ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

流石の日本製セル!古くなったモバイルバッテリーから18650リチウムイオン電池を部品取り&劣化度合いの調査結果をご紹介します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ก.ค. 2023
  • 18650リチウムイオン電池はどのくらい使うとどれだけ劣化するのか?
    私が8年程度使用してきたモバイルバッテリーを分解してセルを取り出し、性能調査を行ってみました!
    容量と内部抵抗はどのくらい変わったのか?
    リチウムイオン電池の寿命の判断とは?
    調査した結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
    結果の詳細
    今回分解したモバイルバッテリー
    cheero Power Plus3 13400mAh
    もう販売はしてないようですが、Amazonリンクは残ってましたので製品の詳細はこちらでも確認できます。
    amzn.to/3XZsSeu
    2015年製造 8年程度ほぼ屋内のみで使用 推定充放電回数250回(かなり当て推量です)
    内部のセル
    SANYO製 NCR-18650BF ※3350mAh 12.06Wh (※0.2C放電時の値)
    SANYOの印字があることから製造から最低でも10~12年以上は経過していると推定
    (参考:エネループのSANYO→Panasonicロゴへ表示変更が2013年、吸収合併が2011年)
    ※追加の放電測定結果(満充電→2.5Vまで)
         放電電流(放電レートC)  電力量(12.06Whを100%) 電流量(3350mAhを100%)   
    Aセル  約2.0A(0.6C)       9.58Wh(79.4%)     2796mAh(83.5%)  
    Bセル  約1.5A(0.45C)       9.75Wh(80.8%)     2803mAh(83.7%)
    Cセル  約1.5A(0.45C)       9.58Wh(79.4%)     2769mAh(82.7%)
    内部抵抗 約60mΩ(※動画内でご紹介)
    Cセル  約0.7A(0.21C)       10.3Wh(85.4%)     2880mAh(86.0%)
    Dセル  約0.7A(0.21C)      10.47Wh(86.8%)      2915mAh(87.0%)
    放電レートを0.2C程度まで下げると取り出せるエネルギー(電力量)がかなり増えました。
    動画内では20%程度の劣化と言っていますが、放電レートを考慮すると15%程度の劣化と考えられます。
    また、内部抵抗が劣化したバッテリーでも放電レートを下げる(パワーを落とす)ことで
    取り出せる電力量が増えるので、用途次第でまだまだ使用することができることがよくわかります。
    重量測定 A 45.35g B 45.37g C 45.31g D 45.41g
    0.1gしか差がないのは凄いです!
    劣化度合いも思ったよりも少なく、ばらつきも非常に小さいです。
    日本製セルの品質の良さを実感できる結果となりました!
    今後も電気工作DIYで便利に使いたいと思います!

ความคิดเห็น • 64

  • @user-rc3to6cd3j
    @user-rc3to6cd3j ปีที่แล้ว +4

    丁度たくさんたまった18650バッテリーを使用していくか、処分すべきか悩んでいたところだったので、とても参考になりました!
    ありがとうございます♪

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      同じ電池でも使えるかどうかは用途(必要とするパワー)によって変わってくるのが難しいところだと思います!

  • @user-ts6ti9xm9t
    @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +4

    参考になる動画ありがとうございます😃
    18650電池を使う場合、その種類を把握しておくのは安全に使ううえで重要かと思いました
    【主なLi-Ion系充電池の種類】
    ・ICR(コバルト酸リチウム系)・・・大電流放電は超危険!!
    ・IMR(マンガン酸リチウム系)・・・大電流放電でも比較的爆発しにくい
    ・INR、NCR(ニッケル酸リチウム系)・・・大電流放電でも比較的爆発しにくい
    自身は大電流放電の伴うVAPEへの使用に適したSONYのIMR18650 VTC6 3000mAh 10C 30A High-drain ハイドレイン リチウムイオンバッテリーを使用していますが、ノートPC、モバイルバッテリー、フラッシュライトなど放電電流の少ない用途ではICRでも問題ないかと思いますけど、もし電動工具や電動アシスト自転車など大電流を扱う機器のDIY用途で使う場合はICR以外のバッテリーを用いた方が良いですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります!
      共通するのは大電流(ハイパワー)でしょうか。
      発熱は電流の2乗に比例するので同然ではありますが、
      劣化した電池で大電流は避けないとダメですね!

