ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画をご視聴いただき、ありがとうございます😄✨よろしければ高評価👍とチャンネル登録🔔よろしくお願いします!コメントは全てかくにんさせていただいてます。いつもありがとうございます ٩( 'ω' )و
考察と言うか空想、願望の類だな
考察は楽しいけど、まぁ結局5で祖先が4に登場することが確定してるのは主人公の妻とテルパドールの女王だけだからねー。テルパドールの女王については個人的には作中描写からミネアかなって思ってるけど、ミネアは占いで予知してるのに対してテルパドールの女王は本人の予知能力だから、それを踏まえるとアリーナのが近そうなんだよね。
地形考えるとテルパドールって旧モンバーバラっぽいんだよね。そこも踏まえてもミネア推しかな。テルパドール女王は予知能力だけどサントハイム王族は予知夢の能力だから微妙に違うと思う。予知夢能力を予知能力と言いう場合もあるけど、テルパドール女王はそんな雰囲気じゃないかな、と。
ビアンカはお転婆な性格で料理上手だと言われてるから4主人公の血とアリーナの血とネネの血が入ってそう。
ライアンだけど、実は魔物使いの才能があった、と考えることもできる。だからホイミンを仲間に出来た。マーサからの母系だけじゃなく父系のパパスも…という解釈になるけど。
ライアンがコメントしてて草
全く同じ考察がありましたそして、ミレーユ&テリーも実は関係しているのではと思ってます。外伝のモンスターズでモンスターと心を通わせてますし。
@@天草屋 そういや、ライアンってパパスの祖先だっけ。意外と繋がってるんだよねぇ。
解釈次第😂
これは「おれライアンだけど」じゃなく、「ライアンのことだけど」だと解釈したけど違うのかな?仮にライアンがパパスの先祖だと仮定すれば、コメ主さんの解釈も面白いですねライアンからは剣術と魔物と心を通わせる力を、ライアン本人若しくは子孫の配偶者から魔術を受け継いだのがパパスでありその息子の主人公って感じかな?パパスが王様になってるから、ライアン本人が魔法の素質を持つ姫と恋に落ちて結婚した可能性も?一瞬人間になったホイミンも考えたけど、あれは確か男性吟遊詩人に生まれ変わったんでしたよね
ブライについては奥さんに先立たれてる説を推します先立たれて落ち込んでるとこにサントハイム王から子供が産まれてくるor産まれたから教育係をしてくれと頼まれて〜みたいなブライの実の子についてはブライの偏屈な性格に嫌気がさして疎遠になってるとかなら納得できるし
ブライのお子さんについて。なんやかやあっても、父ブライの魔力は引き継いでいて、父の魔法に関するコントロール能力に関しては、敬意を払っていた。しかし、仲違いは、いかんともし難く、魔導追求のための修行として、度に出たとかどうですかね。やがてブライが、サントハイムで天寿を全うしようとしていた頃に、父の臨終に間に合うよう、立派な魔法使いとなって帰ってくる。最後には親子の和解も成り、ブライの死に顔はとても穏やかなものだったという…。その後、ブライの子は、その落ち着いた言動と、魔法使いとしての知識の豊富さ、そしてなによりブライの子であるという点から、強い信頼を受け、ブライの後を継がないかと、サントハイムの王から乞われる。突然の話であったが、亡き父も喜ぶだろうと考え、受けることとする…。なーんて妄想してみました。
実はブライの息子or娘はサントハイム勤務してて王様もろとも行方不明になってた説。
7:02さすがにいざ王家を継ぐとなったら、自覚でて落ち着くと思う。まあ本人が資質なかったとしても、周りがしっかりしてれば国を統べるのに問題ないし(クリフト辺りが宰相としてアリーナの代わりに政治仕切ってた可能性もある)。
主人公とシンシアが抱き合うとこで泣いてしまった…
パパスのライアン子孫説はあるかもね。勇者を探し求めて長期間放浪するところといい、一族揃って王様向きじゃないところといい、冒険後に極めたと思われる万能ホイミといい、苦労人ライアンを思わせるw
ミネアとマーニャだけジプシーというリアルにいる人種の設定だけど、ジプシーの語源はEgyptianと考えると子孫は砂漠の女王というのも納得。
ブライは宰相としてアリーナを支えていたかもしれませんね。その後をクリフトが継いでいたかも。
実に興味深い考察でした😌5の主人公の母マーサは4の時代にホイミスライムから転生した人間の末裔で魔界にあった唯一の町に転生した元魔物達が集まっていたのもそういう事が関係している様な気がします🤔
サントハイム王家には代々予知夢を見れる能力がある、それをアリーナも引き継いでいるなら…考察が止まりませんねぇ。
アリーナ×クリフトはすずや那智のドラクエ4コマ漫画が最初だよね。それで小説やCDシアターやリメイクで受け継がれた。
シンシアはエニックスのゲームブックでは明確に蘇り、小説版でも蘇ったような描写があるので、そういうことなのだと思います。そもそもあれが幻だったなんて、あまりにも主人公が不憫すぎます…。シンシアにしても、使命とはいえ身代わりとなって無残に魔物に命を奪われておしまいというのは、やっぱり可哀そうだと思ってしまうのですよ。
オーディオドラマ版でしたっけ?シンシアがロザリーと同じ種族だったのでピサロは殺せなかった説があったような…。
王道ファンタジーのナンバリング大作の大団円のフィナーレが幻覚エンドというのが不自然なので、ふつうに蘇ってハッピーエンドでいいと思いますドラッグオンドラグーンみたいなダークファンタジーなら幻覚もまた一興って感じで納得ですがね
@@座寝 でも4ってFC版の時点では、ナンバリングタイトル中ダントツで救いが無いんですよね…恋人を人間(エビプリ黒幕説はリメイク版から)に惨殺されたピサロは、最後は進化の秘宝で自我すら無くし、それを身内皆殺しにされた主人公に討たれるって展開だし
ミネアがテルパドール初代女王説はあり得るかもね。あの国は代々、天空の兜を守り通してきたからいづれ必ず魔族王が復活して、天空の兜を被れる勇者の再来を予見していた
位置的にモンバーバラが東に動いた場所っぽいですしね。モンバーバラを拠点にしてキングレオ王国を打ち倒して建国した後で地殻変動が起きてズレたと考えると結構納得出来る。
かつての魔王の子孫と、かつての勇者の子孫の間から世界を救う新たな勇者が誕生するなんて胸アツ
ロザリーヒルがエルヘブンなったなら‼︎
アリーナ様は気ままな性格に見えますが、多くの人を惹きつける魅力があり、クリフトが旅先で病にかかったときも一生懸命治そうとする優しさもあります。成人後は国王として立派に勤めたと思います。
国王ではなく女王ね。
@@yosina3792 称号の意味での国王なら間違ってないですよ。最近は分けて表現されることが多いですけど
@@yosina3792 さん、そうでしたね…。
@@sundaymoney2958 さん、王位ということではそうですね。ありがとうございます。
「多くの人を惹きつける魅力」「クリフトが旅先で病にかかったときも一生懸命治そうとする優しさもあります。」と、”その後国王として立派に勤めた”は殆ど関係ないなw
辿ってくと勇者ピサロライアントルネコが親戚になる世界線か……
まぁルドマンと娘達(フローラ、デボラ)に血の繋がりはないから、トルネコに関しては、あくまで家系図上限定の、ということになるけどね。
ピサロがエルヘブンかぁ…。6章は蛇足派なのでそこはやだなぁ。単純に世界樹とエルフの里がエルヘブンになった、じゃダメなのかね。
小説版ではクリフトがアリーナを押し倒すシーンがある❤このとき、「私の力ではクリフトを押し退けない」って述べているあたり、彼女の格闘系は力ではなく技なんだろうね。
クリフトに迫られたら力が抜けると言う意味かも?
