ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
耳タコなこの曲で、こんなに素晴らしいレッスンが出来るんですね。永久保存版です。
長島さんにピアノ習ってみたかった。
【注意とお詫び】第1番から6番まではTH-camで配信を始めてすぐに作った動画のため、iPhoneでマイクなども使わず撮影したため、音量調整がとても酷くなっています。声がとても小さく、ピアノの音が非常に大きくなってしまっているので音量調整に気をつけてください。ほんとうにすみません!(7番以降はマイクを使って録画し始めているので、大丈夫のはずです。)09:08 の辺りで「調性」のつもりが「調整」となっていました。失礼しました。
最近大人になって改めてピアノを習い始めたのですが、表現力とか音の質など子供の頃は気づきもしなかった事に苦労しています。そんな時に達也先生のレッスンに出逢いとても助かっています。今は普段の練習にこのシリーズを見ながら1日1ブルグミュラーを加え、頑張って音楽性を伸ばしたいと思います。素晴らしいレッスンをありがとうございます!
先生の動画でブルグミュラーのこれらの曲がなんだったのか五十数年後に知ることになりました。子供の頃の努力はこれまで埋もれた記憶でしたが老年になってから遂にプレゼントになって帰ってきました。あの頃こどもながらに苦労してたんです。報われた思いです。ありがとうございます。
分かりやすくて楽しくて、つい笑顔になります。役にたつビデオをありがとうございます。長い間あまり使っていませんでしたが、再度私もレッスンでブルグミュラーを使うことを決めました!
いかにすれば音楽性が出る演奏にできるかに焦点を当ててくださっているのが素晴らしいです。使っている楽譜の出版社も教えていただけるとうれしいです。
私も長島先生に習いたです。今更ですが、指導する立場としての目線で音楽大学、勉強やり直したいです。😅先生、これからも宜しくお願いします。
先生今日もありがとうございます。私も先生に習いたかったです💕💕
素敵なレッスンです学ぶべきところが理解できました子供にも見せます
第1番から楽しいレッスンありがとうございます🎹💕私も先生に習いたかったです(笑)是非 ブルグのあとソナチネもレッスン動画あげてください🙏💕🥰
有難うございます!とても励みになります。ソナチネも確かにみんな弾いくステッピングトーンですものね。リクエスト有難うございます。ブルグミューラーの次はソナチネにするか、どう宇治進行するか、考えてみますね。ちなみに、ソナチネはソナチネアルバムに入っている曲全般のことですか?それとも特にどのソナチネってありますか?
@@TatsuyaNagashima 私は全曲やったのではありませんですが たぶん日本人のピアノレッスンならほぼ必ずやるような曲ってありますよね例えばクーラウやクレメンティのソナチネ それからベートーヴェンop49など子どもの頃 好きでもなんでもなく練習していた曲が 先生のレッスンで👀と目の覚めるような素晴らしい曲だったんだ と目からウロコの想いです 少しでもそういう曲を取り上げて頂けたら嬉しいです ピアノを弾きたくなります😘
@@minorikobayashi5841 了解しました!もう少しお待ちくださいね。そろそろソナチネとかも取り上げてみます。
達也先生に習いたいです!
まず大袈裟にやってその後調整してまとめていく。和音の名前や数学的なところではなく音の響きや素晴らしさを伝えてくれるなど生徒がいかに音楽というものを感じやすくしてくれるかを考えてくれていて素晴らしいと思います。私は子供の頃先生の難しい言葉や押し付けの弾き方に共感できなかったことが多々あるので羨ましいです。
教え方が、とてもわかりやすく、共感できます。近所の子供達にピアノを教えたり、マンションに住んでいてなかなか練習を、出来ない子供達にピアノ室を、開放して自主練習してもらっています。ブルクミュラーは、本当に、良い教材で、また、素敵な曲がいっぱいですね!今ブルクミュラーを弾いている子供達に是非先生の映像を見てほしいです。
凄いです。今ブルグミュラーコンクール開催中なのでぜひスティリアの女も作ってください!
バイエルを終えてブルグミュラーの教則本をいただいた時に、大人の曲を弾ける嬉しさを感じたことを思い出しましたあれから半世紀、ようやく弾く時間ができたものの指が思うように動かずハノンから少しずつ練習を始めました。TH-camも先生に教わっているような気持ちで見ています。できましたらブルグミュラー18の練習曲もお願い致します
懐かしい!
