【オーボエ基本奏法】7◆身体の中のオーボエを吹こう◆息は○○と○○を繰り返している!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 3

  • @upi-oo1ow
    @upi-oo1ow ปีที่แล้ว +2

    もっと豊かな音を出せるようになりたくて、リードやアンブシュア・呼吸もろもろ変えようとしていたのですが、よい音どころか音程もとれず息も続かずでロングトーンすらできなくなり落ち込んでおりました。
    そんなときにこちらの動画を拝見し、吹くよりも身体に落とし込むというイメージがしっくりきて久しぶりに楽しく吹くことができました。
    ほかの動画もとても分かりやすく勉強になります。本当にありがとうございます。

    • @leboisoboemethod
      @leboisoboemethod  ปีที่แล้ว +1

      この動画がお悩み解決の糸口になれたようで、本当に嬉しいです!落ち込んでしまうのは、それほど真剣に努力されて来た証拠ですね。久しぶりに楽しく吹けたとのこと、本当に良かったです。
      オーボエはややこしい楽器ですが、ちょっとした気づきやイメージの持ち方ひとつで全く違う音が出るところが興味深いですよね。
      これからも動画を役立てて楽しく演奏して下さい。応援しています!

  • @leboisoboemethod
    @leboisoboemethod  3 ปีที่แล้ว +1

    補足です😊
    身体の中のオーボエを吹きやすくするために、リード選びも重要です✨
    ○息が入りすぎず、入らなすぎないリード
    ○クローは倍音が多く、特にシの音(第一倍音)が強く鳴るリード
    ○自分にとって抵抗感のちょうど良いリード
    ブレスコントロールが未熟な人は詰まったリードを好む傾向がありますが、それは身体の共鳴を妨げてしまうので抵抗感は強すぎず弱すぎないリードを選びましょう❣️