ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「究極の変態」と言われるだけで、楽しみ倍増です。
確かに、「はくたか」の廃止されたほくほく線経由で金沢行こうとすると謎くんはド変態(笑)。
26:55 スーツさん受け折の「ノスタルジックから脱しないといけない」という言葉。今回のはくたか動画、日本海動画といい、北陸の時代変化と東西境界の変化で、自分の頭の中が寂しさとエモさが交錯しております。
❌受け折⭕受け売り
謎さんもスーツさんも20代だから……アラフィフはそこまで便利にならなくていい
北陸新幹線も上越新幹線も同じ顔になってしまったのは寂しい。
雨の湯沢駅のホームに立っていて、かつての特急がやってくるような気がするなんて、鉄道ロマンですね。遅延も謎さんにはご褒美でしたね。楽しい30分でした。
30:00ニコニコ超会議での新幹線駅舎探検ツアー企画で、敦賀駅の駅案内板に「しらさぎ」の案内表示があるみたいなので特急しらさぎは存続確定のようです。おそらく米原行きのしらさぎを廃止して全便名古屋行きにするのではないかと。
昔を思い出しながら懐かしく観させて頂きました。最後の大雪を走っている特急はくたかの写真で涙が止まりませんでした。有難うございました。
95〜98年の間、金沢に住んでましたが、その頃は、この動画でご紹介のルートができた頃でした。そのルートが昔のものになって8年も経つのかと思うと、本当に時の流れの速さを感じます。このルートができるまでは金沢と関東の間は長岡経由かがやき、北越か、直通の白山、能登、または池袋行きの高速バスを使ってました。
越後湯沢駅でのはくたか自由席ダッシュが懐かしいです。
現在は9年ぶりに敦賀ダッシュとして復活しました。場所 越後湯沢→敦賀
お酒を万遍なく堪能している謎氏おもろすぎ
へべれけ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
懐かしい。かつてコミケや幕張メッセ行くときに利用してたなぁ。帰りは上越新幹線からほくほく線へ向かう渡り廊下にあった売店で笹団子をお土産としてました
上越住です。ほくほく線開業前の東京方面移動はほとんどが信越線廻り「あさま」利用でした。ほくほく線開業後は当然ほくほく線に流れましたが、「はくたか」が超混雑(直江津からでは自由席が満席で座れない)&快速との時間差も30分程度だったことから、結構な割合で快速を利用していたと記憶しています。また乗り換えや接続の利便性の違いから、直江津駅周辺民はほくほく線経由/春日山以南民は長野経由の割合が高かったような。長岡や柏崎で飲んで上越に帰る際に北越に乗り・・・寝過ごして跳び起きたら富山、高岡で翌朝戻ったっていう苦く懐かしい思い出も蘇ります。
はくたか、立つのを前提に腰掛け用荷物を用意したり、、でした。それすら置けない混み具合のことも。高田・長野90分もそこそこ辛かった記憶があります。
越後湯沢駅は温泉もあるので暇つぶしには困らなくていいですよね
謎さん生き生きしたナレーションなんだわ😂😂😂これが謎チャンネルならではでの魅力なのよね😊
この豪雪地帯を経由して関東へ向かう時のトンネルを越えた瞬間に全く雪のない別世界に入った感じが好きだった。
自分が北陸新幹線開業するまで東京から富山まで行くルートを動画にしてくださり嬉しいです✨️越後湯沢からの特急はくたかは最高でした。
ぽんしゅ館いぇーい!😻😆🍶普段は見かけないような銘柄もあったりするので、テンション上がって色々飲みたくなりますよね…!😋そして、ほくほく線も含めたローカル線の映像も解説も、本当に最後まで楽しく見させて頂きました!☺️👍途中流れるBGMも、叙情感が雰囲気にピッタリで素晴らしい…!😙
日本酒10杯飲んで撮影できるのスゴいよ…。
同感です。5杯目はメダル2枚使ったので全部で9杯ですね(笑)
トイレとお友達になっちゃう
謎のちゃんねる最高!やっぱり一番大好きなTH-camrです
ほくほく線開業前日に信越線経由の白山に乗って、金沢からの長岡ゆき・かがやきを乗り継ぐ旅をしたのが懐かしいです。ほくほく線開業と同日に秋田新幹線も開業したのが懐かしいです。
楽しい動画ありがとうございます。 乗り換え無く 金沢まで早く便利になりましたが 時間に余裕が有れば のんびり 美味しい日本酒をいただいたり 昔を思い出したりして旅するのも贅沢に思えます。
いやーかつてのルートが懐かしくて違和感があっていいしこういう列車旅を満喫してもいいかもね!
北陸新幹線が開業する前に、上野〜金沢間を寝台特急北陸で移動したことがあります。今となっては、懐かしい思い出です。
寝台特急北陸だとまだ新しい方です。私は急行時代の北陸に何度か乗車しました。ゴウマルサンダイヤ改正で短距離寝台特急が誕生したときには残念な思いがありました。急行も能登として残りましたが!
富山出身です。北陸新幹線開通前を思い出して懐かしい気持ちになりました!
