ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【ウニ駆除 第10弾】海藻が無いエリアのウニをひたすら駆除する Exterminate sea urchins to protect seaweed and sea environment

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 เม.ย. 2020
  • チャンネル登録や高評価お願いします
    / @suichannel-umi
    -------------------------------------------------------------------------
    今回は3月に実施した2度目のウニ駆除の様子です。
    ここはまだ海藻が生えて来ないエリア
    案の定たくさんのガンガゼが。。。
    ウニ駆除のQアンドAは下記に記載しています。
    -------------------------------------------------------------------------
    【注意】
    ウニ駆除は漁協依頼のもと行っています。
    独自でウニ駆除や採取を行うと密漁となり、罰則を受ける恐れがあります。
    決してマネをしないで下さい。
    -------------------------------------------------------------------------
    🐡メンバーシップでのご支援お待ちしてます🐡
    www.youtube.co....
    メンバーシップは直接スイチャンネルをご支援頂ける機能です
    月額490円で登録ができ、
    登録された方は下記の特典が受けられるようになります。
    🎁特典🎁
    🎈登録者はメンバーバッジの表記が付きます
    🎈チャットでスイチャンネルのオリジナルスタンプが使用可能
    🎈過去のライブ映像などのメンバー限定動画を視聴可能です✨
    もちろん有料サービスですので無理はされないで下さい。
    可能な方は、ぜひご支援お待ちしております✨
    --------------------------------------------------------------------------
    🐡スイチャンネルのツイッター🐡
    / suichan7
    こちらもぜひフォローお願いします
    --------------------------------------------------------------------------
    【海外の人向けウニ駆除の理由】
    I get rid of sea urchin.

    Reasons why I get rid of sea urchins】
    Because there are too many sea urchins, seaweeds can no longer grow and there are fewer animals in the sea.Too many sea urchins are considered one of the causes of "isoyake."
    The barren ground, known as "isoyake" in Japanese, is a phenomenon of the disappearance of seaweeds caused by certain factors. It is also a serious environmental problem in the conservation of coastal biodiversity and fisheries resources.
    -------------------------------------------------------------------------
    ※用語解説など
    【ウニ駆除とは】
    日本各地で深刻化する磯焼け対策として国補助のもと、各漁協を中心に実施されている活動。
    【磯焼けとは】
    沿岸に海藻類が生えなくなり、無機質な海底となる海の砂漠化現象。海藻が無くなれば多様性が著しく下がる。
    北海道から九州まで全国で問題なっている。
    【ガンガゼとは】
    ウニの仲間。非常に細くて長い棘を持つ。棘には弱い毒を持ち、刺されるとジンジン鈍く痛む。
    亜熱帯から温帯にかけて分布し、近年大量に繁殖した個体が環境に負荷を与えている。
    【関連動画】
    〇ウニ駆除と補助金について話している回はコチラ
    【今年最後のウニ駆除!割ったウニをマダイが食べに来るが・・・】
    • 今年最後のウニ駆除!割ったウニをマダイが食べ...
    〇ムラサキウニを駆除している「ぱーこ先生と学ぶ相模湾のチャンネル」はコチラ

    ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うために、その大切な意味を知って欲しい!
    • ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うため...
    -------------------------------------------------------------------------
    【※よくある質問について】
    Q.このウニはキャベツで育てられますか?
    A.それはムラサキウニという別の種類です。ガンガゼにキャベツは意味がなく、採算はまずとれませんので実用的ではありません。
    Q.ボランティアで行うのは良くないのでは?
    A.漁協単位では補助金で実施されていますが、その結果、漁師がお金を一つの目的に動くため、補助金の給付期間が終われば駆除が実施されなくなる。
    また、金額には限りがるため、実施回数も少ない。
    その結果、効果が出辛かったり、もとに戻ってしまったりする。
    ちなみに、多い地域では1日の駆除で数万円が給付される場合があり、漁をするより儲かる仕組みになっている事がある。
    自然の環境を維持するには、お金以上にその海を守りたいという思いで動く人の存在が重要になると思います。
    Q.本当に効果あるの?
    A.それを検証し、一般の方にも考えて頂けるよう実施・撮影しています。
    Q.天敵はいないの?
    A.通常の状態では天敵はほぼいません。ウニを好むイシダイも棘がある状態では捕食しません。
    Q.ウニ可哀そう
    A.ウニ可哀そう
    Q.ウニじゃなくてガンガゼじゃん
    A.ガンガゼもウニの仲間です。
    -------------------------------------------------------------------------
    Thank you for watching the video! If you like this video, please subscribe to my channel.
    / @suichannel-umi
    If you want to watch in English, turn on TH-cam translation.The translation will be updated from time to time
    This channel broadcasts videos of sea animals taken by scuba diving.
    The filming location is mainly in Japan.
    I hope you like this creature and think about the environment.
    【sui-channel】ではスキューバダイビングで海中撮影した動物たちの水中映像を中心にアップしています!
    チャンネル登録や高評価もぜひ宜しくお願いします!
    下記リンクをクリックするとチャンネル登録できます
    / @suichannel-umi
    水中映像の利用に関するお問合せは別途ご連絡下さい。

