ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
就職氷河期→リーマンショック→東日本大震災と立て続けに起きた事で立て直すのも難しかった世代😢本当に地獄だよ
→コロナショック も加わる
なにが恐ろしいってこの壮大な人生コントみたいなイジメがマジであったからね皆様の会社にも40代がほとんどいないでしょ?そうゆうことなのです国も政府も県も市町村も、もちろん大企業も採用を絞りまくってイジメ倒した悲惨な世代が就職氷河期なのですなんとか就職できてもスーパーパワハラ+代わりならいくらでもいると言われ続けて精神崩壊した人が続出したのです
うちの会社の氷河期世代の先輩方は総じて超優秀。若い頃は長時間労働に上の世代からのアルハラパワハラに耐えて、いまは下の世代のメンタルに気を配りながら仕事してる。尊敬してます。
あの、アルハラパワハラセクハラは本当にきつかった、酒の席でそれらか若い社員に向かわないよう相当気を使った。
そう思ってもらえるよう頑張ろうと励みになりました。
そういって頂けるだけで報われた気がします。ありがとうございます。
楽な仕事はないのと同じで上には上の苦労があるよなあ上の世代ほど我慢と忍耐で不満を口に出さないだけで
@@tinnshokutuu就職氷河期より上の世代は人手不足で転職楽だから、仕事嫌なら転職しています。バブル崩壊前はそうじて人手不足だからな。
泣きそうになりました。私はこの世代最後の人です。大学生の時、私にやさしくしてくださった先輩たちが今は幸せに暮らしていることを願います。
氷河期の先輩達を見てて当時地獄だなと思った。六大学レベルでも契約社員とか派遣がごろごろいたし、世の中も自己責任論全開で救いようのない空気感が凄かったよ。
6大学ってくくり野球以外で使うことあるんだ
@@zeeebraa2016 MARCHのが一般的だよな
六大学っていう人、だいたい東早慶以外だよ
まあ、とはいえ6大学最低のMARCHだったとしてもそれで派遣や契約社員って厳しすぎだろ…
@@ブンブジナ-d4w 需要と供給のバランスが崩れると平気でそういう現象が起こりうる証
残念ながら就職氷河期世代は本当に生まれた時代が悪かったとしか言えない……しかしこの世代を手遅れになる前に手厚く対策しなかった政府が一番罪深いとおもう。氷河期世代を手遅れになる前にきちんとした政策で救っていれば日本に「深刻な少子化」なんて問題は存在しなかったとおもう。
本当にそうだろうかね?その世代の上司がいるけど、就職氷河期でも採用が無くなっていたわけでもなかったって聞いてるで飽くまでも売り手市場の現代に比べて難しかっただけで全滅してるわけでは無いだろうし何でもかんでも政府の不手際というわけでも無いだろ
@@akasha3195 景気や就職難易度の指標となるものに公務員試験の受験者数というものがありますが、氷河期は確か異常なくらい多かった記憶があります。地域差というのもあるので一概には言えませんが、少なくともそういうことがあったというのを否定はできませんね。
@@akasha3195 有効求人倍率が1を切ってる時点で自己責任は通用しない
ほんとそれな
@@akasha3195 バブル氷河期世代は殆ど採用0のようなものでしたよその上司は運が良かったんでしょうね
姉が就職氷河期世代でした。やっと内定もらえても今でいうブラック企業に就職して一念発起して公務員になりました。今思うとこの世代の方々やリーマンショック後の就活生は可哀想すぎます。
氷河期世代の就職問題をきちんと対処していたら、少子化対策になったんだけどね。国の対策は遅すぎるよね。
氷河期世代って団塊ジュニア世代と重なって人口多いから、この世代の結婚率が高ければ少子化は史実よりはマシになってたでしょうね。それに少子化だけでなく、人口の多い世代が無敵化しちゃうと治安にも影響する。
自民党政権だけでなく民主党政権も就職氷河期世代を放置していたのでねぇ。民主党政権がこの時気付いて手を打っていたら今のような文句言うだけの政党にはならなかったのかもね
@@死神の大鎌 それな
ならんだろ
自分の母校の現在の生徒数を調べるとビックリするよ。俺が中学の時は一学年で200人ぐらいいたんだけど、現在は一学年で60人ぐらいしかいない。
自分もそうだけど、マジでやばい。現在進行系で。本来スキルを積むべき若手時代にまともな仕事がなく、それが故に40代、50代となっても「使いづらい世代」とされて、就職のハードルが高いまま。更に、我々が新卒のタイミングで「仕事のコンピュータ化」も起きてる。就職できた人はまだ良い。出来なかった多くの人がそこでも無理くり「自己責任」「自らを磨いてこなかった」とされてしまう。当時、パソコンは20~30万円はするのが当たり前で、仕事してない人には非常に高価なものだった。また、団塊ジュニア世代で、単純に人口が多かったというのも災いした。自分の職場、確か倍率30倍位はあったと思う。一般枠は。自分は技術系、それも相当特殊な系統だったから採用されたけど、一般枠だったら今こんな風に書いてないと思う。職場同期も新卒は2割。大学同期で新卒採用されたのも多分、2割位。就職出来なくて大学院に行った人も3割位いる。院卒は、給与が上がるのでより採用が厳しくなるけど、それでも新卒枠にかけるしかない。そういう時代。我々の世代は引きこもり、ニート、フリーターがわんさかいる。頭が抜きん出て悪い世代じゃない。むしろ、今どきの大学事情に疑問を持つレベルで良い。ただ、時代が悪かった。そして、あの当時、「人件費を悪いコスト」としたK泉政権が全ての元凶かと思ってる。長文失礼しました。
小泉政権の好況のお陰で就活楽だったわ😊
小泉政権は10%もあげた社会保険料で、政権の間は不景気。経済わかっていた第一次安倍政権のときに経済少しあがったがすぐに安倍政権が潰れた。
でもってバブルで旨味を味わったオッサン共と一括りにされて社会のお荷物とか言われるんだから不憫極まりない
本当にこのままだよ団塊世代ジュニアの大多数が、大学受験、就職で辛い思いをされたと思います。今も大変だとは思いますが、本当に頑張っても報われない世代でしたね。72年生まれ
新庄監督みたいに高卒だったらバブル世代になれた世代ですね。
@@soulhappy3021 さん確かにそうですね、、、高卒で大手銀行やメーカーに入れた人が同じ高校でいたので、それなりの大学なら就職に不自由しないのかなと入学当時思っていました。当時は情弱でもあったので、仲間みんなが就職について上手く対応出来なかったと思います。
受験…就職…結婚…マンション購入…その都度リクルートに丸裸にされコントロールされた世代でもあります。きっと定年後のバイト探しと墓探しもリクルートにコントロールされるでしょうが、もう踊らされないようにしましょう!
同じー
@@アントノフ白びわ マンション購入と結婚は不要に見えると僕個人は思うけどね、
経験したこともないバブルのつけを今の俺らが払うって理不尽
確かにそうだあ❗
氷河期世代が、結婚も出来ない程の劣悪環境だった(低賃金で企業を支えた)せい、てのはあるかもしれんなぁ…
バブル経済のツケっていうより、バブル崩壊後の経済建直し失敗で、30年以上も経済がバブル経済を超えられない政策のツケだろうね。海外は不況になっても元の経済レベルへの回復が数年で出来るけど、日本の場合は政策の失策や増税に加えて幾度の災害があったりして出来てないからねぇ。
@@KT-ii7bl けど、株価は戻ってるかも。
@@kos.A さんバブル期の日経平均の最高値が38,957円44銭でしたが、最近でそんな高い日経平均になったことなんて有りましたか?確かにコロナ禍になる前に30,795円78銭までは行きましたが、今は下がってるのでバブル期に肩を並べたことはあったのは確かですが、バブル期を超えたとは言えないと思います。
お金があるのがバブル世代時間があるのがゆとり世代時間もお金もないのが氷河期世代
凄く分かりやすい!
バブル世代からゆとりと言われゆとり世代からバブルと言われる氷河期世代
名言や。
時間もお金も希望も未来も無いのがコロナ世代コロナが終わっても、経済は一向に回復するどころかむしろ悪化.....ブラック企業蔓延、氷河期世代以下の実質賃金増税、円安、物価高騰止まらぬガソリン代や光熱費などのインフラの高騰終わりの始まり
責任感無いのがZ世代
就職氷河期世代だけどこれ。ほんとこれ。派遣の現場で青山大学卒のやつと半年一緒に働いてたけどなんであんな事になってたか今も分からない
かなりこれ通りの人生…さらに言えば、生き残るために仕事ばかりエネルギーを使ってしまって一人のまま40代で取り返しのつかない思いしてるわ
これからは高校→大学→就職みたいなベルトコンベアみたいな流れしか認めない風潮が変わって欲しいですね。欧米の履歴書では年齢とか性別とか人種を聞いたら違法ですからね。やり直すチャンスが平等に有って欲しいですね。
1998年秋くらいから2003年春くらいまでが最悪期。有効求人倍率と失業率の統計を見ればおぞましい数値になってます。この辺りで就職活動してた人は本当に厳しかったと思います。
既に数々のデータが当時の就活当事者の努力不足などではなく、バブル景気で調子こきまくってコンプラガン無視やりたい放題に経済を荒らしまくった連中の責任であり、ありとあらゆる言い訳の元に救済策を一切講じなかった行政こそに責任がある、って事が証明されてますからね…データすら見ず上目線で罵倒したいなら止めやしないが、相応の覚悟の上でどうぞ、と言いたいですね。我々世代が政治の中心となってくる時代になったときが本番ですよ。この世代で上層にまでのし上がった連中は弱肉強食当たり前弱者に生きる価値も権利もない、みたいな修羅の世界みたいな思想が強いですから。
氷河期世代にも前期と後期がある感じですよね。文科省発行の学校基本調査を見ると1993~1996年度卒だった方々はまだマシでしたよね。1997~2003年度卒は本当に厳しかったと思います。(2002年度卒より)
私はこの世代だけど大学とかクソ喰らえと思い、看護師資格を取りました。仕事には困りません。ですが給料は安いですよ。私は仕事でお金を得るより投資を懸命に学び成功しております。
@@LT_IN 夜勤もあるなら500万くらいは稼げると思うしそこまで薄給でもない気がするけど💦
自殺数は2003年が一番多い。やっぱりこのことか
高橋がしんどい目にあってるのがこの時代のキツさを物語っている
私は運良くかろうじて人として暮らせてるけど、この世代だとかつての同級生やら同期やらが磁サツした、って話もありふれた話ってレベルであるからね…この世代に対してしたり顔で能書き垂れるのは構わないけど、すでに色んな統計データが出て完全に政治のミスだと判明してんだから、最低でもそれくらい目を通してから口開けよとは思うね
おっしゃる通りです
リアル就職氷河期世代です。正直に言うと「課長昇格出来ただけ、まだ勝ち組です。私、就職浪人⇒フリーター⇒派遣社員で2、3件掛け持ち⇒やっと就職できたらブラック企業で精神崩壊。今は精神障害者枠で就活してますが、資格以上に「電話対応必須」か「営業職」とかは40代は皆無に近く、もう生きることすら厳しいですね。正直、生きる理由も今の私には見付からないので就活以上に終活して自己責任で死のうと思います。
生きろ。
障害を克服して完治させよう!