うわぁめっちゃ最高です😮謎さんが日本酒を飲むなんて意外!😂
新幹線を使わない、かつての主要ルートでの金沢への旅、いいですね。てっきり碓氷峠か長岡経由が出てくるのかと思いましたが。このルートの復刻の旅もいつか期待しています。来年に北陸新幹線敦賀開業なので、サンダーバードが北陸(敦賀も北陸だが金沢に行かない)に行かなくなるのが残念ですが、謎氏による惜別の旅も期待しています。
争奪戦の過去と今の現実が知れて嬉しい🎵😍🎵しかも1000円分変えて豪快な笑いに謎さんにしかも酔っぱらう謎さんやっぱり好きだわ😂😂😂
はくたか号のルート懐かしいほくほく線の快速廃止によって美佐島駅の通過見れなくなったのはさみしいですね
特急はくたかは、花咲くいろはにも描写されています。松前緒花が、東京~湯の鷺(モデル:西岸駅)を行き来していました。
子どもの頃、金沢からはくたかに乗って越後湯沢まで向かってそこからときに乗って東京まで行ったなぁ2階建て新幹線Maxに乗ってすげーってなってたのを今でも思い出しますねこの頃は首都圏往復フリー切符とかもあって東京とか横浜とかディズニーに行くのがとても楽しかったな
ありがとうございます!
北陸新幹線は在来線特急の雰囲気が好きなワイも文句無しの便利さ1本/h以上で雪に強いって神だわ
ほくほく線開通前の長岡乗り換えもやって欲しい。
最後のBGMと特急はくたかの写真が相まってノスタルジックでどこか寂しい気持ちになる。
電車でGOで知ってる信号や駅名がたくさんあって懐かしい気持ちになりました……。結局はくたかは乗れませんでしたが、素晴らしい動画ありがとうございます。15年くらい前にタイムスリップしたい🥺
猛吹雪の越後湯沢で乗り換えるのがとても旅情があって良かった
昔ハワイ旅行に行った帰り黒部に帰るのにここのホームの吹雪で現実に戻された記憶w
昔大雪で、はくたかが遅れるとかで新幹線が待っててくれたのを思い出したw
大丈夫です!謎氏の声のトーンを聞いただけで『何かある』と察します🤣
謎さんは何かしらの面白さを考える天才😅😅😅
謎さん同じく北陸は関西圏の印象が強いですね。北陸新幹線が大阪から富山方面に先に伸びていたらと思ってしまいます。
大阪側からの着工はないと思う、実際に長野・東京方面への需要は結構あったし将来的に金沢に延伸する事を見越して長野新幹線が作られたし
このマニアックな内容でチャンネル女性比率35%を叩き出すんだから世の中謎に溢れてる。
声が良かけんたい❗(笑)
謎君がイケメンだから
そういう意味の謎チャンネルだったのか
謎さんは落ち着いた声のトーンと、そこまで自己完結感のない良い意味の緩さが良いのかな
やっぱし謎くんイケメンだからでしょう❤。男子も美人には目がないですが、それは女子も同じくやと思いますわ。あと、潜在的な女子鐵さんもかなりいると思います。
2:34 上越新幹線から富士山って見えるのですね。今度見てみます😇
究極な変態君が一番好きな鉄道TH-camrです!。富士山見えるなんて知りませんでした。そして俺も酒好きだから嬉しいんだよね。
自他共に認める究極の鉄道変態。鉄道マニアが妄想で終わるルートを次々と実現していく男。故に目が離せません。応援してます。🎉
その通りですよね。鐵ヲタが妄想で終わる変態ルートを実行し、それを単に鉄道に乗って移動するだけでなく、的確に解説して、酒飲んで楽しんでしまうところが、変態の変態たる由縁ですね。
最後の方に登場するしらさぎが元はくたかスノーラビット塗装の681系で、この動画の素晴らしい締めになってるんだよな。
北陸新幹線の開通でほくほく線が不憫すぎて・・・開通の際にも日本のトンネル工事史上1、2を争う難工事である鍋立山トンネルで開業が遅れに遅れ、今では並行する高規格道路ができたら廃業待ったなしの状況
使われてすぐ終わりましたよね……税金を海外に使うんだったら、JR四国や北海道などの赤字の鉄道会社にちょっとは使って欲しい
もし新潟県が佐賀県みたいに新幹線建設に反対しつづけた世界を見てみたい。
新潟は、旨い日本酒が多いです。今回は、懐かしいルートと車窓を堪能出来ました。
富山市に住むじいさんです、若い頃東京で働いていたので紹介されているルートで帰省していました。「はくたか」は廃止されましたが、「越後湯沢」での乗り換えの慌ただしさ毎回の恒例でした。
懐かしい!10年くらい前に前橋から福井の出張で乗りました。当時すごい時間がかかった記憶があります。自由席争奪戦もやりました!冬だったので新潟の雪景色、荒れ狂う日本海がすごく印象的でした。それから途中のトンネルで周波数の切り替え?一瞬電気が消えたような気がする。また乗りたいなぁ。
昔は乗り換えが必須だったのを踏まえると、大宮から金沢まで高くなったけど乗り換え無しってのは楽だなぁ
昔も乗換なしで行けたよ。
白山とか能登とか
@@ハリー-b3g 急行能登1度くらいは乗ってみたかった
逆に富山から越後湯沢や新潟はちょっと行きにくくなったけどね