ความคิดเห็น • 416

  • @suichannel-umi
    @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +84

    いつもたくさんのコメント、アイデアありがとうございます
    ウニ駆除は私が行っているエリアだけの問題ではないので、地域的な解決策に留まらず全国的に解決できる方法が見つかると良いですね
    現状では、九州以北のほぼ全ての海域で起こり、抱えている問題なんです。

    • @yamanari2k
      @yamanari2k 4 ปีที่แล้ว

      固定コメに直接ぶら下がってすみません。
      すでに皆さんから寄せられたコメントを読みつつ・・・ガンガゼが釣り餌として需要があり、少ないながら流通しているのがわかりました。そこで疑問が起きたのですが漁師さんたちにガンガゼを漁獲するための漁法って確立されていたりするんでしょうか?

    • @user-ih1lq6xh1t
      @user-ih1lq6xh1t 4 ปีที่แล้ว

      遺伝子操作や駆除を利用して雌雄を偏らせるのはどうでしょう?

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +1

      ほとんどが箱眼鏡で船上から採る漁法ですよ。
      時間・労力ともに、ウニ漁はとても大変なんです。だからウニは高い!
      潜水は高齢者には無理で、高い設備投資も個人には無理な話なので、これが一番ベストな方法でしょうね

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +12

      @@user-ih1lq6xh1t
      遺伝子操作は自然に対して一番やってはいけない方法ですね。ウニ駆除は手段であって目的ではないんです。生物に永続的に直接影響を残す方法はとても危険なんです。

    • @user-in5em1bm5w
      @user-in5em1bm5w 4 ปีที่แล้ว

      ガンガゼの天敵はイシダイらしいですね。
      それらを養殖し、食べてもらうというのは…
      クラウドファンディングで出資を募り、イシダイを返送するとか…

  • @kuma130kg
    @kuma130kg 4 ปีที่แล้ว +43

    いつも楽しく拝見しております。
    岩手でウニの駆除を続けて今年で5年目ですが、やったエリアはかなり海藻が生えるようになってきました。うちの方はアイナメが太ってくれてます。変わって行く景色楽しみにしています。頑張ってください!!

  • @user-vg9sw9xz7f
    @user-vg9sw9xz7f 4 ปีที่แล้ว +111

    三年後…
    海草や珊瑚が戻った素敵な海と右腕だけ異常に太くなったダイバーがおったんじゃ

  • @mkoba7226
    @mkoba7226 4 ปีที่แล้ว +106

    僕の学校では、田んぼのジャンボタニシを除去する為の研究でジャンボタニシがマイナスの電圧に対して走性がある特性を利用して稲から遠ざける装置を開発していました。
    ガンガゼにそういった都合の良い走性があるか知識がありませんが、単位面積あたりの個体数が一定値以下になるように何かしらガンガゼが忌避するものを配置できれば良いかもしれません。

  • @user-wi4tz9zd7e
    @user-wi4tz9zd7e 4 ปีที่แล้ว +82

    毎回丁寧な説明が入るから新規視聴者に優しい動画。

  • @user-ri8un4nf8m
    @user-ri8un4nf8m 4 ปีที่แล้ว +4

    ウニの動画にはまりすぎて
    1日に何回も観てしまう(笑)

  • @dux_games
    @dux_games 4 ปีที่แล้ว +6

    地道で大変な作業だと思いますが頑張って下さい!応援してます!

  • @mopuis
    @mopuis 4 ปีที่แล้ว +3

    ガンガゼを叩く時の何とも言えないザクザクといいう音、ブクブクというエアーの音、なんか心地よい

  • @OK-in4cx
    @OK-in4cx 4 ปีที่แล้ว +157

    12:20 主、ゴミにキレるw

    • @user-ct3bj5dz2m
      @user-ct3bj5dz2m 4 ปีที่แล้ว +7

      ゴミが一番生態系壊してるからね仕方ないね

  • @masakimamasaki
    @masakimamasaki 4 ปีที่แล้ว +1

    やはり企業を招き入れるしかないと思います。殻や身から健康に役立つ成分が見つかり、サプリメント等商品化できれば今の時代売れると思います。
    今はSDGsなど、環境問題や持続可能な開発に取り組む企業も多いと思いますので。

  • @user-dw8zo7pj2s
    @user-dw8zo7pj2s 4 ปีที่แล้ว +3

    このウニを割るサクサク音がたまんねぇんだよなあ

  • @eruguran1
    @eruguran1 4 ปีที่แล้ว +3

    最初の数本の動画を見ている時は、楽しそうー!って思ったけど、これを何時間もやるのは重労働ですね…。お疲れさまです。
    自分も何か出来ることがあるか考えたいと思います!

