ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バーザム見たの久しぶりでした笑
誰も作んないですよね笑
ガンダム沼と聞いてサボリーマンさん解体匠機νガンダムの再販買いそう
あったら買います!笑
やっぱりカッコイイですねいつも見かけても在庫なしなのでうらやましいです
アクアハンブラビのタイミングで再販されてましたね。在庫ありのキットはいつも同じですよね。サラリーマンにとっては予約開始時間が厳しいです。
毎回バーザムのデザインが好きな人いるのかな?って思う。でもこのバーザムは普通のと比べて造形が細かくてかっこいいなぁ…めっちゃ欲しい😊
アニメ版のデザイン、昔から好きだよ。大戦末期特有の異形兵器感の異色性が好き。後なんだか亀っぽくてかわいいしwHGUC版は今見てもお見事な!完成度。勿論このAOZ版も確保してて、アクアハンブラビⅡ到着後、一緒に組んであげる予定。
@@六本松こもえすた👍
黒、ティターンズカラー、橙黄色のカラーリングがかっこいいですねえ。
いった!は草確か今月着弾予定、またも楽しみが増えた
AOZシリーズはどれもデザインが独特でかっこいいんですよねぇただ数が多すぎてどれを持っていてどれを持っていないのかわからなくなります
ついでに似た名前の機体が多い
AOZシリーズいいですよね😁ヘイズル改フルドド換装できました!一気に見栄え変わりますね!もう一基見付けたら第二形態してみたいwもってないので、プリムローズつけてます!
ヘイズルある意味最強の機体ですよね!フルドド2基とギャプランのブースター取り付けてクルーザーモードにしたら!
AOZはザクⅢ、ドムⅢ、ゲルググⅢ、リーベンヴォルフが出てくれれば最高なのになぁ
ハンサムなバーザムも良い~アクアハンブラビとの合体が楽しみ!
届くの楽しみ
そのうちウーンドウォートをレビューするときには合体を試してみて欲しい…
コレも鹵獲仕様も買おうか迷ったんだけど…完全新規造形なら買っときゃ良かった
そのうちバーザム変形するやつでそう
見た目可変機にしか見えないですよね!
当初、1個だけのつもりで赤いのを買ったけど、TV版 バーザムのイメージに近いので、ティターンズカラーも買いましたね
大型のトサカ付いてると決闘で狙われやすいな…って思って、予想以上に魔女に洗脳されてた事に気が付いた『祝福』聴いて呪いから解放されたい
AOZの漫画中々売ってないんですよね〜
Kindleならいつでもどこでも読めますよ!
利便性はKindle版が良いと分かってても手に取れる書籍で欲しい!って思っててAOZの沼は本当に恐ろしいです笑
胸部の角張り具合が通常のバーザムより好きですねぇ。アドバンスドヘイズルからガンプラに興味を持ったのでAOZの機体はどんどんキット化して欲しいですねぇ。
ドラムフレームってなんか鉄血のエイハブリアクターに似てません?これ鉄血のエイハブリアクターと比べたらわからないよな…
股間の解釈が違うのも紹介してほしかった。TVでZガンダムやってた時から2種類の解釈が存在して、それぞれを採用してます。
モノアイパーツが蛍光素材なので改造素材として優秀なのが良い所可動も広めで良いキットだと思う
どっちもカッコ良いデザインですね〜!買うか悩んだのですが、全然知らないMSだしなぁ、と思い見送ったのですが…あ〜やっぱりカッコいいなぁ🥺気になるのはライフルの先端部分の空洞くらいなんですよね次再販来たら狙いたい!
ふつーにカッコいいから買ったんだけど、ランナーの流用なくてびびったなぁ
たしかコイツ、発表されたの四月一日だったからイプリルフールの嘘発表かと戸惑ってたらすぐに予約開始して当時はビビったなぁアクアハンブラビ楽しみすぎる
いつもお世話になっております、お疲れ様です。紺?ネイビー?ティターンズカラー?とオレンジはやっぱり合いますね。グッドボタン済みです!
バーザムも出世したなぁ…。いつの間にか「マークllの後継機」なんて設定付いてるし。そのうち専用機出そうだな。
爪が気になる
むむむ。汚いですか?。
バーザムⅡとバーザム改待ってる!