ほんとそれ大体運が悪いと正規雇用になることなく年齢だけ増えていくという感じになるよね、正直正規雇用で課長に昇進できるだけで本当に幸運だと思うよ
@@蛇崩妹妹 反復性うつ病とパニック障害があるので完治と言うよりは悪友として付き合う治療がいいみたいです。
精神障碍者だけでいいじゃないですか。俺なんて身体障害者になって精神病んで精神障害者にもなってしまいました。障害者手帳はどちらも持っていましたが、精神障碍者は二年更新なので、身体障碍者は永遠なのでめんどくさくて精神障害者手帳の更新はしなくなりました。二年ごとの診断書も必要ですし・・・私も安楽死希望です。
何時も希望のある終わり方をする事が多いですが氷河期世代は夢オチじゃないと救えないというのが辛かったです。(来世に期待)
この動画シリーズ、色々な人生をよくリサーチできてるなあって思います。
氷河期は個人の力じゃどうにもならん
個人の問題じゃないし、個人の力だけではどうしようもない時代だった…現在43ですが、自分の4つ上の姉は就活で160社ほど面接受けてひとつも内定貰えず、地元の誰も知らないような会社に事務で雇われたが、長時間労働、パワハラで病んで現在は生活保護。氷河期世代は無条件で生活保護受けていい!逃げる場所が必要ですよ!当時は求人自体が圧倒的に少なく(大手でも)買い手市場だったから尚更ひどい扱いだった!「いやだったら辞めていいんだよ!ニヤニヤ」が当たり前だったな仕事できたヤツでも…
自分も氷河期世代です。当時の就職フェアなどに行くと、4大女子お断りとか張り紙出してた企業も普通にあった。これ完全な法令違反なんだけどね。それを企業の人事がやっている時点でお察しだと思う。自分は地方の小売に潜り込んで死ぬほどサービス残業して転職して生きているけど、非正規雇用と奴隷労働がどれだけ生まれたか。お姉さんが少しずつでもいいから心身ともに平穏な日々が送れると良いな。
運良く就職出来ても日常的なサービス残業、勤務後の説教、休日出勤、寝不足、低賃金 体調不良で救急搬送するまで休めない時代でしたね搬送先で72時間連続点滴受けましたよ
説教一番多いよね
氷河期だから分かる。大卒なのに高卒の枠で試験受けたりした人がたくさんいた。それぐらい熾烈。今でも氷河期の採用ありますが、あの倍率なんてまだカワイイ方。桁が1つ違うからまだ楽って思えますからね。
でも数字だけ眺めてると「いつか来た道」だよな
これで自己責任とか言われてるんだからこの国終わってんな。国の政策のせいなのに
もしも、諸外国みたいに大学の学費が無料だったら…もしも、氷河期対策が万全だったら…もしも、統一教会になんからの対策をしていれば、または関わってなければ…もしも、森加計桜問題の非を認め辞職して政界から退いていれば…どれかひとつでも該当すれば、安倍晋三は暗○されていなかったかと…闇を感じます。
こんな状態でも何とかしてしまう人が中途半端にいるから
国が悪い
終わっとる思うなら日本から出て他国で生きたらいいのでわ?
派遣社員に流れた人、フリーターに流れた人が一番多そうな世代だよね
あの時代の雇用対策が非正規の拡大と規制緩和ですから当然です。努力をしなかったのが悪いと言う人も居ますが「努力すれば正社員にしてやる」と人参をぶら下げられて騙された人にまで自己責任で片付けるのは酷だと思います。国も企業も、周りの人からも見捨てられたのが氷河期世代です。
@@ころべぇ-s1b その認識で正解です
小泉劇場に騙されたのも氷河期世代だよ、せめて政治の選択だけは間違えないで欲しかったな
不況の時は地元の市役所(政令都市)も東大京大レベルを数人って採用してた時代があったと聞きます。なのでそんな時と就職活動がかぶってしまった人は本当に可哀想だと思います。でも、でもですよ、喜んで入った大企業も潰れる時は潰れます。通勤で毎日前を通ってたシャープのビルからシャープの看板が無くなったのを見たときは就職活動も何が正解なのかは分からなくなりました。
大手だから生涯安泰って考えはやめた方がいいでしょうね。会社の規模より、失業しても比較的再就職しやすい職業に就くというのも大事ですね。
スキルを身に付けて、DXでもコスパいい人間が最後に生き残る。これからはAIなので、極論アナウンサーとか、事務とか、総務とかの仕事はなくなるでしょう。しかし必要最低限の人数は必要なのでそこに残れるぐらいの実力はつけた方がいい。
そんな当たり前の話22才にもなって真顔で言われても・・・
何が正解かわからない???わかるでしょ
@@蛇崩妹妹 何が正解なんですか?
この世代から数年後の超氷河期とか呼ばれてた世代だけどほんと苦労したし、今も苦労してるよ。先行逃げ切りでいいとこ取りの団塊の世代のジジババがムカついて仕方ない
国会で寝て、ボーナスだけはしっかり貰うジジイ議員どもには永遠に理解できないだろうな
平成の就職氷河期でした。マジで、嫌なら辞めれば、来なくていいなんて日常的に言われた。運良くなんとかやり過ごせたのと、メンタルが鍛えられた、かな?
1978年生まれですがまさにこの動画のような感じでしたよ、尤も僕の場合回りと比べてスペックが圧倒的に低い(のちに病院でIQ69とわかりそれが事実だと判明する)ので大学に入ってませんが就職は100社受けて全部落ち仕方がないので期間工 派遣を繰り返しでした正規雇用とか都市伝説としか思えない状態です、
不憫すぎる。。兄が正にこの世代だけど、受験だって高倍率で入るのも猛勉強。就職も正に氷河期でそもそも採用してない企業や役所もいっぱいあった。産まれた時代で差があり過ぎる
全ての結果は自分の責任だよ。君の努力と能力が足りなかっただけ。環境のせいにしてるから負け続けるんだろ。
@@ThanksFantasticlife おまえ、少しは文章読む能力つけたほうがいいと思うぞ兄って言ってるのになんでコメントしてる本人責めてんだよw
当時、企業の採用人数がたった3人とかですよ。そこに1000人が応募するんです…。これぐらいの倍率なので、1000人中3人だけしか採用されなくて、残りの997人が不採用になります。で、採用されなかった997人に対して、お前ら自己責任だと?。
氷河期を知らない世代「ふーん、それで君達はそういう愚痴だけ言い続けて生きてきたの?」
今は超売り手市場でバカ大で4年間遊んでいてもみんな大手に入れる時代
むちゃくちゃわかりみ深すぎて感動しました!!40代管理職女です。新卒教育をやってますが私らの世代と今の子達の温度差すごいですよね。心が狭いのかもしれませんが、あんまりにものんびりしてるのでイライラすることも多いです💦「お前の代わりはいくらでもおるんやからな」と言われ続けてブラック奴隷労働してた自分からしたら衝撃です。。。
凄くよくわかります。できないくせに文句だけはいっちょ前。自分たちだって、上のバカなバブル世代から散々嫌な目にあわされてきたから、イジメてやろうとかそんなことは全く思ってないのだけど、最近の若い子の何しにきてるの?な感じ。できないから細かく教えてるのに、その通りやらない。で、自分のやりたいことや勝手にアレンジしたことをやって失敗する。俺も先輩に逆らって勝手に色々とやったさ。だけど、文句を言われないくらいには成果を出してた。今の子にはそれがない。何でもかんでも根性で乗り切れというのではなく、自分なりにもっと解決策を考えて欲しい。本を読むとか。この国は遠くない未来、本当に破綻するよ。俺達が生きている間だけでももってくれればそれでいいや。
氷河期世代が、高卒で手取り20万もらえるようになるのに約10〜15年かかるのに比べてゆとり世代は、7〜8年で手取り20万もらえると言うニュースを見た時にガックリしまった。決して氷河期世代が、ゆとり世代に劣っているわけでは、無いと思いますが😢氷河期世代は、上の世代と下の世代の尻拭いの世代に思えてやり切れないです。とは言え私も、超氷河期世代ですが😢
使えないバブル団塊ゆとりZ世代
売り手の今なら施工管理とか未経験でも氷河期だろうと誰でも中途採用されるよ。仕事は大変だけど給与面は良い。バックオフィスでまったり高給ってのは無理かもな。
@@だいなし-n3pお前何世代やねんw
上の世代はわかるけど下の世代の尻拭いってなんやねん
働き方改革とか言っても、今だに経営者が、団塊世代だと昭和の会社❓って言うのが、まだまだあるのが、現実どんなに良い働き口が、有っても今44歳前後の人が、20歳ぐらいの時には、朝から晩まで仕事していた事で、カラダ壊したりメンタルやられた人が、働き口を選べなくなったりしてるし働けない人も居るのが、現実ヒキニート(働けるのに働かない)も、居るだろうけどニート=ヒキニートな訳ではない。
氷河期世代を作り出したのは日本の戦後行政の中でも指折りの失政だと思います。自分はリーマン後の新氷河期でしたが、就活は厳しく、当時日大の(どこかの学部限定かもしれませんが)半数が就職先無しというニュースがあった気がします。
就職氷河期世代はマジでやばいけどそもそも日本自体バブル崩壊移行全く経済成長してないのがやばい。
製造業とか途上国との競争を選んだ時点で・・・
人口のボリュームゾーンを使い捨てにしたんだから成長するわけないよね
72年生まれ以降の世代が社会の大半になってようやくこの氷河期世代の不憫さを認めて貰えるようになったようになった。しかも、ITを知らない世代とITバリバリ世代との橋渡し世代でもあり、いっつも中間にいたように感じる。そして、そんな先輩・上司しかいない会社で新卒に「やる気出せ」とか言っても無理に決まっているよね(笑)
1994年に大学に入ったが、入学前はバブルで女子大生がブーム、入学後は女子高生がブームで、ブームが世代をスルーしていった。その後の就職難に比べたら些細なことだったが。院卒したら求人なかった。
この動画のように明治大学卒業でその後はフリーター→ニート→税理士試験の勉強をしながらフリーター→ブラック税理士事務所→雇われ税理士でなんとか平均年収よりやや少ないレベルで飯は食えてます。
やっぱり父親と母親ってすげぇよな!尊敬!
