ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お忙しいなか、まとめ動画作成ありがとうございます‼️早速、保存し稲刈り参考にさせていただきます。
ありがとうございます、、私もどこかでまとめておきたいと思っていましたo(^o^)o
今シーズンの稲刈りお疲れ様でした🌾🔁林さんの動画いつも楽しみにしてます。田んぼの一連の作業動画参考にしてます。林さんの動画、勉強になります。公私共にお忙しい毎日・時季ですが、体調には十分に気をつけてください。
ありがとうございます、、田んぼ一連!ハードル高い(◎_◎)
稲刈りおつかれさまでした🎉今年は台風の被害も無くよかったですね倒伏田 うちはハイワラを右に落ちるようにして右刈刃にワラが干渉しないように刈ってます10条残った場合 一条右に行けるので3条 3条 4条で刈ってます😊
ありがとうございます、、今年は、特に台風も無く倒伏もほとんどなかったので直立不動で刈りやすかったですね。以前は、倒伏だらけの年は、カッターのワラの落ちる位置もオフセットしてましたが最近は、ほとんど標準で刈ってます。標準でも3+3+4でなんとか刈れますがオフセットの方が楽ですね\(^o^)/
熱いなかやコロナと、稲刈りお疲れさま。はやしさんは、どんなことも乗り越えています。農家の鏡です。熱かった!コロナは、つらかった!私も真夏にコロナになりましたが気力で何とかなりました。楽しい稲刈りしている様子に、感動しました。お疲れさまです。
ありがとうございます、、コロナの後遺症の頭痛には、参りました。どんだけロキソニンにお世話になったことか(×_×) お互い頑張りましょう!
again nice video when it is over i will miss your harvesting videos... .good work all together.👍👍👍👍🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🚜🚜
Please look forward to the rice harvesting video next year. Harvesting rice with the children is about to begin, \(^o^)/
お疲れ様です。林さんの稲刈り動画本当に参考になります。来年から林さん方式で稲刈りしたいと思います。林さん、息子さん、スーメカさん、従業員のみなさんそしてER471、ER470、2023稲刈りお疲れ様でした来年も頑張ってください。
ありがとうございます、、自分でもアレンジしてやってみてください。田んぼは、1枚1枚違うので\(^o^)/
2023年度の稲刈りお疲れ様でした!ウチは3年くらい前から林さんちの稲刈りを参考にさせてもらっています。3条刈りなので色々組み合わせしながらやってます。1.1haだけなのですぐ終わってしまいますけどね…😅これからも動画楽しみにしています。イェ〜イ!👍
ありがとうございます、、1.1haだとあっという間に終わってしまうので最初のイメージトレーニングが大切ですね。うちは、最初の2haほどは、やはり思い出しながらです、、(* ̄▽ ̄*)
自分の技量、コンバイン操作時のクセ、田んぼの形、右進入か左進入か、はたまたそれ以外の進入なのか…そういったのを自分で考えて刈ってます。その上でこの動画は改めて勉強になりました。こちらは湿田気味の田んぼが多いので来年の春先の圃場の乾き具合も考えなくてはならないし…コンバインで圃場を荒らすと来年時田んぼが乾かない、畦塗りや肥料撒きにもかなり影響があります。
ありがとうございます、、田んぼは、千差万別なのでそれぞれでまったく違いますよね。うちの地域は、乾田地帯なので割と気楽に操作できます、、(o^-^o)
お疲れ様です。中川です。お忙しい中稲刈りのまとめ動画の作成ありがとうございます。早速、保存し、来年の稲刈りの参考にさせていただきます。
ありがとうございます、、来年の稲刈り前に観てイメトレしてください\(^o^)/
稲刈りの為になる動画ありがとうございます。色々勉強になります。来年、特に逆Yの字刈り1枚だけですが使えそうな田んぼがあるんです試してみたいと思います。
ありがとうございます、、私も技を出来るまで何度もやりましたので頑張ってください(o^-^o)
お疲れ様です、いつもと違う感じで新鮮ですね、😊わかりやすくありがとうございます。今年は稲刈りもう終わっちゃったので来年の参考にします👍イェーイ
ありがとうございます、、ずっとまとめを制作したいと思っていました。まあ永久保存版なのでまた来年\(^o^)/
中割賛成派です!刈取りはとにかくバックを減らすと作業効率効率上がりますよねー
ありがとうございます、、バック=ロスですからねぇ~。ずっと前進で刈りたいd( ̄^ ̄)
お疲れ様です。赤間です。分かりやすい解説・説明ありがとうございます。是非来年の稲刈りの参考、実施してみたいなと思います。今年は高温で品質の低下又は収量が少ないと言われたものの、米の質は去年と同様良い物が取れて良かったと思います。でも、各品種少し収量が少なかったのが残念でした。
ありがとうございます、、当社は、ほどんどが2等でした(×_×) 収量は、後半に行くほど持ち直しましたが平均で450キロ撃沈でした(ToT)
