ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何て聡明な方なんでしょう!私はだいぶ歳をとりましたが、今後の貴方のご活躍を見たいから体調管理に気を付けてまだまだ生きて行こうと思います。
団塊世代だが地方のサラリーマンは当たり前のように新聞は朝日で有ったが、子供の私でも途中からオカシイと思い始めた。彼の本多勝一が目覚めさせてくれた。それ以来騙され無い。ヨーロッパはウクライナ以外全て回ったが、日本は本当に良い国です。日本人の信頼度は何処へ行っても抜群です。嬉しくなります。日本を守ろう!
飯山陽さん、大変有意義な講演をありがとう😊早速、福田恒存先生の本を購入しました。😊
教養の話、日常生活でなんでもないような事が今の日本人に欠けていると思います。昔の日本人は学歴はなくても家庭生活で自然に学んでいた時代がありました。やっぱりあかり先生は実年齢より上の世代の生活感をお持ちでとても素晴らしく美しいです。私は70代ですがあかり先生の価値観や美意識は心にしっくり落ち着きます。いつもありがとうございます。❤
私も思います。学歴信仰ではいけませんね。人間の大切にするべき事がかけてます。自民党の政治戦後の日本人、骨抜き政策に原因がありますよ。吉田はスパイだったと最近私はしりました。コード、ポチ何号とか大変な時代ですね。
自分の気持ちのモヤモヤ、整理がつかなかった事を、飯山先生やこうそん先生に救われた気持ちです。ありがとうございます!先生のこと、いかりチャンネル💖応援しております。
専門のイスラムの話とは別の飯山先生の教養の部分が見えた気がしました。それこそが、人柄を作り上げていると感じました。賢明さの源ですね。
福田恆存なんですね。懐かしいな。先生の存命中から、保守思想とは、日本の防衛とは、なんてよくご著書を読んでました。当時はいわゆる進歩的文化人の言説の全盛期でしたから、福田恆存の言論は、なんだか孤立無援の戦いのようでした。 飯山さんの紹介の仕方も良いと思う。女性にとって美醜の話しは、最も話しにくい話題と思うのですが、堂々としていて吹っ切れているのが伝わります。 昔、この『幸福論』も読んだはずなのですが、あまり覚えていないのは若かったからですね。しかしあれから何十年、人生の出口が遠く微かに見え始めると福田恆存の言葉が、事実であると思えて来ます。人生の最後半期、幸せになるのは本人の自覚と努力次第ですね。
飯山先生最高です、素晴らしい。
飯山先生のTH-cam見た時まず福田恆存が直ぐ浮びました、びっくりしました❤本当にオドロキました🫢まさか先生のお話しに、福田恆存が出て来るとは、夢にも思いませんでした❣️
本当にそうですね。❤
いいお話しでした。見かけの美醜、教育と教養、貧富の差、現実を受け止める事から始まる、納得します。万民が幸福であって欲しい、がそれは自身から始まるんですね。
そこから初めたほうが、磐石という事。なんですね。
文句無しに大拍手。👏👏👏
百田さんが、いかりちゃんの事、なにかしらの哲学をもってるね、みたいな事をおっしゃっていましたね。納得です。
解るんだ‼️
飯山先生の言論には強い意志と深い洞察を感じていましたがその基盤になる人生哲学が聞けてとても楽しかったです。人や社会のせいにせずに自分に引き受ける考え方には共感しかないです。あのTBS金平さんは最初に読むべき本を間違えたんでしょうね。
引き込まれる講義でした分かりやすく面白かったです飯山さんの講義を実際に聞いてみたいと思った。
大爆笑😂です。今時だから、とても新鮮でしたが、みんなが心底で薄々認識していることを、ぶっちゃけてくれてる❤
今日も素敵でしたね。本質を突いた内容をためらいなく語られる潔い飯山さんの姿勢が私は大好きです。
あらゆる事に共通する事。大事ですね。本質。
今の時代にこそ必要で求められる価値観だと思いました。誰かと比べて勝った負けたとマウントを取ったり、卑下しても決して幸せになれない。弱点を認め、受容した時に初めて幸せはやってくる。アドラー「嫌われる勇気」と同じ価値観だと思いました。飯山先生、素晴らしい講義ありがとうございました🥰全ての日本人に見てもらいたい。日本人の自己肯定感の低さは戦後日本の自国肯定感(自虐史観)からきているのかなと。
その意味では、"論点ずらし"の橋下徹や"論破"のひろゆきは不幸者だと思います。
真面目に、生き生き話てる、イカリちゃんがステキ❤
面白い本をご紹介いただきました☺️自他共に認める平均以下の顔貌ですが、恒存先生の言う通りと思います。10代までは美しさのない自分に絶望したり悩んだりしたものです。それでも一所懸命育ててくれた両親や少ないながらも気心の知れた友達がいたからこそ、不幸せのサイクルにはまることなく今も細やかな幸せを感じています。長所で覆い隠そうとする、というのも痛い所突かれた思いです。自分自身の短所をしっかり認めてあげる、その上で日々楽しく自分を高めていきたいです🫂本が気になり過ぎて早速注文😂読むのが楽しみです、いつか娘も読むかな☺️
座布団3枚!ありがとう。
「私の幸福論」カテゴリでいま一位ですね、楽天の方でポチったけどお取り寄せ状態でした。飯山先生の講演聴きにいってみたい!