2000年前後卒業が一番地獄。私は当時としてはまだ少数派だったITスキルを持っていたから同世代の中でも恵まれている。当時はブラック企業が多くて苦労したけど、稀に同級生と会うとITスキルを身に着けていたかどうかで天と地ほどの差が出ているのにびっくりする。就職は氷河期、そしてその後も派遣の規制緩和、そして規制強化で俺たちの世代は振り回されてばかり。政府がようやく支援してくれると思ったら今度はコロナ。。。マジで終わってる。。。
氷河期世代はリアル地獄よ…
確かにバブルの頃は高校生が、午前中就職試験行って午後学校行ったら午前中試験受けた会社から採用の連絡が、学校に来てたって聞いた事ある⁉️
@@ThanksFantasticlife こんな事言いだしてから日本はおかしくなった
@@ThanksFantasticlife なんだろう君に言われると説得力の欠片すら無いぞ…
@@ThanksFantasticlife そうだね、トイレ不倫で仕事なくなったのは自分の責任だね。頑張って新しいコとシてください。
氷河期世代だけど、この時はマジでやばかったね100社面接落ちや東大出が就職出来なかったてよく聞いたよもんだ今も大変だけど人余りでないから氷河期よりは楽勝
まじで少し上の世代の人達大変だと思う…自分もリーマンに就活直撃世代だけどここまで厳しくないもん…
各企業とも就職氷河期の頃に「採用0人」を繰り返した結果、社内の世代構造が「バブル(部長クラス)とゆとり(新米)だけ」になった経験がありました。リーマンショックの頃には最低限の新卒は採るようにしていましたよね。
氷河期末期の81年生まれだけど実家の士業を継げているので、ものすごく運が良かったと実感している。
だいぶ末期では?
2000年が就職氷河期最悪時代だから、就職氷河期は末期が一番ヤバいからほんとに親ガチャ運が全て決する時代でしたね。
団塊世代が戦犯でしょ氷河期って団塊ジュニアだよね
だから氷河期は自分の親世代がものすごく嫌い
年金逃げ切り世代であり若者をプリウスで跳ねてるのがこの団塊世代です。
団塊の世代子育てもしてないから、少子化もおこしているのに少子化の原因も就職氷河期世代に押し付けるからな。1980年代から少子化だからな。
子供作り過ぎたのは良くなかったね親の影響
世代ごとの乗り切りかたがありますね!みんなで生き残りましょう‼️
マジで使えない20代多すぎ。仕事はさぼる。すぐ退職する。基本、信用しない。
残念ながら氷河期世代は疲れ切ってて、そんな気がもう無い人も多いと思いますよ?私もそうです。
その通り。時代がどうあれ愚痴ばかりで拗ねるだけの輩は世代関わらず惨めになっていく。
新卒第一主義で場合によっては就職浪人して何百万も払わなきゃいけないことにすごい違和感感じるの俺だけ?
違和感を感じてるのはあなただけだと思う
日本企業はアフォなんでしょうね
頑張った人は報われてるけど…割合はかなり少ない気がする。
自分も同世代だけど、この世代は大量生産の最後の世代。個性とかは否定され普通の目指すべき道を追った結果、真ん中辺りにいた中間層が割りを食った。高卒で働いた者はバブルの残熱にまにあいとりあえずの地元での就職はできてキャリアをスタートできた。尖った優秀者はPCの普及など時代の変化に乗れた成功した。普通を目指したちょっと優秀な部類の中間層の大卒に行き場はなかった。自分の回りでも昔は変人の類いだった尖った人ほどうまくやれてるように思う。逆にそこそこ頑張ってそこそこ優秀だったあたりが一番苦労してる。
氷河期世代でも先頭世代みたく消費税3%のうちに社会人になった面々と5%になってから社会人になった面々とで認識のギャップが相当あったりする
私は就職氷河期世代、まさに今回の動画のような人生に近かったです😢
流石最近流行りの末路系ユーチューバーだ面白いわ
ある意味生々しい!非の打ち所がないほどリアル!禿げは除いてね(笑)
夢で安心しているけど、これが現実で生き抜いた彼らがいるんだよね...泣くわよく暴動起こさなかったよ
暴動起こさんくても家で寝てるで😴
ヨーロッパなら暴動起こして無理やりにでも政府や政治家に現状変えさせているからね
秋葉原通り魔事件から一部は無敵の人になっている。
自分のことで手一杯で暴動とか起こす余裕も、旗を持って先頭を歩くような人もいなかった。そして今は結婚なんか無理で、親の介護と自分の年金と日々の暮らしに追われている。
就職氷河期世代をうまく表現できていて良い動画ですね。主演の方もイケメンで演技うまくよかったです
77年生まれ。経済的な事情で第一志望だった一流大学に通えなくなり、非正規で工場や売り子でいろいろ働いてたけど、高卒女子非正規の給料がしんどすぎて進学し就職することを決意。働きながら夜間大学を出て院進して、やっと夢のような大企業に内定…と思ったらリーマンショック。周りの優秀な人たちが内定取り消されて病んでいく中震えていたが、奇跡的に採用してもらえた。それ以来どんなにしんどくても、その時のことを思い出して必死で働いてきた。私たちの世代はだいたい仕事熱心だけど、私のような独身者やワーカホリックが多く、周りの世代と比べて幸福度が低いと思う。
すげーなー!幸せになれるといいね!
就業氷河期世代の方で、正社員経験無い方も多いと聴きます。正社員での御縁を頂けず、大学に入っても学費のハードルが有る為、仮に奨学金申請しても借金返済に追われてしまい、深夜から朝までバイト、日中は授業、夕方にもバイト掛け持ち、卒業まで至らず中退フリーターになりましてアルバイトで掛け持ちして何とか繋いできてもシフトが減り、就業先が閉店、資格を取りオフィス転職するも、派遣社員、契約社員として就業するも、コロナ禍で現場の状況が変わり契約期間満了に至り退職、再度の求職活動就業氷河期世代は、本当に辛いですよね。過去は変えられ無いので、これから雇用安定化の構築をどうするかですよね。今は、コロナ禍の煽りで世代問わず困っていると思いますね。
奨学金返済は卒業後の話だし、収入が低ければ10年は待って貰えるし減免措置もありますよ?バイトで小銭を稼ぐよりも、卒業してきちんと就職した方がリターンは圧倒的に大きいです。学費分の投資が見込めない成績や性格なら、高卒で就職した方が良いですよ。
最近の1日の楽しみの1つ
僕も!
氷河期世代による生活保護最強説は冗談ではなくガチらしい。
こういうのも何だけど、その下の世代から次は払うだけ払わされてろくに受け取れない年金という不遇な年代とされるのかな。氷河期世代の前は戦後世代、幼少期に飢えや貧乏を経験したり、親兄弟を戦争で失ったり、現代では考えられないような物資不足や混乱の中を生き延びた世代。戦中世代に関してはもうご存命の方もかなり少ないけど過酷さはみんな知っての通りかと。それでもあってなかったかのように行政支援が行われなかった氷河期世代、そして当たり前のように起こった少子化、そこから繋がる年金問題。繋がってるんだよね。
もっと伸びていいと思うな
こう見ると就職氷河期って呪われてないか?
あるね!大学の卒業式は地下鉄サリン事件だった。
@@アントノフ白びわ ファーww
@@アントノフ白びわ 成人式の2日後が阪神淡路大震災だった
こんな日本だから未婚少子化万歳。 「素敵な世界だから生まれておいで!」なんて、子供にそんな大嘘はつけません。
この世代の多くが就職出来なかったり出世出来なかったから、日本企業の経営陣の新陳代謝や企業文化・技術の継承が滞り、現在に至るまでの不況の一因になっていると思う。ちなみに73年生まれの自分は早々に就職を諦め、フリーターながら今で言うワークライフバランスに専念した。大正解だったと思う。
浪人経験者?
