
    @user-mz1lc7xt5v ปีที่แล้ว

    今2人目妊娠中。上の子は1歳5ヶ月で男の子で、やんちゃ盛りです(笑)
    妊娠中なこともあってか、子供が子供なりに振り向いて欲しくて、やっているだろう事にイライラしちゃって、ダメ!なんで!って言ってしまう自分にイライラしてしまっていました。
    主人からも、それはちょっと可哀相やないと言われたこの間、ぶちギレそうでした。
    あんたが、全く叱らんからやろって!でも今思えばそこまで怒るようなことでもなく、旦那に言われた言葉にはっとさせられたところでした。
    かなさんも悩みながら、そしてその経験を経て今を楽しんでるんだなと思うと、悩んでるのは自分を成長させる為にも必要なんだと感じました。ありがとうございます😂

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      mさん
      こんにちはぁ😊
      mさんのお腹の中には、今赤ちゃんがいるんですねぇ🥹🌸
      おめでとうございます❤️☺️❤️
      お腹が大きくなるにつれての、チビちゃん育児は
      本当に体力勝負なところがあるかと思いますが、
      休憩入れながら、無理だけはなさらないようしてくださいね🌸🥹
      そして、1〜2歳って本当に興味があることに突進していく&
      言うこと全然聞いてくれないので、大変ですよね😭
      我々母も人間なので、どうしても怒ることが増えますし💦
      “かわいそう“の一言を言われると、傷つきますよね( ; ; )
      “わかってる、、、わかってるけど、ずっと一緒にいてて、
      何度も我慢してここに至ってるのよ😭“って思いますよね( ; ; )
      一緒に反省しながらも、また怒りながらも
      奮闘していけたらと思います💪
      朝晩はまだまだ冷えるので、お身体温かくして
      過ごしてくださいね💕☺️

  • @sachiko7126
    @sachiko7126 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます!
    春から中2男、小6女の母です。
    私もその同時を思い出すと、本当に心がギューっと締め付けられて共感する事ばかりです。子供に怒るのは子を想っての事だったり自分の心境、夫婦間の問題その他様々ですよね!初めての育児…何人子供がいてもそれぞれの子供に初めての育児だと思っています。性格がありますからね!旦那さんには、一番近くの存在なのだからこそ育児とは!を学んで欲しい‼️今もそう思っています!お互い頑張りましょう!応援しています!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      sachikoさん
      こんにちはぁお😊
      コメントありがとうございます✨
      sachikoさんのお子さんはもう大きんですねぇ🌸
      でも小さい頃はやっぱり大変だったということで、
      なんだかその話を聞くとホッとします🥹✨🌟
      公園とかに行っても、“みんな育児楽しくて、私みたいに👹に
      なってないんだろうなぁ“なんて思っていたので^^;
      そして、“それぞれ初めての育児“本当ですよね☺️
      同じ育て方してても、全然2人とも違いますもんね❤️
      旦那ももっと楽しんだらいいのになぁとおもいますね☝️
      ちょっとづつでも、コミュニケーション増やして
      育児にワクワクしてほしいですね😊💕
      応援ありがとうございます❤️🥹とっても
      嬉しいです✨🌟

  • @punyoyucyon0118
    @punyoyucyon0118 ปีที่แล้ว

    偶然辿り着きました。
    綺麗なママがありのままの本音を言う感じが素敵だなと思いました。
    子供は今一歳4ヶ月ですが、ひとり親ということもあり、0歳の時に一時期「私をみて子供が育つし、怒っちゃいけないんだ、いつも笑顔でいなきゃ」なんて思ってたら、そうできない自分にもっと苛立ってしまうことが多々あり、なんだか吹っ切れて「子供にいい顔見せようと思うより、ありのままの姿で接する方が魅力的な母親なんじゃないか」と思うようになりました。そしたら怒ってしまったら謝ればいいし、ダラけてしまったら次の日頑張ればいいし、、となんだか心が楽になり逆にイライラしなくなりました。
    母親も人間だし、子供優先とは分かりつつも自分優先にしたい時ありますよね!
    他の動画も観てみます。😊

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      Maki Mukaeさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます🌟
      綺麗だなんて、褒めていただき、本当にありがとうございます😭✨
      そして、お子さん今1歳4か月なんですね☺️🌸
      いやいやが始まったり、なかなかこちらの思うように
      動いてくれなかったりで、大変な時期でもありますよね🥹
      でも、Makiさんの考え方がとても素敵で、
      子供にいい顔見せる必要なんてないと思います🌸
      だらける日もなかったら、我々母はやっていけませんよね💦^^;
      オンオフの切り替えで、一緒にまだまだチビちゃん
      育児頑張れたらと思います‼️🔥😊

  • @星きりん
    @星きりん ปีที่แล้ว +9

    共感しかない🥲私も1人目しんどかった。そして旦那は何の助けにもならず。同じ親なのに苦しいしんどいのは母親だけで、どこまでも他人事なのほんと羨ましいって思った。女は諦めることも多くて悔しかった。2人目は同じ2歳イヤイヤ期でイラってすることも多いけど、可愛いって思えて育児できてる。それはやっぱり1人目で、ある程度諦めることができたのと子供は思ったより成長するのがはやいってわかったからだと思う!