ピサロの子孫がエルヘブンの民というのは、5主人公の息子の万能ぶりを考えると納得できる気がします。ベホマラーやザオリクのおかげで物理アタッカー兼サブヒーラーとして臨機応変な活躍を期待できる彼ですが、この2つの呪文はピサロも使えましたし、史上屈指の万能勇者が人間の血と天空人の血と魔族の王の血が一つになった『三界を結ぶ者』とでも言える存在なのも感慨深いです
ミルドラースもエルヘブン出身の可能性があるからあの民族の先祖に魔族の血筋があるって説はそこそこ納得出来るんよな主人公もマーサもミルドラースも人間の身でありながらあそこまで広く魔物に受け入れられたのはある意味先祖帰り的な部分もあるのかも知れないロザリーも魔族と打ち解ける才能があったからその辺の力はエルフと魔族両方が由来なんじゃ無いだろうか
ルドマン説という事は、世代を跨いで勇者の血筋を繋げてきた立役者ですね。娘2人を養女として受け入れトルネコとルドマンの間にブオーン封印したルドルフすごい功績を残してる
シンシアの生き返りは、力を取り戻したマスタードラゴンのお礼だと思う。最終戦で死んだ仲間を生き返してくれたし、もう一人生き返すのは容易いことでしょうから。爺さんの子が爺さんというパターンは、親の年齢が85歳以上だとありえます。
数百年経っていたら子孫は広く枝分かれするので、アリーナとクリフトの間に生まれた人物の子孫同士が結婚しても別におかしい話ではないけど。
それ、私も思いました。
ザラキ氏は、姫に振られ出奔後に勇者ソフィアの村へ流れ着き、そのまま彼女を手籠めに・・・とか妄想していまねぇ。勇者の子孫であるフローラも青髪ですし。
エルヘブンとロザリーヒルは場所的には近いですね。
5でフローラを修行させるようにルドマンに進言した占い師がミネアの子孫だと思っていた。
いとこ同士で結婚とかもありますし、Ⅳ~Ⅴまでの時間を考えるとアリーナとクリフトが結ばれた上でその子孫がヘンリーとマリアだったというのもあり得そうですね。そうすると身分を超えた結婚が世代を超えて再び…とか、これまた運命的に感じます。
一応リメイクではルドマンの祖先っぽい人が移民の街で出てきますけどねブオーンを封印した壺を後々子孫に役立てるみたいなセリフが聞けます。アリーナはサントハイムがあるのでテルパドールを建国するのは難しいのではないかと思いました
テルパドールの位置を考えると、地殻変動があったとは言え元の場所がモンバーバラ〜デスキャッスルになるのでやはりミネアが建国したと考えるのが自然でしょうね。キングレオは魔物が統治してたために国中ボロボロだし、モンバーバラを拠点にキングレオ王朝を滅ぼしてテルパドール王国を建国って結構スムーズな流れかと。同盟国にサントハイム、資金援助で大富豪トルネコの力を借りてミネア自身の占い能力を駆使したら軍事も内政も無双出来る。
ライアン=モンスター(ホイミン)を仲間にする魅力があった。5の主人公が魔物使いという設定からパパスが子孫ってのも納得できそう。
う~ん凄い考察だ‼️🤗
1番幸せになってほしいのは主人公
全部しっくりくるのが妄想とは言えど凄い
Ⅴ主人公の魔物を仲間にできる能力は見方をかえれば魔王そのものなのでピサロの「魔物を統べる力」とロザリーの「魔物に慕われる力」が色濃く発現していると考えるとピサロとロザリーの子孫の末裔なのはとても納得がいく。
愛を持って戦うので憎しみのピサロと正反対違うと思う。
しかも慕われてないからロザリー、エビルプリーストに殺された。
@@ハッピー裕貴 ソレは違うでしょ、ロザリーが殺されたのは暗にお付きのエビルプリーストが己の邪な野望と、自分が使えて来た王族の息子の厳然たる魔族の長としての非情な部分矯正とを計りに掛けての、謂わば必要悪としての殺害事件な訳じゃん!?考察の部分には、俺も疑問を投げ掛ける部分は有るが、慕われて無いから殺されたは全然ベクトルが違う気がするぞ🤔⁉️
リメイク版のピサロは無能設定になったから、エビルプリーストに騙されてロザリーが殺されたことになったけど、原作のエビルプリーストはピサロ狂信者なのでロザリーという足枷から解放されたピサロが真の魔王として覚醒すると確信して、魔族の未来のために敢えてロザリーを殺してるはず
@@ハッピー裕貴 ピサロを仲間にする為に元々の設定を捻じ曲げたリメイク版以降の改悪なところだねFC版のエビルプリーストはピサロの狂信者で、ピサロを魔王にする為にはエスタークさえ邪魔だと思ってたし、情を捨て魔王としての覚醒を促す為にロザリーを殺したという設定だったからね
血筋とは関係ないけど、5で人間になれたホイミンを見たときは感動した
5でホイミンが?何処で出てきました?4のキングレオで吟遊詩人の見た目では見ましたけど🤔
ど、どこですか?!
おそらく第五章って意味じゃないですか?
@@夜桜天城 成る程です👍
ホイミンは何となく女子のイメージだったので、いや男かよってツッコミしてしまったわ
ドラクエ4の主人公の母親の天空人ってバーバラの子孫だと思う。4と5の天空城と6のゼニス城(夢の世界)だと仮定して、国の掟を破ったのに、マスタードラゴンからの罰が軟禁だけで済んだのも、マスタードラゴンにとっての恩人であるバーバラの末裔と考えると辻褄が合う気がする
4の地図ではルドマンの町はキングレオ城北のハバリア周辺砂漠の国はデスパレスのあったリバーサイド周辺(地殻変動で移動?)主人公の城はエルフの里周辺エルヘブンはロザリーヒル周辺最初の村のサンタローズがバトランド・イムル周辺ビアンカと再会した山奥の村がサントハイム周辺ラインハットはガーデンブルグ周辺主人公が囚われていたのはゴッドサイド周辺港町のポートセルミが2・3・5章で訪れて4章で姉妹が船で逃れたエンドール周辺に近い😅
何代も続けば全部血が混ざるという事もあるだろうな。
ピサロの子孫がマーサで5の主人公、4の勇者の子孫がビアンカ(木こりの家系)(フローラはトルネコの子孫・青髪つながり)だとすれば、5は4の勇者とピサロの子孫ということに。
この動画では紹介されて居ないですが……トルネコ→ルドマン→フローラ✕5主人公=5勇者フローラが勇者の系譜なんですが……そもそもトルネコ自身がロト系譜の勇者の子孫なんですよね。①BGMが卑怯過ぎるwww②トルネコは実際にロトの剣とロトの盾を装備可能一体あいつ何者なんだよ😂
EDで気球の旅の終わり辺りは勇者とマーニャ姉妹だけになるから。その時に、天涯孤独で傷心気味の勇者を不憫に思ったマーニャの子孫がビアンカ達の可能性も😊
勇者とマーニャの子孫が民衆に紛れていき、ミネアと勇者の子孫がテルパドールを継いでいく…って妄想、良いと思います。
隠し撮りブロマイドがあるってことは、写真という技術があるんでしょうかね
ルドマンのご先祖様は、移民の町で出ていたんだよなぁ
シンシアは世界樹の葉を手に入れた後だから、ちゃんと復活している
アリーナあたりからもう考察じゃなくて願望じゃないかw
正直6章&モンスターズ3は蛇足派なので、エルヘブンの開祖と言われても…。って感じ。ピサロはあのまま滅ぶから美しいのに。あと、予知だけでアリーナがサントハイムを捨ててテルパドール建国する考察は雑が過ぎる。意味が分からないよ…。
ブライは年齢的に子供を残すのはほぼ無理そうだし独身だから子孫はいないんだろうなーアリーナはクリフトと結婚してて欲しいな というよりアリーナが王位を継ぐなら抑え役がいなきゃむりだろうし、ブライも生い先長くないことを考えると抑え役になるのはクリフトくらいでしょ
ブライの兄弟とかの子孫ならできたかもね
抑え役なら結婚しなくても側近としてでも良いと思うが、結婚はして欲しいけど
2012年の10月に、96歳のインド人の男性が実子を授かったという事例があるし、ブライが年齢より老けて見えてるだけという可能性もあるからワンチャン・・・
クリフトは世界を救った英雄の一人だし、人知れず行ったためそれを抜きにしても集団行方不明だったサントハイムを救った一人だから身分差を覆してサントハイム女王配として婿入りする事は可能だろうから、普通に二人が結婚したと考えて良いと思うんだけどな。予知だけでテルパドールと結びつけるのは強引だと思うわ。サントハイムを継がずに遥か南で建国?サントハイム捨てて?あれだけ行方不明になった時に国の心配してた姫がそれはないだろう。地理的に考えても、ミネアが腐敗したキングレオ王国を滅ぼしてモンバーバラにテルパドールを建国したと考える方が自然。
勇者の血筋が魔王だったなんて言い出したら、ドラクエ10の主人公なんて属性盛りのオンパレードだからねぇ〜
ブライ爺さんに関しては、弟子と称してもしかしたら養子を設けたのかもしれないなぁ…
なるほどね〜確かに面白い考察!全部しっくりくるから納得
DQ4のシンシア復活は幻ではなく実際に起こった説を信じたいですね。かつて勇者の父を雷で撃ったのはマスタードラゴンだという説もありますし、世界を救った功績とお詫びを兼ねて復活させてくれたとかで。
そのマスタードラゴンがシンシアを復活させた説も良いのですが、7人の導かれし者たちが世界樹の花で生き返らせた説もあります。主人公が山奥の村へ帰って、生き返ったシンシアと再会した後、何故仲間達がみんな集まっているか。それは世界樹の花を贈るためみんなで協力しあってシンシアが絶命したあの場所に世界樹の花を投げ入れたからです。という説も考えられます。
@@パンサーグリーン その説良いですね。確かに、タイミング良く仲間達が集結していた理由付けにもなる……。世界樹の花の蘇生効果はロザリーで実証済みですし、また再入手に関しても仲間全員で挑まねばならない程のハードルの高さもある。そして、それだけの事を「勇者のためにしてあげよう」という想いは、きっと皆が同様に思っているはずですからね。
ピサロ生存のルートではロザリー復活のシーンがシンシアと似ているから、この方法を使ったんだろうと思う。
それにマスタードラゴンに蘇生能力なんてあるのかと思います。それが出来るならまずはロザリーを生き返らせてピサロの暴走を止めるべきではないかと思いますし、世界を救った功績やお詫びを兼ねたのなら、シンシアだけでなく村の人全員を生き返らせたってバチは当たらないと思います。
ゲームブック版ではマスタードラゴンが蘇らせたことになってますね。リメイク版ドラクエ6 のデスゴッドという街で、エンディング後と思われる4の世界に飛べるのですが、ソロとシンシアが二人で仲睦まじく暮らしてる描写があるんですよね。なので、私もシンシアとの子供だと思いたいです。
ピサロがマーサの先祖というより、ピサロとロザリー両方の末裔がエルヘブンの民→マーサなら結構納得いく
そうそう、プレステのリメイク版の6章で、仲間に成って共闘して最後に別れて後にロザリーヒルを横目に遠ざかる時に、肩寄せ合い主人公達を見送る場面見てると、主の説が濃厚でも違和感ないし…そうであって欲しいと願いたくなるよ(ピサロに関しては複雑な心境になるがね)
普通にそれで合ってると思いますよ。5主人公の愛情でモンスターの心を開くって特技はそのままロザリーのオマージュに見えますし。自分をさらって金儲けしようとしてた悪どい盗賊の死にすら心を痛めてた優しいロザリーの影響で後世の5主人公がモンスターと仲良くなれたのなら話の構成として美しいです。
天空シリーズとひとくくりにされてもユーザー的にウーンとなるのが地形まで違う事なんですよね。ロトシリーズが完璧に作り過ぎた影響も多いとは思います。3ラストでアレフガルドに降り立ち、EDで「そしてでんせつははじまった!」の流れが完璧過ぎた(-_-;)
そこは合間の年代に大きな地殻変動があったか無かったかの差でしかない。ロト編は無かった。天空編はあった。それだけの事。枝葉末節ですね。
@@玄奘地雷屋 ゴッドサイド周辺が異常に隆起してセントベレス山になっていたり、4から5にかけて都市や国家が減少し世界全体の人口が減っているように見受けられるところからも、急激な地殻変動や天変地異があったことは考えられますね。
地形違うのは大体マスドラのせい(笑)大規模な地殻変動のせいでほとんどの国が滅んで新しい国に変わってるとも言える。地殻変動前に建国された国はテルパドールくらいなんじゃないだろうか。位置的にモンバーバラで建国したと思ってる。
ドラクエの主人公は高貴な血筋が多過ぎる。たまには豊臣秀吉のような、凡人成り上がり系主人公も欲しいものだ。
いるじゃん9主人公ただの天使だぜ?