とても面白く拝聴しました。美醜に限らず、およそ何かにとらわれると人は生きづらくなると思っていましたので非常に納得感がありました。こういうお話もいいですね。
承認要求モンスターの声ばかりが大きく聞こえるし、それが政治になっているなかで大変貴重な講義だと感じました。
素晴らしい講演でした!早速福田恆存幸福論読みたいとおもいます。
私も、福田先生の本なつかしい
面白い。現実社会をまじまじと見ると、人は平等ではないですよね。上っ面の言葉には騙されやすい。しかし、本当の幸福は訪れない。一度読んでみます。
咋日のあさ8は圧巻でしたね!美醜と教養についてはっきり認識できました!本は直ぐ購入しました。いつも有益な情報ありがとうございます。
あ〜面白かったー🎉 成人する前に、こういう事を教えないから、人生、棒にふる人が増えるんだよね。 サムネの写真もいい😊
本当ですね。
美醜の話、面白すぎます!
素晴らしい公演でしたね👏✨️✨️小学校高学年で図書館の児童書を読み尽くし、前人未到の成人コーナーへ踏み込んで行ったというのも凄い話だと思います😊 自分を含めた周囲には、そんな奴はおらんやろお~👍状態でした😅福田恒存さんという方も初めて知りましたが、大変鋭い洞察力と分析力をお持ちであるばかりではなく公明正大で是々非々に生きているのがビンビンに伝わって来ました、是非読んでみようと思います😊
近年は福田恆存を語る人がいなくなって寂しく思っていました。飯山先生の一押しとは、なんと嬉しい!「私の國語教室」を読んで、旧仮名遣いに挑戦した大学時代を懐かしく思い出しました。保守思想最高の知性、と言われた福田恆存が読まれなくなるのは残念です。
😊😊😊😊
私の悩みにピッタリで、目から鱗の本です📕 早速読んでみます!いかりちやんの生き方は、この本を体現しているように思います。❤
ごめんなさい、Vol.1から思ってたんですがまずこのサムネで爆笑しましたww素晴らしいセンスw飯山先生らしさ全開です!
飯山さん、お話上手ですねー。とにかく引き込まれて中弛みもなく、集中して聞いている内に終わってしまいました。飯山先生の講義を受けている学生さんたちは幸運ですね。幼い頃からの読書家。是非、小学生や中高生、大学生、大人向け、と推薦本のコラムとか連載してほしいです。
大学時代に聞いた福田恒存先生のお名前をここで聞くとは!💓またお勉強できて嬉しい。
文句なく面白い
先生の講義or動画が人生の宝となる人が一人でも増える事を願っています。
買います!昔、「日本を思う」に感銘を受けましたが、買います!
「まずは顔を見せろ。話はそれからだ。」は、やっぱ正しかったんだ(^q^)!
素晴らしい講義でした。幸福論の本さっそく手に入れます。特に「教養」の話はよかったです。
要約すると「たくさん本を読むと、自分の人生の助けになる本に出会う事がある。私は福田の考えに出会った。面白いからお薦めします」となるか。飯山氏には及ばずとも読書の癖を付ければ、人生のヒントが見つかることは分かる。私のお薦めは、書店に足を運び、いろんな本を見て回ること。意外な出会いがあったりするのが魅力である。
動画視聴しながら、ずぅと選択的夫婦別姓をゴリ推ししている女性の人生や幸福、教養について考えを巡らせてしまいました
飯山さんが今、福田恆存の幸福論を薦めたのは驚き。しかし正しく現実的だ。
二人とも現実主義者ですね。
正しく知ると言うことが、いかに大切かと言うことを感じました。本当に真実を教えていただき感謝いたします。日本を守っていきたいと心から思います。
サムネかっこよすぎます😂
仏様、ブッダも会う人会う人に対して全く違うことを語っていたと言います。福田恒存さんと同じですね。
❤とても心持ちがしっかりしてきました😅。ありがとうございます。
子供の頃から本を読む癖があるのはとても有効・・子供がおられる方は絵本はそこそこに字の本を早めに与えてほしいかな。ひとつ興味が生まれたら派生して樹の枝のように広がり葉のように知識が増え、イカリちゃんのようなステキで知的な大人になれるかも。知力、思考力、想像力はまさに力に。まあ私は本好きなただの書店員ですが、それなりに闘えてます😅(今まさに読んでるのは福田恆存の「保守とは何か」です😍)
福田恆存さんか、驚天動地です。私の幸福論、は高木書房版で、40年ほど前に買いました。久しぶりに本棚から出して読み返しました。若い人に、ほかの本も読んでほしいですね。文春学芸ライブラリーに2冊あります。保守とは何か、国家とは何か、の2冊です。ぜひぜひ!❤
すばらしい。
もともとブㇲだったけどストレスがなくなったせいか美人になりました。(当社比)
読みたい本ですねー
面白そうなので読んでみます😊
読んでみよっと。
福田恒存さんの本を読んできましたが、今回の飯山陽さんの解説はとても面白くためになりました。福田恒存さんは、保守の論客として有名ですが、世間的には知られていません。これからも若い人たちに福田恒存さんのことを知ってもらいたいと思った次第です。
明治、大正、昭和の日本人それも世間一般の大衆と呼ばれた人達の姿は凄かった。私の父も母も戦後の日本に生きて子供達を育てあの何も無かった昭和の時代を間違いなく生きて来ましたね。男女の役割をちゃんとわかっていました。そして苦しい生活の中にも笑いがありました、素晴らしい時代でしたよ。今、ものが有り余ってるのに幸せでしょうか?仕事でサハラ砂漠のど真ん中でベルベル族の家族に会ったとき子供達の明るい笑顔に驚きました。幸せって何だろうと思いましたね。
サイドキック、ナイスです。
柿木図書館の少年少女部門読破さすがですねだから 今があること 超絶 理解しました。もっともっと推薦図書を教えて欲しいです。
嬉しいなぁ福田恒存先生紹介してくださるなんて
Thanks!
