【ゆっくり解説/和歌】日本の至宝万葉集屈指の名歌!戦争を知らない子供たちの禁断の恋【降る雪はあはにな降りそ吉隠の猪養の岡の寒からまくに/穂積皇子】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ธ.ค. 2024
- 戦争を知らずに育った向こう見ずな若者たちの禁断の恋とその結末。我が国の至宝ともいえる万葉集中においても屈指の名歌を紹介します。
#ゆっくり解説 #和歌 #短歌 #万葉集 #穂積皇子 #但馬皇女 #壬申の乱 #飛鳥時代
動画制作
ゆっくりムービーメーカー4
manjubox.net/y...
立ち絵素材
きつねゆっくりさま
www.nicotalk.co...
画像・動画素材
ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...
写真AC
www.photo-ac.com/
動画AC
video-ac.com/
イラストAC
www.ac-illust....
Pixabay
pixabay.com/ja/
アート作品パブリックドメイン、クリエイティブコモンズ
(個々の作品は動画中にも出展元リンク、加工の有無を掲載しています)
The Metropolitan Museum of Art
www.metmuseum....
Poem by Ki no Tsurayuki (ca. 872-945) on Decorated Paper with Cherry Blossoms
www.metmuseum....
国立文化財機構所蔵品統合検索システム
colbase.nich.g...
元暦校本万葉集 巻二(古河本)
colbase.nich.g...
埴輪 挂甲の武人
colbase.nich.g...
国立国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp/
史海 日本之部 従第1巻至第9巻より加工して引用
dl.ndl.go.jp/p...
少年日本歴史 第二編 王朝の卷より加工して引用
dl.ndl.go.jp/p...
善女人伝より加工して引用
dl.ndl.go.jp/p...
錦百人一首あつま織より加工して引用
dl.ndl.go.jp/p...
BGM
死刑行列 秋山裕和さま
www.hmix.net/
天上の虹でそのあたりのことが描かれてました
親しみやすい魔理沙と霊夢ちゃんで和歌の紹介がわかりやすいです。
チャンネル登録しました。楽しみにしています。
この壬申の乱とその後の和歌にまつわる和歌の解説はとても興味深いものでした。
チャンネル登録いただきありがとうございます。
この和歌が大好きなので紹介出来てよかったです!
壬申の乱前後の王朝の動乱は、後世の動乱とは
また違った興味深さがあり好きな時代です。
魔理沙と霊夢は今後もゆる~く伸び伸びやっていきたいと思います!
皇子と皇女の夫婦として結ばれる縁はなかったようですが、そのおかげでこの素晴らしいチャンネルに出会えました。
お褒めいただきありがとうございます!穂積皇子と但馬皇女には悲しい結末の伝説でしたが、とても好きな和歌なので紹介できてうれしかったです。
ゆっくりさんたちが語る和歌の解釈が豊かで、聞いているこちらも胸がいっぱいになりました。また、和歌が詠まれた背景なども詳しく教えていただけて嬉しかったです。素敵な動画をありがとうございます✨
ご視聴いただきありがとうございます!穂積皇子の歌は本当に胸を打つ絶唱で大好きな和歌なのでそうおっしゃっていただいて嬉しいです😊
あー大津を悼む姉の大伯の慟哭の歌は思い出す度涙が出る😭叔母なんて、あたしをすっごい可愛がってくれたのに、血族は強力なライバルなんて因果な一族だな
伝説だったとしても心引かれる内容でした!!今後も楽しみにしています!!!
ご覧いただきありがとうございます。大変励みになります!
高市皇子の逝去でかえって逢えなくなった恋人たち😢でも、穂積って後で坂上大郎女とも恋愛関係になってたね。 高市皇子は、十市皇女の死を悼む優しくて哀しい山吹の歌を遺していますね。優しい床しい人だったんだろうな😢
穂積皇子は晩年坂上大郎女と結婚してますね。甥の家持に、大郎女は穂積皇子の話をしたかもしれませんね~。高市皇子の和歌もいずれ紹介したいです。
ファミコンなどがなかった時代、これらの詩を医学的見地でならどう解釈するだろうか?などという遊びをしていた。
既存の解釈のまま学んだんでは面白くなかったね。
多方面からなる考察と理解って、飽きないよね。
高市皇子から異母姉十市皇女。
大来皇女から実弟大津皇子。
異母兄妹(おそらく)穂積皇子と但馬皇女。
異母兄妹(おそらく)弓削皇子と紀皇女ってのもありましたねえ。確か。
天武系の子供は情愛深い人が多いのか、そこから恋愛に発展しやすいのか。天智系ではとりあえず皆無(おそらく)。
この時代の恐ろしく複雑な近親婚なら、異母兄妹ぐらい余裕な気がするけどねえ。ダメなのかねえ。(人妻だから???)
人妻だから…だと思っています。人妻でさえなければ普通に結婚していたふたりかも?
全くの私見ではありますが、「あはにな降りそ」を「たくさん降らないで」と解釈するのは、間違いではないでしょうか?「淡にな降りそ」とそのまんまでとらえ、「もっとたくさん降ってくれ」と詠ンでいるのではないでしょうか。私は雪が好きで、雪の綿帽子やかまくらは暖かそうなので、そう思っていました❣
山上憶良お願いします。貧窮問答歌のイメージが強いですが、実は子供っぽいというか、ユーモアたっぷりのオジサマだと思うんです。宴会帰ります、子供が泣くんで、いやその母(つまり妻)も待ってるんで…ほとんどアメリカンジョークでしょ。貧窮問答歌にも「鼻びしびし」とか、よく考えれば笑える表現があったり。なにとぞ〜(ペコリ)
山上憶良は是非取り上げたい歌人ですね!時間はかかるかもしれませんがいずれ動画にしてみたいです。リクエストありがとうございます!
@@yamatouta_999
ヽ(=´▽`=)ノありがとうございます、心よりお待ちしております。
まずは何より、動画作成を楽しまれてくださいませ〜💐
高市皇子も母親の出自が低かったから端から皇位は望めないし、不運な人だったな。若い妻の但馬皇女を愛おしんだろうに、裏切られたのは気の毒😢戦争を知らない若い世代の若い妹弟の恋を咎める事も、止める事も出来ない哀しみや諦めを気の毒と思うのは、あたしが老年のせいだろうな
茅上娘子の恋歌も取り上げて下さい。自分達を隔てる道を焼き滅ぼしてくれる天の火は無いものかと死をも恐れず謳い上げる娘子の情熱に対して男の方はやや弱気な歌なのが気に入らないけど
狭野弟上娘子の歌は「情熱的な恋の歌3選」という動画で紹介しているのでよかったらご覧ください~。
@@yamatouta_999 様
わっ!!最近、巡り会った動画なんで、早速チェックします💦