ウ~ン、IIIの勇者はパンツマスク自称勇者の子だからな、高貴か?😅
1主人公は自称勇者の子孫な貧乏人だぞ。劉備みたいなもんだ。7は海賊の息子で育ちは漁師。十分平民かと。
5の主人公の祖先がピサロだから勇者にはなれず、4の血を引くビアンカorフローラと結婚したから勇者が誕生したってことか!おもしろいな(語彙力なくてすまぬ)
いや、全然納得しやすい意見だったぞ!(この前天空シリーズデビューした者です)
個人的には、アリーナとクリフトが結婚後何代かあとの世代で枝分かれしてヘンリー&マリアの結婚で一つに戻るってのを考えてた(笑)
普通に考えたらサントハイムの一人娘が他国に嫁ぐのは考えにくいんだよね。世界&サントハイムを救った英雄だから身分差覆して婿になれる可能性は高いんですよね、クリフト。何百年経ってるんだから遠い親戚同士でも結婚したっておかしくないですしね。マリア側の子孫は平民家系になってるのは、子孫のどこかで駆け落ちでもして飛び出した血筋なんでしょうwこれがもしEDでサントハイムの人達が帰ってこなかったならブライが亡国の姫として必死で他国に嫁ぎ先探しそうだけど。年回り考えるとボンモール第二妃辺りか。流石に3人でサントハイムの復興は無理ゲーすぎるし。
確かFC4版のクリフトの戦闘中のAIは、パーティ内でどんなにHPが減っているキャラが居ても、アリーナを優先して回復するようプログラムされているとどっかで見たことがある。だからセリフなどそういうところでは容量の問題でクリフトのアリーナに対する恋愛感情を表現できなくとも、戦闘中内で表現していたんじゃないかなと思う。
リメイク版からそうなったというのは聞く。クリフトはリメイクで命令に関係なくアリーナの回復を優先し、敵には学習度合い関係なくとりあえずザラキしてみるという質の悪いAIになったって
@@front-guard あーリメイク版からでしたっけ?記憶違いでした。でもその回復に関するAIはクリフトの個性を強めた感じがしていいと思いますけどねw
四コマ劇場でクリフトがアリーナに恋してる描写が増えて、公式が取り入れた形ですね。確か堀井さんのインタビューでは最初はそんな事考えてなかったとか何とか言ってたはずです。
ピサロ(とロザリー)の子孫が5主人公とパパス…どちらも勇者として生まれなかった事に妙に納得がいった。でも優秀な血筋だから勇者の様に強く、正当勇者の血統の花嫁と交わった事で待望の勇者が生まれた。主人公最強装備も杖とマント。完璧ピサロオマージュ。魔族とエルフの血筋故に、魔物にも慕われる…すごい納得(´ー`*)
マーサがピサロの子孫なのであれば主人公はともかくパパスは血筋ではないのでは💦間違えていたらすみません。
パパスはライアンの子孫だぞ
5主人公がピサロの血を引いているなら、その子供達は魔王と勇者の血を受け継ぐ超ハイブリッドなわけで(実際男の子は勇者だし)真偽はともかくロマンですなあ。
もう言われてますがパパスはグランバニア王族の血筋なのでエルヘブンの血筋ではありませんよ。それは5主人公母のマーサの方です。
@@みっくる-o4k ジョジョ5部主人公のジョルノ・ジョバァーナに似てますね、ハイブリッド具合が
ドラクエ4小学生のときメチャはまってたよ、どうしても最初は勇者でもないオッサンが主人公でイマイチやる気が出ないが起こらないんだけどやってるうちに小学生でも惹き込まれた!なかなか面白い考察!
クリフトは四コママンガではアリーナラブなキャラで描かれてるのが多かったような
クリフトは世界救った時点で神官じゃなくて英雄だからな。普通にアリーナと結ばれたと思うが?まぁ、アリーナに玉砕しなきゃだがなw
と言うかアリーナを若い男性でクリフト以外が制御できるとは思えない。またアリーナもそう簡単に気に入る男性が現れそうにないし結婚に執着がある訳でも無いので、一緒に居て嫌じゃないクリフトにもらってもらおう!となる未来しか見えない。
トルネコの大冒険3が正式だとしたら息子ポポロくんが魔物使いだったのでDQ5の主人公(母マーサ)トルネコの子孫説を推したい 多分ネネさんの血筋
ただ、トルネコの大冒険シリーズに関しては1発売当初こそ『DQ4の後日談』という説が有力だったが、DQ6発売以降は『もうひとつの世界のお話』という説も出来たとか出来なかったとか…。
2:26 天空人と人間の混血から勇者が産まれるって前提ならドラクエ4の主人公の血筋とかはあんまり関係ないような気もしますけどね。
ブライのくだり別に離婚って決めなくて死別の線もあるかもね
オリジナル4をプレイしてたときはキャラの成り立ちよりも、戦闘で使えるのか使えないのかしか考えてなかったw今のゲームと違って昔は細かい設定がなかったからいろんな解釈や設定が出来、4コマ漫画とかで楽しめたんだと思う。
4は結構細かい設定あるよな
娘が魔の防具を装備できるから、祖先がピサロなのも納得
ピサロもあり得るけど、私はライアン→パパスでホイミン→エルヘブンの民じゃないかなと。だから魔物とも交流できるし回復魔法優先で覚えるしが納得できます。
スゲーおもろいねこの考察、信憑性が高いものもあったし何よりファン胸アツ
天空3部作の個性が強い
ボッサル・バルの章でアーニャがセクシーだったの好き
クリフトのアリーナの恋愛感情はDQ4コマから逆輸入やで
クリフトがアリーナを好き説って4コマ漫画が影響してると思うな
3:26 ジャ、ジャイアン😮そりゃ無敵でしょう!一つの国くらい簡単に作るでしょう!