心と体の性別の違いがある場合にも、この考え方を煮詰めれば、より幸福になれそうだ。
飯山陽さんのTH-camや出演されている番組を拝見し共感しておりました。こちらの動画で、根底に流れ ている考え方が一緒だから、国内外の出来事を解説される飯山さんに共感するのだとハッキリしました!ご紹介の本は読んだことがなかったので、読みたいと思います。
責任論が昔は語られることは確かにありませんでしたね。
福田恆存氏の名前をお聞きするとは感激です!
私の幸福論・・私によって確実にコントロールできる幸福の論とゆうことですか。社会が変わらないと幸福になれないとゆう前に本人が死んでしまっちゃ幸福論にもなりませんよとコウゾン先生はおっしゃるのですか。ちょっと違うか、とまれ、左翼が一目も二目も置いた保守思想のチャンピョンの復活をこの際、期待したいと思います。
サムネ最高
やっぱり博士になる人って凄いんだな。
ありがとうございます🇯🇵
この表紙映像。飯山陽氏の「あかりが蹴りを入れるイラスト(写真デフォルトかも・・)」が素晴らしい!飯山陽ここにあり!
窓を開けていいですか?と自然に聞ける人であろう。極意が最後にきた。
仕事でよく新幹線のグリーン車に乗りますが座席を倒すとき必ず後部座席の人に声をかけます。しかし今の人達は殆どを何も言わずにどんと座席のリクライニング倒しますね。背広を着た立派な大人がですよ。日本人も段々と民度が堕ちて来てます。
なるほどな福田先生の女性幸福論は的を得てる、どんなに保育園が増えて幼稚園が無償化されてもだから女性が仕事に出られて幸せだというのも違うと私も思ってる私の富裕層の友達は両親とも仕事はせず不労所得を得て家で子育てし、保育園や幼稚園に預けず英語やバイオリン、習い事をさせてる既に圧倒的に他の子供よりも差がついていて神童になってるスタートから違うそもそも女性が男性と平等になったところで、だから何なの?幸せなの?と言われてる気がする
中学生の頃、父から常々言われていた。「お前は町内で2番目に不細工だ。だから、せめて勉強して教養を身につけないと誰にも相手にされないぞ!」と。私は不細工だと信じて生きてきた。鏡に映る顔はそれほど酷くは見えなかったが・・。ところが、20代後半になって父から言われた。「お前は中学生の頃、本当に花みたいだったよ!」「えっ!?」どういうこと?そう父なりの親心だと。お蔭で過剰に着飾る事とは無縁の生き方が出来たのかも知れない。内面をそれなりに磨こうとしてきたつもりはある。
たとえ話ですよね、方便。劣等感を受け入れることで肩の力抜けて、見えなかったものが見え、思いもしない考えが生まれたりします。しかしそこに行き着くまでは冷や汗をカキつづけることになるが、それもまた必要な事だったと後で気づく。私の場合はそうでした。
美醜を優越感劣等感に置き換えて考えることも出来ますね。
俺はイケメンじゃないからモテないと信じていたけど、大学生の頃にモテるとはどういう意味か?と思考した結果、主観でしかない事実に気づいたイケメンが全ての女性に好かれる訳でもなく基準がないのなら、一人でも好きになってくれる女性がいればモテると言っていいと次に、フラれることはどういうことかを思考したら、結局は相手の好みの問題でしかなく自分を卑下する必要がないと気づいたその結果、自分に自信がついて堂々と女性と接することが出来るようになり本当にモテるようになった経験があるそれを見た友人に「自分がモテると思うか?」と訊かれて「うん、モテるね」と即答したら「こいつ信しれん」と汚いものを見るような表情で言われたしかし、俺が「自分に自信のない男に魅力を感じてくれる女性なんかいるのかな?」というと「そりゃそうだよね」と手のひらを反して納得したw他人の主観を気にしても何の意味もない自分にとって現実がどうであるかを確認して理解することが大事だよねw
かっこいい、蹴り入れてますね❤
飯山さん、お疲れ様でした。篠原さんが指摘しておりましたが、街宣よりも電話作戦が有効とのことです。次回は、ネットワークに加えて、是非、篠原さんのアドバイスを採用してください。また、保守傾向の団体とのコンタクトも付け加えて下さい。応援を継続させてください。佐藤雅英