  • @user-yn5oj3uq8w
    @user-yn5oj3uq8w 4 ปีที่แล้ว +1

    ガンガゼ駆除、辛いはずなのに何故か見てしまいます

  • @fishing-ooohji
    @fishing-ooohji 4 ปีที่แล้ว +1

    確かに足を運ぶエリアでは数年前に比べて海藻が減ってきました。
    日本海では、合わせてムラサキウニを大量に見る気がしますね。
    しかし、釣り人目線でも、ダイバー目線でも、漁師目線でも、環境目線でも、あらゆる目線で見れる動画ですね。

  • @mulleryoh
    @mulleryoh 4 ปีที่แล้ว +10

    ガンガゼの利用法を考えるのもいいけど、結局問題はあの長いトゲなんですよね。
    鋭くて、折れやすい。
    収穫するのも、移動するのも、加工するのも、あのトゲがあるから効率が落ちる。
    結局、現地で破壊して魚に始末してもらうのが一番いいってことになります。
    殺すにしても、効率化が必要ですね。
    効率的な誘引物質が見つかれば、トラップで一網打尽という可能性はあるかと思います。
    以前、バフンウニは海藻よりもスカンポ(イタドリ)の方が嗜好性が高いという報告を聞いたことがあります。
    そういう研究を水産大学とか、高校(SSHとか)なんかでやってもらって還元できたらいいと思いますけどね。

  • @user-xl5iy6vq2n
    @user-xl5iy6vq2n 4 ปีที่แล้ว +10

    いやあの袋のシーン笑った笑笑
    いいことしてるなぁと思う同じダイバーとして!プロフェッショナルだと思う!

  • @user-ei7dk4zp8pqzavfxop
    @user-ei7dk4zp8pqzavfxop 3 ปีที่แล้ว

    岩手で元カノの実家が山田の漁協のお偉いさんでやはりガンガゼの駆除はありがたいっておっしゃってましたので動画楽しませて貰っております

  • @user-rz5xr5ko3x
    @user-rz5xr5ko3x 4 ปีที่แล้ว +24

    ノーカット版にして1時間くらい坦々とウニ割観れるのも需要がありそうですけどね.....
    広告もある程度付けられるから収益も増えそうですし

  • @user-dm6wn7nv1s
    @user-dm6wn7nv1s 4 ปีที่แล้ว +1

    神戸の海もガンガゼまみれですね。まだ多少の海藻は生えていますが。
    去年まではあまり見かけなかったのですが、今年はものすごい数です。あとナマコも。

  • @kuruma-teisyoku
    @kuruma-teisyoku 4 ปีที่แล้ว +8

    学びが多く、優しい内容が好きで、いつも楽しみに見ています。
    ウニが大繁殖するのは、ウニの卵や幼生を食べる小魚がいなくなるからだと思います。小魚がいないのはサンゴや海藻がなくなったせいで、サンゴや海藻がなくなるキッカケは、海にダメージを与えてしまった人間のせい、、、。
    潰されるウニを見ていると、人間のエゴを強く感じます。でもおっしゃるとおり、磯焼け改善のスタートラインは、ウニ退治。そしてその効果検証は極めて重要な事。今は何もできませんが、応援しています。
    それからこちらの取り組みですが、さかなクンに加わって貰ったら、更に大きく動くと強く感じます。彼なら、全身全霊で協力してくれると思いました。

  • @mizumorisana
    @mizumorisana 3 ปีที่แล้ว +1

    2:21突然のホラーちっくに笑ってしまったwww

  • @user-jv7en4uh8b
    @user-jv7en4uh8b 4 ปีที่แล้ว +1

    本当に応援してます📣

  • @toshifuna5870
    @toshifuna5870 4 ปีที่แล้ว +1

    サクサク…
    相変わらず心地良い音…

  • @user-qu5oe1gu1w
    @user-qu5oe1gu1w 4 ปีที่แล้ว +4

    なんだかマインクラフトみたいですね
    自宅PCからリモートで接続してウニの駆除をできるようになるといいなと思いました

  • @sinmori9936
    @sinmori9936 4 ปีที่แล้ว +10

    ラジオで聞いたのですが愛媛でガンガゼを飲食店で提供する取り組みを始めたみたいです。このチャンネル見てたからガンガゼって聞いて反応しました!
    愛媛 ガンガゼ 料理で検索するとFacebookで記事がありましたよ

  • @Rkpop2000
    @Rkpop2000 4 ปีที่แล้ว +2

    食べちゃいたいくらいだよ〜ぐらいで高評価押しました

  • @tottori-hormon
    @tottori-hormon 4 ปีที่แล้ว +2

    この動画待ってました😊

  • @kunikuni4966
    @kunikuni4966 4 ปีที่แล้ว

    いつも頑張ってるところを拝見させていただいてます。頑張ってください。ありがとう。

  • @oceansugi
    @oceansugi 4 ปีที่แล้ว +65

    もう出ている案かもしれませんが、ガンガゼ駆除動画をTH-camにアップして収益化。これを漁協でやるのはどうでしょう?なんだかんだで私毎回見に来てます。なにがおもしろいのかは、自分でもわからないんですけど、中毒状態で過去動画も何度もみてます。