@@ハリー-b3g 夜行急行列車、いいですねぇ。
かつて乗車した路線が並行在来線になって無くなっていくのはさみしい限り。急行銀河にもう一度乗りたかった。
当時は東京への出張や遊びに行くためにほくほく線・上越新幹線を利用していました。北越急行所有の681系スノーラビットエキスプレスSREに乗れると、レア物を引いたようでちょっとうれしかったです。今は年齢も上がって出張が無くなったので、北陸新幹線すら乗る機会が無くなりました(涙)。
ノスタルジーに浸るのは悪いことではないです。鉄オタではないのに謎さんの動画を楽しみにしてしまう理由がなんとなく分かりました。
懐かしいですねこの頃は本当に一仕事というか大事感が半端なかったです
かつての白山ルートだと思っていた。信越・北陸線経由
それだと今の北陸新幹線と変わりないし、碓氷峠は廃止されてるからな
北陸新幹線が金沢延伸した、まさに2015年3月まで直江津に住んでいました。つまりビフォーアフターを両方体験したけど、それまでの直江津は『はくたか』はじめ『北越』『くびきの』『妙高』『トワイライトエクスプレス』、少し前までは『日本海』や『きたぐに』など、とても賑やかでした。三セク化後に飛躍的に閑散として寂しくなったのをよく覚えています。
泊駅はお互い(トキ鉄・あいの風とやま)に折り返し運転が基本。あい風とやまの列車は配線の関係上、富山方面への列車は一番線から発車出来ないし(逆走になる)、三番線に富山からの列車は入線が出来ない。(渡線がない)逆にトキ鉄は、直江津からの列車は一番線に入れない。だからお互いに折り返し運転を行うのであれば二番線を使って縦列停車をしていると思われる。それで一番線は新潟方面行きの直通の貨物列車の通過線だし、三番線は富山方面への直通の貨物列車の通過線に使われていると思う。
越後湯沢駅で立ち食い蕎麦の雪中庵をダッシュで食べるの好きでした。そういやまだ小学生の頃、上野金沢間は特急はくたかと白山が走ってて、途中の経路が微妙にちがってたのを憶えてます。あ、あと急行能登で富山へ行く途中、水上温泉の旅館がよく見えて、中でくつろいでる人達が羨ましかったなぁ。こっちほ眠れずに苦労してたのに、温泉いいな〜って。
謎さんアクシデント発生しても嬉しそうで面白い(笑)
待ってましたですわ😂😂😂
むしろアクシデント発生してからが謎のちゃんねる本番ですよね
今回の旅は鉄分多めでとても良かった
最後のはくたかの画像がとても感慨深いです。
どうしよう、加賀に住んでるんですけど大阪行きの特急が無くなると大変困るんですよね……敦賀まで鈍行or新幹線という0か100みたいな使い方じゃないと大阪へ行けないのはだいぶきついです😭どっちにしろ乗り換えなんでしょうけど……
かつてのルートを巡った北陸への旅も楽しそうですね。北陸本線の三セク化後はかつての賑わいが無くなり、寂しくなりましたね。
ときはE4E2がなくなってE7だけになったのがちょっと悲しいです。😢E4E2普通に好きだったのに、謎のチャンネルさんはE4E2 が無くなったのは悲しいですか?
越後湯沢での乗り換えの時、みんな走って乗り換え口に行ったという懐かしい思い出...。余裕があるのに、ダッシュしていたような...
既に1本前のたにがわやさらに1本前のときで来て座ってる人もいるんだけど
線路がサビだらけになっているのは寂しさがありますね。
元々の主要ルートの長岡回り、旧かがやき復刻も期待してます!
スーパーあさひで長岡まで行ってかがやきに乗り換えるルートですよね、むりくり275km出しての最速金沢ルート再現に期待です
ほくほく線か出来る前は長岡経由が主流、上越新幹線が出来る前は信越線経由、しかも「北陸」「能登」と言った夜行列車が主流…で合っているでしょうか
平日のみの運行で車両も521系ですが、あいの風ライナーに乗ると一部の駅を通過するので特急に乗っているような優越感を感じることが出来ます。
子供の頃、祖父母の住んでいた高岡に行くために上野発の特急はくたか・白山や上越新幹線長岡乗り換え北越号に乗ったオッサンとしては、長岡〜柏崎〜直江津(〜上越妙高)をいつか日帰りで行ってみたいと思っています。ほくほく線ルートが出来た時は革命的に感じたものですが。
仕事で東京から上越市の髙田に行く際、動画のルートを利用していました。懐かしいです☺
高校、浪人、大学時代にお世話になりました。取り上げていただき、有難うございます。
元主要ルート制覇お疲れさまでした。次は元々主要ルート「新幹線とき+特急かがやき」元々々ルート1「特急はくたかor急行能登」元々々ルート2「特急白山or急行越前(横川軽井沢間バス)」もチェレンジして欲しい。また以前は「急行アルプス+急行白馬」というルートも有りました。
越後湯沢の乗り換え、座席取りあいかけっこ、帰郷の定番。直江津でもう一度乗り換えでした。単線の旧信越本線、陸の孤島だった。直江津から姫路までの修学旅行列車経験者です。ほくほく線のホームの懐かしい光景、ありがとう。良いTubeですね。