東南アジアなどを旅して、あんなに貧しい暮らしをしているのになんか幸せそうに見えるも、もしかしたらここら辺の考え方が根付いているからかもしれないと思ったりしました。他人のせいにしても仕方無いというか、どうにもならないことを頑張っても仕方ないというか。全然違うかもしれないけど笑。ふと、そうかんじました。
たくさん本を読んできたから、今の私がある… 保守論客である由縁と申すべき、恐れ入る全能感です。
現実を現実として受け入れない人がいるよね生まれてすぐに親に殺される人も確実にいるし、苛烈な虐待を受けながら育つ人もいる誰もが愛情のあふれる家庭で育つわけではない現実を受け入れたら、道徳の言う親を大切にしようとはそういう人に対するセカンドレイプのように傷つけることになるもし愛情のある家庭に育ったのなら、恵まれた人生に感謝をするべきだと思う
団塊世代の当方は、恒存先生の言われる幸せを掴んでいたと言う事か!結婚後は姑に仕えさせられ二人の息子に一度のお年玉すら貰えず介護は嫁の中で一番させられた。が、旦那は私を自由にさせてくれヨー 19:51 ロッパもウクライナ以外全て行かせてくれた。まあ、人生それぞれの幸せが有る。
わたしには3人の息子がいますが本読みを好むのは一人です。様々なものを乱読し知りえることを知ることは自身のためになります。
60年前に講義を受けたかった。でも残り少ないけど教養を身に着けるようにします。
赤毛のアンを全部読んだのはすごい。あれは長い。読書量がすごい。
私は川喜田二郎が好きです。ヒマラヤ学術探検も面白いし、創造的で生き生きした人生という幸福論やチームワーク論も納得感が大いに得られます。福田恆存先生とも親交があったかと思います。
飯山さんを支えた本ですね?
マイナスを肯定してのびのび生きることこそが自己肯定感ってやつだよね。
私も太宰治好きです。嬉しいです。❤
自分が幸せになりたければ、周りを大切にする事ですかね。まず家族を大切にした方が良いですね😊♡あとは欲張らないことかな?死ぬ時は何も持って行けないので☺️
強い精神力を持てって事ですかねぇ。
伸江様へ飯山さんは、語り始めでは「つねあり」と正式名称を仰ってますよ。愛称というか、通称「こうそん」と言われているのでは?
色は匂えど、ちりぬるを、我が世、誰ぞ常ならむ、有無の奥山、今日、超えて、浅き夢見し、詠もせじ。読み人知らず。陽先生、ありがとうございました、。
「美人は3日見たら飽きる」とも言われる様に、初見で魅かれても、仕事含めお付き合いするのであれば、内面が重要になりますよね。逆に魅力的すぎると、気後れして話しづらい印象もあるかと思います。他方、美人はDQNに声をかけられやすく、下手に引っ掛ると最悪となり、必ずしも幸せではないという話しもあり、必ずしも美しい事が良い事とは言えない側面もあるかと思います。いずれにしても「隣の芝は青く見える」という事なのではないかと思いました。
「美人は三日で飽きる」「ブスは三日で慣れる」
男女平等ではなく、男女同待遇です。貴賤貧富の差は、前世の徳で今世が決まるからです。男女がお互いに感謝して通ることが出来たら幸せになれる。互いを思いやる気持ち、恩に感じることです。努力することが大切。
時々再見してます。ただ「こうぞん」と連呼してもらいたくない、今更ながら。大分前にシンポジウムで某大学教授(故人)が「こうぞん」と呼んで、「こうぞんと呼ぶな!」と大顰蹙を買ったのを思い出しました。ご本人が「私はこうぞんです」と言っておられたら謝りますが、人の名前は大事ですよ。
薩長からさんざん嫌がらせをうけた会津が反撃した途端に朝敵よばわり
4:58 凄いわかる。ほんとわかる。
乱読の一番の恩恵は、速読の技術(目の動かし方とか)が身につく事です。その結果、くだらない本を瞬時に見分け時間の無駄を防げるようになります。皆そのうちシワシワになって土に戻るので、時間の無駄はなるべく避けたいですよね😅
読書も読む力もさることながら、感じる力。感応力かなと。沢山あたるのは力です。
島田先生も福田恆存の紹介動画ありますよね
うーん、本質ですね。今のリベラリズムの流れの誤り、今のリベラリズムは人を幸せにしない。
福田恆存。学校の教材にも使うべき。 ひろゆき、ホリエモン、より新鮮ですね。先人おそるべし。
そのまま保守党遊説と言っても良いくらいにあかりさんのゴール位置は不動だな。
何て聡明な方なんでしょう!