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +2

      星きりんさぁん
      こんにちはぁ☺️
      1人めって本当に修行ですよね😭💦
      私たちも母にはなりましたが、不慣れなことだらけで、
      寝れない日もあったり、うまくいかないことだらけで、
      メンタル崩壊したり💦😭
      旦那はあまり関わってないので、全然しんどさわかってないですしね^^;
      本当に逆にすごいなあなた!って思ったり😂w w
      2人目は大変なことも“今だけやなぁ❤️🥹“とか
      “成長早いなぁ🌸“って割と寛容に受け止めれますよね💕
      こう思えるのはきっと1人目のおかげだから、
      ねぇねに感謝ですよね🌸☺️
      きりんさんのお家も上の子、女の子でしたよね👧💕
      また春休みに突入しましたが、一緒にゆる〜りと
      乗り切りましょうねぇ❤️☺️

  • @meg840
    @meg840 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させていただいてます🥰
    動画で着られている白の長めのシャツがとてもかわいいのですが、どこのお洋服なのか教えてもらえたら嬉しいです🍒

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      Me Gさん
      こんにちはぁ☺️
      コメントありがとうございます✨
      シャツはelfrankというブランドのものになります❤️
      ご参考になれば嬉しいです✨
      もしよければインスタの方でお洋服も紹介
      しておりますので、ご覧いただけたら幸いです❤️
      (_ot_lifeで開設しております💕)

  • @ミモちゃん
    @ミモちゃん ปีที่แล้ว +1

    初めてコメント書かせてもらいます!
    私も2歳の娘がいて、かわいいと思うのに、怒ってる自分もいて何やってるんだろうかなっていつも思いながら育児してます😰
    育児、家事に休みはないですもんね。

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      ミモちゃんさん
      こんにちはぁ☺️
      初めまして🌟コメントありがとうございます✨
      ミモちゃんさんは2歳の娘ちゃんがいらっしゃるんですね💕
      周りにはきっと“可愛い年頃よね☺️“なんて言われますが、
      どうしてもずっと笑顔で育児は難しい時期でもありますよね😢💦
      私も同じく2歳の子のお尻を追いかけながらの
      生活ですが、叫びながらも小走りしながらも
      一緒に奮闘できたらと思います☺️💕

  • @恵理-q5e
    @恵理-q5e ปีที่แล้ว

    こんにちは^ ^
    春休みが始まりましたね^ ^
    本当にかなさんの動画に出会えて、私だけじゃないと心がだいぶ救われました。
    なかなか話ずらいことだと思いますがこうやって教えてくれてありがとうございます😢
    話変わりますが、いつもお部屋が綺麗ですが、掃除って毎日してますか?😮

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว

      恵理さぁん
      こんにちはぁ☺️
      春休み始まりましたね〜〜〜🌸
      長期の休みはいつも何をしようか悩みますよね🥹🌸
      そして、私の動画で救われるだなんてお言葉かけて
      いただけて、逆に私が心に元気をもらいます🥹💕
      本当にいつもありがとうございます✨
      そして、部屋綺麗ですかね?✨
      おもちゃが散乱してることも多々あるんですが、
      一日に何回かはリセットするようにしてますかね👆
      子供が寝てる間とかに一気におもちゃ箱に
      流し込んでます😂
      でもまた起きたら、ザザザ〜〜〜っとおもちゃ出されて
      汚くなる!!の繰り返しですね😂🌸

  • @hitosaki154
    @hitosaki154 ปีที่แล้ว

    かなちゃん、こんばんは!
    私は息子が産まれてすぐの3ヶ月がまさにそんな状態でした😢
    (と言っても今でもイライラしちゃうこと少なからずありますが😅😅😅)
    産まれて3ヶ月は睡眠も取れず疲れも取れず、きつくてツラくて😢
    かわいいはずの新生児の時期も記憶ないです~😮

    • @oto2593
      @oto2593  ปีที่แล้ว +1

      hito sakiさぁん
      こんにちはぁ☺️
      sakiさんも息子くんが小さい時は、
      同じくイライラに悩まされてたんですね😭💦
      慣れない日々にどうしても、心と体がついていかない
      時ってありますよね😭💦
      でも、そんな息子くんももう2歳ですね💕
      大きくなるのは本当に早いですが、
      我々もすこ〜しづつ子供の成長に
      胸打たれることが多くなって、母として
      強くなっていってる気がしますよね🥹❤️
      お仕事に家事に育児にと、お忙しい日々かと
      思いますが、お身体大切に過ごしてくださいね✨☺️