金曜の夜、大宮の仕事が終わって上越新幹線たにがわに乗り込み、越後湯沢で時間つぶしにお土産屋さんうろうろ(ここでレルヒさんを知る)はくたかに乗り換えて、金沢につくと、もう土曜日!を、一年ほど続けてました。懐かしい思い出です。
降雪が酷いと越後湯沢への到着が遅れることが多く新幹線への乗り換え時に駅員さんの「お急ぎくださーい!」の声と共に猛ダッシュした記憶があります。もちろん改札はスルーです。
北陸新幹線長野開業前は上野駅から金沢駅まで乗り換えなしでいけたと思うと元に戻った感じですかね
寝台特急北陸号と急行能登号のことですね!それは
特急白山
@@こうすけ-n1y特急白山の事でしょ能登と北陸は金沢開業の少し前まで残ってたし
昔、富山の工場に配属されていたときは、ほくほく線が無く東京⇔富山の移動は長岡で乗り換えだった(新幹線で東京⇔長岡)。長岡駅の連絡橋にある店で超速攻で食べる蕎麦が好きだったな。また糸魚川で電源が切り替わる(50⇔60Hz)ために電車が数秒停電したのが懐かしい。
「究極の変態なので」は草w
本当にですよね😂😂😂
元のルートで金沢に行くのも面白い企画ですね。1960年代、金沢に行くのは、東海道新幹線で米原から北陸本線で行っていました。
金沢在住ですしかし北陸新幹線も特急はくたか→越後湯沢乗換→東京も一度も利用した事がありませんw普通列車でも富山や新潟方面に行く事もないので(動画は東京からのルートですが)めちゃくちゃ楽しく拝見させていただきましたし、また当時は「東京→越後湯沢→金沢はこんなルートだったのかぁ」と経験した事ないのに、ノスタルジックな気分になりましたwまた壮大な富山駅にも驚きましたねありがとうございました。そして長旅お疲れ様でした。
越後湯沢の新幹線と北越急行の乗り換えの賑わいも今や昔ですね。
主に敦賀〜金沢間で走ってる青帯の521系が北陸新幹線敦賀延伸したら見れなくなるのも悲しい
特急はくたかルートも好きでしたが、長岡乗り換えの特急北越ルートも好きでした!
長岡駅1番線は既に閉鎖されてますからねぇ
自分にとって最初は長岡経由ですねそのあとに特急かがやきができて思い出深いです長岡からは日本海がずーっと続いていた印象のみ残っています
鉄道系youtuberには珍しいお酒に強いタイプの謎さん
ZAKIさんも酒好きですね~
出張で飛行機使わせてくれなかったので北陸から東京までほくほく線経由で行ってましたが辛かった思い出しかない
誰も使わないと言ったからもっと昔の長岡経由かと思った直江津であれば現在でもこのルートの優位性が高かったはずなんですが、超快速無くなっちゃったからなぁ
越後湯沢で乗り換えて金沢行ってた頃を懐かしく感じながら拝見しました。
謎さん、楽しそうw
究極の変態ぶりを発揮する時は特に楽しそう😅😅😅
マニアックーてっちゃんでないけどじっくり見てしまいました
昔は信越本線やら北陸本線やらで特急列車に乗ったら遠くへ来たものだと感じたけど、今は新幹線で移動できて便利やから楽だよなぁ
昔は金沢→東京は夕方5時くらいですでに帰る手段がなくなり、飛行機の最終便が出た後は米沢経由の乗り換えが東京まで帰り着ける唯一の手段でした。
鉄とぽんしゅ・・・予期せぬ展開
東京〜金沢の鉄道主要ルートが長岡経由からほくほく線ルートに変わりとても便利になった記憶があります。ほくほく線区間は下車禁止のきっぷを買ったり、いつも新幹線とはくたか号の乗り継ぎだったので美佐島駅の存在はずっと知らなかったり、あまっさえ越後湯沢と直江津の間のどこからどこまでがほくほく線なのかを今日まで知らなかったりしていました。北陸新幹線の敦賀延伸により、既に貴重な映像となっています。ありがとうございます。
15年前に18切符で通って、越後湯沢駅で温泉に酒、爆弾おにぎり食べて満足だった
23:30 ちなむと接続考慮以外に、貨物の走行を支障しないように副本線に入れてるという理由もあるみたいです。
直江津に行くときはこのルートで行ってますね北陸新幹線よりも安いですし、直江津の新幹線の最寄りは上越妙高で本数が少なくほくほく線に軍配が上がります。
それ以前は、信越本線で特急白山で乗り換えなしでいってました。機関車に連結する時間に釜飯買ってくルートと上越線の特急を長岡経由で行くルート。または、寝台特急でゆっくり行くのを行き帰りシャッフルして楽しみました。
4:32 東京から富山への帰省時に、またその帰りに、その争奪戦に加わっていました(笑)とは言え、必ず「はくたか」の指定席を取っていましたので、慌てることはないとのんびり乗り換えていたのですが、ある日、あまりにも乗客が多く、デッキにも人があふれ、指定席もなにもない状態に。そのせいで、自分の席にたどり着くことができませんでした😭
越後湯沢駅、僕も大好きな駅です。あの日本酒利き酒コーナーとか爆弾おむすびとか五平餅とか…素敵な動画をどうもありがとう!