ボエ〜🙂
キャラがかぶってるだけで安易に血筋とするのもなぁ。スパロボ的に一堂に会して会話あるならまだしも。
パパスはライアンと、マーニャかミネアどちらかの間に生まれた子孫って気もするシンシアはあくまで幻で勇者はアリーナと結ばれたと思いたいまぁ、人それぞれですよね。
勇者は女勇者パターンがあるからシンシア一択に出来ないのが難しいですね。アリーナと男勇者、の繋がりならサントハイムに帰ったあとにアリーナ妊娠が発覚、くらいが良いかな〜。女勇者にライアンの子供がってのも妄想が捗る。4の勇者って5ほどではないけど心の傷が深すぎて一人で居たらオカシクなりそうな気がするし、旅の間に心の拠り所になる存在が居ないと持たなかったんじゃないかと思うので。
天空シリーズは直接的な繋がりがあってないようなモノと思わないとキツイ5の開発当初の雑誌発表の時も公式発表なのかどうかわからんが4からは数千年とか数百年とかあやふやだったし余りにも世界大陸とかが違い過ぎるし天空城を題材にしただけで(FFのクリスタルを題材にしただけのように)直接的な繋がりは無いのかもってね。
テルパドールが勇者の仲間が建国したってだけだからね。あと、天空城とマスタードラゴンとエスタークの存在くらい。大体マスドラとエスタークがケンカしては地形ガチャするのが悪い。
クリフトは当時の4コマ漫画で恋愛感情が表現されてたんだよね。
概ね同意です。補足ついでに天空シリーズの登場人物達の繋がりを分かる範囲で簡単に時系列順に纏めますレイドック王と妃(ゼニス城出身)→Ⅵ主人公、ホイミスライムから人間になった者を始祖とするゲントの民チャモロ(スライム系専用防具が装備可能な点とⅣでホイミンが人間になる事を目指している点(前例があったから目指していたのでは?))、テリーはエンディング後世界一の剣士を目指し続け魔族の体になる(あくまでも寿命等の面で優れてるからで人の敵になった訳ではない)Ⅵのカップリング、主人公とターニア(願望)、ハッサンとミレーユ、魔族テリーとバーバラ(仲間会話でテリーが加入してからテリーLOVEになる為)Ⅵ主人公の子孫の木こりと天空人→Ⅳ勇者、ハッサンとミレーユの子孫にアリーナ(格闘センスはハッサン、王家の予知夢はミレーユ)とマーニャ(褐色の肌と露出度はハッサン、魔力はミレーユ)とミネア(褐色の肌はハッサン、占いはミレーユ)、魔族テリーとバーバラの子孫にピサロ(カリスマ性は魔物に懐かれ易いテリー)Ⅳのカップリング、勇者とシンシア(リメイク版Ⅵのデスコッドで平和になったⅣの世界を選択すると仲良く暮らしているのが見れる為)、ピサロとロザリーピサロとロザリーの子孫がエルヘブンの民、天空人✕3と勇者の子孫の女性✕3→花嫁✕3、ライアンの子孫がグランバニア王家、ミネアがテルパドールを建国しマーニャもそこで暮らしマーニャの子孫は踊り子(青年期前半ではポートセルミでトップダンサー、後半ではテルパドールに帰国)、ブライ(若い頃に浮き名を流してた事から子供はいるけど未婚説)の子孫がベネットじいさん花嫁の父親が天空人である根拠は、特性は父親から娘へ母親から息子に遺伝する為、最低半分は天空人の血が流れていないと勇者は産まれないという生物学的理由と、母親は胎児の天空人の血の影響で衰弱状態で出産を迎え花嫁を出産後力尽き、父親はマスタードラゴンの罰を畏れて育てられず他人に託した為、両親が育ての親だったという状況証拠と、三作品の勇者が天空人に近い存在(Ⅳは純血、Ⅴはハーフ、Ⅵは前身)から産まれる事で「天空(人)の(母親から産まれてくる)勇者」となり、「ロトの(血を引く)勇者」に対して種族名(天空)、個人名(ロト)で完全差別化の三点因みにマスタードラゴンが産まれてからⅣまでの考察エンディングから数十~百年後成竜となる(その過程でバーバラかバーバラから話しを聞いていたゼニス城の人から伝説の武具の存在を聞く)→ゼニス城の人々に実体と翼を与える(天空人の誕生ゼニス城から天空城へ)→平和な世では争いの火種になり得る伝説の武具の捜索を命じる(成竜となるまでにかなりの年月が経過した為行方不明の武具もあり、聞き込む為に実体を、天空に城がある為翼を)→実際小さな争いに発展していたと思われる中、三、四十年かけて回収→武具の処理について悩んでいた所新たな問題として地上に強い能力を持った存在(勇者)が現れる(新たな火種の出現)→現れた原因の調査を命じる(調査の結果勇者の母親は天空人で武具の捜索中に産まれたと判明)→勇者の出現によって武具の活用法を閃く→勇者以外には武具を装備出来ない様にするついでに見た目を新た(名称も天空の〜)に統一(その後各地へ)、無闇矢鱈に勇者が産まれない様に掟化(同時期、魔族テリーが進化の秘法でエスタークとなり新たな脅威へ)→エスタークを討伐する為に天空人達と勇者を率いるも強大だった為勇者を犠牲に封印→二、三百年後Ⅳに至る毎度長文で失礼します
小説版ドラクエ4ではマーニャとライアンはいい感じに書かれていましたので、もしかすると二人は結ばれていたかもしれませんね。意外に性格が合いそうかもしれません。アリーナとクリフトは正直どうなんだろうかなぁ。
アリーナとクリフトに関しては、アリーナから攻めてこないと、根が真面目すぎるクリフトの方は、肝心なところで身分の差を気にして押し切れ無さそう。で、ブライは最初は「儂が目の黒いうちは、お主のようなヘタレが姫様を拐かそうなどさせぬ」と跳ね除け続けて居たけど、旅が終わってクリフトのことを認めるようになったら、「いい加減、男を見せんか!」とアリーナに告るように発破をかけそうな予感。で、結果を見届けて満足したらその後・・・
押し倒す時だけアリーナの腕力を上回ってたので、ブライの邪魔が入らなければいつかは本懐を遂げるのではないでしょうか?
Ⅴ主人公の魔物を仲間にできる理由はコレか!!
じーさんの子孫がじーさんって😂じーさんも子供だったり青年だった時もあるだろうよ🤣
ブライがベネットの先祖はこじつけが過ぎるw
ピサロの子孫が勇者(5の主人公の息子)って複雑な家庭だな。天空の花嫁と魔族の子孫の子供。
この説道理なら4の勇者とトルネコは親戚という事になる。
女勇者の場合、ライアンと結ばれたのかしら~と思うていたのだけど、そういう説は薄いのかな……
シンシアの存在が大きいので、男勇者とシンシアが結ばれるルートを正式なものと考える傾向が優勢になるのだと思います。しかしストーリー終盤でライアンと会話すると、戦いのあと行くあてのない勇者に一緒に王宮で働かないかと誘ってくることがあるので、もし勇者が女ならそうなればいいと思う人は、自分も含めて少なからずいるのではないでしょうか。
女勇者時はシンシアを男にして欲しかったワイ。
ア、アリーナの壁ぶっ壊しは修理中の板張りだったから…4コマでは壁向こうの大工さんまでぶっ飛ばすってネタもあったっけ
この前天空シリーズデビューして、先週エンディングまで行ってピサロ仲間にしたけどエンディング後の仲間が出てきたシーンは何だったんだ??
パパスというより主人公はライアンの血筋かもねライアンも主人公と同じくモンスターと心通わせてるし元々6の魔物使い祖先がいたのかもブライはFC版の4コマ漫画でも偏屈なジジイ設定があったから当時から偏屈ジジイ設定はあったよ
女子勇者の場合は、誰と結ばれるのだろうか。ホフマンあたり?それともパノン?
どっちもヤダよwせめてホイミンにして欲しいが接点がない。メンツ考えるとマシなのはやっぱりライアンかなぁ。モシャスで頑張ってシンシアと子供作るとか。どっちもモシャス使えるしね。
アリーナに国の政治面は期待できなくてもそこはまあ旦那がやれば良いし、国を守る力はあるから(震え声
勇者の血筋がフローラ・デボラトルネコの子孫がその父親…つまり、4の主人公の子孫とトルネコの子孫がどっかでくっついた?
ビアンカもフローラも育ての親の実の子じゃ無いイコール4の勇者の血統と判断するのは無理が有ると個人的にはおもってる。違う天空人の子供の可能性も有るから。
天空人と地上人の混血ならモブ同士で勇者が産まれるので、ビアンカは勇者の子孫である必要はないんじゃないかな。天空城が墜落するときに地上に落ちた天空人いそうだし。
天空の鎧を装備出来たリバストって何者かといつも思う。ビアンカフローラはリバストの子孫って事もあり得るわな。
パパスがライアンの子孫、そしてマーサがピサロの子孫ってことは、5の主人公はライアンとピサロ両者の末裔になるって訳❓ヤバい血筋やな〜😅
5主人公はロザリーとピサロの子孫でグランバニア王家の血筋も引いてるから中々のハイブリッド
子供の頃ドラクエやったことないのに四コマ劇場買ってもらって読んでたから公式かどうか分からない設定色々覚えちゃってたなクリフトがアリーナに想いを寄せてるのが前提のネタも多かった
魔法的には5主人公の血筋はミネアなんだよなぁ
5主人公がピサロの子孫ってのは面白いし個人的にはすごく好きだけどこれってリメイク版でピサロが殺されないってストーリーが追加されたこと前提だから初代4の時系列とかリメイクでもピサロを倒した時間軸だと生まれないことになっちゃうな…ロザリー以外との間に既に子供がいた可能性もないとは言えないけど
散々言われてるけどファミコン4は容量問題で元々構想をかなり削った妥協版なんだよ。リメイク4こそ堀井御大が元々構想してた完全版4。だからリメイクのロザリー復活させてエビプリ撃破の真エンドルートこそ天空編正史ルートだと言われてる。ファミコンエンドやリメイクのデスピサロ撃破エンドはIFルートだね。
クリフトがアリーナに想いを寄せてるって言うのはFC版からドラクエ4コマを経てリメイク版に取り入れられたって思ってる。
クリフトとアリーナは昔のドラクエアニメ「勇者アベル伝説」に一瞬だけ登場する。
グランバニアとバトランドの地域は近いから、ライアンの子孫≒パパス説は結構確率高そう
グランバニアはソレッタあたりだと思うが…。バトランドはどちらかというとラインハットの方が近いと思う。
私はイシスの女王様はアリーナの子孫だと思う、、、アリーナの父は夢で未来の事を知っていた事を考えると、、、、それかその子孫がアリーナの血とミネアの血が混じったとか、、、、
イシスは世界が違うwテルパドールは地形考えると旧モンバーバラっぽいからミネアだと思う派。他にもアリーナがサントハイムを捨ててまで建国する理由がないってのも。ミネアはキングレオ王国が魔族化のせいでヤバいくらい荒れたのでモンバーバラを拠点にキングレオ王国を滅ぼしてテルパドールを建国する理由がある。
ミネアが建国して、その後に子供同士を結婚させるとかはあったとは思うけど。
爺さんの子孫が爺さんは草
テルパドールはアリーナの血筋とミネアの血筋のハイブリッドだと思う後、ベネットはモンスターズ3で先祖と思われるキャラが出てるからブライとの繋がりがかなり薄くなってる
ブライ……あの歳になるまでレベル1って何してたんだよ……って常々思った。
そういう意味ではFF4のテラってジジイになって忘れていったって設定はうまく考えたよな、と思う。
動画をご視聴いただき、ありがとうございます😄✨
よろしければ高評価👍とチャンネル登録🔔よろしくお願いします!