稲刈りお疲れさまでした。色々とあったと思いますがこれからも頑張ってください。昨日から週末稲刈り始まりました。神社用の藁取るのにバインダーが不調に次ぐ不調で結果コンバイン2台で刈りながら落として人力で括ってます。😂2条刈りでも車体が少し長いので隅の刈り取り4回しないといけないです。3回でターンすると後ろ毎回下がりきれなくてぶつけるので変形田はカーブしながら4の位置に侵入して4123刈りしてます😂身体を休めががら林さんも頑張ってください。さらに変形田で枕刈りが多い時は兎に角中割りで刈ってます。刈り方は林さんが言われてる通り籾タンクの加減とクローラの減りの均一化と刈り取りの効率とコンバインへの負担軽減ですねー😂数年前までは周回刈り多かったのですがそのせいで左のクローラへの負担が酷すぎて田んぼのなかの一番遠い隅でクローラがぶち切れてとても大変だったのでそれ以降ターンが出来るスペース作ったら中割りで刈り取りを長方形にしてなるべく条刈りにしてます。そして自作の防塵カバー増やしたおかげで長袖を腕捲りしてもさほど痒くならなくなりました❗
ありがとうございます、、ワラ取りでバインダー不調は、痛いですね(×_×) 2条刈りの仕方もとても参考になりました。2条だと周回数が多くなるので左ターンを酷使するとそうなるんですね(◎_◎)
中割りはよくやりますね。稲が濡れてる時とか割った方が早く乾くんですよね。
早く乾く!中割りの意外な効用ですね、、\(^o^)/
お疲れ様です。非常にわかりやすい動画ありがとうございます。林さんの動画を見てバック旋回と右ターンを参考にさせてもらってます。今回の動画を見て最後の周り刈りのとき逆側を刈るのをやってないので今後やりまです。初めて視聴させてもらったのが倒伏刈りの仕方だったんですがもう7年も経つんですね
ありがとうございます、、私も慣れるまで何度も失敗しました。最初は、ゆっくりやってみてください\(^o^)/
以前に林さんの倒伏バック刈り動画を参考に実践したお陰で、根抜け詰まりと刈り残しがほぼなくなりましたね😊流石に足の速度は0.8m/s以下にしてますが。by 北海道在住 & ER572初期モデル所有
ありがとうございます、、デバイダの位置の把握って意外にしてないので株に差してしまうんですよね。参考になって幸いです\(^o^)/
いつも楽しみにしております。私も中割派ですが、マニュアルにあるからそうしてただけで、中割しても左ターンのみで作業してて、中割を中心に刈取りするのは考えもしませんでした。(目からウロコ)今年は我が家も収穫終わったので来年は是非試してみようかと思います。それからこれまで(2条の小型コンバインなので)高速で刈取してましたが、排出ワラにモミがかなり混じってました。兼業農家なので、そうそう休暇も取れないし、天気のことも考慮して速度優先だったのが敗因。今年は作業途中から速度を半分にしたところ1割程収穫量アップ(というかこれまでモミをただ捨てていた(-_-;))しそうです。作業時間も少し伸びただけなので反省しきりです。
ありがとうございます、、中割りをファンから教わったけどなかなか上手く出来ずあれやこれやって現在の左ターンで出来るだけするパターンにしました。高速で私も刈りがちでしたが息子がシーブメーターをガン見して上がって来ないように刈ってます。やはり私より収量があるようで反省、、(* ̄▽ ̄*)
nice
Thank you, \ (^ o ^) /
他の皆さんもぜひ林さんの稲刈り動画を見て欲しいですね、いろんな刈かたがあるので勉強になると思います
ありがとうございます、、参考になれば幸いです\(^o^)/
こうゆう動画ありがたいです🙏色んな刈り方を拝見してると、自分がオペレーターになった場合の選択肢が増え。また、問題点など考えることが出来ます。これからも、色んなハウトゥ動画期待してます😂年末の話ですが、お餅の動画も楽しみにしております。去年、鏡餅用に石膏の形買いましたよー(笑)
ありがとうございます、、本当は、1日で全部撮れればいいけどそんな種類の田んぼを刈れませんしね。結局バラバラになっていたのでこういう動画を作りたいと思っていました\(^o^)/
林社長、令和5年度の稲刈り無事終了おめでとうございます。このような稲刈りの刈り方集をまとめていただきありがとうぞございます。参考にさせていだだきます。
ありがとうございます、、どこかでやろうと思っていました。また追加の技が出来たら作ります(o^-^o)
私の圃場は長方形の田んぼではない田んぼは中割狩りして出来るだけターン数を減らして∞字8字?狩りしたりしています😅💦
∞字8字刈り、、中割りは、真ん中刈った後は、私もまだ迷いがありますね(o^-^o)
お疲れ様です!星です!いろんな刈り方がありますが、S字刈り自分もやる時ありますが、なるべくS字刈りはやらないようにしてます!なぜなら、S字刈りすると刈り終わった後に斜めに後ができるのが嫌なのです!真っすぐ刈ったほうが、刈り終わった後に見ると綺麗に見えるのです!刈った後はどうでもいいと思いますが、なんか嫌なのです!それに、なるべくキャタの跡も付けたくないのでブレーキターンは使いません!曲がる時はソフトターンオンリーです!自分にとっては、刈り終わった後に見て綺麗じゃないと嫌なのです!