昔は、 急行のとや寝台特急北陸、 そして特急による北陸線・信越線(直江津・長野・高崎)経由が主要ルートでしたね
ムーンライトえちごを使って金沢行ったのが懐かしい
「究極の変態」と言われるだけで、楽しみ倍増です。
確かに、「はくたか」の廃止されたほくほく線経由で金沢行こうとすると謎くんはド変態(笑)。
26:55 スーツさん受け折の「ノスタルジックから脱しないといけない」という言葉。今回のはくたか動画、日本海動画といい、北陸の時代変化と東西境界の変化で、自分の頭の中が寂しさとエモさが交錯しております。
❌受け折
⭕受け売り
謎さんもスーツさんも20代だから……
アラフィフはそこまで便利にならなくていい
北陸新幹線も上越新幹線も同じ顔になってしまったのは寂しい。
雨の湯沢駅のホームに立っていて、かつての特急がやってくるような気がするなんて、鉄道ロマンですね。遅延も謎さんにはご褒美でしたね。楽しい30分でした。
30:00
ニコニコ超会議での新幹線駅舎探検ツアー企画で、敦賀駅の駅案内板に「しらさぎ」の案内表示があるみたいなので特急しらさぎは存続確定のようです。おそらく米原行きのしらさぎを廃止して全便名古屋行きにするのではないかと。
昔を思い出しながら懐かしく観させて頂きました。
最後の大雪を走っている特急はくたかの写真で涙が止まりませんでした。
有難うございました。
95〜98年の間、金沢に住んでましたが、その頃は、この動画でご紹介のルートができた頃でした。そのルートが昔のものになって8年も経つのかと思うと、本当に時の流れの速さを感じます。このルートができるまでは金沢と関東の間は長岡経由かがやき、北越か、直通の白山、能登、または池袋行きの高速バスを使ってました。
越後湯沢駅でのはくたか自由席ダッシュが懐かしいです。
現在は9年ぶりに敦賀ダッシュとして復活しました。
場所 越後湯沢→敦賀
お酒を万遍なく堪能している謎氏おもろすぎ
へべれけ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
懐かしい。かつてコミケや幕張メッセ行くときに利用してたなぁ。帰りは上越新幹線からほくほく線へ向かう渡り廊下にあった売店で笹団子をお土産としてました
上越住です。ほくほく線開業前の東京方面移動はほとんどが信越線廻り「あさま」利用でした。
ほくほく線開業後は当然ほくほく線に流れましたが、「はくたか」が超混雑(直江津からでは自由席が満席で座れない)&快速との時間差も30分程度だったことから、結構な割合で快速を利用していたと記憶しています。また乗り換えや接続の利便性の違いから、直江津駅周辺民はほくほく線経由/春日山以南民は長野経由の割合が高かったような。
長岡や柏崎で飲んで上越に帰る際に北越に乗り・・・寝過ごして跳び起きたら富山、高岡で翌朝戻ったっていう苦く懐かしい思い出も蘇ります。
はくたか、立つのを前提に腰掛け用荷物を用意したり、、でした。それすら置けない混み具合のことも。高田・長野90分もそこそこ辛かった記憶があります。
越後湯沢駅は温泉もあるので暇つぶしには困らなくていいですよね
謎さん生き生きしたナレーションなんだわ😂😂😂これが謎チャンネルならではでの魅力なのよね😊
この豪雪地帯を経由して関東へ向かう時のトンネルを越えた瞬間に全く雪のない別世界に入った感じが好きだった。
自分が北陸新幹線開業するまで東京から富山まで行くルートを動画にしてくださり嬉しいです✨️
越後湯沢からの特急はくたかは最高でした。
ぽんしゅ館いぇーい!😻😆🍶普段は見かけないような銘柄もあったりするので、テンション上がって色々飲みたくなりますよね…!😋そして、ほくほく線も含めたローカル線の映像も解説も、本当に最後まで楽しく見させて頂きました!☺️👍途中流れるBGMも、叙情感が雰囲気にピッタリで素晴らしい…!😙
日本酒10杯飲んで撮影できるのスゴいよ…。
同感です。5杯目はメダル2枚使ったので全部で9杯ですね(笑)
トイレとお友達になっちゃう
謎のちゃんねる最高!
やっぱり一番大好きなTH-camrです
ほくほく線開業前日に信越線経由の白山に乗って、金沢からの長岡ゆき・かがやきを乗り継ぐ旅をしたのが懐かしいです。
ほくほく線開業と同日に秋田新幹線も開業したのが懐かしいです。
楽しい動画ありがとうございます。 乗り換え無く 金沢まで早く便利になりましたが 時間に余裕が有れば のんびり 美味しい日本酒をいただいたり 昔を思い出したりして旅するのも贅沢に思えます。
いやーかつてのルートが懐かしくて違和感があっていいしこういう列車旅を満喫してもいいかもね!
北陸新幹線が開業する前に、上野〜金沢間を寝台特急北陸で移動したことがあります。今となっては、懐かしい思い出です。
寝台特急北陸だとまだ新しい方です。私は急行時代の北陸に何度か乗車しました。ゴウマルサンダイヤ改正で短距離寝台特急が誕生したときには残念な思いがありました。急行も能登として残りましたが!
富山出身です。北陸新幹線開通前を思い出して懐かしい気持ちになりました!