コメントは全てかくにんさせていただいてます。いつもありがとうございます ٩( 'ω' )و
考察と言うか空想、願望の類だな
考察は楽しいけど、まぁ結局5で祖先が4に登場することが確定してるのは主人公の妻とテルパドールの女王だけだからねー。
テルパドールの女王については個人的には作中描写からミネアかなって思ってるけど、ミネアは占いで予知してるのに対してテルパドールの女王は本人の予知能力だから、それを踏まえるとアリーナのが近そうなんだよね。
地形考えるとテルパドールって旧モンバーバラっぽいんだよね。そこも踏まえてもミネア推しかな。
テルパドール女王は予知能力だけどサントハイム王族は予知夢の能力だから微妙に違うと思う。
予知夢能力を予知能力と言いう場合もあるけど、テルパドール女王はそんな雰囲気じゃないかな、と。
ビアンカはお転婆な性格で料理上手だと言われてるから4主人公の血とアリーナの血とネネの血が入ってそう。
ライアンだけど、実は魔物使いの才能があった、と考えることもできる。だからホイミンを仲間に出来た。マーサからの母系だけじゃなく父系のパパスも…という解釈になるけど。
ライアンがコメントしてて草
全く同じ考察がありました
そして、ミレーユ&テリーも実は関係しているのではと思ってます。外伝のモンスターズでモンスターと心を通わせてますし。
@@天草屋 そういや、ライアンってパパスの祖先だっけ。意外と繋がってるんだよねぇ。
解釈次第😂
これは「おれライアンだけど」じゃなく、「ライアンのことだけど」だと解釈したけど違うのかな?
仮にライアンがパパスの先祖だと仮定すれば、コメ主さんの解釈も面白いですね
ライアンからは剣術と魔物と心を通わせる力を、ライアン本人若しくは子孫の配偶者から魔術を受け継いだのがパパスでありその息子の主人公って感じかな?
パパスが王様になってるから、ライアン本人が魔法の素質を持つ姫と恋に落ちて結婚した可能性も?
一瞬人間になったホイミンも考えたけど、あれは確か男性吟遊詩人に生まれ変わったんでしたよね
ブライについては奥さんに先立たれてる説を推します
先立たれて落ち込んでるとこにサントハイム王から子供が産まれてくるor産まれたから教育係をしてくれと頼まれて〜みたいな
ブライの実の子についてはブライの偏屈な性格に嫌気がさして疎遠になってるとかなら納得できるし
ブライのお子さんについて。
なんやかやあっても、父ブライの魔力は引き継いでいて、父の魔法に関するコントロール能力に関しては、敬意を払っていた。しかし、仲違いは、いかんともし難く、魔導追求のための修行として、度に出たとかどうですかね。
やがてブライが、サントハイムで天寿を全うしようとしていた頃に、父の臨終に間に合うよう、立派な魔法使いとなって帰ってくる。
最後には親子の和解も成り、ブライの死に顔はとても穏やかなものだったという…。
その後、ブライの子は、その落ち着いた言動と、魔法使いとしての知識の豊富さ、そしてなによりブライの子であるという点から、強い信頼を受け、ブライの後を継がないかと、サントハイムの王から乞われる。
突然の話であったが、亡き父も喜ぶだろうと考え、受けることとする…。
なーんて妄想してみました。
実はブライの息子or娘はサントハイム勤務してて王様もろとも行方不明になってた説。
7:02
さすがにいざ王家を継ぐとなったら、自覚でて落ち着くと思う。
まあ本人が資質なかったとしても、周りがしっかりしてれば国を統べるのに問題ないし(クリフト辺りが宰相としてアリーナの代わりに政治仕切ってた可能性もある)。
主人公とシンシアが抱き合うとこで泣いてしまった…
パパスのライアン子孫説はあるかもね。勇者を探し求めて長期間放浪するところといい、一族揃って王様向きじゃないところといい、冒険後に極めたと思われる万能ホイミといい、苦労人ライアンを思わせるw
ミネアとマーニャだけジプシーというリアルにいる人種の設定だけど、ジプシーの語源はEgyptianと考えると子孫は砂漠の女王というのも納得。
ブライは宰相としてアリーナを支えていたかもしれませんね。
その後をクリフトが継いでいたかも。
実に興味深い考察でした😌
5の主人公の母マーサは4の時代にホイミスライムから転生した人間の末裔で魔界にあった唯一の町に転生した元魔物達が集まっていたのもそういう事が関係している様な気がします🤔
サントハイム王家には代々予知夢を見れる能力がある、それをアリーナも引き継いでいるなら…考察が止まりませんねぇ。
アリーナ×クリフトはすずや那智のドラクエ4コマ漫画が最初だよね。
それで小説やCDシアターやリメイクで受け継がれた。
シンシアはエニックスのゲームブックでは明確に蘇り、小説版でも蘇ったような描写があるので、そういうことなのだと思います。そもそもあれが幻だったなんて、あまりにも主人公が不憫すぎます…。シンシアにしても、使命とはいえ身代わりとなって無残に魔物に命を奪われておしまいというのは、やっぱり可哀そうだと思ってしまうのですよ。
オーディオドラマ版でしたっけ?
シンシアがロザリーと同じ種族だったので
ピサロは殺せなかった説
があったような…。
王道ファンタジーのナンバリング大作の大団円のフィナーレが幻覚エンドというのが不自然なので、ふつうに蘇ってハッピーエンドでいいと思います
ドラッグオンドラグーンみたいなダークファンタジーなら幻覚もまた一興って感じで納得ですがね
@@座寝
でも4ってFC版の時点では、ナンバリングタイトル中ダントツで救いが無いんですよね…
恋人を人間(エビプリ黒幕説はリメイク版から)に惨殺されたピサロは、最後は進化の秘宝で自我すら無くし、それを身内皆殺しにされた主人公に討たれるって展開だし
ミネアがテルパドール初代女王説はあり得るかもね。
あの国は代々、天空の兜を守り通してきたから
いづれ必ず魔族王が復活して、天空の兜を被れる勇者の再来を予見していた
位置的にモンバーバラが東に動いた場所っぽいですしね。
モンバーバラを拠点にしてキングレオ王国を打ち倒して建国した後で地殻変動が起きてズレたと考えると結構納得出来る。
かつての魔王の子孫と、かつての勇者の子孫の間から
世界を救う新たな勇者が誕生するなんて胸アツ
ロザリーヒルがエルヘブンなったなら‼︎
アリーナ様は気ままな性格に見えますが、多くの人を惹きつける魅力があり、クリフトが旅先で病にかかったときも一生懸命治そうとする優しさもあります。成人後は国王として立派に勤めたと思います。
国王ではなく女王ね。
@@yosina3792 称号の意味での国王なら間違ってないですよ。
最近は分けて表現されることが多いですけど
@@yosina3792 さん、そうでしたね…。
@@sundaymoney2958 さん、王位ということではそうですね。ありがとうございます。
「多くの人を惹きつける魅力」「クリフトが旅先で病にかかったときも一生懸命治そうとする優しさもあります。」
と、”その後国王として立派に勤めた”は殆ど関係ないなw
辿ってくと勇者ピサロライアントルネコが親戚になる世界線か……
まぁルドマンと娘達(フローラ、デボラ)に血の繋がりはないから、トルネコに関しては、あくまで家系図上限定の、ということになるけどね。
ピサロがエルヘブンかぁ…。6章は蛇足派なのでそこはやだなぁ。
単純に世界樹とエルフの里がエルヘブンになった、じゃダメなのかね。
小説版ではクリフトがアリーナを押し倒すシーンがある❤このとき、「私の力ではクリフトを押し退けない」って述べているあたり、彼女の格闘系は力ではなく技なんだろうね。
クリフトに迫られたら力が抜けると言う意味かも?