私はだいぶ歳をとりましたが、今後の貴方のご活躍を見たいから体調管理に気を付けてまだまだ生きて行こうと思います。
団塊世代だが地方のサラリーマンは当たり前のように新聞は朝日で有ったが、子供の私でも途中からオカシイと思い始めた。彼の本多勝一が目覚めさせてくれた。それ以来騙され無い。ヨーロッパはウクライナ以外全て回ったが、日本は本当に良い国です。日本人の信頼度は何処へ行っても抜群です。嬉しくなります。日本を守ろう!
飯山陽さん、大変有意義な講演をありがとう😊早速、福田恒存先生の本を購入しました。😊
教養の話、日常生活でなんでもないような事が今の日本人に欠けていると思います。
昔の日本人は学歴はなくても家庭生活で自然に学んでいた時代がありました。
やっぱりあかり先生は実年齢より上の世代の生活感をお持ちでとても素晴らしく美しいです。
私は70代ですがあかり先生の価値観や美意識は心にしっくり落ち着きます。
いつもありがとうございます。❤
私も思います。学歴信仰ではいけませんね。人間の大切にするべき事がかけてます。自民党の政治戦後の日本人、骨抜き政策に原因がありますよ。吉田はスパイだったと最近私はしりました。コード、ポチ何号とか大変な時代ですね。
自分の気持ちのモヤモヤ、整理がつかなかった事を、飯山先生やこうそん先生に救われた気持ちです。ありがとうございます!
先生のこと、いかりチャンネル💖応援しております。
専門のイスラムの話とは別の飯山先生の教養の部分が見えた気がしました。それこそが、人柄を作り上げていると感じました。賢明さの源ですね。
福田恆存なんですね。懐かしいな。先生の存命中から、保守思想とは、日本の防衛とは、なんてよくご著書を読んでました。当時はいわゆる進歩的文化人の言説の全盛期でしたから、福田恆存の言論は、なんだか孤立無援の戦いのようでした。
飯山さんの紹介の仕方も良いと思う。女性にとって美醜の話しは、最も話しにくい話題と思うのですが、堂々としていて吹っ切れているのが伝わります。
昔、この『幸福論』も読んだはずなのですが、あまり覚えていないのは若かったからですね。しかしあれから何十年、人生の出口が遠く微かに見え始めると福田恆存の言葉が、事実であると思えて来ます。人生の最後半期、幸せになるのは本人の自覚と努力次第ですね。
飯山先生最高です、素晴らしい。
飯山先生のTH-cam見た時まず福田恆存が直ぐ浮びました、びっくりしました❤本当にオドロキました🫢まさか先生のお話しに、福田恆存が出て来るとは、夢にも思いませんでした❣️
本当にそうですね。❤
いいお話しでした。見かけの美醜、教育と教養、貧富の差、現実を受け止める事から始まる、納得します。万民が幸福であって欲しい、がそれは自身から始まるんですね。
そこから初めたほうが、磐石という事。なんですね。
文句無しに大拍手。👏👏👏
百田さんが、いかりちゃんの事、なにかしらの哲学をもってるね、みたいな事をおっしゃっていましたね。納得です。
解るんだ‼️
飯山先生の言論には強い意志と深い洞察を感じていましたがその基盤になる人生哲学が聞けてとても楽しかったです。人や社会のせいにせずに自分に引き受ける考え方には共感しかないです。あのTBS金平さんは最初に読むべき本を間違えたんでしょうね。
引き込まれる講義でした
分かりやすく面白かったです
飯山さんの講義を実際に聞いてみたいと思った。
大爆笑😂です。
今時だから、とても新鮮でしたが、みんなが心底で薄々認識していることを、ぶっちゃけてくれてる❤
今日も素敵でしたね。本質を突いた内容をためらいなく語られる潔い飯山さんの姿勢が私は大好きです。
あらゆる事に共通する事。
大事ですね。
本質。
今の時代にこそ必要で求められる価値観だと思いました。
誰かと比べて勝った負けたとマウントを取ったり、卑下しても決して幸せになれない。
弱点を認め、受容した時に初めて幸せはやってくる。
アドラー「嫌われる勇気」と同じ価値観だと思いました。
飯山先生、素晴らしい講義ありがとうございました🥰
全ての日本人に見てもらいたい。
日本人の自己肯定感の低さは戦後日本の自国肯定感(自虐史観)からきているのかなと。
その意味では、"論点ずらし"の橋下徹や"論破"のひろゆきは不幸者だと思います。
真面目に、生き生き話てる、イカリちゃんがステキ❤
面白い本をご紹介いただきました☺️
自他共に認める平均以下の顔貌ですが、恒存先生の言う通りと思います。10代までは美しさのない自分に絶望したり悩んだりしたものです。
それでも一所懸命育ててくれた両親や少ないながらも気心の知れた友達がいたからこそ、不幸せのサイクルにはまることなく今も細やかな幸せを感じています。
長所で覆い隠そうとする、というのも痛い所突かれた思いです。自分自身の短所をしっかり認めてあげる、その上で日々楽しく自分を高めていきたいです🫂
本が気になり過ぎて早速注文😂読むのが楽しみです、いつか娘も読むかな☺️
座布団3枚!ありがとう。
「私の幸福論」カテゴリでいま一位ですね、楽天の方でポチったけどお取り寄せ状態でした。
飯山先生の講演聴きにいってみたい!