  • @mouse6714
    @mouse6714 ปีที่แล้ว +2

    細かい検証&解説、ありがとうございます。
    当時の製品と考えれば、普通か良いのではと思いました。
    使う用途を変えれば、結構使えそうですね。
    今回も参考動画、ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      想像以上に良かったです!

  • @renonkkk
    @renonkkk ปีที่แล้ว +3

    参考になります。ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると嬉しいです!

  • @SuperMoonChilds
    @SuperMoonChilds ปีที่แล้ว +2

    劣化した18650電池をどこに捨てればいいのかいつも迷います

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      回収方法は自治体によっても違うので、まずはお住いの自治体に問い合わせるのが良いかなと思います!

  • @jojo-xm7gi
    @jojo-xm7gi ปีที่แล้ว +1

    18650バッテリーって何で集めるのが1番安いんかな?
    自転車とかマキタとかiQOSとかあるけど

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      最近は分かりませんが、一昔前は電動アシスト自転車がベストだったと思います!
      劣化度合いは様々ですが、軽めの負荷なら充分使えるのが21本とか手に入ります!

  • @dai_01_tm
    @dai_01_tm ปีที่แล้ว +1

    自分は、ここまで詳しく計測はしませんが、満充電時に充電器(XTAR VC4)に表示される積算計の数値を見て劣化具合いを見ています。
    分解したくない工具用バッテリーなどは、MOSFETにCPUクーラが搭載されている放電測定器を使って測定しています。
    面倒な計算をしなくても、経過時間、取り出せた電力、内部抵抗など画面に表示され、終止電圧も設定出来て設定した数値になるとブザーで教えてくれるので便利です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります。
      測定器についてもいろいろ調べてみたいと思います!

  • @user-sq7ch2bu4z
    @user-sq7ch2bu4z 11 หลายเดือนก่อน +1

    先日 お願いいたしました
    中華製の18650 の充電容量計を検証をお願い致します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      容量測定器にも色々なものがあり、どれが一番お得なのかの調査を行っていますので動画制作には時間がかかります。
      何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

  • @SORATOBUHIKARI
    @SORATOBUHIKARI 10 หลายเดือนก่อน +1

    いまだにコレ使ってます。
    サンヨー18650の安心感が半端ないので、買い替えに躊躇してます。
    充電に時間かかる気がするが、最初からだっけ?と思ってます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      サンヨーはエネループしかり電池の技術の高さには定評がありましたね!👍

  • @muraoutube
    @muraoutube ปีที่แล้ว +1

    分解した18650リチウムイオン電池の捨て方はどうなさっていますか?
    自分も古いモバイルバッテリーを分解して昔買ったThruNite C2で使用しています。
    ただ、まだまだ18650電池は使えますが、使えなくなり捨てるとなるとどの様な方法があるのか気になります。
    家電量販店でのリサイクルBOXは、JBRC会員の377企業の製品に限るなど制約もあります。
    リチウムイオン電池を捨てる際の参考になるので是非とも動画で詳細を教えてください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      私の場合は数が少ないので、使えなくなった18650は基本的には捨てずにとってありますね。(数本レベルです)
      自治体によっても違うかもしれませんが、こちらの自治体は所定の処置をして回収に出すこともできます。
      どうしても廃棄が必要な場合は、お住まいの自治体に聞いてみることをオススメします!

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 8 หลายเดือนก่อน +1

    まさに過去に使っていたバッテリです
    懐かしいです
    18650電池ケースと制御基板はAmazonにも売っているので、色々な方がDIYされていますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      当時は安くて日本製セルが使われていると有名でしたね!

  • @user-bf7uw3sn1i
    @user-bf7uw3sn1i ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しています。
    ケースを開けるときに手を怪我しそうでひやひやしました。
    私もよく手を怪我し、プラケースを壊してから
    ”あっ!ここにビスがあった”も良くあります。
    分解をする前によく観察をしないといけませんね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      観察が大事、まさにその通りですね!

  • @omamu3004
    @omamu3004 ปีที่แล้ว +2

    18650使っています。
    100均のライトを改造して、充電式にしています。😂
    あと、電動ドライバーのニッカドのダメになった物を改造して使っています。
    ただし、直列配線なので、バランスが、確認できるよう、テスター用の穴を開けてあります。😂

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      いろいろ凄いですね!