ピサロの子孫がエルヘブンの民というのは、5主人公の息子の万能ぶりを考えると納得できる気がします。
ベホマラーやザオリクのおかげで物理アタッカー兼サブヒーラーとして臨機応変な活躍を期待できる彼ですが、この2つの呪文はピサロも使えましたし、史上屈指の万能勇者が人間の血と天空人の血と魔族の王の血が一つになった『三界を結ぶ者』とでも言える存在なのも感慨深いです
ミルドラースもエルヘブン出身の可能性があるからあの民族の先祖に魔族の血筋があるって説はそこそこ納得出来るんよな
主人公もマーサもミルドラースも人間の身でありながらあそこまで広く魔物に受け入れられたのはある意味先祖帰り的な部分もあるのかも知れない
ロザリーも魔族と打ち解ける才能があったからその辺の力はエルフと魔族両方が由来なんじゃ無いだろうか
ルドマン説
という事は、世代を跨いで
勇者の血筋を繋げてきた立役者ですね。
娘2人を養女として受け入れ
トルネコとルドマンの間に
ブオーン封印したルドルフ
すごい功績を残してる
シンシアの生き返りは、力を取り戻したマスタードラゴンのお礼だと思う。
最終戦で死んだ仲間を生き返してくれたし、もう一人生き返すのは容易いことでしょうから。
爺さんの子が爺さんというパターンは、親の年齢が85歳以上だとありえます。
数百年経っていたら子孫は広く枝分かれするので、アリーナとクリフトの間に生まれた人物の子孫同士が結婚しても別におかしい話ではないけど。
それ、私も思いました。
ザラキ氏は、姫に振られ出奔後に勇者ソフィアの村へ流れ着き、そのまま彼女を手籠めに・・・
とか妄想していまねぇ。
勇者の子孫であるフローラも青髪ですし。
エルヘブンとロザリーヒルは場所的には近いですね。
5でフローラを修行させるようにルドマンに進言した占い師がミネアの子孫だと思っていた。
いとこ同士で結婚とかもありますし、Ⅳ~Ⅴまでの時間を考えるとアリーナとクリフトが結ばれた上でその子孫がヘンリーとマリアだったというのもあり得そうですね。
そうすると身分を超えた結婚が世代を超えて再び…とか、これまた運命的に感じます。
一応リメイクではルドマンの祖先っぽい人が移民の街で出てきますけどね
ブオーンを封印した壺を後々子孫に役立てるみたいなセリフが聞けます。
アリーナはサントハイムがあるのでテルパドールを建国するのは難しいのではないかと思いました
テルパドールの位置を考えると、地殻変動があったとは言え元の場所がモンバーバラ〜デスキャッスルになるのでやはりミネアが建国したと考えるのが自然でしょうね。キングレオは魔物が統治してたために国中ボロボロだし、モンバーバラを拠点にキングレオ王朝を滅ぼしてテルパドール王国を建国って結構スムーズな流れかと。同盟国にサントハイム、資金援助で大富豪トルネコの力を借りてミネア自身の占い能力を駆使したら軍事も内政も無双出来る。
ライアン=モンスター(ホイミン)を仲間にする魅力があった。
5の主人公が魔物使いという設定からパパスが子孫ってのも納得できそう。
う~ん凄い考察だ‼️🤗
1番幸せになってほしいのは主人公
全部しっくりくるのが妄想とは言えど凄い
Ⅴ主人公の魔物を仲間にできる能力は見方をかえれば魔王そのものなので
ピサロの「魔物を統べる力」とロザリーの「魔物に慕われる力」が色濃く発現していると考えると
ピサロとロザリーの子孫の末裔なのはとても納得がいく。
愛を持って戦うので憎しみのピサロと正反対違うと思う。
しかも慕われてないからロザリー、エビルプリーストに殺された。
@@ハッピー裕貴 ソレは違うでしょ、ロザリーが殺されたのは暗にお付きのエビルプリーストが己の邪な野望と、自分が使えて来た王族の息子の厳然たる魔族の長としての非情な部分矯正とを計りに掛けての、謂わば必要悪としての殺害事件な訳じゃん!?
考察の部分には、俺も疑問を投げ掛ける部分は有るが、慕われて無いから殺されたは全然ベクトルが違う気がするぞ🤔⁉️
リメイク版のピサロは無能設定になったから、エビルプリーストに騙されてロザリーが殺されたことになったけど、原作のエビルプリーストはピサロ狂信者なのでロザリーという足枷から解放されたピサロが真の魔王として覚醒すると確信して、魔族の未来のために敢えてロザリーを殺してるはず
@@ハッピー裕貴 ピサロを仲間にする為に元々の設定を捻じ曲げたリメイク版以降の改悪なところだね
FC版のエビルプリーストはピサロの狂信者で、ピサロを魔王にする為にはエスタークさえ邪魔だと思ってたし、情を捨て魔王としての覚醒を促す為にロザリーを殺したという設定だったからね
血筋とは関係ないけど、5で人間になれたホイミンを見たときは感動した
5でホイミンが?
何処で出てきました?
4のキングレオで吟遊詩人の見た目では見ましたけど🤔
ど、どこですか?!
おそらく第五章って意味じゃないですか?
@@夜桜天城
成る程です👍
ホイミンは何となく女子のイメージだったので、いや男かよってツッコミしてしまったわ
ドラクエ4の主人公の母親の天空人ってバーバラの子孫だと思う。
4と5の天空城と6のゼニス城(夢の世界)だと仮定して、国の掟を破ったのに、マスタードラゴンからの罰が軟禁だけで済んだのも、マスタードラゴンにとっての恩人であるバーバラの末裔と考えると辻褄が合う気がする
4の地図ではルドマンの町はキングレオ城北のハバリア周辺
砂漠の国はデスパレスのあったリバーサイド周辺(地殻変動で移動?)
主人公の城はエルフの里周辺
エルヘブンはロザリーヒル周辺
最初の村のサンタローズがバトランド・イムル周辺
ビアンカと再会した山奥の村がサントハイム周辺
ラインハットはガーデンブルグ周辺
主人公が囚われていたのはゴッドサイド周辺
港町のポートセルミが2・3・5章で訪れて4章で姉妹が船で逃れたエンドール周辺に近い😅
何代も続けば全部血が混ざるという事もあるだろうな。
ピサロの子孫がマーサで5の主人公、4の勇者の子孫がビアンカ(木こりの家系)(フローラはトルネコの子孫・青髪つながり)だとすれば、5は4の勇者とピサロの子孫ということに。
この動画では紹介されて居ないですが……
トルネコ→ルドマン→フローラ✕5主人公=5勇者
フローラが勇者の系譜なんですが……
そもそもトルネコ自身がロト系譜の勇者の子孫なんですよね。
①BGMが卑怯過ぎるwww
②トルネコは実際にロトの剣とロトの盾を装備可能
一体あいつ何者なんだよ😂
EDで気球の旅の終わり辺りは勇者とマーニャ姉妹だけになるから。
その時に、天涯孤独で傷心気味の勇者を不憫に思ったマーニャの子孫がビアンカ達の可能性も😊
勇者とマーニャの子孫が民衆に紛れていき、ミネアと勇者の子孫がテルパドールを継いでいく…って妄想、良いと思います。
隠し撮りブロマイドがあるってことは、写真という技術があるんでしょうかね
ルドマンのご先祖様は、移民の町で出ていたんだよなぁ
シンシアは世界樹の葉を手に入れた後だから、ちゃんと復活している
アリーナあたりからもう考察じゃなくて願望じゃないかw
正直6章&モンスターズ3は蛇足派なので、エルヘブンの開祖と言われても…。って感じ。
ピサロはあのまま滅ぶから美しいのに。
あと、予知だけでアリーナがサントハイムを捨ててテルパドール建国する考察は雑が過ぎる。
意味が分からないよ…。
ブライは年齢的に子供を残すのはほぼ無理そうだし独身だから子孫はいないんだろうなー
アリーナはクリフトと結婚してて欲しいな というよりアリーナが王位を継ぐなら抑え役がいなきゃむりだろうし、ブライも生い先長くないことを考えると抑え役になるのはクリフトくらいでしょ
ブライの兄弟とかの子孫ならできたかもね
抑え役なら結婚しなくても側近としてでも良いと思うが、結婚はして欲しいけど
2012年の10月に、96歳のインド人の男性が実子を授かったという事例があるし、ブライが年齢より老けて見えてるだけという可能性もあるからワンチャン・・・
クリフトは世界を救った英雄の一人だし、人知れず行ったためそれを抜きにしても集団行方不明だったサントハイムを救った一人だから身分差を覆してサントハイム女王配として婿入りする事は可能だろうから、普通に二人が結婚したと考えて良いと思うんだけどな。
予知だけでテルパドールと結びつけるのは強引だと思うわ。
サントハイムを継がずに遥か南で建国?サントハイム捨てて?あれだけ行方不明になった時に国の心配してた姫がそれはないだろう。
地理的に考えても、ミネアが腐敗したキングレオ王国を滅ぼしてモンバーバラにテルパドールを建国したと考える方が自然。
勇者の血筋が魔王だったなんて言い出したら、ドラクエ10の主人公なんて属性盛りのオンパレードだからねぇ〜
ブライ爺さんに関しては、弟子と称してもしかしたら養子を設けたのかもしれないなぁ…
なるほどね〜確かに面白い考察!
全部しっくりくるから納得
DQ4のシンシア復活は幻ではなく実際に起こった説を信じたいですね。
かつて勇者の父を雷で撃ったのはマスタードラゴンだという説もありますし、世界を救った功績とお詫びを兼ねて復活させてくれたとかで。
そのマスタードラゴンがシンシアを復活させた説も良いのですが、7人の導かれし者たちが世界樹の花で生き返らせた説もあります。主人公が山奥の村へ帰って、生き返ったシンシアと再会した後、何故仲間達がみんな集まっているか。それは世界樹の花を贈るためみんなで協力しあってシンシアが絶命したあの場所に世界樹の花を投げ入れたからです。
という説も考えられます。
@@パンサーグリーン その説良いですね。確かに、タイミング良く仲間達が集結していた理由付けにもなる……。
世界樹の花の蘇生効果はロザリーで実証済みですし、また再入手に関しても仲間全員で挑まねばならない程のハードルの高さもある。
そして、それだけの事を「勇者のためにしてあげよう」という想いは、きっと皆が同様に思っているはずですからね。
ピサロ生存のルートではロザリー復活のシーンがシンシアと似ているから、この方法を使ったんだろうと思う。
それにマスタードラゴンに蘇生能力なんてあるのかと思います。
それが出来るならまずはロザリーを生き返らせてピサロの暴走を止めるべきではないかと思いますし、世界を救った功績やお詫びを兼ねたのなら、シンシアだけでなく村の人全員を生き返らせたってバチは当たらないと思います。
ゲームブック版ではマスタードラゴンが蘇らせたことになってますね。
リメイク版ドラクエ6 のデスゴッドという街で、エンディング後と思われる4の世界に飛べるのですが、ソロとシンシアが二人で仲睦まじく暮らしてる描写があるんですよね。
なので、私もシンシアとの子供だと思いたいです。
ピサロがマーサの先祖というより、ピサロとロザリー両方の末裔がエルヘブンの民→マーサなら結構納得いく
そうそう、プレステのリメイク版の6章で、仲間に成って共闘して最後に別れて後にロザリーヒルを横目に遠ざかる時に、肩寄せ合い主人公達を見送る場面見てると、主の説が濃厚でも違和感ないし…そうであって欲しいと願いたくなるよ(ピサロに関しては複雑な心境になるがね)
普通にそれで合ってると思いますよ。5主人公の愛情でモンスターの心を開くって特技はそのままロザリーのオマージュに見えますし。
自分をさらって金儲けしようとしてた悪どい盗賊の死にすら心を痛めてた優しいロザリーの影響で後世の5主人公がモンスターと仲良くなれたのなら話の構成として美しいです。
天空シリーズとひとくくりにされてもユーザー的にウーンとなるのが地形まで違う事なんですよね。
ロトシリーズが完璧に作り過ぎた影響も多いとは思います。
3ラストでアレフガルドに降り立ち、EDで「そしてでんせつははじまった!」の流れが完璧過ぎた(-_-;)
そこは合間の年代に大きな地殻変動があったか無かったかの差でしかない。ロト編は無かった。天空編はあった。それだけの事。枝葉末節ですね。
@@玄奘地雷屋 ゴッドサイド周辺が異常に隆起してセントベレス山になっていたり、4から5にかけて都市や国家が減少し世界全体の人口が減っているように見受けられるところからも、急激な地殻変動や天変地異があったことは考えられますね。
地形違うのは大体マスドラのせい(笑)
大規模な地殻変動のせいでほとんどの国が滅んで新しい国に変わってるとも言える。
地殻変動前に建国された国はテルパドールくらいなんじゃないだろうか。
位置的にモンバーバラで建国したと思ってる。
ドラクエの主人公は高貴な血筋が多過ぎる。たまには豊臣秀吉のような、凡人成り上がり系主人公も欲しいものだ。
いるじゃん9主人公ただの天使だぜ?