とても面白く拝聴しました。美醜に限らず、およそ何かにとらわれると人は生きづらくなると思っていましたので非常に納得感がありました。こういうお話もいいですね。
承認要求モンスターの声ばかりが大きく聞こえるし、それが政治になっているなかで大変貴重な講義だと感じました。
素晴らしい講演でした!
早速福田恆存幸福論読みたいとおもいます。
私も、福田先生の本なつかしい
面白い。現実社会をまじまじと見ると、人は平等ではないですよね。上っ面の言葉には騙されやすい。しかし、本当の幸福は訪れない。一度読んでみます。
咋日のあさ8は圧巻でしたね!美醜と教養についてはっきり認識できました!
本は直ぐ購入しました。いつも有益な情報ありがとうございます。
あ〜面白かったー🎉 成人する前に、こういう事を教えないから、人生、棒にふる人が増えるんだよね。
サムネの写真もいい😊
本当ですね。
美醜の話、面白すぎます!
素晴らしい公演でしたね👏✨️✨️
小学校高学年で図書館の児童書を読み尽くし、前人未到の成人コーナーへ踏み込んで行ったというのも凄い話だと思います😊 自分を含めた周囲には、そんな奴はおらんやろお~👍状態でした😅
福田恒存さんという方も初めて知りましたが、大変鋭い洞察力と分析力をお持ちであるばかりではなく公明正大で是々非々に生きているのがビンビンに伝わって来ました、是非読んでみようと思います😊
近年は福田恆存を語る人がいなくなって寂しく思っていました。飯山先生の一押しとは、なんと嬉しい!「私の國語教室」を読んで、旧仮名遣いに挑戦した大学時代を懐かしく思い出しました。保守思想最高の知性、と言われた福田恆存が読まれなくなるのは残念です。
😊😊😊😊
私の悩みにピッタリで、目から鱗の本です📕 早速読んでみます!
いかりちやんの生き方は、この本を体現しているように思います。❤
ごめんなさい、Vol.1から思ってたんですがまずこのサムネで爆笑しましたww素晴らしいセンスw飯山先生らしさ全開です!
飯山さん、お話上手ですねー。とにかく引き込まれて中弛みもなく、集中して聞いている内に終わってしまいました。
飯山先生の講義を受けている学生さんたちは幸運ですね。
幼い頃からの読書家。是非、小学生や中高生、大学生、大人向け、と推薦本のコラムとか連載してほしいです。
大学時代に聞いた福田恒存先生のお名前をここで聞くとは!💓
またお勉強できて嬉しい。
文句なく面白い
先生の講義or動画が人生の宝となる人が一人でも増える事を願っています。
買います!昔、「日本を思う」に感銘を受けましたが、買います!
「まずは顔を見せろ。話はそれからだ。」は、やっぱ正しかったんだ(^q^)!
素晴らしい講義でした。
幸福論の本さっそく手に入れます。
特に「教養」の話はよかったです。
要約すると「たくさん本を読むと、自分の人生の助けになる本に出会う事がある。
私は福田の考えに出会った。面白いからお薦めします」となるか。
飯山氏には及ばずとも読書の癖を付ければ、人生のヒントが見つかることは分かる。
私のお薦めは、書店に足を運び、いろんな本を見て回ること。意外な出会いがあったりするのが魅力である。
動画視聴しながら、ずぅと選択的夫婦別姓をゴリ推ししている女性の人生や幸福、教養について考えを巡らせてしまいました
飯山さんが今、福田恆存の幸福論を薦めたのは驚き。しかし正しく現実的だ。
二人とも現実主義者ですね。
正しく知ると言うことが、いかに大切かと言うことを感じました。
本当に真実を教えていただき感謝いたします。
日本を守っていきたいと心から思います。
サムネかっこよすぎます😂
仏様、ブッダも会う人会う人に対して全く違うことを語っていたと言います。福田恒存さんと同じですね。
❤とても心持ちがしっかりしてきました😅。ありがとうございます。
子供の頃から本を読む癖があるのはとても有効・・子供がおられる方は絵本はそこそこに字の本を早めに与えてほしいかな。ひとつ興味が生まれたら派生して樹の枝のように広がり葉のように知識が増え、イカリちゃんのようなステキで知的な大人になれるかも。知力、思考力、想像力はまさに力に。まあ私は本好きなただの書店員ですが、それなりに闘えてます😅(今まさに読んでるのは福田恆存の「保守とは何か」です😍)
福田恆存さんか、驚天動地です。私の幸福論、は高木書房版で、40年ほど前に買いました。久しぶりに本棚から出して読み返しました。若い人に、ほかの本も読んでほしいですね。文春学芸ライブラリーに2冊あります。保守とは何か、国家とは何か、の2冊です。ぜひぜひ!❤
すばらしい。
もともとブㇲだったけどストレスがなくなったせいか美人になりました。(当社比)
読みたい本ですねー
面白そうなので読んでみます😊
読んでみよっと。
福田恒存さんの本を読んできましたが、今回の飯山陽さんの解説はとても面白くためになりました。
福田恒存さんは、保守の論客として有名ですが、世間的には知られていません。
これからも若い人たちに福田恒存さんのことを知ってもらいたいと思った次第です。
明治、大正、昭和の日本人それも世間一般の大衆と呼ばれた人達の姿は凄かった。
私の父も母も戦後の日本に生きて子供達を育てあの何も無かった昭和の時代を間違いなく生きて来ましたね。
男女の役割をちゃんとわかっていました。そして苦しい生活の中にも笑いがありました、素晴らしい時代でしたよ。
今、ものが有り余ってるのに幸せでしょうか?