    • @omamu3004
      @omamu3004 ปีที่แล้ว +2

      @@kenyakuDIY 返信有難うございます。
      電動自転車のバッテリーをメルカリで購入して選別して使っています。
      電動ドライバーで、4個シリーズで使っていましたが、
      1個、0Vになり、交換して使っています。
      自己責任で、発火に注意して使う必要があります。😂

  • @user-wf5vx8pq6k
    @user-wf5vx8pq6k ปีที่แล้ว +1

    新品(と思う)での容量確認サイトによると同等確認で約11000Wh,約3100mAhなので10%ダウン位ですかね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @wonicyan
    @wonicyan 8 หลายเดือนก่อน +1

    cheero、この動画の一個前の昔使ってたけど、プラの劣化以外全く壊れな買ったんですが、PDが普及してきて、5W入力は流石に遅いと感じて買い替えましたね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @moirta3
    @moirta3 ปีที่แล้ว +2

    ここまで分解してしまって、今後も使い続けると概要欄で言われているところが凄い。
    自分だったら廃棄してしまう…。元に戻す技術がスゴイ…ww

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      18650単体で使うということですよ😆

    • @moirta3
      @moirta3 ปีที่แล้ว +2

      @@kenyakuDIY ああ、そういうことでしたかw。失礼しました。早とちりでした。
      どう使うのかが、素人としては気になります。
      出来れば動画で少しでもいいので見せてくれると嬉しいです…。

    • @hiro56792
      @hiro56792 ปีที่แล้ว +3

      @@moirta3 横から失礼。玄関に設置するソーラーラーのセキュリティーライトは一本使われてて交換しました。使用頻度が少ないので交換には至ってませんがハンディファンもバッテリー容量からするとらしい。これもなのが安物のハンディ掃除機、これのバッテリー容量も……。知らないうちに買ってました。

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r ปีที่แล้ว +3

    加放電過充電の可能性を考えてもスマホが1年から1年半で8割以上劣化してると考えるとかなりSANYO=パナソニックのリチウムイオン電池が優秀と捉えるのかリチウム系の電池が経年劣化より充放電の回数が問題と考えるかで結論は違ってきますね。
    ただ満充電や放電しきった状態での放置さえ気をつければ18650が7~8年は充分機能すると判断して良さそうですね。
    単純計算で約1万mA最近のスマホでも2回程度は充電出来る愛用のモバイルバッテリーをバラしての検証に敬意を表します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      取り出した18650は今後もしっかりと働いてもらおうと思います!

  • @user-yg6ur4ti8m
    @user-yg6ur4ti8m ปีที่แล้ว +3

    リユース品のSANYO製18650電池を4本ネットで購入しました。実容量がバラバラでしたが、ちゃんと使えてます。
    中華製のノーブランド品は容量偽装が多く品質が悪いですが、安く購入出来るのが利点ですかね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      リユース品もあるんですね。
      こういったものから取り出しているのかもしれませんね!

  • @user-rq5tz1yq2d
    @user-rq5tz1yq2d ปีที่แล้ว +1

    普通Liバッテリーは発火の危険が有るから各セル毎に監視されていると聞いていたのですが、
    B-787が試験飛行中に発火しましたよね。
    この様な低容量バッテリーでは其処までコントロールしていないのですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ボーイングの事故は有名ですね。
      こちらは2直列ですが、ちゃんと各セルの監視はしていると思います。

  • @hiro56792
    @hiro56792 ปีที่แล้ว +1

    本題から外れますが。本日、二種の実技済ませました。どこまで書いて良いのか分からないのでヒント。ブレーカーの実物、プレートにパイロットランプ、スイッチ、コンセントのトリオ(裏の渡り線が……)。楽な方ですよね? 10分前に終了。青線が20ミリオーバー(切断せず)、ワイヤーストリッパーで芯線につけた傷、ネジに引っ付いてる被覆(潰してない、芯線が少し短く)だけが心配。
    三週間の針の筵は……(笑)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      実技お疲れ様でした!
      試験懐かしいです。
      10分前ならかなり余裕はあったのではないかと思います。
      受かると良いですね!

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e ปีที่แล้ว +1

    意外と劣化してないもんですね。バラセルになったなら、懐中電灯とかに使えますね。保護回路ないから過放電に気を使うけど。。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      私も意外と劣化してないのに驚きました。
      取り出したセルを使うときは保護回路が必須になりますね!