うわぁめっちゃ最高です😮
謎さんが日本酒を飲むなんて意外!😂
新幹線を使わない、かつての主要ルートでの金沢への旅、いいですね。てっきり碓氷峠か長岡経由が出てくるのかと思いましたが。このルートの復刻の旅もいつか期待しています。来年に北陸新幹線敦賀開業なので、サンダーバードが北陸(敦賀も北陸だが金沢に行かない)に行かなくなるのが残念ですが、謎氏による惜別の旅も期待しています。
争奪戦の過去と今の現実が知れて嬉しい🎵😍🎵しかも1000円分変えて豪快な笑いに謎さんにしかも酔っぱらう謎さんやっぱり好きだわ😂😂😂
はくたか号のルート懐かしい
ほくほく線の快速廃止によって
美佐島駅の通過見れなくなったのはさみしいですね
特急はくたかは、花咲くいろはにも描写されています。
松前緒花が、東京~湯の鷺(モデル:西岸駅)を行き来していました。
子どもの頃、金沢からはくたかに乗って越後湯沢まで向かってそこからときに乗って東京まで行ったなぁ
2階建て新幹線Maxに乗ってすげーってなってたのを今でも思い出しますね
この頃は首都圏往復フリー切符とかもあって東京とか横浜とかディズニーに行くのがとても楽しかったな
ありがとうございます!
北陸新幹線は在来線特急の雰囲気が好きなワイも文句無しの便利さ
1本/h以上で雪に強いって神だわ
ほくほく線開通前の長岡乗り換えもやって欲しい。
最後のBGMと特急はくたかの写真が相まってノスタルジックでどこか寂しい気持ちになる。
電車でGOで知ってる信号や駅名がたくさんあって懐かしい気持ちになりました……。
結局はくたかは乗れませんでしたが、素晴らしい動画ありがとうございます。
15年くらい前にタイムスリップしたい🥺
猛吹雪の越後湯沢で乗り換えるのがとても旅情があって良かった
昔ハワイ旅行に行った帰り黒部に帰るのにここのホームの吹雪で現実に戻された記憶w
昔大雪で、はくたかが遅れるとかで新幹線が待っててくれたのを思い出したw
大丈夫です!謎氏の声のトーンを聞いただけで『何かある』と察します🤣
謎さんは何かしらの面白さを考える天才😅😅😅
謎さん同じく北陸は関西圏の印象が強いですね。北陸新幹線が大阪から富山方面に先に伸びていたらと思ってしまいます。
大阪側からの着工はないと思う、実際に長野・東京方面への需要は結構あったし
将来的に金沢に延伸する事を見越して長野新幹線が作られたし
このマニアックな内容でチャンネル女性比率35%を叩き出すんだから世の中謎に溢れてる。
声が良かけんたい❗(笑)
謎君がイケメンだから
そういう意味の謎チャンネルだったのか
謎さんは落ち着いた声のトーンと、そこまで自己完結感のない良い意味の緩さが良いのかな
やっぱし謎くんイケメンだからでしょう❤。男子も美人には目がないですが、それは女子も同じくやと思いますわ。あと、潜在的な女子鐵さんもかなりいると思います。
2:34 上越新幹線から富士山って見えるのですね。今度見てみます😇
究極な変態君が一番好きな鉄道TH-camrです!。富士山見えるなんて知りませんでした。そして俺も酒好きだから嬉しいんだよね。
自他共に認める究極の鉄道変態。
鉄道マニアが妄想で終わるルートを次々と実現していく男。
故に目が離せません。
応援してます。🎉
その通りですよね。鐵ヲタが妄想で終わる変態ルートを実行し、それを単に鉄道に乗って移動するだけでなく、的確に解説して、酒飲んで楽しんでしまうところが、変態の変態たる由縁ですね。
最後の方に登場するしらさぎが元はくたかスノーラビット塗装の681系で、この動画の素晴らしい締めになってるんだよな。
北陸新幹線の開通でほくほく線が不憫すぎて・・・
開通の際にも日本のトンネル工事史上1、2を争う難工事である鍋立山トンネルで開業が遅れに遅れ、今では並行する高規格道路ができたら廃業待ったなしの状況
使われてすぐ終わりましたよね……
税金を海外に使うんだったら、JR四国や北海道などの赤字の鉄道会社にちょっとは使って欲しい
もし新潟県が佐賀県みたいに新幹線建設に反対しつづけた世界を見てみたい。
新潟は、旨い日本酒が多いです。今回は、懐かしいルートと車窓を堪能出来ました。
富山市に住むじいさんです、若い頃東京で働いていたので紹介されているルートで帰省していました。「はくたか」は廃止されましたが、「越後湯沢」での乗り換えの慌ただしさ毎回の恒例でした。
懐かしい!
10年くらい前に前橋から福井の出張で乗りました。
当時すごい時間がかかった記憶があります。
自由席争奪戦もやりました!
冬だったので新潟の雪景色、荒れ狂う日本海がすごく印象的でした。
それから途中のトンネルで周波数の切り替え?
