爆熱CPUをThermalrightのロープロクーラーで冷やす【Ryzen7 7800X3D搭載ゲーミングARE-PC #2】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 前回はCPUクーラーの冷却不足によりRyzen7 7800X3Dの本来の性能が引き出せないことが判明。
CPUクーラーをThermalright製ロープロクーラーに交換して冷却性能が改善するのか見ていきます。
動画前半はCPUクーラーの取り付けとベンチ、後半はケースに取り付けてベンチマークを測定しています。
結果的にはシングル動作で5GHzオーバー達成しました。
動画内で言及していませんが、最終的には開封動画でチラ見せしたAMDのPrismタイプに交換予定です。
※この企画はお金が掛かるので、じっくりまったりやっていきます。
↓前回の開封&動作確認動画(ARE-PC #1)
• アレセールで自作PCをパーツセットを15万円...
↓グラボの(大きさ)比較に使用したGTX1660SのeGPU動画
• 外付けGPUボックスのキットを組み立てて手持...
BGM:
FREE BGM DOVA-SYNDROME さんの楽曲を使用
dova-s.jp/
TH-camオーディオライブラリーの楽曲を使用
効果音:
soundeffect-la...
axp90-x47の説明書分かりづらかったので参考にさせていただきました。助かりました。
視聴ありがとうございます。
あの説明書はわかりにくいですよね。
試行錯誤の上で何とか取付出来ました。
説明書の英語が変すぎて分からなかったので助かりました。ありがとうございました。
動画の視聴ありがとうございます。
取り付けの難易度高いですよね。
こんな高価なPCパーツは買えない、羨ましいです。私は現在9世代の i 5 -- 9400で組みました。TH-cam動画見るだけですからこれで十分です。