この曲のテクニックとして16分音符の粒が揃わない、転ぶ、潰れるという件について解説がなかったのでお尋ねします。フレーズの頭と尻尾で手首のドロップと、アウトを使うわけですが、最後にアクセント的なスタッカートが右手の場合は1か5の指ですので端っこの指なのでバランスとりやすいのですが、Bセクションでは、左手の3の指で始まる時と5の指で始まるモチーフが交互に出て来ます…その時のバランスがAの時のそれとは違う力のかかり方なので余計転ぶんです。どうきたら良いでしょうか。効果的な練習はありますか?
すいません。大人ですが、このビデオで自分の練習の参考にしてもいいですか?
もちろんです!タメになると良いのですが。ご視聴有難うございます!
いやこんなレッスン受けたら上手くなるわw
私もスーパーシャイな子供でした(//∇//)友達とは大きな声で歌謡曲歌ってましたけど(๑˃̵ᴗ˂̵)アラベスク弾いていた頃が懐かしいです。動画観たら弾いてみたくなり古くなった教本を開きました。
24.26小節目の和声がわかりません。子供の頃、不快に魅力的に感じていました。大人になった今も別な弊害があり、 Cの音をA,petaleのE7の♭13nに聞こえてしまいます。無理して聞くとBm7-5(mollのⅡ、durのⅦ)聞こえ、右手のHとcは何の和声の音なのか、感覚的にも判断できない自分がいます。達ちゃん先生の見解と、どう聞こえているのか教えてください。18小節目のDoppelカッコいいと子供の頃に感じました。16のCisもカッケイ。俺はscherzoを「戯れるように」と教わりました。子供にそんな言葉わかりませんが、いま毎日scherzandoです。
おっしゃっている箇所の和音は属七の和音の長3度を完全4度の音にした和音です。E 7sus4とも呼ばれる和音ですが、名前はどうであれ、本来ならベースがソ#になるところをペダルトーンを思わせるようにラの音を維持し続け、それによって「不快で魅力的な」和音が造られています。ちなみに本来この和音はE 7に行くのがほとんどですが、この曲ではその過程をを飛ばして直接Amのトニックの和音に行っています。でも和音のアナリーゼや名前を言えるよりも「不快に魅力的に」感じていたことがKosugiさんがこの和音を正しく理解していた証拠だと僕には思えます。ご視聴、コメントありがとうございます。
すみません。「アラベスク」の意味はてっきりバレエのアラベスクと思ってました。
耳タコなこの曲で、こんなに素晴らしいレッスンが出来るんですね。永久保存版です。
長島さんにピアノ習ってみたかった。
【注意とお詫び】第1番から6番まではTH-camで配信を始めてすぐに作った動画のため、iPhoneでマイクなども使わず撮影したため、音量調整がとても酷くなっています。声がとても小さく、ピアノの音が非常に大きくなってしまっているので音量調整に気をつけてください。ほんとうにすみません!(7番以降はマイクを使って録画し始めているので、大丈夫のはずです。)
09:08 の辺りで「調性」のつもりが「調整」となっていました。失礼しました。
最近大人になって改めてピアノを習い始めたのですが、表現力とか音の質など子供の頃は気づきもしなかった事に苦労しています。そんな時に達也先生のレッスンに出逢いとても助かっています。今は普段の練習にこのシリーズを見ながら1日1ブルグミュラーを加え、頑張って音楽性を伸ばしたいと思います。素晴らしいレッスンをありがとうございます!
先生の動画でブルグミュラーのこれらの曲がなんだったのか五十数年後に知ることになりました。子供の頃の努力はこれまで埋もれた記憶でしたが老年になってから遂にプレゼントになって帰ってきました。あの頃こどもながらに苦労してたんです。報われた思いです。ありがとうございます。
分かりやすくて楽しくて、つい笑顔になります。役にたつビデオをありがとうございます。長い間あまり使っていませんでしたが、再度私もレッスンでブルグミュラーを使うことを決めました!
いかにすれば音楽性が出る演奏にできるかに焦点を当ててくださっているのが素晴らしいです。
使っている楽譜の出版社も教えていただけるとうれしいです。
私も長島先生に習いたです。今更ですが、指導する立場としての目線で音楽大学、勉強やり直したいです。😅
先生、これからも宜しくお願いします。
先生今日もありがとうございます。私も先生に習いたかったです💕💕
素敵なレッスンです
学ぶべきところが理解できました
子供にも見せます
第1番から楽しいレッスンありがとうございます🎹💕
私も先生に習いたかったです(笑)
是非 ブルグのあとソナチネも
レッスン動画あげてください🙏💕🥰
有難うございます!とても励みになります。ソナチネも確かにみんな弾いくステッピングトーンですものね。リクエスト有難うございます。ブルグミューラーの次はソナチネにするか、どう宇治進行するか、考えてみますね。ちなみに、ソナチネはソナチネアルバムに入っている曲全般のことですか?それとも特にどのソナチネってありますか?