仕事でサハラ砂漠のど真ん中でベルベル族の家族に会ったとき子供達の明るい笑顔に驚きました。
幸せって何だろうと思いましたね。
サイドキック、ナイスです。
柿木図書館の少年少女部門読破さすがですねだから 今があること 超絶 理解しました。もっともっと推薦図書を教えて欲しいです。
嬉しいなぁ
福田恒存先生紹介してくださるなんて
Thanks!
心と体の性別の違いがある場合にも、この考え方を煮詰めれば、より幸福になれそうだ。
飯山陽さんのTH-camや出演されている番組を拝見し共感しておりました。
こちらの動画で、根底に流れ ている考え方が一緒だから、国内外の出来事を解説される飯山さんに共感するのだとハッキリしました!ご紹介の本は読んだことがなかったので、読みたいと思います。
責任論が昔は語られることは確かにありませんでしたね。
福田恆存氏の名前をお聞きするとは感激です!
私の幸福論・・私によって確実にコントロールできる幸福の論とゆうことですか。社会が変わらないと幸福になれないとゆう前に本人が死んでしまっちゃ幸福論にもなりませんよとコウゾン先生はおっしゃるのですか。ちょっと違うか、とまれ、左翼が一目も二目も置いた保守思想のチャンピョンの復活をこの際、期待したいと思います。
サムネ最高
やっぱり博士になる人って凄いんだな。
ありがとうございます🇯🇵
この表紙映像。
飯山陽氏の「あかりが蹴りを入れるイラスト(写真デフォルトかも・・)」が素晴らしい!
飯山陽ここにあり!
窓を開けていいですか?と自然に聞ける人であろう。極意が最後にきた。
仕事でよく新幹線のグリーン車に乗りますが座席を倒すとき必ず後部座席の人に声をかけます。
しかし今の人達は殆どを何も言わずにどんと座席のリクライニング倒しますね。
背広を着た立派な大人がですよ。
日本人も段々と民度が堕ちて来てます。
なるほどな福田先生の女性幸福論は的を得てる、どんなに保育園が増えて幼稚園が無償化されてもだから女性が仕事に出られて幸せだというのも違うと私も思ってる
私の富裕層の友達は両親とも仕事はせず不労所得を得て家で子育てし、保育園や幼稚園に預けず英語やバイオリン、習い事をさせてる
既に圧倒的に他の子供よりも差がついていて神童になってる
スタートから違う
そもそも女性が男性と平等になったところで、だから何なの?幸せなの?と言われてる気がする
中学生の頃、父から常々言われていた。「お前は町内で2番目に不細工だ。だから、せめて勉強して教養を身につけないと誰にも相手にされないぞ!」と。
私は不細工だと信じて生きてきた。鏡に映る顔はそれほど酷くは見えなかったが・・。
ところが、20代後半になって父から言われた。「お前は中学生の頃、本当に花みたいだったよ!」
「えっ!?」どういうこと?