ウ~ン、IIIの勇者はパンツマスク自称勇者の子だからな、高貴か?😅
1主人公は自称勇者の子孫な貧乏人だぞ。劉備みたいなもんだ。
7は海賊の息子で育ちは漁師。十分平民かと。
5の主人公の祖先がピサロだから勇者にはなれず、
4の血を引くビアンカorフローラと結婚したから勇者が誕生したってことか!おもしろいな
(語彙力なくてすまぬ)
いや、全然納得しやすい意見だったぞ!(この前天空シリーズデビューした者です)
個人的には、アリーナとクリフトが結婚後何代かあとの世代で枝分かれしてヘンリー&マリアの結婚で一つに戻るってのを考えてた(笑)
普通に考えたらサントハイムの一人娘が他国に嫁ぐのは考えにくいんだよね。世界&サントハイムを救った英雄だから身分差覆して婿になれる可能性は高いんですよね、クリフト。
何百年経ってるんだから遠い親戚同士でも結婚したっておかしくないですしね。
マリア側の子孫は平民家系になってるのは、子孫のどこかで駆け落ちでもして飛び出した血筋なんでしょうw
これがもしEDでサントハイムの人達が帰ってこなかったならブライが亡国の姫として必死で他国に嫁ぎ先探しそうだけど。年回り考えるとボンモール第二妃辺りか。
流石に3人でサントハイムの復興は無理ゲーすぎるし。
確かFC4版のクリフトの戦闘中のAIは、パーティ内でどんなにHPが減っているキャラが居ても、アリーナを優先して回復するようプログラムされているとどっかで見たことがある。
だからセリフなどそういうところでは容量の問題でクリフトのアリーナに対する恋愛感情を表現できなくとも、戦闘中内で表現していたんじゃないかなと思う。
リメイク版からそうなったというのは聞く。クリフトはリメイクで命令に関係なくアリーナの回復を優先し、敵には学習度合い関係なくとりあえずザラキしてみるという質の悪いAIになったって
@@front-guard あーリメイク版からでしたっけ?記憶違いでした。でもその回復に関するAIはクリフトの個性を強めた感じがしていいと思いますけどねw
四コマ劇場でクリフトがアリーナに恋してる描写が増えて、公式が取り入れた形ですね。
確か堀井さんのインタビューでは最初はそんな事考えてなかったとか何とか言ってたはずです。
ピサロ(とロザリー)の子孫が5主人公とパパス…
どちらも勇者として生まれなかった事に妙に納得がいった。
でも優秀な血筋だから勇者の様に強く、正当勇者の血統の花嫁と交わった事で待望の勇者が生まれた。
主人公最強装備も杖とマント。
完璧ピサロオマージュ。
魔族とエルフの血筋故に、魔物にも慕われる…
すごい納得(´ー`*)
マーサがピサロの子孫なのであれば主人公はともかくパパスは血筋ではないのでは💦
間違えていたらすみません。
パパスはライアンの子孫だぞ
5主人公がピサロの血を引いているなら、その子供達は魔王と勇者の血を受け継ぐ超ハイブリッドなわけで
(実際男の子は勇者だし)
真偽はともかくロマンですなあ。
もう言われてますがパパスはグランバニア王族の血筋なのでエルヘブンの血筋ではありませんよ。それは5主人公母のマーサの方です。
@@みっくる-o4k ジョジョ5部主人公のジョルノ・ジョバァーナに似てますね、ハイブリッド具合が
ドラクエ4小学生のときメチャはまってたよ、どうしても最初は勇者でもないオッサンが主人公でイマイチやる気が出ないが起こらないんだけどやってるうちに小学生でも惹き込まれた!
なかなか面白い考察!
クリフトは四コママンガではアリーナラブなキャラで描かれてるのが多かったような
クリフトは世界救った時点で神官じゃなくて英雄だからな。
普通にアリーナと結ばれたと思うが?
まぁ、アリーナに玉砕しなきゃだがなw
と言うかアリーナを若い男性でクリフト以外が制御できるとは思えない。またアリーナもそう簡単に気に入る男性が現れそうにないし結婚に執着がある訳でも無いので、一緒に居て嫌じゃないクリフトにもらってもらおう!となる未来しか見えない。
トルネコの大冒険3が正式だとしたら息子ポポロくんが魔物使いだったので
DQ5の主人公(母マーサ)トルネコの子孫説を推したい 多分ネネさんの血筋
ただ、トルネコの大冒険シリーズに関しては
1発売当初こそ『DQ4の後日談』という説が有力だったが、DQ6発売以降は
『もうひとつの世界のお話』という説も出来たとか出来なかったとか…。
2:26 天空人と人間の混血から勇者が産まれるって前提ならドラクエ4の主人公の血筋とかはあんまり関係ないような気もしますけどね。
ブライのくだり
別に離婚って決めなくて
死別の線もあるかもね
オリジナル4をプレイしてたときはキャラの成り立ちよりも、
戦闘で使えるのか使えないのかしか考えてなかったw
今のゲームと違って昔は細かい設定がなかったから
いろんな解釈や設定が出来、4コマ漫画とかで楽しめたんだと思う。
4は結構細かい設定あるよな
娘が魔の防具を装備できるから、祖先がピサロなのも納得
ピサロもあり得るけど、私はライアン→パパスでホイミン→エルヘブンの民じゃないかなと。だから魔物とも交流できるし回復魔法優先で覚えるしが納得できます。
スゲーおもろいねこの考察、信憑性が高いものもあったし何よりファン胸アツ
天空3部作の個性が強い
ボッサル・バルの章でアーニャがセクシーだったの好き
クリフトのアリーナの恋愛感情はDQ4コマから逆輸入やで
クリフトがアリーナを好き説って4コマ漫画が影響してると思うな
3:26 ジャ、ジャイアン😮そりゃ無敵でしょう!一つの国くらい簡単に作るでしょう!