この役者は稀代の名優だと思います、禿げてない役もやって欲しいです。
そこは演技じゃないのよ~
私はその世代で、上の世代に比べて不公平だと昔は思ってましたが、比べても仕方がないので、私なりに努力をしてなんとかやってこられました。運良く周りに恵まれて、今の所社会人生活を無事に過ごせています。
だから運が悪いやつはどうするかやろうな凶悪犯罪おかしてるの氷河期世代多いから、追い詰めたらあかんやろうなぁ
@@uuunchi1441 運が悪い人たちは生活保護(多分高確率で却下される)自殺か刑務所暮らしだと思う
このたつみは、夢オチのように地獄にならなけてばいいけど、、、、不穏な終わり方だったな
本当にこの通りだけどこの世代より少し下の自分から見たら1994大卒はまだマシでしたそれなり程度の大学を出た人はマジで就職できてなかった記憶があります個人の力ではどうにもできない本当にキツい年代です
1979生まれのワイ、ほんとこれまず仕事がない、就職活動頑張って入社しても上が幅を利かせまくりでパワハラ残業当たり前下がいつまで経っても入ってこないから35過ぎても会社の中で一番下っ端扱いそして数年前から団塊世代が一気にいなくなった反動で今度は人手不足問題発生新卒雇おうにもうちらの世代の半数以下しか人がいない上に今の世代は仕事選び放題だから来ないようやく新卒が来ても少しでも何か言えばすぐパワハラ扱いされ指導すらままならない同期の中で自殺した奴もいた、犯罪で捕まった奴もいた俺達は生きるだけで大変だった、そんな中でもワイは何とか生きてるよ
時代に翻弄されてる世代考えさせられる内容でした。
一概には言えないけど、この世代を当時救済しなかった影響が今出てる😥
1972年生まれ。まだバブルだった時に高卒で就職した会社が、給料安いけど安定してるからなんとか食えてる。あの頃もっと高い給料求めて転職した人達が、直後にバブル弾けて地獄見てた。
さて、問題は就職氷河期世代が還暦を迎えた時に、生活保護申請者がどれだけ増えるか、でしょう。その答えは、2030年前後に出るでしょう。杞憂に終わればいいのですが、現実になりかねないのが恐ろしいところでしょう。
普通に生活保護者は爆増するか、もしくはそれまでにほとんどが自殺や刑務所暮らしかな
無敵の人みたいにナマポにすがるだろうねぇ。
72年5月生まれの先輩が「俺らの前の年までは山ほど求人があったが、俺らの年から急に無くなった」と行ってたのを思い出しました。
その世代だと、だいたいのイメージでは、彼が高校3年時のその大学の4年には山ほど求人があった。1年時の4年は半減以上に減った。これは学生の耳にも入たが、景気は自分の卒業時には回復するだろうと願った。2年時の4年はさらに半減した。これも学生の耳に入り、景気の回復を願った。3年時には壊滅。これは学生の耳にも入り、さすがにヤバいと感じた。そして4年時には、という感じのはず。
氷河期世代で残っているひとはみんな優秀な印象がある
コロナの場面になってから鳥肌が襲った目に見えない恐怖、たつみの演技力すごすぎる
当時の求人雑誌はマジで、保険、先物、リフォーム会社が8割だったと思う。
氷河期世代というよりも日本で暮らすのがいかに大変かがうかがえる動画先進国で暮らすのが最もシビアな国はアメリカと日本って言われているぐらい日本人とアメリカ人は人気やカリスマだけで政治家を選ぶから社会が改善しないってとあるアメリカの黒人youtuberが言ってたな
1999年辺が就職活動どん底ってイメージ。けど初期氷河期の方の人ほど受験大変だっただろうしね。しかも当時と今とじゃ就職情報のツールなんてダンチだっただろうし、昔ほど再就職市場なんてものの規模小さかっただろうしでさ。それに加えてどんどん景気が悪くなっていくパターンでね。
1990年に大学行かずに就職したのはいい判断だったと今も思う
氷河期末期の2000年に高校卒業しました。まさにこの動画の通りで懐かしささえ感じます。残業代カット、パワハラは当たり前、徹夜で仕事もしました。社会の厳しさはひと通り経験しましたが、それと引き換えに鋼のメンタルと、どんな状況でも何とかすることが出来てしまう技量を手にしました。この世代はもっと評価されても良い卓越した人財が沢山いると思います。
今の70代はうまうまだよな
バブル崩壊からリーマンショックにコロナ…これが日本を底に落としたんよなあ…
追加で消費税も
東日本もあれから目も当てられない
氷河期世代の最大の失敗は親世代の言う事を聞いてしまった事だと思う。
それはまじやね
国が何らかの助け舟をこの世代に出すべきだろ
安倍さんが支援プロジェクトを始めたけど、直後にコロナ...そして氷河期世代に撃たれるとは(動機は統一教会だけど)。
一応、国は就職氷河期世代に助け舟は出してましたが、内容が「泥舟レベル」で大失敗し、今でも助け舟出してますよ~的な杜撰な政策をチラつかせてるので、政府は全く宛にならない。
出してるのは出してるただ中抜きされた意味のない支援だけど
出してるけど年がいってる方が多くて…うん。
助ける方法が皆無、国が本気で就職氷河期世代を救済するとなると安楽死の導入か就職氷河期世代を戦後の戦災孤児扱いと同じ(施設に入れて事実上この世から始末する)にするかのどちらかになるでしょうね
近所のおっさんその世代だけど、40手前ぐらいのときリーマンショックで首切られてずっとニートしてるわ。おっさんの息子東大行くような優秀な遺伝子なのに社会の環境によってこうも違うのかと思ったよ。
ハゲは夢じゃないの草
内定なかなか出なくて現業の仕事に就職したけど、自尊心さえ心にしまっておけば、なかなかホワイトな職場環境です。
氷河期世代でも理系の大学なら内定は貰えたそうですね。でも文系卒は早稲田や明治を出ていても営業か販売しかなかったと聞きました。
今でもそうじゃね?
所謂ホワイト大手は『本年度の新卒採用活動予定はございません^^』がほとんどで、理系でコネのあったゼミ経由でのみ若干名の採用。大卒の募集をしていたところは軒並みブ〇ック企業だったため、六大学レベルの学生ですら学歴を偽り高卒枠に応募する、なんてことが当たり前になってました。とにかく求人自体が少なかった為アルバイトの募集にすら高学歴からの応募が殺到していたような時代です。
「その時代から比べれば良くなった」と言いたいところですがコ○ナでどうでしょう?業界によっては完全に求人ゼロも有りますよね~
@@ケンイチ-g6k 私はあくまで当時のリアルをコメ主さんにお伝えしたまでです。少なくとも10年以上は転職活動してないんで、現在の就活事情は当事者世代の方に聞いた方がよろしいでしょう
@@damenako9947 ありがとうございます 参考になりました
大卒でパチ屋店員とか結構いたもんな、マルハンぐらいの大手ならまだマシだけど地元の中規模チェーンに大卒の新卒が10人ぐらい研修に来た時は驚いたわ。
本当、夢であってくれと思う氷河期世代です・・・現実を儚んでも仕方ないので、何事も勉強と思いながら色々と重ねて来ています。ただ、若い世代の子たちは奨学金等で苦労している話もゴマンと聞きます。そういう話を聞くと、申し訳無いな、と心の底から思います。せめて次の世代にはそうした負の遺産や連鎖は残さず、少しでも自分を取り巻く社会に対してプラスの影響を与える事が出来るように、と勉強を重ね続けています。それに対する評価は、後の世代の方々がする事と考えております。
勉強になります
就職期氷河期世代は来世で幸せになりましょ😢
1978年生まれ2001年入社の就職氷河期ド真ん中世代です!動画の通り明治大学(経営)現役入学ですが就活地獄でした。なんとか辿り着いた最終面接でも数社落ちてます。・不良債権処理・ゼロ金利政策・デフレスパイラル就活中のメインワードこの3つでした。時代的に。マジでいまでも面接トラウマですね。転職かんがえても過去の記憶が甦り二の足踏みます。なんやかんやで働けるだけありがたい!というメンタルが抜けません。
氷河期Fランでも在学中に遊ばんで就職予備校行って公務員や大企業入っとる奴おるで。
私、氷河期世代ピークの歳だけど、本当に損な世代だと思う。 でも、そこそこ経済的に豊かなことに感謝。
「幸せは当たり前にあるものじゃないんだ」と実感しますよね。ええ年した男なのに金もない独身だと生活がみじめになります(苦笑
自分も氷河期だけど生活に困ることはないな石につまずいたからって起き上がらずにダダこねてりゃそりゃ見捨てられるし
人生は運。
それな
氷河期世代女子です。「どうせ寿退社するだけの腰掛だから女子の就活なんて簡単だよ」と親に言われるも、寿退社の前に入社できない。100社くらい受けてようやく正規の職をつかみ、結婚したが、夫が解雇されて寿退社などあり得なくなった。私は運よく生き残ったが、もちろんリストラは女からが普通、夫が再就職できるまでとにかく生き残ろうと必死で働いた。どんなアルハラもセクハラも笑顔で受け流してきたが、バブル世代やゆとり世代の幸せそうな結婚式や出産報告を聞いた時だけはトイレに駆け込んで涙を流している。
動画の初めの広告で、脱毛医療の広告で吹いたwww
脱毛した結果って事だな。
自分のことを見てるのかと思った(笑)。このままじゃ死ぬと思って、大学に通信で通い資格をとって転職。あのとき何もせずにいたらきっとこうなってた。今は安定して暮らしているけど、この国の俺たちを見捨てた仕打ちは絶対にわすれない。死ぬまで自民には投票せん!今の若い子たち、ぬるま湯で一見良さそうだけど、そんなことでこのさきの社会、生きていけるの?
過保護に育てられグローバル社会なので、自立心がない奴等は頓挫される
1999年卒だが、募集若干名に3000人とか応募者が来て、「目ぼしい人材がいない」と、その年採用ゼロ。なんてのがザラだった。 何とか滑り込んだ会社も、毎日午前様で手取り12万ボーナス無し、定期昇給2000円/年。5年後には挙句大口取引先破綻で閉鎖で再就職。其処も破綻しまた再就職。 ここ数年、かなり実績積んでるが、生え抜き優遇で年収は500万届かない。生まれた世代も問題だが、日本は中途採用への扱いが雑過ぎる
氷河期世代です。確かにこの通りでした。バブル崩壊、リーマンショック、コロナショック。就職きつかった。リーマンショック後からは分野を医療に変更して30代で専門学校へ。今は医療職として立ち直りましたよ。
就職氷河期→リーマンショック→東日本大震災と立て続けに起きた事で立て直すのも難しかった世代😢
本当に地獄だよ
→コロナショック も加わる
なにが恐ろしいってこの壮大な人生コントみたいなイジメがマジであったからね
皆様の会社にも40代がほとんどいないでしょ?