    • @Mamyumamyu-il9co
      @Mamyumamyu-il9co 4 ปีที่แล้ว +2

      緊急性がそこまで高くない上に、収益化したところで、雀の涙程しか収益を得られない。それに、同じ動画ばかりあげていくのであれば、視聴者数も下がっていくのは必至。
      必要性はないかと

    • @user-hi7sm6xe8b
      @user-hi7sm6xe8b 4 ปีที่แล้ว

      ウニをasmrとしてだすのは?

    • @user-rz4tf1xy4m
      @user-rz4tf1xy4m 4 ปีที่แล้ว +2

      9434 Mamyumamyu 万はいくけどなw

  • @user-dq6tc2ml5t
    @user-dq6tc2ml5t 4 ปีที่แล้ว +2

    ソーシャルディスタンス圧倒的に守られてて安心する

  • @scipio7925
    @scipio7925 4 ปีที่แล้ว +1

    画像認識でガンガゼだけ捕捉して駆除してくれる水中ドローンなんかが出来たら、この取り組みも続けられるかも知れないですね。

  • @user-qh1pe2kk3u
    @user-qh1pe2kk3u 4 ปีที่แล้ว +2

    利用価値のあるウニの中からガンガゼだけ選択的に駆除するというのが難しいところですね。

  • @siroyagi
    @siroyagi 4 ปีที่แล้ว +6

    大変そう…もっと腕に負担がかからないアイテムがないかと考えちゃう

  • @user-wf2cs7rp7r
    @user-wf2cs7rp7r 4 ปีที่แล้ว

    何でか分かりませんが
    見いってしまいます😊😊

  • @shii444
    @shii444 4 ปีที่แล้ว +5

    別動画でノーカット版(字幕なしの作業動画)をあげて欲しいです!うに駆除動画は、何故か中毒性があって、見てしまいます。いろいろと説明入ったものも有難いんですが、もっとゆっくり流しておけるのがあったら嬉しいな、なんて思いました。

  • @planb102
    @planb102 4 ปีที่แล้ว +1

    OW初心者ですが、バディの存在を心配してました。単独ダイブは相当危険なので、今回チラとお二人見かけて安心しました。どうぞお気をつけて、残圧の確認を!!

  • @user-xj9qu8ne8i
    @user-xj9qu8ne8i 4 ปีที่แล้ว +64

    12:20 www

    • @Qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm76
      @Qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm76 4 ปีที่แล้ว +9

      3倍速で無言連打はマジで草

    • @user-kj4nt2zm5o
      @user-kj4nt2zm5o 4 ปีที่แล้ว +6

      こここここここん!(エ・ギ・の・空・き・箱・めぇ💢)

    • @user-dx4wu5uh5b
      @user-dx4wu5uh5b 4 ปีที่แล้ว

      ハチャメチャにブチ切れてるのが伝わり過ぎて笑うwww
      ゴミはちゃんと持ち帰ろうね!!

  • @siroganenarumi6055
    @siroganenarumi6055 4 ปีที่แล้ว +19

    組合は合っても漁師さんは個人経営者でしょ。組織的に動けないから海を守ろうと旗を立てても続かないと思う。企業が参入しやすいように門戸を開く必要があると思う。多くの企業は環境への負荷の低減ってのがあるからやらざるを得ないけど、個人だと立派な人は別として、コストがかかることやらないでしょ

    • @user-bn2zp9wr5g
      @user-bn2zp9wr5g 4 ปีที่แล้ว

      でも確か農業も企業参入許可したけど、企業による農業は伸び悩んでるじゃなかったっけ?規制緩和がどのくらいの効果を生むのか、まだ?がつくと思う

  • @TheRoomofRareMusic
    @TheRoomofRareMusic 4 ปีที่แล้ว

    スッキリしたあ!待ってましたよ

  • @user-nz5rf8oy4g
    @user-nz5rf8oy4g 4 ปีที่แล้ว +5

    見るたびにガンガゼってこんなに居るんだと驚く

  • @user-dp4ym1nj6o
    @user-dp4ym1nj6o 4 ปีที่แล้ว +29

    ゴミ殴ってるの笑った

  • @usonohibana
    @usonohibana 4 ปีที่แล้ว +4

    ガンガゼ棘が危なかったような…手で取るのもできないし駆除しかないですよね…

  • @satorunakamura6566
    @satorunakamura6566 4 ปีที่แล้ว +2

    寿司が大好きなので、応援の気持ちも込めていつも楽しく拝見してます!(音が好きなのでBGMとして何回も再生してますw)
    アイデア2つ、ご検討済みかもしれませんが、思いつきました。
    ①観光事業化 数日かけてダイビング資格取得→体験の旅行する方も多いですし、似たようなことは出来そう
    ②近隣大学の単位認定 水産資源に関わる大学に、長期休暇中の体験講座として提供して、学生には単位認定。

