金継ぎ6日目〈割れ+ヒビの入っ〉た器~繕い錆で補修するまで

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @KintsugiLibrary
    @KintsugiLibrary  5 ปีที่แล้ว +1

    ……〈作業もくじ〉……
    【6日目】
    0:39~ ① 捨て塗り研ぎ
    6:34~ ② 繕い錆
    6:39~  …使う道具・材料
    6:50~  …錆漆を作る
    7:10~  …錆漆を付ける

    • @中所貴雄
      @中所貴雄 3 ปีที่แล้ว

      何回も同じ動画を見て、確認してしまいます。覚えが悪いみたいです(笑)
      すみません、質問ですが、麦漆や錆漆のときは、室に入れなくても良いのでしょうか?

    • @KintsugiLibrary
      @KintsugiLibrary  3 ปีที่แล้ว +1

      @@中所貴雄
      返信が遅くなりました(*_*)
      はい、「麦漆/錆漆/刻苧漆」は通常、「湿し風呂」に入れなくても硬化してくれます。
      「麦漆/錆漆/刻苧漆」を作る時に「水」を混ぜているので、湿度を与えなくても漆が硬化してくれるというわけです。
      ただし、「古くなった漆(一年くらい経った漆」は時間と共に活力が失われてきていますので、「麦漆/錆漆/刻苧漆」といえども、乾かすときに十分な湿度を与えた方がいい場合があります。

    • @中所貴雄
      @中所貴雄 3 ปีที่แล้ว

      @@KintsugiLibrary さん
      いつも丁寧な返信をありがとうございます。近くの白磁作家に、割れた器を貰ったので、ビビりながら作業をしてます。

    • @KintsugiLibrary
      @KintsugiLibrary  3 ปีที่แล้ว +1

      @@中所貴雄 さん
      返信が遅くなりました。
      お~、「白磁」ですか。
      「きれいな白い肌が汚れないか??」とか、貰った器が端正な器だったら、「はみ出さないように綺麗に仕上げなくちゃ」とか何かと緊張しますよね~(笑)
      地道に作業を楽しんでください~(^^)

    • @中所貴雄
      @中所貴雄 3 ปีที่แล้ว

      @@KintsugiLibrary さん
      返信ありがとうございます。
      はみ出しまくって、汚しまくってます(笑)
      金粉固めの後の磨きで、縁が剥がれてしまうことが多いので、試行錯誤中です。頑張ります❗

  • @ブランシール
    @ブランシール 4 ปีที่แล้ว

    ご質問です。
    漆は乾燥後も肌のかぶれ等が出たりするものでしょうか?

    • @KintsugiLibrary
      @KintsugiLibrary  4 ปีที่แล้ว +1

      個人差によるところが大きいですが、乾いた漆でもカブレる人がたまにいます。
      漆にカブレやすいかどうかは「相性」次第です。
      (アレルギー反応のようなもの?)
      「肌の弱さ」などは関係がありません。
      漆は塗った後、「対数関数的(?)」に硬化していきます。
      最初の1,2日くらいで急激に硬化し、その後、徐々に硬化のスピードがゆっくりとなり、厳密にいうと1年くらいかけて乾いていくようです。
      (漆を塗った後、2,3日もすれば「研げる」くらいには塗膜は硬化します)
      塗ってから1年くらい経った漆の器を触って「カブレ」る人はほとんどいないですが、「漆に激弱な人」がたまにいて、その人はカブレちゃうようです。

  • @中所貴雄
    @中所貴雄 3 ปีที่แล้ว

    最低でも、3回ぐらい錆漆の作業をしないと平らにならないのですが、慣れの問題でしょうか?ひどい時は錆漆を塗り終わるころに凹みが出来ます。

    • @KintsugiLibrary
      @KintsugiLibrary  3 ปีที่แล้ว +1

      返信が遅くなりました((+_+))
      いや、錆漆作業はなんだかんだで、結局、僕も最低3回、ほとんどの場合は4回やってます。
      酷い時には蒔絵を蒔く直前に「凹み」が見つかり、もう一度錆漆…なんてこともあります。
      僕が蒔絵を教わっている先生は「金継ぎでの錆漆は2回かな~」って言っていたので、僕の技術が単純に「低い」ということなのだと思いますが(苦笑)
      僕の場合、平滑面の「精度」にこだわるので、僅かな凹みが消えるまで何度も錆漆を重ねます。
      が、初級者の方がそこまでこだわろうとすると結構な手間になり、金継ぎ作業自体が「苦痛」になりかねないので、「そこそこきれいな面になったな~(^^)」ってところでひとまず「今回はオッケー!」としておいてもいいと思います。
      器を何個も直していくうちに、「もっときれいな面に仕上げたい!」という欲求が出てきたら拘るのもアリかな~と思います。

    • @中所貴雄
      @中所貴雄 3 ปีที่แล้ว

      @@KintsugiLibrary いつも丁寧な返信をくださってありがとうございます。
      自分だけじゃないので安心しました(笑)
      失敗も多く、まだまだだなぁと思います。でも、試行錯誤とかやり直しとかも、それなりに楽しいので、ボチボチ頑張ります。ひょっとしたら金継ぎは、下手なりに向いてるかもです(笑)

  • @ekaterinasavova8397
    @ekaterinasavova8397 4 ปีที่แล้ว +1

    I wish all your videos are in English too. Pppppplease

    • @KintsugiLibrary
      @KintsugiLibrary  4 ปีที่แล้ว

      Really sorry!
      I have to find someone who can translate it into English.
      But I can't find it easily!
      (I'm not good at English)
       
      But someday I will definitely translate it into English!