そうゆうことなのです
国も政府も県も市町村も、もちろん大企業も採用を絞りまくってイジメ倒した悲惨な世代が就職氷河期なのです
なんとか就職できてもスーパーパワハラ+代わりならいくらでもいると言われ続けて精神崩壊した人が続出
したのです
うちの会社の氷河期世代の先輩方は総じて超優秀。
若い頃は長時間労働に上の世代からのアルハラパワハラに耐えて、いまは下の世代のメンタルに気を配りながら仕事してる。
尊敬してます。
あの、アルハラパワハラセクハラは本当にきつかった、酒の席でそれらか若い社員に向かわないよう相当気を使った。
そう思ってもらえるよう頑張ろうと励みになりました。
そういって頂けるだけで報われた気がします。ありがとうございます。
楽な仕事はないのと同じで
上には上の苦労があるよなあ
上の世代ほど我慢と忍耐で不満を口に出さないだけで
@@tinnshokutuu就職氷河期より上の世代は人手不足で転職楽だから、仕事嫌なら転職しています。バブル崩壊前はそうじて人手不足だからな。
泣きそうになりました。私はこの世代最後の人です。大学生の時、私にやさしくしてくださった先輩たちが今は幸せに暮らしていることを願います。
氷河期の先輩達を見てて当時地獄だなと思った。六大学レベルでも契約社員とか派遣がごろごろいたし、世の中も自己責任論全開で救いようのない空気感が凄かったよ。
6大学ってくくり野球以外で使うことあるんだ
@@zeeebraa2016 MARCHのが一般的だよな
六大学っていう人、だいたい東早慶以外だよ
まあ、とはいえ6大学最低のMARCHだったとしてもそれで派遣や契約社員って厳しすぎだろ…
@@ブンブジナ-d4w 需要と供給のバランスが崩れると平気でそういう現象が起こりうる証
残念ながら就職氷河期世代は本当に生まれた時代が悪かったとしか言えない……
しかしこの世代を手遅れになる前に手厚く対策しなかった政府が一番罪深いとおもう。
氷河期世代を手遅れになる前にきちんとした政策で救っていれば日本に「深刻な少子化」なんて問題は存在しなかったとおもう。
本当にそうだろうかね?
その世代の上司がいるけど、就職氷河期でも採用が無くなっていたわけでもなかったって聞いてるで
飽くまでも売り手市場の現代に比べて難しかっただけで全滅してるわけでは無いだろうし何でもかんでも政府の不手際というわけでも無いだろ
@@akasha3195
景気や就職難易度の指標となるものに公務員試験の受験者数というものがありますが、氷河期は確か異常なくらい多かった記憶があります。
地域差というのもあるので一概には言えませんが、少なくともそういうことがあったというのを否定はできませんね。
@@akasha3195
有効求人倍率が1を切ってる時点で自己責任は通用しない
ほんとそれな
@@akasha3195 バブル氷河期世代は殆ど採用0のようなものでしたよその上司は運が良かったんでしょうね
姉が就職氷河期世代でした。
やっと内定もらえても今でいうブラック企業に就職して一念発起して公務員になりました。
今思うとこの世代の方々やリーマンショック後の就活生は可哀想すぎます。
氷河期世代の就職問題をきちんと対処していたら、少子化対策になったんだけどね。国の対策は遅すぎるよね。
氷河期世代って団塊ジュニア世代と重なって人口多いから、この世代の結婚率が高ければ少子化は史実よりはマシになってたでしょうね。
それに少子化だけでなく、人口の多い世代が無敵化しちゃうと治安にも影響する。
自民党政権だけでなく民主党政権も就職氷河期世代を放置していたのでねぇ。
民主党政権がこの時気付いて手を打っていたら今のような文句言うだけの政党にはならなかったのかもね
@@死神の大鎌 それな
ならんだろ
自分の母校の現在の生徒数を調べるとビックリするよ。
俺が中学の時は一学年で200人ぐらいいたんだけど、現在は一学年で60人ぐらいしかいない。
自分もそうだけど、マジでやばい。現在進行系で。
本来スキルを積むべき若手時代にまともな仕事がなく、それが故に40代、50代となっても「使いづらい世代」とされて、就職のハードルが高いまま。
更に、我々が新卒のタイミングで「仕事のコンピュータ化」も起きてる。
就職できた人はまだ良い。出来なかった多くの人がそこでも無理くり「自己責任」「自らを磨いてこなかった」とされてしまう。当時、パソコンは20~30万円はするのが当たり前で、仕事してない人には非常に高価なものだった。
また、団塊ジュニア世代で、単純に人口が多かったというのも災いした。
自分の職場、確か倍率30倍位はあったと思う。一般枠は。
自分は技術系、それも相当特殊な系統だったから採用されたけど、一般枠だったら今こんな風に書いてないと思う。
職場同期も新卒は2割。大学同期で新卒採用されたのも多分、2割位。就職出来なくて大学院に行った人も3割位いる。
院卒は、給与が上がるのでより採用が厳しくなるけど、それでも新卒枠にかけるしかない。そういう時代。
我々の世代は引きこもり、ニート、フリーターがわんさかいる。
頭が抜きん出て悪い世代じゃない。むしろ、今どきの大学事情に疑問を持つレベルで良い。
ただ、時代が悪かった。
そして、あの当時、「人件費を悪いコスト」としたK泉政権が全ての元凶かと思ってる。
長文失礼しました。
小泉政権の好況のお陰で就活楽だったわ😊
小泉政権は10%もあげた社会保険料で、政権の間は不景気。経済わかっていた第一次安倍政権のときに経済少しあがったがすぐに安倍政権が潰れた。
でもってバブルで旨味を味わったオッサン共と一括りにされて社会のお荷物とか言われるんだから不憫極まりない
本当にこのままだよ
団塊世代ジュニアの大多数が、大学受験、就職で辛い思いをされたと思います。今も大変だとは思いますが、本当に頑張っても報われない世代でしたね。
72年生まれ
新庄監督みたいに高卒だったらバブル世代になれた世代ですね。
@@soulhappy3021 さん
確かにそうですね、、、
高卒で大手銀行やメーカーに入れた人が同じ高校でいたので、それなりの大学なら就職に不自由しないのかなと入学当時思っていました。
当時は情弱でもあったので、仲間みんなが就職について上手く対応出来なかったと思います。
受験…
就職…
結婚…
マンション購入…
その都度リクルートに丸裸にされコントロールされた世代でもあります。
きっと定年後のバイト探しと墓探しもリクルートにコントロールされるでしょうが、もう踊らされないようにしましょう!
同じー
@@アントノフ白びわ マンション購入と結婚は不要に見えると僕個人は思うけどね、
経験したこともないバブルのつけを今の俺らが払うって理不尽
確かにそうだあ❗
氷河期世代が、結婚も出来ない程の劣悪環境だった(低賃金で企業を支えた)せい、てのはあるかもしれんなぁ…
バブル経済のツケっていうより、バブル崩壊後の経済建直し失敗で、30年以上も経済がバブル経済を超えられない政策のツケだろうね。
海外は不況になっても元の経済レベルへの回復が数年で出来るけど、日本の場合は政策の失策や増税に加えて幾度の災害があったりして出来てないからねぇ。
@@KT-ii7bl
けど、株価は戻ってるかも。
@@kos.A さん
バブル期の日経平均の最高値が38,957円44銭でしたが、最近でそんな高い日経平均になったことなんて有りましたか?
確かにコロナ禍になる前に30,795円78銭までは行きましたが、今は下がってるのでバブル期に肩を並べたことはあったのは確かですが、バブル期を超えたとは言えないと思います。
お金があるのがバブル世代
時間があるのがゆとり世代
時間もお金もないのが氷河期世代
凄く分かりやすい!
バブル世代からゆとりと言われゆとり世代からバブルと言われる氷河期世代
名言や。
時間もお金も希望も未来も無いのがコロナ世代
コロナが終わっても、経済は一向に回復するどころかむしろ悪化.....
ブラック企業蔓延、氷河期世代以下の実質賃金
増税、円安、物価高騰
止まらぬガソリン代や光熱費などのインフラの高騰
終わりの始まり
責任感無いのがZ世代
就職氷河期世代だけどこれ。ほんとこれ。派遣の現場で青山大学卒のやつと半年一緒に働いてたけどなんであんな事になってたか今も分からない
かなりこれ通りの人生…さらに言えば、生き残るために仕事ばかりエネルギーを使ってしまって一人のまま
40代で取り返しのつかない思いしてるわ
これからは高校→大学→就職みたいなベルトコンベアみたいな流れしか認めない風潮が変わって欲しいですね。欧米の履歴書では年齢とか性別とか人種を聞いたら違法ですからね。やり直すチャンスが平等に有って欲しいですね。
1998年秋くらいから2003年春くらいまでが最悪期。
有効求人倍率と失業率の統計を見ればおぞましい数値になってます。
この辺りで就職活動してた人は本当に厳しかったと思います。
既に数々のデータが当時の就活当事者の努力不足などではなく、バブル景気で調子こきまくってコンプラガン無視やりたい放題に経済を荒らしまくった連中の責任であり、ありとあらゆる言い訳の元に救済策を一切講じなかった行政こそに責任がある、って事が証明されてますからね…
データすら見ず上目線で罵倒したいなら止めやしないが、相応の覚悟の上でどうぞ、と言いたいですね。
我々世代が政治の中心となってくる時代になったときが本番ですよ。この世代で上層にまでのし上がった連中は弱肉強食当たり前弱者に生きる価値も権利もない、みたいな修羅の世界みたいな思想が強いですから。
氷河期世代にも前期と後期がある感じですよね。
文科省発行の学校基本調査を見ると1993~1996年度卒だった方々はまだマシでしたよね。
1997~2003年度卒は本当に厳しかったと思います。
(2002年度卒より)
私はこの世代だけど大学とかクソ喰らえと思い、看護師資格を取りました。仕事には困りません。ですが給料は安いですよ。私は仕事でお金を得るより投資を懸命に学び成功しております。
@@LT_IN
夜勤もあるなら500万くらいは稼げると思うしそこまで薄給でもない気がするけど💦
自殺数は2003年が一番多い。
やっぱりこのことか
高橋がしんどい目にあってるのがこの時代のキツさを物語っている
私は運良くかろうじて人として暮らせてるけど、この世代だとかつての同級生やら同期やらが磁サツした、って話もありふれた話ってレベルであるからね…
この世代に対してしたり顔で能書き垂れるのは構わないけど、すでに色んな統計データが出て完全に政治のミスだと判明してんだから、最低でもそれくらい目を通してから口開けよとは思うね
おっしゃる通りです
リアル就職氷河期世代です。
正直に言うと「課長昇格出来ただけ、まだ勝ち組です。
私、就職浪人⇒フリーター⇒派遣社員で2、3件掛け持ち⇒やっと就職できたらブラック企業で精神崩壊。
今は精神障害者枠で就活してますが、資格以上に「電話対応必須」か「営業職」とかは40代は皆無に近く、もう生きることすら厳しいですね。
正直、生きる理由も今の私には見付からないので就活以上に終活して自己責任で死のうと思います。
生きろ。
障害を克服して完治させよう!