  • @user-kc1lf8fo4r
    @user-kc1lf8fo4r 4 ปีที่แล้ว +12

    ガンガゼが海藻を食い荒らすのは海水温が冬でも高いことが多くなって
    ウニの食欲が落ちなくなったことが原因と聞きますが、
    年中暖かい南方の海ではどうなっているんですか?
    いつも海藻全然生えてないんですか?

  • @user-oz2ye1wh7x
    @user-oz2ye1wh7x 4 ปีที่แล้ว

    ウニ駆除動画待ってました!

  • @Yamto-Kirisima
    @Yamto-Kirisima 4 ปีที่แล้ว

    スイチャンクラフト(スイクラ)動画
    海底でひたすらガンガゼを割るハンマーとボンベの音を楽しみ時折お魚さんの食事を眺める動画ですね。
    関西方面だと石鯛のエサに使われるけど、その他の地域ではあまりガンガゼは使われないイメージがあります。シーズンも晩春~晩秋と短いので纏まった数が安定的に取れて、流通ラインが出来ないと釣りエサとしては厳しいんでしょうね。

  • @user-pz6xv3gb6d
    @user-pz6xv3gb6d 4 ปีที่แล้ว +4

    ウニ駆除が一番好きだw

  • @user-bx2vg7jb9n
    @user-bx2vg7jb9n 4 ปีที่แล้ว +2

    自分の漁港でも藻場再生の活動はやっていますがなかなか成果がでてません。ウニの駆除、食害魚の駆除、海藻の植付け等やってます。参考にさせてもらってますよ。

  • @user-es7fg2jz3n
    @user-es7fg2jz3n 4 ปีที่แล้ว +1

    はや回しんとき割る音がゲームっぽくて好き

  • @Kidneypie1190
    @Kidneypie1190 4 ปีที่แล้ว

    ウニの集団目掛けて飛んでいく主に姿に、
    思わず「密です」が脳内再生されてしまった。

  • @karumanga
    @karumanga 4 ปีที่แล้ว +5

    水中で叩くの大変そうだから吸い込んで砕く掃除機みたいなのがあればいいとおもう

    • @NAKASIMAKEable
      @NAKASIMAKEable 4 ปีที่แล้ว

      水中ハンディダイソン

  • @shortclipcut-ch
    @shortclipcut-ch 4 ปีที่แล้ว

    たまに見にきてます~!
    主様の活動を拝見させて頂いて今まで知ることの無かった海の環境問題を知ることができました!
    コメントしている方もいましたが、一般の方も参加できるようなシステムがあればぜひ参加してみたいと感じました!
    海の危険や申請の必要などたくさん課題がありそうですが……

  • @user-xm1mj9kf7o
    @user-xm1mj9kf7o 4 ปีที่แล้ว

    待ってました!!

  • @okimr.9071
    @okimr.9071 4 ปีที่แล้ว +1

    うに多いな!!!!!!
    この動画だけでも想像の100倍くらいいたわ

  • @playstationnetvita
    @playstationnetvita 4 ปีที่แล้ว +2

    釣りもした事がない者ですが、ガンガゼは集魚効果があると思いますので、ガンガゼの身を撒き餌の中に入れてみるのはどうですか?
    ガンガゼの取る人と剥く人、配送などの費用がありますが、そこは分かりません。分かる人が考えて欲しいです。
    剥く人は漁港の年配の方でもできると思います。
    船の上からガンガゼが取れたりしますか?分かりませんが
    ガンガゼの中身の問題など、色々問題があると思いますが、提案させていただきます。
    途中の叩くものがオーバーに叩いてるところに不意過ぎて笑っちゃう!

  • @klesha108
    @klesha108 4 ปีที่แล้ว +4

    将来ロボットの技術が発達して、ゲーム感覚で片手間に出来たりしたら面白いだろうな

  • @TeToRaCompany
    @TeToRaCompany 4 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃ダイビングで少数のガンガゼを見た事があってそれだけでも身の危険を感じたのに
    いる場所にはこんなに大量にいるものなんだね……

  • @user-fv9rb7tg4o
    @user-fv9rb7tg4o 4 ปีที่แล้ว +3

    動画をちゃんと理解せずに文句や偏見をいってる人に捕捉。
    ・このウニは食べる所が少なく、味も癖があって基本は不味い。(餌を変えれば多少は味が良くなるけどコストが掛かる)
    ・磯やけの要因になっているから駆除してる。害が無いなら元から駆除なんて無い。
    ・殻は波に揉まれて細かくなるので問題とかは無い。
    ・天敵は殆どいない、ガンガゼを食べる生物はいるけど積極的に襲うことはない。
    ・利益の為だって言う人に→まずガンガゼを駆除してもあまり多額の報酬を出したりする所は少ないです。あと許可も必要なので正直、得られる利益に見合わない程大変です。
    ・可哀想と言うのは主も理解してます。

