フランス語検定(仏検)準2級対策⑦【非人称構文と動詞«manquer»】仏検1級大学講師によるミニ授業!~フランス語初中級者向け~
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- フランス語検定準2級では、動詞«manquer»に関する知識を問われることがあります。この動画では、仏検準2級ではどのような形式で«manquer»に関する知識が問われるか、ならびに«manquer»を用いた文の作り方を詳しく解説しています。
★中性代名詞enに関する過去動画はこちらからご覧いただけます👇
• 仏検3級対策【文法編⑥】中性代名詞en ~フ...
★中性代名詞en(その2)はこちら👇
• 仏検3級対策【文法編⑦】中性代名詞en(その...
#フランス語
#フランス語検定
#フランス語検定準2級
#フランス語文法
#仏検
#仏検対策
#仏検準2級
★ハチワレ先生プロフィール:大学時代にフランス語を始め、在学期間中にフランスに交換留学。日本の大学を卒業後、フランス語を使った仕事に就く。この時期にフランス語検定1級を取得。その後、大学院に社会人入学し、フランス語(言語学)について研究活動を行い修士号を取得。現在は博士論文を執筆しながら非常勤講師として教壇に立つ。FLE(外国語としてのフランス語教授法)取得。
★仏検準2級関連動画
ふら塾
• 【総まとめ】仏検準2級レベル単語の40分聞き...
フランス語楽習チャンネルChouette
• 【フランス語検定】準2級筆記試験対策
アミティエ外国語教室
• フランス語検定【仏検】準2級向け 小話で忘れ...
独学で1年半頑張ってきました。
やっといい先生に出会えました。
これからも配信お願いします😊
とっても嬉しいお言葉をありがとうございます!本当に光栄です。こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
長年、英語の教師をやってきました。準2級、2級を持っていますが、フランス語の基礎をもう一度確かめようと、五十数回の講義をノートをとりながら拝聴しました。わかりやすい、すばらしい解説で感心しています。手書きの解説は教室での授業のように臨場感があります。ありがとうございました。
開くことが、日課になりました!
ありがとうございます!とても嬉しいご報告でした😀
大問3がどうも苦手なんですが😥丁寧でわかりやすく教えてくださって、助かります。ありがとうございます🙇
こんにちは。大問3に苦手意識を持っている方は多いと思います。お優しいコメントをありがとうございました。励みになります^_^
Il lui manque de la patience←これにもdeは入るのでしょうか?部分冠詞のde laなのでしょうか。
Jeが主語でmanqueを使うことはありますか?
manguer 知っているつもりだった言葉、知らないことを一杯勉強できました!
質問:(4)On a assez de chaises? で 非人称の il とするところ、最初 onにしてしまいました。
Non, on en manque encore d'une とは言えませんか?
お役に立てたようで私も嬉しいです。ご質問の件ですが、そのようには言えないですね…