ほんとそれ大体運が悪いと正規雇用になることなく年齢だけ増えていくという感じになるよね、正直正規雇用で課長に昇進できるだけで本当に幸運だと思うよ
@@蛇崩妹妹 反復性うつ病とパニック障害があるので完治と言うよりは悪友として付き合う治療がいいみたいです。
精神障碍者だけでいいじゃないですか。
俺なんて身体障害者になって精神病んで精神障害者にもなってしまいました。
障害者手帳はどちらも持っていましたが、精神障碍者は二年更新なので、身体障碍者は永遠なのでめんどくさくて精神障害者手帳の更新はしなくなりました。
二年ごとの診断書も必要ですし・・・
私も安楽死希望です。
何時も希望のある終わり方をする事が多いですが氷河期世代は夢オチじゃないと救えないというのが辛かったです。(来世に期待)
この動画シリーズ、色々な人生をよくリサーチできてるなあって思います。
氷河期は個人の力じゃどうにもならん
個人の問題じゃないし、個人の力だけではどうしようもない時代だった…
現在43ですが、自分の4つ上の姉は就活で160社ほど面接受けてひとつも内定貰えず、地元の誰も知らないような会社に事務で雇われたが、長時間労働、パワハラで病んで現在は生活保護。
氷河期世代は無条件で生活保護受けていい!逃げる場所が必要ですよ!
当時は求人自体が圧倒的に少なく(大手でも)買い手市場だったから尚更ひどい扱いだった!
「いやだったら辞めていいんだよ!ニヤニヤ」が当たり前だったな仕事できたヤツでも…
自分も氷河期世代です。当時の就職フェアなどに行くと、4大女子お断りとか張り紙出してた企業も普通にあった。これ完全な法令違反なんだけどね。それを企業の人事がやっている時点でお察しだと思う。
自分は地方の小売に潜り込んで死ぬほどサービス残業して転職して生きているけど、非正規雇用と奴隷労働がどれだけ生まれたか。
お姉さんが少しずつでもいいから心身ともに平穏な日々が送れると良いな。
運良く就職出来ても日常的なサービス残業、勤務後の説教、休日出勤、寝不足、低賃金
体調不良で救急搬送するまで休めない時代でしたね
搬送先で72時間連続点滴受けましたよ
説教一番多いよね
氷河期だから分かる。大卒なのに高卒の枠で試験受けたりした人がたくさんいた。それぐらい熾烈。今でも氷河期の採用ありますが、あの倍率なんてまだカワイイ方。桁が1つ違うからまだ楽って思えますからね。
でも数字だけ眺めてると「いつか来た道」だよな
これで自己責任とか言われてるんだからこの国終わってんな。国の政策のせいなのに
もしも、諸外国みたいに大学の学費が無料だったら…
もしも、氷河期対策が万全だったら…
もしも、統一教会になんからの対策をしていれば、または関わってなければ…
もしも、森加計桜問題の非を認め辞職して政界から退いていれば…
どれかひとつでも該当すれば、安倍晋三は暗○されていなかったかと…
闇を感じます。
こんな状態でも何とかしてしまう人が中途半端にいるから
国が悪い
終わっとる思うなら日本から出て他国で生きたらいいのでわ?
派遣社員に流れた人、フリーターに流れた人が一番多そうな世代だよね
あの時代の雇用対策が非正規の拡大と規制緩和ですから当然です。
努力をしなかったのが悪いと言う人も居ますが「努力すれば正社員にしてやる」と人参をぶら下げられて騙された人にまで自己責任で片付けるのは酷だと思います。
国も企業も、周りの人からも見捨てられたのが氷河期世代です。
@@ころべぇ-s1b その認識で正解です
小泉劇場に騙されたのも氷河期世代だよ、せめて政治の選択だけは間違えないで欲しかったな
不況の時は地元の市役所(政令都市)も東大京大レベルを数人って採用してた時代があったと聞きます。なのでそんな時と就職活動がかぶってしまった人は本当に可哀想だと思います。でも、でもですよ、喜んで入った大企業も潰れる時は潰れます。通勤で毎日前を通ってたシャープのビルからシャープの看板が無くなったのを見たときは就職活動も何が正解なのかは分からなくなりました。
大手だから生涯安泰って考えはやめた方がいいでしょうね。
会社の規模より、失業しても比較的再就職しやすい職業に就くというのも大事ですね。
スキルを身に付けて、DXでもコスパいい人間が最後に生き残る。
これからはAIなので、極論アナウンサーとか、事務とか、総務とかの仕事はなくなるでしょう。しかし必要最低限の人数は必要なのでそこに残れるぐらいの実力はつけた方がいい。
そんな当たり前の話22才にもなって真顔で言われても・・・
何が正解かわからない???わかるでしょ
@@蛇崩妹妹
何が正解なんですか?
この世代から数年後の超氷河期とか呼ばれてた世代だけどほんと苦労したし、今も苦労してるよ。
先行逃げ切りでいいとこ取りの団塊の世代のジジババがムカついて仕方ない
国会で寝て、ボーナスだけはしっかり貰うジジイ議員どもには永遠に理解できないだろうな
平成の就職氷河期でした。
マジで、嫌なら辞めれば、来なくていいなんて日常的に言われた。
運良くなんとかやり過ごせたのと、メンタルが鍛えられた、かな?
1978年生まれですがまさにこの動画のような感じでしたよ、尤も僕の場合回りと比べてスペックが圧倒的に低い(のちに病院でIQ69とわかりそれが事実だと判明する)ので大学に入ってませんが就職は100社受けて全部落ち仕方がないので期間工 派遣を繰り返しでした正規雇用とか都市伝説としか思えない状態です、
不憫すぎる。。
兄が正にこの世代だけど、受験だって高倍率で入るのも猛勉強。
就職も正に氷河期でそもそも採用してない企業や役所もいっぱいあった。
産まれた時代で差があり過ぎる
全ての結果は自分の責任だよ。君の努力と能力が足りなかっただけ。環境のせいにしてるから負け続けるんだろ。
@@ThanksFantasticlife
おまえ、少しは文章読む能力つけたほうがいいと思うぞ
兄って言ってるのになんでコメントしてる本人責めてんだよw
当時、企業の採用人数がたった3人とかですよ。そこに1000人が応募するんです…。
これぐらいの倍率なので、1000人中3人だけしか採用されなくて、残りの997人が
不採用になります。で、採用されなかった997人に対して、お前ら自己責任だと?。
氷河期を知らない世代「ふーん、それで君達はそういう愚痴だけ言い続けて生きてきたの?」
今は超売り手市場でバカ大で4年間遊んでいてもみんな大手に入れる時代
むちゃくちゃわかりみ深すぎて感動しました!!40代管理職女です。新卒教育をやってますが私らの世代と今の子達の温度差すごいですよね。心が狭いのかもしれませんが、あんまりにものんびりしてるのでイライラすることも多いです💦「お前の代わりはいくらでもおるんやからな」と言われ続けてブラック奴隷労働してた自分からしたら衝撃です。。。
凄くよくわかります。できないくせに文句だけはいっちょ前。自分たちだって、上のバカなバブル世代から散々嫌な目にあわされてきたから、イジメてやろうとかそんなことは全く思ってないのだけど、最近の若い子の何しにきてるの?な感じ。できないから細かく教えてるのに、その通りやらない。で、自分のやりたいことや勝手にアレンジしたことをやって失敗する。
俺も先輩に逆らって勝手に色々とやったさ。だけど、文句を言われないくらいには成果を出してた。
今の子にはそれがない。
何でもかんでも根性で乗り切れというのではなく、自分なりにもっと解決策を考えて欲しい。本を読むとか。
この国は遠くない未来、本当に破綻するよ。俺達が生きている間だけでももってくれればそれでいいや。
氷河期世代が、高卒で手取り20万もらえるようになるのに約10〜15年かかるのに比べてゆとり世代は、7〜8年で手取り20万もらえると言うニュースを見た時にガックリしまった。
決して氷河期世代が、ゆとり世代に劣っているわけでは、無いと思いますが😢
氷河期世代は、上の世代と下の世代の尻拭いの世代に思えてやり切れないです。
とは言え私も、超氷河期世代ですが😢
使えないバブル団塊ゆとりZ世代
売り手の今なら施工管理とか未経験でも氷河期だろうと誰でも中途採用されるよ。仕事は大変だけど給与面は良い。バックオフィスでまったり高給ってのは無理かもな。
@@だいなし-n3pお前何世代やねんw
上の世代はわかるけど下の世代の尻拭いってなんやねん
働き方改革とか言っても、今だに経営者が、団塊世代だと昭和の会社❓って言うのが、まだまだあるのが、現実
どんなに良い働き口が、有っても今44歳前後の人が、20歳ぐらいの時には、朝から晩まで仕事していた事で、カラダ壊したりメンタルやられた人が、働き口を選べなくなったりしてるし働けない人も居るのが、現実
ヒキニート(働けるのに働かない)も、居るだろうけどニート=ヒキニートな訳ではない。
氷河期世代を作り出したのは日本の戦後行政の中でも指折りの失政だと思います。
自分はリーマン後の新氷河期でしたが、就活は厳しく、当時日大の(どこかの学部限定かもしれませんが)半数が就職先無しというニュースがあった気がします。
就職氷河期世代はマジでやばいけどそもそも日本自体バブル崩壊移行全く経済成長してないのがやばい。
製造業とか途上国との競争を選んだ時点で・・・
人口のボリュームゾーンを使い捨てにしたんだから成長するわけないよね
72年生まれ以降の世代が社会の大半になってようやくこの氷河期世代の不憫さを認めて貰えるようになったようになった。
しかも、ITを知らない世代とITバリバリ世代との橋渡し世代でもあり、いっつも中間にいたように感じる。
そして、そんな先輩・上司しかいない会社で新卒に「やる気出せ」とか言っても無理に決まっているよね(笑)
1994年に大学に入ったが、入学前はバブルで女子大生がブーム、入学後は女子高生がブームで、ブームが世代をスルーしていった。その後の就職難に比べたら些細なことだったが。院卒したら求人なかった。
この動画のように明治大学卒業でその後はフリーター→ニート→税理士試験の勉強をしながらフリーター→ブラック税理士事務所→雇われ税理士でなんとか平均年収よりやや少ないレベルで飯は食えてます。
やっぱり父親と母親ってすげぇよな!尊敬!