  • @yama1222ko
    @yama1222ko 4 ปีที่แล้ว +9

    きっと最後の方にウニ食べてる魚のコーナーがあるに違いない!と思ってたのに、、、食事シーンありませんってネタバレされた、、、

  • @tikitikionpu
    @tikitikionpu 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です
    継続は力なり

  • @ruru-nature
    @ruru-nature 4 ปีที่แล้ว +1

    罠で一網打尽とか考えましたが、他のウニも入ってしまいますね。

  • @user-iq2mn9oo8w
    @user-iq2mn9oo8w 4 ปีที่แล้ว +6

    さかなクンとコラボして活動が有名になって欲しい。

  • @mizuvegas3499
    @mizuvegas3499 4 ปีที่แล้ว +3

    2:50〜良い音

  • @user-ql6xc8yq5g
    @user-ql6xc8yq5g 4 ปีที่แล้ว

    応援してます!

  • @yamamotokorta
    @yamamotokorta 4 ปีที่แล้ว

    餌になる海藻がなければウニも増えられない気がする。だけどそうではない様子を動画で見せてもらい驚きました。

  • @jun-ov8oh
    @jun-ov8oh 4 ปีที่แล้ว +6

    ガンガゼカウンター欲しいね

  • @TS-cl8uu
    @TS-cl8uu 4 ปีที่แล้ว +13

    水族館とかで動物の餌として販売できないですかね?もしくは肥料とか…

    • @SINIGAMIYUI
      @SINIGAMIYUI 4 ปีที่แล้ว +3

      まず食べれる部分が少ないそもそも毒があるし......肥料にするのは逆効果だと.....そして餌はね...集める開ける作業とか考えると効率悪すぎる....頑張って取って割って中身が少ない....つまり無理なんだな....ムラサキウニはキャベツを食べさせることにより食べれる部分が増えて食用に出来たけど ガンガゼがされてない理由はそういうことです

  • @sakakuni4473
    @sakakuni4473 4 ปีที่แล้ว +7

    マトウダイ君、美味しそうですね~ウヘヘジュル!
    ガンガゼ駆除は初めて見たわけではないですが、可哀そうって気持ちもどこかにあります。
    でも、今後の学術的な試行という意味でも、スイさんの活動は応援しています。
    こういう活動を、論文だけでなく動画で配信して、結果も動画配信する。今までに無いスタイルで、とても共感しています!
    今後も、頑張ってください(`・ω・´)ゞ

  • @vanillaice199
    @vanillaice199 4 ปีที่แล้ว +13

    月に1〜2回とか初心者ダイバーを集めて、中性浮力の練習がてら駆除ボランティアの依頼とかは難しいのでしょうか?
    私も初心者ダイバーなので、そういう企画などで参加できるならしたいです🙌

    • @bn1ify
      @bn1ify 4 ปีที่แล้ว +4

      むしろボランティアではなく、参加する側にお金を払ってもらって収益化を目指すのはどうでしょう。エコツーリズムのような感じで。

    • @user-lx2xi7eo3d
      @user-lx2xi7eo3d 4 ปีที่แล้ว +5

      初心者ダイバーは、絶対的におすすめ出来ません!
      とても綺麗にブレない映像をアップされているので簡単そうに見えますが、カナリのスキルがあってのものなので、常に中性浮力をきちんと取れて、周りを見たりタンクの残量を確認したりと、きちんとしたスキルを持っていなければ、ガンガゼに刺さったりして、他の方に迷惑をかけてしまいます。
      初心者の方であれば、ベテランダイバーを遠くから見て、スキルアップしたら参加する形がいいと思います。
      150本のブランクダイバー🙇‍♀️

    • @vanillaice199
      @vanillaice199 4 ปีที่แล้ว +3

      なるほど!勉強になりました🙋‍♀️✨
      150本てすごいですね😳!
      私も海が好きなのでこういう取り組みの方を応援したいと思ったんですけど軽率でした🙇‍♀️
      何か利益化できる方法欲しいですね😭

  • @shionmurakami
    @shionmurakami 4 ปีที่แล้ว

    長崎の方では昔からガンガゼを食べる習慣があり、ガゼみそという保存食などが割とポピュラーです。
    綺麗な身は生で、色素の着いた身はガゼみその瓶詰で食堂や道の駅、お土産屋さんに置いてもらえれば無駄はありません。
    解体時に邪魔になる長い棘は袋や容器に入れて振れば簡単に取れるようなので、中古の洗濯機の脱水モードを使えば加工しやすくなるかと。
    需要が増えれば買取価格も少しは上がると思います。
    応援しています。

