2 用語の定義 【建築法規スーパー解読術】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @tanoko_13
    @tanoko_13 4 หลายเดือนก่อน +1

    25:11~そのほかに印をつけておくべきもの(17:03の53ページにまとめてあるもの)は、先生がつけたインデックスのほかに、あいうえお順などで用語だけのインデックスを作っておくべきでしょうか?蛍光ペンで印はつけたものの、用語が沢山あるため「通常火災終了時間 といえば法21条!」など全て覚えられずにいます。問題を解いて用語が出てくるたびにその都度覚えるものなのでしょうか?

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 หลายเดือนก่อน +1

      すべて暗記はできないので、インデックスを工夫するか、だいたいの位置を覚えておいて引けるようにするかですかねえ。インデックスを付けるにも限度があるので。。。

    • @tanoko_13
      @tanoko_13 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ミカオ建築館 ご返信下さりありがとうございます…!!慣れるまでは工夫してインデックスを貼り、回数を重ねてインデックスが無くても引けるようにしてみます。
      大学3年ですが、スーパー解読術やこちらの先生の動画がわかりやすく大変助けられております。ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします🙇🏼‍♂️

  • @虎子-m9q
    @虎子-m9q 2 ปีที่แล้ว +2

    心臓回転、忘れられない😆😉👍️✨

  • @160rokumaru4
    @160rokumaru4 3 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます。ミカオさんがアップされたものを片っ端から漁ってます。(笑) 建築法規スーパー解読術は購入して今整理してるので大変助かります。今、過去問は8割くらい取れるのですが、法規がどうしても時間が十分に取れないので、後1か月である程度覚えてしまおうと思います。17年前に学科受かってるので、なんとなく感じは掴めてるのですが、リベンジなので頑張ります。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  3 ปีที่แล้ว

      17年前に受かってるんですね!頑張ってください。

  • @pastime1212
    @pastime1212 8 หลายเดือนก่อน +2

    11:18 気が狂ってしまうwww

  • @sadabou2237
    @sadabou2237 3 ปีที่แล้ว +2

    土木工学科卒で、何年か前に1級建築セコカンを取った、通常土木の現場監督で、建築改修初心者の中年オヤジです。
    数回、先生の動画を拝見し、とても目からうろこだったので、スーパー解読術とオレンジ本を買って望みました。わかりやすいですね。
    でも先生の解読術をヤフオクで買ったものの新訂版で、オレンジ本は、去年の2020年版で、このちょっとずれているのは、本気で学習しようと先生のこの動画を見ると、新しいのをゲットしないと駄目だと、いまさらながら気づきました。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。法規は最近コロコロと変わったので、やっかいです

    • @sadabou2237
      @sadabou2237 3 ปีที่แล้ว +1

      直接先生のコメントをありがとうございます。感激です。数年前に、建築メインの地方ゼネコンに転職して、建築修行中です。また、先生の動画と本を勉強させていただきます。暑く、コロナもあるので、おからだに気をつけてお過ごしください。