足なっがw
お疲れ様です!バーザムって今までページ詳細を見ないで勝手にガンプラぽくないから見た目で避けてました😅実はこんなイケメンでカッコよかったんですね😮レビューありがとうございました😊買おうと思ったら予約もう終わってるんですね・・🥲
この外伝が一番駄目だな
バーザム見たの久しぶりでした笑
誰も作んないですよね笑
ガンダム沼と聞いてサボリーマンさん解体匠機νガンダムの再販買いそう
あったら買います!笑
やっぱりカッコイイですね
いつも見かけても在庫なしなのでうらやましいです
アクアハンブラビのタイミングで再販されてましたね。在庫ありのキットはいつも同じですよね。サラリーマンにとっては予約開始時間が厳しいです。
毎回バーザムのデザインが好きな人いるのかな?って思う。でもこのバーザムは普通のと比べて造形が細かくてかっこいいなぁ…めっちゃ欲しい😊
アニメ版のデザイン、昔から好きだよ。
大戦末期特有の異形兵器感の異色性が好き。
後なんだか亀っぽくてかわいいしw
HGUC版は今見てもお見事な!完成度。
勿論このAOZ版も確保してて、アクアハンブラビⅡ到着後、一緒に組んであげる予定。
@@六本松こもえすた👍
黒、ティターンズカラー、橙黄色のカラーリングがかっこいいですねえ。
いった!は草
確か今月着弾予定、またも楽しみが増えた
AOZシリーズはどれもデザインが独特でかっこいいんですよねぇ
ただ数が多すぎてどれを持っていてどれを持っていないのかわからなくなります
ついでに似た名前の機体が多い
AOZシリーズいいですよね😁ヘイズル改フルドド換装できました!一気に見栄え変わりますね!もう一基見付けたら第二形態してみたいwもってないので、プリムローズつけてます!
ヘイズルある意味最強の機体ですよね!フルドド2基とギャプランのブースター取り付けてクルーザーモードにしたら!
AOZはザクⅢ、ドムⅢ、ゲルググⅢ、リーベンヴォルフが出てくれれば最高なのになぁ
ハンサムなバーザムも良い~
アクアハンブラビとの合体が楽しみ!
届くの楽しみ
そのうちウーンドウォートをレビューするときには合体を試してみて欲しい…
コレも鹵獲仕様も買おうか迷ったんだけど…完全新規造形なら買っときゃ良かった
そのうちバーザム変形するやつでそう
見た目可変機にしか見えないですよね!
当初、1個だけのつもりで赤いのを買ったけど、TV版 バーザムのイメージに近いので、ティターンズカラーも買いましたね
大型のトサカ付いてると決闘で狙われやすいな…
って思って、予想以上に魔女に洗脳されてた事に気が付いた
『祝福』聴いて呪いから解放されたい
AOZの漫画中々売ってないんですよね〜
Kindleならいつでもどこでも読めますよ!
利便性はKindle版が良いと分かってても手に取れる書籍で欲しい!って思ってて
AOZの沼は本当に恐ろしいです笑
胸部の角張り具合が通常のバーザムより好きですねぇ。
アドバンスドヘイズルからガンプラに興味を持ったのでAOZの機体はどんどんキット化して欲しいですねぇ。
ドラムフレームってなんか鉄血のエイハブリアクターに似てません?これ鉄血のエイハブリアクターと比べたらわからないよな…
股間の解釈が違うのも紹介してほしかった。TVでZガンダムやってた時から2種類の解釈が存在して、それぞれを採用してます。
モノアイパーツが蛍光素材なので改造素材として優秀なのが良い所
可動も広めで良いキットだと思う
どっちもカッコ良いデザインですね〜!
買うか悩んだのですが、全然知らないMSだしなぁ、と思い見送ったのですが…
あ〜やっぱりカッコいいなぁ🥺
気になるのはライフルの先端部分の空洞くらいなんですよね
次再販来たら狙いたい!
ふつーにカッコいいから買ったんだけど、ランナーの流用なくてびびったなぁ
たしかコイツ、発表されたの四月一日だったからイプリルフールの嘘発表かと戸惑ってたらすぐに予約開始して当時はビビったなぁ
アクアハンブラビ楽しみすぎる
いつもお世話になっております、お疲れ様です。紺?ネイビー?ティターンズカラー?とオレンジはやっぱり合いますね。グッドボタン済みです!
バーザムも出世したなぁ…。いつの間にか「マークllの後継機」なんて設定付いてるし。
そのうち専用機出そうだな。
爪が気になる
むむむ。汚いですか?。
バーザムⅡとバーザム改待ってる!
足なっがw
お疲れ様です!
バーザムって今までページ詳細を見ないで勝手にガンプラぽくないから見た目で避けてました😅
実はこんなイケメンでカッコよかったんですね😮
レビューありがとうございました😊
買おうと思ったら予約もう終わってるんですね・・🥲
この外伝が一番駄目だな