@@TatsuyaNagashima
私は全曲やったのではありません
ですが たぶん日本人のピアノレッスンならほぼ必ずやるような曲ってありますよね
例えばクーラウやクレメンティのソナチネ それからベートーヴェンop49など
子どもの頃 好きでもなんでもなく練習していた曲が 先生のレッスンで👀と目の覚めるような素晴らしい曲だったんだ と目からウロコの想いです 少しでもそういう曲を取り上げて頂けたら
嬉しいです ピアノを弾きたくなります😘
@@minorikobayashi5841 了解しました!もう少しお待ちくださいね。そろそろソナチネとかも取り上げてみます。
達也先生に習いたいです!
まず大袈裟にやってその後調整してまとめていく。和音の名前や数学的なところではなく音の響きや素晴らしさを伝えてくれるなど生徒がいかに音楽というものを感じやすくしてくれるかを考えてくれていて素晴らしいと思います。
私は子供の頃先生の難しい言葉や押し付けの弾き方に共感できなかったことが多々あるので羨ましいです。
教え方が、とてもわかりやすく、共感できます。近所の子供達にピアノを教えたり、マンションに住んでいてなかなか練習を、出来ない子供達にピアノ室を、開放して自主練習してもらっています。ブルクミュラーは、本当に、良い教材で、また、素敵な曲がいっぱいですね!今ブルクミュラーを弾いている子供達に是非先生の映像を見てほしいです。
凄いです。今ブルグミュラーコンクール開催中なので
ぜひスティリアの女も作ってください!
バイエルを終えてブルグミュラーの教則本をいただいた時に、大人の曲を弾ける嬉しさを感じたことを思い出しました
あれから半世紀、ようやく弾く時間ができたものの指が思うように動かずハノンから少しずつ練習を始めました。TH-camも先生に教わっているような気持ちで見ています。
できましたらブルグミュラー18の練習曲もお願い致します
懐かしい!
この曲のテクニックとして16分音符の粒が揃わない、転ぶ、潰れるという件について解説がなかったのでお尋ねします。フレーズの頭と尻尾で手首のドロップと、アウトを使うわけですが、最後にアクセント的なスタッカートが右手の場合は1か5の指ですので端っこの指なのでバランスとりやすいのですが、Bセクションでは、左手の3の指で始まる時と5の指で始まるモチーフが交互に出て来ます…その時のバランスがAの時のそれとは違う力のかかり方なので余計転ぶんです。どうきたら良いでしょうか。効果的な練習はありますか?
すいません。大人ですが、このビデオで自分の練習の参考にしてもいいですか?
もちろんです!タメになると良いのですが。ご視聴有難うございます!
いやこんなレッスン受けたら上手くなるわw
私もスーパーシャイな子供でした(//∇//)
友達とは大きな声で歌謡曲歌ってましたけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
アラベスク弾いていた頃が懐かしいです。動画観たら弾いてみたくなり古くなった教本を開きました。
24.26小節目の和声がわかりません。子供の頃、不快に魅力的に感じていました。大人になった今も別な弊害があり、 Cの音をA,petaleのE7の♭13nに聞こえてしまいます。無理して聞くとBm7-5(mollのⅡ、durのⅦ)聞こえ、右手のHとcは何の和声の音なのか、感覚的にも判断できない自分がいます。
達ちゃん先生の見解と、どう聞こえているのか教えてください。
18小節目のDoppelカッコいいと子供の頃に感じました。16のCisもカッケイ。
俺はscherzoを「戯れるように」と教わりました。子供にそんな言葉わかりませんが、いま毎日scherzandoです。
おっしゃっている箇所の和音は属七の和音の長3度を完全4度の音にした和音です。E 7sus4とも呼ばれる和音ですが、名前はどうであれ、本来ならベースがソ#になるところをペダルトーンを思わせるようにラの音を維持し続け、それによって「不快で魅力的な」和音が造られています。ちなみに本来この和音はE 7に行くのがほとんどですが、この曲ではその過程をを飛ばして直接Amのトニックの和音に行っています。でも和音のアナリーゼや名前を言えるよりも「不快に魅力的に」感じていたことがKosugiさんがこの和音を正しく理解していた証拠だと僕には思えます。ご視聴、コメントありがとうございます。
すみません。「アラベスク」の意味はてっきりバレエのアラベスクと思ってました。