一瞬電気が消えたような気がする。
また乗りたいなぁ。
昔は乗り換えが必須だったのを踏まえると、大宮から金沢まで高くなったけど乗り換え無しってのは楽だなぁ
昔も乗換なしで行けたよ。
白山とか能登とか
@@ハリー-b3g
急行能登1度くらいは乗ってみたかった
逆に富山から越後湯沢や新潟はちょっと行きにくくなったけどね
@@ハリー-b3g 夜行急行列車、いいですねぇ。
かつて乗車した路線が並行在来線になって無くなっていくのはさみしい限り。急行銀河にもう一度乗りたかった。
当時は東京への出張や遊びに行くためにほくほく線・上越新幹線を利用していました。
北越急行所有の681系スノーラビットエキスプレスSREに乗れると、レア物を引いたようでちょっとうれしかったです。
今は年齢も上がって出張が無くなったので、北陸新幹線すら乗る機会が無くなりました(涙)。
ノスタルジーに浸るのは悪いことではないです。
鉄オタではないのに謎さんの動画を楽しみにしてしまう理由がなんとなく分かりました。
懐かしいですね
この頃は本当に一仕事というか大事感が半端なかったです
かつての白山ルートだと思っていた。信越・北陸線経由
それだと今の北陸新幹線と変わりないし、碓氷峠は廃止されてるからな
北陸新幹線が金沢延伸した、まさに2015年3月まで直江津に住んでいました。
つまりビフォーアフターを両方体験したけど、それまでの直江津は『はくたか』はじめ『北越』『くびきの』『妙高』『トワイライトエクスプレス』、少し前までは『日本海』や『きたぐに』など、とても賑やかでした。
三セク化後に飛躍的に閑散として寂しくなったのをよく覚えています。
泊駅はお互い(トキ鉄・あいの風とやま)に折り返し運転が基本。
あい風とやまの列車は配線の関係上、富山方面への列車は一番線から発車出来ないし(逆走になる)、三番線に富山からの列車は入線が出来ない。(渡線がない)
逆にトキ鉄は、直江津からの列車は一番線に入れない。だからお互いに折り返し運転を行うのであれば二番線を使って縦列停車をしていると思われる。
それで一番線は新潟方面行きの直通の貨物列車の通過線だし、三番線は富山方面への直通の貨物列車の通過線に使われていると思う。
越後湯沢駅で立ち食い蕎麦の雪中庵をダッシュで食べるの好きでした。
そういやまだ小学生の頃、上野金沢間は特急はくたかと白山が走ってて、途中の経路が微妙にちがってたのを憶えてます。
あ、あと急行能登で富山へ行く途中、水上温泉の旅館がよく見えて、中でくつろいでる人達が羨ましかったなぁ。こっちほ眠れずに苦労してたのに、温泉いいな〜って。
謎さんアクシデント発生しても嬉しそうで面白い(笑)
待ってましたですわ😂😂😂
むしろアクシデント発生してからが謎のちゃんねる本番ですよね
今回の旅は鉄分多めでとても良かった
最後のはくたかの画像がとても感慨深いです。
どうしよう、加賀に住んでるんですけど大阪行きの特急が無くなると大変困るんですよね……敦賀まで鈍行or新幹線という0か100みたいな使い方じゃないと大阪へ行けないのはだいぶきついです😭どっちにしろ乗り換えなんでしょうけど……
かつてのルートを巡った北陸への旅も楽しそうですね。北陸本線の三セク化後はかつての賑わいが無くなり、寂しくなりましたね。
ときはE4E2がなくなってE7だけになったのがちょっと悲しいです。😢
E4E2普通に好きだったのに、謎のチャンネルさんはE4E2 が無くなったのは悲しいですか?
越後湯沢での乗り換えの時、みんな走って乗り換え口に行ったという懐かしい思い出...。余裕があるのに、ダッシュしていたような...
既に1本前のたにがわやさらに1本前のときで来て座ってる人もいるんだけど
線路がサビだらけになっているのは寂しさがありますね。
元々の主要ルートの長岡回り、旧かがやき復刻も期待してます!
スーパーあさひで長岡まで行ってかがやきに乗り換えるルートですよね、むりくり275km出しての最速金沢ルート再現に期待です
ほくほく線か出来る前は長岡経由が主流、上越新幹線が出来る前は信越線経由、しかも「北陸」「能登」と言った夜行列車が主流…で合っているでしょうか
平日のみの運行で車両も521系ですが、あいの風ライナーに乗ると一部の駅を通過するので特急に乗っているような優越感を感じることが出来ます。
子供の頃、祖父母の住んでいた高岡に行くために上野発の特急はくたか・白山や上越新幹線長岡乗り換え北越号に乗ったオッサンとしては、長岡〜柏崎〜直江津(〜上越妙高)をいつか日帰りで行ってみたいと思っています。ほくほく線ルートが出来た時は革命的に感じたものですが。
仕事で東京から上越市の髙田に行く際、動画のルートを利用していました。
懐かしいです☺
高校、浪人、大学時代にお世話になりました。取り上げていただき、有難うございます。
元主要ルート制覇お疲れさまでした。
次は元々主要ルート「新幹線とき+特急かがやき」
元々々ルート1「特急はくたかor急行能登」
元々々ルート2「特急白山or急行越前(横川軽井沢間バス)」
もチェレンジして欲しい。
また以前は「急行アルプス+急行白馬」というルートも有りました。
越後湯沢の乗り換え、座席取りあいかけっこ、帰郷の定番。直江津でもう一度乗り換えでした。単線の旧信越本線、陸の孤島だった。直江津から姫路までの修学旅行列車経験者です。ほくほく線のホームの懐かしい光景、ありがとう。良いTubeですね。
金曜の夜、大宮の仕事が終わって上越新幹線たにがわに乗り込み、
越後湯沢で時間つぶしにお土産屋さんうろうろ(ここでレルヒさんを知る)
はくたかに乗り換えて、金沢につくと、もう土曜日!