2000年前後卒業が一番地獄。
私は当時としてはまだ少数派だったITスキルを持っていたから同世代の中でも恵まれている。
当時はブラック企業が多くて苦労したけど、稀に同級生と会うとITスキルを身に着けていたかどうかで天と地ほどの差が出ているのにびっくりする。
就職は氷河期、そしてその後も派遣の規制緩和、そして規制強化で俺たちの世代は振り回されてばかり。
政府がようやく支援してくれると思ったら今度はコロナ。。。マジで終わってる。。。
氷河期世代はリアル地獄よ…
確かにバブルの頃は高校生が、午前中就職試験行って午後学校行ったら午前中試験受けた会社から採用の連絡が、学校に来てたって聞いた事ある⁉️
全ての結果は自分の責任だよ。君の努力と能力が足りなかっただけ。環境のせいにしてるから負け続けるんだろ。
@@ThanksFantasticlife こんな事言いだしてから日本はおかしくなった
@@ThanksFantasticlife なんだろう君に言われると説得力の欠片すら無いぞ…
@@ThanksFantasticlife そうだね、トイレ不倫で仕事なくなったのは自分の責任だね。頑張って新しいコとシてください。
氷河期世代だけど、この時はマジでやばかったね
100社面接落ちや東大出が就職出来なかったてよく聞いたよもんだ今も大変だけど人余りでないから氷河期よりは楽勝
まじで少し上の世代の人達大変だと思う…
自分もリーマンに就活直撃世代だけどここまで厳しくないもん…
各企業とも就職氷河期の頃に「採用0人」を繰り返した結果、社内の世代構造が「バブル(部長クラス)とゆとり(新米)だけ」になった経験がありました。
リーマンショックの頃には最低限の新卒は採るようにしていましたよね。
氷河期末期の81年生まれだけど実家の士業を継げているので、ものすごく運が良かったと実感している。
だいぶ末期では?
2000年が就職氷河期最悪時代だから、就職氷河期は末期が一番ヤバいからほんとに親ガチャ運が全て決する時代でしたね。
団塊世代が戦犯でしょ
氷河期って団塊ジュニアだよね
だから氷河期は自分の親世代がものすごく嫌い
年金逃げ切り世代であり若者をプリウスで跳ねてるのがこの団塊世代です。
団塊の世代子育てもしてないから、少子化もおこしているのに少子化の原因も就職氷河期世代に押し付けるからな。
1980年代から少子化だからな。
子供作り過ぎたのは良くなかったね親の影響
世代ごとの乗り切りかたがありますね!みんなで生き残りましょう‼️
マジで使えない20代多すぎ。
仕事はさぼる。すぐ退職する。
基本、信用しない。
残念ながら氷河期世代は疲れ切ってて、そんな気がもう無い人も多いと思いますよ?
私もそうです。
その通り。時代がどうあれ愚痴ばかりで拗ねるだけの輩は世代関わらず惨めになっていく。
新卒第一主義で場合によっては就職浪人して何百万も払わなきゃいけないことにすごい違和感感じるの俺だけ?
違和感を感じてるのはあなただけだと思う
日本企業はアフォなんでしょうね
頑張った人は報われてるけど…割合はかなり少ない気がする。
自分も同世代だけど、この世代は大量生産の最後の世代。個性とかは否定され普通の目指すべき道を追った結果、真ん中辺りにいた中間層が割りを食った。高卒で働いた者はバブルの残熱にまにあいとりあえずの地元での就職はできてキャリアをスタートできた。尖った優秀者はPCの普及など時代の変化に乗れた成功した。普通を目指したちょっと優秀な部類の中間層の大卒に行き場はなかった。
自分の回りでも昔は変人の類いだった尖った人ほどうまくやれてるように思う。逆にそこそこ頑張ってそこそこ優秀だったあたりが一番苦労してる。
氷河期世代でも先頭世代みたく消費税3%のうちに社会人になった面々と5%になってから社会人になった面々とで認識のギャップが相当あったりする
私は就職氷河期世代、まさに今回の動画のような人生に近かったです😢
流石最近流行りの末路系ユーチューバーだ面白いわ
ある意味生々しい!非の打ち所がないほどリアル!
禿げは除いてね(笑)
夢で安心しているけど、これが現実で生き抜いた彼らがいるんだよね...泣くわ
よく暴動起こさなかったよ
暴動起こさんくても家で寝てるで😴
ヨーロッパなら暴動起こして無理やりにでも政府や政治家に現状変えさせているからね
秋葉原通り魔事件から一部は無敵の人になっている。
自分のことで手一杯で暴動とか起こす余裕も、旗を持って先頭を歩くような人もいなかった。
そして今は結婚なんか無理で、親の介護と自分の年金と日々の暮らしに追われている。
就職氷河期世代をうまく表現できていて良い動画ですね。
主演の方もイケメンで演技うまくよかったです
77年生まれ。経済的な事情で第一志望だった一流大学に通えなくなり、非正規で工場や売り子でいろいろ働いてたけど、高卒女子非正規の給料がしんどすぎて進学し就職することを決意。働きながら夜間大学を出て院進して、やっと夢のような大企業に内定…と思ったらリーマンショック。周りの優秀な人たちが内定取り消されて病んでいく中震えていたが、奇跡的に採用してもらえた。それ以来どんなにしんどくても、その時のことを思い出して必死で働いてきた。私たちの世代はだいたい仕事熱心だけど、私のような独身者やワーカホリックが多く、周りの世代と比べて幸福度が低いと思う。
すげーなー!幸せになれるといいね!
就業氷河期世代の方で、正社員経験無い方も多いと聴きます。正社員での御縁を頂けず、大学に入っても学費のハードルが有る為、仮に奨学金申請しても借金返済に追われてしまい、深夜から朝までバイト、日中は授業、夕方にもバイト掛け持ち、卒業まで至らず中退フリーターになりまして
アルバイトで掛け持ちして何とか繋いできてもシフトが減り、就業先が閉店、資格を取りオフィス転職するも、派遣社員、契約社員として就業するも、コロナ禍で現場の状況が変わり契約期間満了に至り退職、再度の求職活動
就業氷河期世代は、本当に辛いですよね。
過去は変えられ無いので、これから雇用安定化の構築をどうするかですよね。
今は、コロナ禍の煽りで世代問わず困っていると思いますね。
奨学金返済は卒業後の話だし、収入が低ければ10年は待って貰えるし減免措置もありますよ?
バイトで小銭を稼ぐよりも、卒業してきちんと就職した方がリターンは圧倒的に大きいです。
学費分の投資が見込めない成績や性格なら、高卒で就職した方が良いですよ。
最近の1日の楽しみの1つ
僕も!
氷河期世代による生活保護最強説は冗談ではなくガチらしい。
こういうのも何だけど、その下の世代から次は払うだけ払わされてろくに受け取れない年金という不遇な年代とされるのかな。
氷河期世代の前は戦後世代、幼少期に飢えや貧乏を経験したり、親兄弟を戦争で失ったり、現代では考えられないような物資不足や混乱の中を生き延びた世代。
戦中世代に関してはもうご存命の方もかなり少ないけど過酷さはみんな知っての通りかと。
それでもあってなかったかのように行政支援が行われなかった氷河期世代、そして当たり前のように起こった少子化、そこから繋がる年金問題。
繋がってるんだよね。
もっと伸びていいと思うな
こう見ると就職氷河期って呪われてないか?
あるね!
大学の卒業式は地下鉄サリン事件だった。
@@アントノフ白びわ ファーww
@@アントノフ白びわ 成人式の2日後が阪神淡路大震災だった
こんな日本だから未婚少子化万歳。
「素敵な世界だから生まれておいで!」なんて、子供にそんな大嘘はつけません。
この世代の多くが就職出来なかったり出世出来なかったから、日本企業の経営陣の新陳代謝や企業文化・技術の継承が滞り、現在に至るまでの不況の一因になっていると思う。
ちなみに73年生まれの自分は早々に就職を諦め、フリーターながら今で言うワークライフバランスに専念した。大正解だったと思う。
浪人経験者?