ボエ〜🙂
キャラがかぶってるだけで安易に血筋とするのもなぁ。スパロボ的に一堂に会して会話あるならまだしも。
パパスはライアンと、マーニャかミネアどちらかの間に生まれた子孫って気もする
シンシアはあくまで幻で勇者はアリーナと結ばれたと思いたい
まぁ、人それぞれですよね。
勇者は女勇者パターンがあるからシンシア一択に出来ないのが難しいですね。
アリーナと男勇者、の繋がりならサントハイムに帰ったあとにアリーナ妊娠が発覚、くらいが良いかな〜。
女勇者にライアンの子供がってのも妄想が捗る。
4の勇者って5ほどではないけど心の傷が深すぎて一人で居たらオカシクなりそうな気がするし、旅の間に心の拠り所になる存在が居ないと持たなかったんじゃないかと思うので。
天空シリーズは直接的な繋がりがあってないようなモノと思わないとキツイ
5の開発当初の雑誌発表の時も公式発表なのかどうかわからんが4からは数千年とか数百年とかあやふやだったし
余りにも世界大陸とかが違い過ぎるし
天空城を題材にしただけで(FFのクリスタルを題材にしただけのように)直接的な繋がりは無いのかもってね。
テルパドールが勇者の仲間が建国したってだけだからね。
あと、天空城とマスタードラゴンとエスタークの存在くらい。
大体マスドラとエスタークがケンカしては地形ガチャするのが悪い。
クリフトは当時の4コマ漫画で恋愛感情が表現されてたんだよね。
概ね同意です。補足ついでに天空シリーズの登場人物達の繋がりを分かる範囲で簡単に時系列順に纏めます
レイドック王と妃(ゼニス城出身)→Ⅵ主人公、ホイミスライムから人間になった者を始祖とするゲントの民チャモロ(スライム系専用防具が装備可能な点とⅣでホイミンが人間になる事を目指している点(前例があったから目指していたのでは?))、テリーはエンディング後世界一の剣士を目指し続け魔族の体になる(あくまでも寿命等の面で優れてるからで人の敵になった訳ではない)
Ⅵのカップリング、主人公とターニア(願望)、ハッサンとミレーユ、魔族テリーとバーバラ(仲間会話でテリーが加入してからテリーLOVEになる為)
Ⅵ主人公の子孫の木こりと天空人→Ⅳ勇者、ハッサンとミレーユの子孫にアリーナ(格闘センスはハッサン、王家の予知夢はミレーユ)とマーニャ(褐色の肌と露出度はハッサン、魔力はミレーユ)とミネア(褐色の肌はハッサン、占いはミレーユ)、魔族テリーとバーバラの子孫にピサロ(カリスマ性は魔物に懐かれ易いテリー)
Ⅳのカップリング、勇者とシンシア(リメイク版Ⅵのデスコッドで平和になったⅣの世界を選択すると仲良く暮らしているのが見れる為)、ピサロとロザリー
ピサロとロザリーの子孫がエルヘブンの民、天空人✕3と勇者の子孫の女性✕3→花嫁✕3、ライアンの子孫がグランバニア王家、ミネアがテルパドールを建国しマーニャもそこで暮らしマーニャの子孫は踊り子(青年期前半ではポートセルミでトップダンサー、後半ではテルパドールに帰国)、ブライ(若い頃に浮き名を流してた事から子供はいるけど未婚説)の子孫がベネットじいさん
花嫁の父親が天空人である根拠は、特性は父親から娘へ母親から息子に遺伝する為、最低半分は天空人の血が流れていないと勇者は産まれないという生物学的理由と、母親は胎児の天空人の血の影響で衰弱状態で出産を迎え花嫁を出産後力尽き、父親はマスタードラゴンの罰を畏れて育てられず他人に託した為、両親が育ての親だったという状況証拠と、三作品の勇者が天空人に近い存在(Ⅳは純血、Ⅴはハーフ、Ⅵは前身)から産まれる事で「天空(人)の(母親から産まれてくる)勇者」となり、「ロトの(血を引く)勇者」に対して種族名(天空)、個人名(ロト)で完全差別化の三点
因みにマスタードラゴンが産まれてからⅣまでの考察
エンディングから数十~百年後成竜となる(その過程でバーバラかバーバラから話しを聞いていたゼニス城の人から伝説の武具の存在を聞く)→ゼニス城の人々に実体と翼を与える(天空人の誕生ゼニス城から天空城へ)→平和な世では争いの火種になり得る伝説の武具の捜索を命じる(成竜となるまでにかなりの年月が経過した為行方不明の武具もあり、聞き込む為に実体を、天空に城がある為翼を)→実際小さな争いに発展していたと思われる中、三、四十年かけて回収→武具の処理について悩んでいた所新たな問題として地上に強い能力を持った存在(勇者)が現れる(新たな火種の出現)→現れた原因の調査を命じる(調査の結果勇者の母親は天空人で武具の捜索中に産まれたと判明)→勇者の出現によって武具の活用法を閃く→勇者以外には武具を装備出来ない様にするついでに見た目を新た(名称も天空の〜)に統一(その後各地へ)、無闇矢鱈に勇者が産まれない様に掟化(同時期、魔族テリーが進化の秘法でエスタークとなり新たな脅威へ)→エスタークを討伐する為に天空人達と勇者を率いるも強大だった為勇者を犠牲に封印→二、三百年後Ⅳに至る
毎度長文で失礼します
小説版ドラクエ4ではマーニャとライアンはいい感じに書かれていましたので、もしかすると二人は結ばれていたかもしれませんね。
意外に性格が合いそうかもしれません。
アリーナとクリフトは正直どうなんだろうかなぁ。
アリーナとクリフトに関しては、アリーナから攻めてこないと、根が真面目すぎるクリフトの方は、肝心なところで身分の差を気にして押し切れ無さそう。
で、ブライは最初は「儂が目の黒いうちは、お主のようなヘタレが姫様を拐かそうなどさせぬ」と跳ね除け続けて居たけど、旅が終わってクリフトのことを認めるようになったら、「いい加減、男を見せんか!」とアリーナに告るように発破をかけそうな予感。
で、結果を見届けて満足したらその後・・・
押し倒す時だけアリーナの腕力を上回ってたので、ブライの邪魔が入らなければいつかは本懐を遂げるのではないでしょうか?
Ⅴ主人公の魔物を仲間にできる理由はコレか!!
じーさんの子孫がじーさんって😂
じーさんも子供だったり青年だった時もあるだろうよ🤣
ブライがベネットの先祖はこじつけが過ぎるw
ピサロの子孫が勇者(5の主人公の息子)って複雑な家庭だな。
天空の花嫁と魔族の子孫の子供。
この説道理なら4の勇者とトルネコは親戚という事になる。
女勇者の場合、ライアンと結ばれたのかしら~と思うていたのだけど、そういう説は薄いのかな……
シンシアの存在が大きいので、男勇者とシンシアが結ばれるルートを正式なものと考える傾向が優勢になるのだと思います。
しかしストーリー終盤でライアンと会話すると、戦いのあと行くあてのない勇者に一緒に王宮で働かないかと誘ってくることがあるので、もし勇者が女ならそうなればいいと思う人は、自分も含めて少なからずいるのではないでしょうか。
女勇者時はシンシアを男にして欲しかったワイ。
ア、アリーナの壁ぶっ壊しは修理中の板張りだったから…
4コマでは壁向こうの大工さんまでぶっ飛ばすってネタもあったっけ
この前天空シリーズデビューして、先週エンディングまで行ってピサロ仲間
にしたけどエンディング後の仲間が出てきたシーンは何だったんだ??
パパスというより主人公はライアンの血筋かもね
ライアンも主人公と同じくモンスターと心通わせてるし元々6の魔物使い祖先がいたのかも
ブライはFC版の4コマ漫画でも偏屈なジジイ設定があったから当時から偏屈ジジイ設定はあったよ
女子勇者の場合は、誰と結ばれるのだろうか。ホフマンあたり?それともパノン?
どっちもヤダよw
せめてホイミンにして欲しいが接点がない。
メンツ考えるとマシなのはやっぱりライアンかなぁ。
モシャスで頑張ってシンシアと子供作るとか。どっちもモシャス使えるしね。
アリーナに国の政治面は期待できなくてもそこはまあ旦那がやれば良いし、国を守る力はあるから(震え声
勇者の血筋がフローラ・デボラ
トルネコの子孫がその父親…
つまり、4の主人公の子孫とトルネコの子孫がどっかでくっついた?
ビアンカもフローラも育ての親の実の子じゃ無いイコール4の勇者の血統と判断するのは無理が有ると個人的にはおもってる。
違う天空人の子供の可能性も有るから。
天空人と地上人の混血ならモブ同士で勇者が産まれるので、ビアンカは勇者の子孫である必要はないんじゃないかな。
天空城が墜落するときに地上に落ちた天空人いそうだし。
天空の鎧を装備出来たリバストって何者かといつも思う。ビアンカフローラはリバストの子孫って事もあり得るわな。
パパスがライアンの子孫、そしてマーサがピサロの子孫ってことは、5の主人公はライアンとピサロ両者の末裔になるって訳❓
ヤバい血筋やな〜😅
5主人公はロザリーとピサロの子孫でグランバニア王家の血筋も引いてるから中々のハイブリッド
子供の頃ドラクエやったことないのに四コマ劇場買ってもらって読んでたから公式かどうか分からない設定色々覚えちゃってたな
クリフトがアリーナに想いを寄せてるのが前提のネタも多かった
魔法的には5主人公の血筋はミネアなんだよなぁ
5主人公がピサロの子孫ってのは面白いし個人的にはすごく好きだけどこれってリメイク版でピサロが殺されないってストーリーが追加されたこと前提だから初代4の時系列とかリメイクでもピサロを倒した時間軸だと生まれないことになっちゃうな…ロザリー以外との間に既に子供がいた可能性もないとは言えないけど
散々言われてるけどファミコン4は容量問題で元々構想をかなり削った妥協版なんだよ。リメイク4こそ堀井御大が元々構想してた完全版4。
だからリメイクのロザリー復活させてエビプリ撃破の真エンドルートこそ天空編正史ルートだと言われてる。ファミコンエンドやリメイクのデスピサロ撃破エンドはIFルートだね。
クリフトがアリーナに想いを寄せてるって言うのはFC版からドラクエ4コマを経てリメイク版に取り入れられたって思ってる。
クリフトとアリーナは昔のドラクエアニメ「勇者アベル伝説」に一瞬だけ登場する。
グランバニアとバトランドの地域は近いから、ライアンの子孫≒パパス説は結構確率高そう
グランバニアはソレッタあたりだと思うが…。バトランドはどちらかというとラインハットの方が近いと思う。
私はイシスの女王様はアリーナの子孫だと思う、、、
アリーナの父は夢で未来の事を知っていた事を考えると、、、、それかその子孫がアリーナの血とミネアの血が混じったとか、、、、
イシスは世界が違うw
テルパドールは地形考えると旧モンバーバラっぽいからミネアだと思う派。
他にもアリーナがサントハイムを捨ててまで建国する理由がないってのも。
ミネアはキングレオ王国が魔族化のせいでヤバいくらい荒れたのでモンバーバラを拠点にキングレオ王国を滅ぼしてテルパドールを建国する理由がある。
ミネアが建国して、その後に子供同士を結婚させるとかはあったとは思うけど。
爺さんの子孫が爺さんは草
テルパドールはアリーナの血筋とミネアの血筋のハイブリッドだと思う
後、ベネットはモンスターズ3で先祖と思われるキャラが出てるからブライとの繋がりがかなり薄くなってる
ブライ……あの歳になるまでレベル1って何してたんだよ……って常々思った。
そういう意味ではFF4のテラってジジイになって忘れていったって設定はうまく考えたよな、と思う。