を、一年ほど続けてました。懐かしい思い出です。
降雪が酷いと越後湯沢への到着が遅れることが多く新幹線への乗り換え時に駅員さんの「お急ぎくださーい!」の声と共に
猛ダッシュした記憶があります。もちろん改札はスルーです。
北陸新幹線長野開業前は上野駅から金沢駅まで乗り換えなしでいけたと思うと元に戻った感じですかね
寝台特急北陸号と急行能登号のことですね!それは
特急白山
@@こうすけ-n1y特急白山の事でしょ
能登と北陸は金沢開業の少し前まで残ってたし
昔、富山の工場に配属されていたときは、ほくほく線が無く東京⇔富山の移動は長岡で乗り換えだった(新幹線で東京⇔長岡)。長岡駅の連絡橋にある店で超速攻で食べる蕎麦が好きだったな。また糸魚川で電源が切り替わる(50⇔60Hz)ために電車が数秒停電したのが懐かしい。
「究極の変態なので」は草w
本当にですよね😂😂😂
元のルートで金沢に行くのも面白い企画ですね。1960年代、金沢に行くのは、東海道新幹線で米原から北陸本線で行っていました。
金沢在住です
しかし北陸新幹線も特急はくたか→越後湯沢乗換→東京も一度も利用した事がありませんw
普通列車でも富山や新潟方面に行く事もないので(動画は東京からのルートですが)めちゃくちゃ楽しく拝見させていただきましたし、また当時は「東京→越後湯沢→金沢はこんなルートだったのかぁ」と経験した事ないのに、ノスタルジックな気分になりましたw
また壮大な富山駅にも驚きましたね
ありがとうございました。そして長旅お疲れ様でした。
越後湯沢の新幹線と北越急行の乗り換えの賑わいも今や昔ですね。
主に敦賀〜金沢間で走ってる青帯の521系が北陸新幹線敦賀延伸したら見れなくなるのも悲しい
特急はくたかルートも好きでしたが、長岡乗り換えの特急北越ルートも好きでした!
長岡駅1番線は既に閉鎖されてますからねぇ
自分にとって最初は長岡経由ですね
そのあとに特急かがやきができて思い出深いです
長岡からは日本海がずーっと続いていた印象のみ残っています
鉄道系youtuberには珍しいお酒に強いタイプの謎さん
ZAKIさんも酒好きですね~
出張で飛行機使わせてくれなかったので北陸から東京までほくほく線経由で行ってましたが辛かった思い出しかない
誰も使わないと言ったからもっと昔の長岡経由かと思った
直江津であれば現在でもこのルートの優位性が高かったはずなんですが、超快速無くなっちゃったからなぁ
越後湯沢で乗り換えて金沢行ってた頃を懐かしく感じながら拝見しました。
謎さん、楽しそうw
究極の変態ぶりを発揮する時は特に楽しそう😅😅😅
マニアックーてっちゃんでないけどじっくり見てしまいました
昔は信越本線やら北陸本線やらで特急列車に乗ったら遠くへ来たものだと感じたけど、今は新幹線で移動できて便利やから楽だよなぁ
昔は金沢→東京は夕方5時くらいですでに帰る手段がなくなり、飛行機の最終便が出た後は米沢経由の乗り換えが東京まで帰り着ける唯一の手段でした。
鉄とぽんしゅ・・・予期せぬ展開
東京〜金沢の鉄道主要ルートが長岡経由からほくほく線ルートに変わりとても便利になった記憶があります。
ほくほく線区間は下車禁止のきっぷを買ったり、いつも新幹線とはくたか号の乗り継ぎだったので美佐島駅の存在はずっと知らなかったり、あまっさえ越後湯沢と直江津の間のどこからどこまでがほくほく線なのかを今日まで知らなかったりしていました。
北陸新幹線の敦賀延伸により、既に貴重な映像となっています。
ありがとうございます。
15年前に18切符で通って、越後湯沢駅で温泉に酒、爆弾おにぎり食べて満足だった
23:30 ちなむと接続考慮以外に、貨物の走行を支障しないように副本線に入れてるという理由もあるみたいです。
直江津に行くときはこのルートで行ってますね
北陸新幹線よりも安いですし、直江津の新幹線の最寄りは上越妙高で本数が少なくほくほく線に軍配が上がります。
それ以前は、信越本線で特急白山で乗り換えなしでいってました。機関車に連結する時間に釜飯買ってくルートと上越線の特急を長岡経由で行くルート。または、寝台特急でゆっくり行くのを行き帰りシャッフルして楽しみました。
4:32 東京から富山への帰省時に、またその帰りに、その争奪戦に加わっていました(笑)
とは言え、必ず「はくたか」の指定席を取っていましたので、慌てることはないとのんびり乗り換えていたのですが、ある日、あまりにも乗客が多く、デッキにも人があふれ、指定席もなにもない状態に。そのせいで、自分の席にたどり着くことができませんでした😭
越後湯沢駅、僕も大好きな駅です。
あの日本酒利き酒コーナーとか爆弾おむすびとか五平餅とか…
素敵な動画をどうもありがとう!
昔は、 急行のとや寝台特急北陸、 そして特急による北陸線・信越線(直江津・長野・高崎)経由が主要ルートでしたね
ムーンライトえちごを使って金沢行ったのが懐かしい