  • @user-df5wg1rg3h
    @user-df5wg1rg3h 4 ปีที่แล้ว +1

    近くの大学に手伝ってくれるサークルとかあれば良いんですけどね。
    ある程度結果が出ないと投資も助力もしてくれない。
    でもクラウドファンディングでの資金集めてって鈴木将太さんの意見は賛成です。
    資金集まったらダイバー専門誌に紹介してもらうとか・・・地元テレビに取材してもらうとか。

    • @massan8407
      @massan8407 4 ปีที่แล้ว +1

      ふとっちょ侍 さんありがとうございます。クラウドファンディングで支援者募るのと各地域ごとのダイバーさんの動画制作なんかできたら全国的な運動にできると思うんですよね。その地の特産の海産物プレゼントは面白いと思いますし、動画主さんの人柄だったら賛同者出てくると思いますね。

  • @user-jj5ob3im9n
    @user-jj5ob3im9n 4 ปีที่แล้ว

    地道な努力に感心します。様々な角度からの御意見にも丁寧に対応し益々感心いたします。海中でこれだけハンマーを振り続ける体力におそれいります。ふと思ったのですが、狭い箇所から掻き出さずに太めのステイックで『突き潰す』のはいかがでしょうか?道具2本持ってくのは大変でしょうからハンマーと逆の柄の端など

  • @ai_sorachi
    @ai_sorachi 4 ปีที่แล้ว +1

    うに潰しが面白くて、字幕を見る事を忘れてしまう

  • @20a11e19usin
    @20a11e19usin 4 ปีที่แล้ว +2

    何故かおすすめに出てきて、水中独特の音とウニを叩く音にハマってしまった

  • @user-tn9qm5um1c
    @user-tn9qm5um1c 4 ปีที่แล้ว +1

    ガンガゼは冬場だけ取って市場に出していましたね。
    お金にはなりません。
    1日二時間潜り中身を取り出し夜中迄やって二万円位です。

  • @1929xz
    @1929xz 4 ปีที่แล้ว

    すっげえ気持ち良さそう

  • @kiya501
    @kiya501 4 ปีที่แล้ว +3

    ウニ駆除の動画ありがとうございます!
    広告を拝見しつつ、耳で味わせて頂いております。
    駆除で磯焼けが少しでも改善すると嬉しいですね(´・ω・`)

  • @user-mc3te1rp6l
    @user-mc3te1rp6l 4 ปีที่แล้ว

    こう言う問題って真面目に考えれば考える人ほど苦労するし根本的な問題に直面するよなぁ。

  • @t.t4129
    @t.t4129 4 ปีที่แล้ว +1

    サンゴを食べるオニヒトデの問題に似てるなぁ
    天敵のいないオニヒトデがサンゴを食い荒らす問題に、ガンガゼが海藻を食い荒らす問題がね
    同じ棘皮動物だし
    釣り餌のガンガゼってオニヒトデと違って餌としては、かなり高い方なんだけどそれでも商売にはならんのかねぇ
    保存とか考えたら無理なのかな〜?