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 11 หลายเดือนก่อน

    ガラケー時代から使っていたアンカーバッテリーがある。満充電状態でスマホを充電すると1A充電でもたった5分程度でインジケータがカラを表示する。しかしそれを充電するとインジケータは70%程度から充電がスタートしている。もはや使用不能かと思いきやPCの USBポートに挿すライトを挿してみたらカラになるまで使えた

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      それはたぶん内部抵抗があがっている気がします。
      少ない電力で使えばまだ使えると思います!

  • @Tou0001
    @Tou0001 ปีที่แล้ว +1

    そのモバイルバッテリー使ってる。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ぜひ分解時の参考にしてみてください!

  • @osugi4791
    @osugi4791 ปีที่แล้ว +2

    あくまで一般用途ではなく産業用途の考え方ですが…電池容量の80%が寿命と考えます。(電池種類などで安全率がちがうかもしれませんが)
    このラインを超えてくると、いつどんな故障が発生するかわからなくなるため、自己責任が嫌なら買い替えましょう(というのがメーカーのスタンス)
    転用元として、マキタのバッテリとか電動自転車のバッテリは、物によっては衝撃、高温多湿、温度サイクル、充放電サイクルによる劣化が激しいのでちょっと怖いですね。
    モバイルバッテリーならば昔の物なら多少は充放電が緩やかかもしれませんが、最近のものは急速充放電の影響がどこまであるか、気になるところです。
    DIYとしては、低容量ですむ用途で、安全のために保護回路マシマシにして…とか色々妄想もとい創作意欲が湧いて来るところですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +3

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります。
      たぶん80%くらいで廃棄されたものがリユース品としてもっとパワーの低い用途で大量に出回っている予感がします。
      容量と内部抵抗は測定できますが、衝撃の有無や熱サイクルの履歴などは調査が難しそうですね。
      案外、リユースしている所が隠されたノウハウを持っているかもしれないなと思いました!

    • @osugi4791
      @osugi4791 ปีที่แล้ว +1

      @@kenyakuDIY
      コメントありがとうございます。
      リユース品は闇が深そうですね…いろんな意味で。
      ノウハウもあるところにはあるでしょうが、外観に問題なければそのまま、というところもありそうで…
      自衛策(という程のものでもないですが)としては、こういうものだという割り切りが必要かな、と思います。

  • @a77va65
    @a77va65 ปีที่แล้ว +1

    調査ご苦労さまです むしろ20%しか劣化しないのね さすがSANYO製 中華だと1シーズンで終わり次回取り出したら充電しないがよくある。そして怖い
    訳のわからん中華より多少値が高くても長く使えて結果高コスパという事を見事に体現してますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      想像以上に劣化してなかったです!

  • @tech.5137
    @tech.5137 ปีที่แล้ว

    三洋の社長は松下幸之助の義弟で、松下電器の専務

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 ปีที่แล้ว +5

    日本の電動チャリの中古18650はあまり劣化してなかったですが、中華電動キックボードの中古はところどころアウトなものがありました。電池が無名メーカーであることと、キックボードは過放電があったようです。これはBMSの機能が不十分だったからだろうと思います。BMSの部品点数を比べると全然違いましたから。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります。
      電動キックボードここ数年でものすごい増えた感じがします。
      中には良くないものもありそうですね。
      色々調べてみたいと思います!

  • @user-oe7pr5ww2m
    @user-oe7pr5ww2m ปีที่แล้ว +1

    チーロのPP懐かしいなー、当時クソ安くてアンカーより変換効率良くて国産セルで信頼性もあっていいバッテリーでしたよねー。
    NCRは0.5C放電だと3200mah弱程度みたいですね、容量で15%ほどの低下かと、最近は18650から21700へ切り替わりつつありますよね、今後10年以上はバッテリーセルの主役かなと...

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      これホントに良かったです!
      21700セル持ってないので入手したいですね!

  • @b20_JPN
    @b20_JPN ปีที่แล้ว +2

    安心のcheeroですね\(^o^)/

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      かなり良いセルを使ってますね!

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 ปีที่แล้ว +4

    流石は日本製。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      想像以上に劣化が少なくて驚きました!