そう父なりの親心だと。
お蔭で過剰に着飾る事とは無縁の生き方が出来たのかも知れない。内面をそれなりに磨こうとしてきたつもりはある。
たとえ話ですよね、方便。劣等感を受け入れることで肩の力抜けて、見えなかったものが見え、思いもしない考えが生まれたりします。しかしそこに行き着くまでは冷や汗をカキつづけることになるが、それもまた必要な事だったと後で気づく。私の場合はそうでした。
美醜を優越感劣等感に置き換えて考えることも出来ますね。
俺はイケメンじゃないからモテないと信じていたけど、大学生の頃にモテるとはどういう意味か?と思考した結果、主観でしかない事実に気づいた
イケメンが全ての女性に好かれる訳でもなく基準がないのなら、一人でも好きになってくれる女性がいればモテると言っていいと
次に、フラれることはどういうことかを思考したら、結局は相手の好みの問題でしかなく自分を卑下する必要がないと気づいた
その結果、自分に自信がついて堂々と女性と接することが出来るようになり本当にモテるようになった経験がある
それを見た友人に「自分がモテると思うか?」と訊かれて「うん、モテるね」と即答したら「こいつ信しれん」と汚いものを見るような表情で言われた
しかし、俺が「自分に自信のない男に魅力を感じてくれる女性なんかいるのかな?」というと「そりゃそうだよね」と手のひらを反して納得したw
他人の主観を気にしても何の意味もない
自分にとって現実がどうであるかを確認して理解することが大事だよねw
かっこいい、蹴り入れてますね❤
飯山さん、お疲れ様でした。篠原さんが指摘しておりましたが、街宣よりも電話作戦が有効とのことです。次回は、ネットワークに加えて、是非、篠原さんのアドバイスを採用してください。また、保守傾向の団体とのコンタクトも付け加えて下さい。応援を継続させてください。佐藤雅英
東南アジアなどを旅して、あんなに貧しい暮らしをしているのになんか幸せそうに見えるも、もしかしたらここら辺の考え方が根付いているからかもしれないと思ったりしました。他人のせいにしても仕方無いというか、どうにもならないことを頑張っても仕方ないというか。全然違うかもしれないけど笑。ふと、そうかんじました。
たくさん本を読んできたから、今の私がある… 保守論客である由縁と申すべき、恐れ入る全能感です。
現実を現実として受け入れない人がいるよね
生まれてすぐに親に殺される人も確実にいるし、苛烈な虐待を受けながら育つ人もいる
誰もが愛情のあふれる家庭で育つわけではない現実を受け入れたら、道徳の言う親を大切にしようとはそういう人に対するセカンドレイプのように傷つけることになる
もし愛情のある家庭に育ったのなら、恵まれた人生に感謝をするべきだと思う
団塊世代の当方は、恒存先生の言われる幸せを掴んでいたと言う事か!結婚後は姑に仕えさせられ二人の息子に一度のお年玉すら貰えず介護は嫁の中で一番させられた。が、旦那は私を自由にさせてくれヨー 19:51 ロッパもウクライナ以外全て行かせてくれた。まあ、人生それぞれの幸せが有る。
わたしには3人の息子がいますが本読みを好むのは一人です。様々なものを乱読し知りえることを知ることは自身のためになります。
60年前に講義を受けたかった。でも残り少ないけど教養を身に着けるようにします。
赤毛のアンを全部読んだのはすごい。あれは長い。読書量がすごい。
私は川喜田二郎が好きです。ヒマラヤ学術探検も面白いし、創造的で生き生きした人生という幸福論やチームワーク論も納得感が大いに得られます。
福田恆存先生とも親交があったかと思います。
飯山さんを支えた本ですね?
マイナスを肯定してのびのび生きることこそが自己肯定感ってやつだよね。
私も太宰治好きです。嬉しいです。❤
自分が幸せになりたければ、周りを大切にする事ですかね。まず家族を大切にした方が良いですね😊♡あとは欲張らないことかな?死ぬ時は何も持って行けないので☺️
強い精神力を持てって事ですかねぇ。
伸江様へ
飯山さんは、語り始めでは「つねあり」と正式名称を仰ってますよ。愛称というか、通称「こうそん」と言われているのでは?
色は匂えど、ちりぬるを、我が世、誰ぞ常ならむ、有無の奥山、今日、超えて、浅き夢見し、詠もせじ。読み人知らず。陽先生、ありがとうございました、。
「美人は3日見たら飽きる」とも言われる様に、初見で魅かれても、仕事含めお付き合いするのであれば、内面が重要になりますよね。逆に魅力的すぎると、気後れして話しづらい印象もあるかと思います。他方、美人はDQNに声をかけられやすく、下手に引っ掛ると最悪となり、必ずしも幸せではないという話しもあり、必ずしも美しい事が良い事とは言えない側面もあるかと思います。いずれにしても「隣の芝は青く見える」という事なのではないかと思いました。
「美人は三日で飽きる」「ブスは三日で慣れる」
男女平等ではなく、男女同待遇です。貴賤貧富の差は、前世の徳で今世が決まるからです。男女がお互いに感謝して通ることが出来たら幸せになれる。互いを思いやる気持ち、恩に感じることです。努力することが大切。
時々再見してます。
ただ「こうぞん」と連呼してもらいたくない、今更ながら。
大分前にシンポジウムで某大学教授(故人)が「こうぞん」と呼んで、「こうぞんと呼ぶな!」と大顰蹙を買ったのを思い出しました。
ご本人が「私はこうぞんです」と言っておられたら謝りますが、人の名前は大事ですよ。
薩長からさんざん嫌がらせをうけた会津が反撃した途端に朝敵よばわり
4:58 凄いわかる。ほんとわかる。
乱読の一番の恩恵は、速読の技術(目の動かし方とか)が身につく事です。その結果、くだらない本を瞬時に見分け時間の無駄を防げるようになります。皆そのうちシワシワになって土に戻るので、時間の無駄はなるべく避けたいですよね😅
読書も読む力もさることながら、感じる力。感応力かなと。沢山あたるのは力です。
島田先生も福田恆存の紹介動画ありますよね
うーん、本質ですね。今のリベラリズムの流れの誤り、今のリベラリズムは人を幸せにしない。
福田恆存。学校の教材にも使うべき。
ひろゆき、ホリエモン、より新鮮ですね。
先人おそるべし。
そのまま保守党遊説と言っても良いくらいにあかりさんのゴール位置は不動だな。