  • @horiihiroki2807
    @horiihiroki2807 4 ปีที่แล้ว +14

    天敵を作るという手段以外に、観光の一種としてうにを割るツアーをしてみるとか。

    • @user-kanzume
      @user-kanzume 4 ปีที่แล้ว +2

      ガンガゼにささる人が出てくるからなぁ

    • @user-fl1oz4ru4d
      @user-fl1oz4ru4d 4 ปีที่แล้ว +2

      ガンガゼには毒があるので無理ですね

    • @user-fv9rb7tg4o
      @user-fv9rb7tg4o 4 ปีที่แล้ว +1

      ガンガゼの棘が刺さるだけじゃなくて、駆除対象外のウニまで潰す客が絶対増えるから理想的でない

  • @yuji490428
    @yuji490428 4 ปีที่แล้ว +4

    もうこうなったらイッテQ!の祭りイベントみたいのでガンガゼ取りで1位が賞金貰えるシステムにしたら大量人数ですぐキレイになると思う。

  • @user-ve5vq4cb1n
    @user-ve5vq4cb1n 3 ปีที่แล้ว

    ウニの駆除みてるとこの世の中を駆除しているような気になってつい、あそこにもいるよ!と応援してしまいます。

  • @kuuboofunmii423
    @kuuboofunmii423 4 ปีที่แล้ว +3

    あれだけの数を叩き回ると大変そう……水中で使えるインパクトドライバーみたいなのがあればいいのに…

    • @punie_tanaka_310
      @punie_tanaka_310 4 ปีที่แล้ว

      釘バットを細くしたような奴は使えないかなあ。一撃で穴だらけに。
      隙間に突っ込んでかき回すだけで一網打尽に出来たらもっと楽なのに。

  • @tidefilm2133
    @tidefilm2133 4 ปีที่แล้ว

    「ストレス発散ウニ潰し」と題して、裏テーマとして海の環境保全を掲げたダイビングツアーとか面白そう

  • @kazugon18
    @kazugon18 4 ปีที่แล้ว

    改めて見るとすげー量ですね。

  • @user-ve5vq4cb1n
    @user-ve5vq4cb1n 4 ปีที่แล้ว

    ウニ駆除動画はこの世の悪を退治しているみたいに見えてずっと観れます

  • @user-zy4ey9kk5y
    @user-zy4ey9kk5y 4 ปีที่แล้ว +1

    フランスのワインを作るブドウ畑では
    害虫のかたつむりがブドウを食べてワインが作れなくなりましたが
    そのかたつむりをエスカルゴとして食用として商品化しました
    味はお世辞にも美味しいとはいえませんが
    味付けによって美味しく食べる事もできます(有名なのはエスカルゴバター)
    私はガンガゼを食べた事がないので味はわかりませんが
    調理方法によっては美味しく食べられる可能性はあるのではないでしょうか?
    ガンガゼ単体ではムラサキ、バフンウニには勝てないかもしれませんが
    加工食品として商品化すればどうでしょう!?
    by飲食業の人

  • @user-un1jm4ry3d
    @user-un1jm4ry3d 4 ปีที่แล้ว +1

    インフィニティストーン集めてウニを世界から半分にしたらちょうど良くなるかな?

  • @bamboospring
    @bamboospring 4 ปีที่แล้ว +1

    水族館に持って行って
    ラッコや、ヒトデの餌にしたらどおかな?

  • @1hirozen
    @1hirozen 4 ปีที่แล้ว

    かわいそうだけど、なんか観てて癖になる

  • @user-ss6iq4fr8k
    @user-ss6iq4fr8k 4 ปีที่แล้ว +3

    こんかいは魚のえさやりタイムが取れなかったのか・・・

  • @user-nz2fj9lq6p
    @user-nz2fj9lq6p 4 ปีที่แล้ว +1

    乾燥ウニの撒き餌とかどうなんだろう(釣りやったことない上知識ゼロ)

  • @PumpkinSoup000
    @PumpkinSoup000 4 ปีที่แล้ว

    都市部にあるダイビングショップと提携して、「ウニ割ツアー」にしてはどうですか?
    ツアー代には、地元漁師の新鮮な魚介料理、レンタルダイビングセット一式、(宿泊費?)、船の燃料費など含めて、、、
    もし十分な利益が見込めるなら、頭にカメラつけて割った数を数えてポイント化して、ダイビングツールと交換できるとか、、、、

  • @sakuha260
    @sakuha260 4 ปีที่แล้ว +2

    魚たちの食事シーンないの悲しい

  • @skiingsurfing3106
    @skiingsurfing3106 4 ปีที่แล้ว

    いつも動画楽しく拝見しております。
    磯焼けは複雑で難しい問題ですね。
    ウニには天敵がいないため、数が増え海藻を食べ尽くし磯焼けが起こるといま理解しています。
    1つの解決法は、海藻自体がウニに食べられ過ぎないように進化するのを待つことでしょうか。これには数百年かかってしまいそうですね。
    もう一つの解決法は、やはり人間が調整してあげることなんでしょうね。
    地球上で地球環境を自分の意思でコントロールできるのは脳が発達した人間だけだと思います。自動化やIT技術も用いてウニの適切な駆除が進むといいと思います。

  • @user-cb4xh5yq8e
    @user-cb4xh5yq8e 4 ปีที่แล้ว

    収益化を望まないスイさんに尊敬します*. ゚(*´ω`*)゚ .*

  • @laputab
    @laputab 4 ปีที่แล้ว +13

    every developed country face the same problem, the first level of production facing the real fact is working so hard, but not equal reward. Many reason : like technology, retail, culture, human, etc.
    go into be a fisherman or farmer, the risk is too higher. QQ

  • @karugamo22
    @karugamo22 4 ปีที่แล้ว

    ウニ駆除してるシーンがマイクラ感満載

  • @arata0914
    @arata0914 4 ปีที่แล้ว +1

    ウニ駆除と種苗移植のダブルパンチの取り組みを、わかめやしらすなどの海産物が商業ラインに乗るまで地道に続けていくというのが正攻法でしょうか。高齢化には勝てないかな。。悩みの深さが感じとれるお話でした。

  • @user-np3bx7sf2y
    @user-np3bx7sf2y 4 ปีที่แล้ว

    なんかのテレビ番組で、バフンウニかムラサキウニ?に「クローバー」を食べさせて美味しくなるってのやってたね。どこにでも生えてる草だから、これでウニの消費と価値が上がって若い漁師も増えればいいのだけどね〜。この動画で初めてガンガゼってウニを知りました。
    私は農業片手間にやってるので魚介は食べる専門!ウニうまーい!