雪山登山で必要な装備、ピッケルの長さは何センチが良いのか。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 雪山登山で必須となるアックス(ピッケル)。その長さの選び方、人により本当に沢山の考え方があります。アイスクライミングなどに特化したアックスは長さが概ね決まっていますが縦走向けアックスの長さの決め方は人それぞれ、山の諸先輩方でもやっぱり色々な意見があると思います。この動画では私なりの考えをお伝えします。
【チャンネル紹介】
チャンネル名の”きんつば登山部”はTH-cam上の架空の登山部で実在しません。このチャンネルでは登山歴30年以上で得た知識や技術、そして民間の山岳救助隊員でもある私が教科書的な内容にこだわらずに自分が経験して来たことから伝えたい雪山登山を含めた技術、安全技術、実際の登山の様子などを紹介していきます。
技術や道具などについては活動の拠点としています鳥取県の伯耆大山(ほうきだいせん_標高1,729m)を基準にして同等もしくは更に難度の高い山を対象にしています。動画内容が皆さんのお役に立てると嬉しいです。チャンネル登録してもらえると、もっと嬉しいです。
※登山は時に危険なこともあります。他のチャンネル、私のチャンネルを含め実践するには多くの経験や練習をすることが必要なことが多々あります。練習等をされる場合には十分に安全が確保されていることを確認して下さい。※このチャンネルはアマゾンアソシエイトを利用しています。
#ピッケル
#長さ
#選び方
#雪山
#登山
#大山
#鳥取
#雪山登山