この役者は稀代の名優だと思います、禿げてない役もやって欲しいです。
そこは演技じゃないのよ~
私はその世代で、上の世代に比べて不公平だと昔は思ってましたが、比べても仕方がないので、私なりに努力をしてなんとかやってこられました。
運良く周りに恵まれて、今の所社会人生活を無事に過ごせています。
だから運が悪いやつはどうするかやろうな
凶悪犯罪おかしてるの氷河期世代多いから、追い詰めたらあかんやろうなぁ
@@uuunchi1441 運が悪い人たちは生活保護(多分高確率で却下される)自殺か刑務所暮らしだと思う
このたつみは、夢オチのように地獄にならなけてばいいけど、、、、不穏な終わり方だったな
本当にこの通りだけど
この世代より少し下の自分から見たら1994大卒はまだマシでした
それなり程度の大学を出た人はマジで就職できてなかった記憶があります
個人の力ではどうにもできない
本当にキツい年代です
1979生まれのワイ、ほんとこれ
まず仕事がない、就職活動頑張って入社しても上が幅を利かせまくりでパワハラ残業当たり前
下がいつまで経っても入ってこないから35過ぎても会社の中で一番下っ端扱い
そして数年前から団塊世代が一気にいなくなった反動で今度は人手不足問題発生
新卒雇おうにもうちらの世代の半数以下しか人がいない上に今の世代は仕事選び放題だから来ない
ようやく新卒が来ても少しでも何か言えばすぐパワハラ扱いされ指導すらままならない
同期の中で自殺した奴もいた、犯罪で捕まった奴もいた
俺達は生きるだけで大変だった、そんな中でもワイは何とか生きてるよ
時代に翻弄されてる世代
考えさせられる内容でした。
一概には言えないけど、この世代を当時救済しなかった影響が今出てる😥
1972年生まれ。まだバブルだった時に高卒で就職した会社が、給料安いけど安定してるからなんとか食えてる。
あの頃もっと高い給料求めて転職した人達が、直後にバブル弾けて地獄見てた。
さて、問題は就職氷河期世代が還暦を迎えた時に、生活保護申請者がどれだけ増えるか、でしょう。
その答えは、2030年前後に出るでしょう。杞憂に終わればいいのですが、現実になりかねないのが恐ろしいところでしょう。
普通に生活保護者は爆増するか、もしくはそれまでにほとんどが自殺や刑務所暮らしかな
無敵の人みたいにナマポにすがるだろうねぇ。
72年5月生まれの先輩が「俺らの前の年までは山ほど求人があったが、俺らの年から急に無くなった」と行ってたのを思い出しました。
その世代だと、だいたいのイメージでは、彼が高校3年時のその大学の4年には山ほど求人があった。
1年時の4年は半減以上に減った。これは学生の耳にも入たが、景気は自分の卒業時には回復するだろうと願った。
2年時の4年はさらに半減した。これも学生の耳に入り、景気の回復を願った。
3年時には壊滅。これは学生の耳にも入り、さすがにヤバいと感じた。
そして4年時には、という感じのはず。
氷河期世代で残っているひとはみんな優秀な印象がある
コロナの場面になってから鳥肌が襲った
目に見えない恐怖、たつみの演技力
すごすぎる
当時の求人雑誌はマジで、保険、先物、リフォーム会社が8割だったと思う。
氷河期世代というよりも日本で暮らすのがいかに大変かがうかがえる動画
先進国で暮らすのが最もシビアな国はアメリカと日本って言われているぐらい
日本人とアメリカ人は人気やカリスマだけで政治家を選ぶから社会が改善しないって
とあるアメリカの黒人youtuberが言ってたな
1999年辺が就職活動どん底ってイメージ。
けど初期氷河期の方の人ほど受験大変だっただろうしね。しかも当時と今とじゃ就職情報のツールなんてダンチだっただろ
うし、昔ほど再就職市場なんてものの規模小さかっただろうしでさ。それに加えてどんどん景気が悪くなっていくパターンでね。
1990年に大学行かずに就職したのはいい判断だったと今も思う
氷河期末期の2000年に高校卒業しました。まさにこの動画の通りで懐かしささえ感じます。
残業代カット、パワハラは当たり前、徹夜で仕事もしました。
社会の厳しさはひと通り経験しましたが、それと引き換えに鋼のメンタルと、どんな状況でも何とかすることが出来てしまう技量を手にしました。
この世代はもっと評価されても良い卓越した人財が沢山いると思います。
今の70代はうまうまだよな
バブル崩壊からリーマンショックにコロナ…
これが日本を底に落としたんよなあ…
追加で消費税も
東日本もあれから目も当てられない
氷河期世代の最大の失敗は親世代の言う事を聞いてしまった事だと思う。
それはまじやね
国が何らかの助け舟をこの世代に出すべきだろ
安倍さんが支援プロジェクトを始めたけど、直後にコロナ...
そして氷河期世代に撃たれるとは(動機は統一教会だけど)。
一応、国は就職氷河期世代に助け舟は出してましたが、内容が「泥舟レベル」で大失敗し、今でも助け舟出してますよ~的な杜撰な政策をチラつかせてるので、政府は全く宛にならない。
出してるのは出してる
ただ中抜きされた意味のない支援だけど
出してるけど年がいってる方が多くて…うん。
助ける方法が皆無、国が本気で就職氷河期世代を救済するとなると安楽死の導入か就職氷河期世代を戦後の戦災孤児扱いと同じ(施設に入れて事実上この世から始末する)にするかのどちらかになるでしょうね
近所のおっさんその世代だけど、40手前ぐらいのときリーマンショックで首切られてずっとニートしてるわ。おっさんの息子東大行くような優秀な遺伝子なのに社会の環境によってこうも違うのかと思ったよ。
ハゲは夢じゃないの草
内定なかなか出なくて現業の仕事に就職したけど、自尊心さえ心にしまっておけば、なかなかホワイトな職場環境です。
氷河期世代でも理系の大学なら内定は貰えたそうですね。
でも文系卒は早稲田や明治を出ていても営業か販売しかなかったと聞きました。
今でもそうじゃね?
所謂ホワイト大手は『本年度の新卒採用活動予定はございません^^』がほとんどで、理系でコネのあったゼミ経由でのみ若干名の採用。
大卒の募集をしていたところは軒並みブ〇ック企業だったため、六大学レベルの学生ですら学歴を偽り高卒枠に応募する、なんてことが当たり前になってました。
とにかく求人自体が少なかった為アルバイトの募集にすら高学歴からの応募が殺到していたような時代です。
「その時代から比べれば良くなった」と言いたいところですがコ○ナでどうでしょう?業界によっては完全に求人ゼロも有りますよね~
@@ケンイチ-g6k 私はあくまで当時のリアルをコメ主さんにお伝えしたまでです。少なくとも10年以上は転職活動してないんで、現在の就活事情は当事者世代の方に聞いた方がよろしいでしょう
@@damenako9947 ありがとうございます 参考になりました
大卒でパチ屋店員とか結構いたもんな、マルハンぐらいの大手ならまだマシだけど地元の中規模チェーンに大卒の新卒が10人ぐらい研修に来た時は驚いたわ。
本当、夢であってくれと思う氷河期世代です・・・
現実を儚んでも仕方ないので、何事も勉強と思いながら色々と重ねて来ています。
ただ、若い世代の子たちは奨学金等で苦労している話もゴマンと聞きます。
そういう話を聞くと、申し訳無いな、と心の底から思います。
せめて次の世代にはそうした負の遺産や連鎖は残さず、少しでも自分を取り巻く
社会に対してプラスの影響を与える事が出来るように、と勉強を重ね続けています。
それに対する評価は、後の世代の方々がする事と考えております。
勉強になります
就職期氷河期世代は来世で幸せになりましょ😢
1978年生まれ
2001年入社の就職氷河期ド真ん中世代です!
動画の通り明治大学(経営)現役入学ですが就活地獄でした。
なんとか辿り着いた最終面接でも数社落ちてます。
・不良債権処理
・ゼロ金利政策
・デフレスパイラル
就活中のメインワードこの3つでした。時代的に。
マジでいまでも面接トラウマですね。転職かんがえても過去の記憶が甦り二の足踏みます。
なんやかんやで働けるだけありがたい!というメンタルが抜けません。
氷河期Fランでも在学中に遊ばんで就職予備校行って公務員や大企業入っとる奴おるで。
私、氷河期世代ピークの歳だけど、本当に損な世代だと思う。 でも、そこそこ経済的に豊かなことに感謝。
「幸せは当たり前にあるものじゃないんだ」と実感しますよね。
ええ年した男なのに金もない独身だと生活がみじめになります(苦笑
自分も氷河期だけど生活に困ることはないな
石につまずいたからって起き上がらずにダダこねてりゃそりゃ見捨てられるし
人生は運。
それな
氷河期世代女子です。「どうせ寿退社するだけの腰掛だから女子の就活なんて簡単だよ」と親に言われるも、寿退社の前に入社できない。100社くらい受けてようやく正規の職をつかみ、結婚したが、夫が解雇されて寿退社などあり得なくなった。私は運よく生き残ったが、もちろんリストラは女からが普通、夫が再就職できるまでとにかく生き残ろうと必死で働いた。どんなアルハラもセクハラも笑顔で受け流してきたが、バブル世代やゆとり世代の幸せそうな結婚式や出産報告を聞いた時だけはトイレに駆け込んで涙を流している。
動画の初めの広告で、脱毛医療の広告で吹いたwww
脱毛した結果って事だな。
自分のことを見てるのかと思った(笑)。このままじゃ死ぬと思って、大学に通信で通い資格をとって転職。あのとき何もせずにいたらきっとこうなってた。今は安定して暮らしているけど、この国の俺たちを見捨てた仕打ちは絶対にわすれない。死ぬまで自民には投票せん!
今の若い子たち、ぬるま湯で一見良さそうだけど、そんなことでこのさきの社会、生きていけるの?
過保護に育てられグローバル社会なので、自立心がない奴等は頓挫される
1999年卒だが、募集若干名に3000人とか応募者が来て、「目ぼしい人材がいない」と、その年採用ゼロ。なんてのがザラだった。 何とか滑り込んだ会社も、毎日午前様で手取り12万ボーナス無し、定期昇給2000円/年。5年後には挙句大口取引先破綻で閉鎖で再就職。其処も破綻しまた再就職。 ここ数年、かなり実績積んでるが、生え抜き優遇で年収は500万届かない。
生まれた世代も問題だが、日本は中途採用への扱いが雑過ぎる
氷河期世代です。
確かにこの通りでした。
バブル崩壊、リーマンショック、コロナショック。
就職きつかった。
リーマンショック後からは分野を医療に変更して30代で専門学校へ。今は医療職として立ち直りましたよ。