ありがとうございます、、いろんな考え方があっていいと思いますよ!うちは、田んぼが小さくて効率が悪いので速度重視の方法なのでこうなりますね。多少荒れた田んぼも秋起こしでリセットされます(o^-^o)
湿田だともうちょっと角刈り違うやり方もある!でも6条と4条の違いからある物かもしれない!
湿田は、ほとんどないので苦手ですね、、d( ̄^ ̄)
お疲れ様です😊こちらも稲刈り終わりました!ごゆっくり休んでください!
ありがとうございます、、ここからが怒涛に子供達の収穫が始まります\(^o^)/
今年から4条刈デヴューなんですが入口が狭くて小型マシンしか入れない圃場があるため2条刈を残してあります難易度が上がるほどモチベーションも上がるので楽しみですねワンオペで2町 10月から始まります
ありがとうございます、、2条刈り!マニアックな稲刈り燃えますね。稲刈り頑張ってください!
はーやし農〜産 \(^o^)/ 本当にお疲れさまでした、この林さんの稲刈り総集編を見て、諦めずに最後までやりきったことや皆と協力して出来たことが凄い伝わってきました、また来年も楽しみにしてます。
ありがとうございます、、過去動画を観ながら頑張って来たと実感しました(o^-^o)
お疲れ様です。7年前は、サングラスしてコンバイン乗ってましたけど、今は、やめたんですか、
あのサングラスは、壊れてしまい今のサングラスに変えました(o^-^o)
お疲れ様ですまとめられているので132刈りやs字刈りを知らない人に教えてあげたいです132刈りをして右の稲株を踏んでしまいます左に寄ると左も踏んでしまって掻き上げしてくれない時、どうすればいいでしょうか?
ありがとうございます、、3に入る時微妙に車体を左に振りながら刈ってるんでしょうね。そうすると右を踏みにくくなりますよ。左は、かなり曲げても割りと踏まないんですが、、3の左に曲げる時も少し前からターンして真っすぐ入って微妙に左振りながら行くのではどうかなd( ̄^ ̄)
稲刈りお疲れさま。コンバインオペレーターは世代交代しないんですか?
ありがとうございます、、半分してます(o^-^o)
中割りと132刈りを見て、疑問を感じたのでコメさせていただきます。クローラの負担軽減のために中割りをするのに、クローラに負担をかける132刈りをする?………結局早く刈りたいだけじゃん!!早く刈りたいなら、132刈りと中割りをしましょう…で、よくないですか?ちなみに、左回りに刈っていても、バックする時右のクローラ支点のターンを意識すれば、(前後進は違えど)負担は分散されると思います。私は、クローラにも圃場にも優しく、そして廃藁もキレイに散らしたいので(圃場にV字を作らない)、ターンはメチャデカく回ります。足の早い470ならタイムロスも少ないと思うので、普通に大きく回った方が、クローラにも圃場にも優しいと思いますけどね…どうでしょう?
ありがとうございます、、クローラーへの負担の考え方は、いろいろとありますがおっしゃる通り早くも刈りたいですね。ただし中割りは、クローラーより脱穀部への負担を考えての方法です。あと以前まで普通に大きく回ってアプローチしていたのですが市街地の狭い田んぼでリアを振ってぶつけることが多く1・2・4・3刈りでそれが自動的に回避されています。
素人目には田んぼは大きければ楽なのかなと思いますが水の管理とかもあるとそうも言ってられない??理想はどんなもんですか?
どう見ても大きい方が楽ですね、、でも作業を考えると30m×100mかなぁ~(o^-^o)
倒伏田雑草繁茂田湿田折れない心と遊び心かな
今年、草で心折れて放棄した田んぼあります( ̄○ ̄;)
この、全体の、動き自体は、スプロケット、と、ローラー、履タイ、の、磨耗が、ひどく成る、乗り方、苅り方、だと思います。
鹿児島県、薩摩郡、さつま町
様々な意見ありますね、、d( ̄^ ̄)
人それぞれだし、コレだ!ってのはありませんからねー。 ただ目立つのはすごく運転が荒いのが目立ちますね。次はいかに圃場を荒らさないでやるか!も視野に入れて作業してみては?
ありがとうございます、、撮影に選んだ田んぼが少し軟弱だったところもありましたね。実は、あとでクローラーで踏んで均しました\(^o^)/
ご苦労様です。まぁ一つの考え方ですね、S字狩りも中割もその方が良いと思えばいいんじゃねいですか。もう少し圃場を綺麗にしましょう、大勢のスタッフがいるみたいねので。農業にこれと言えることは、固定観念の塊です。
同意見 他に私には全機械の扱いが全般的に荒いのと、作業者近くにいるのに危ない作業も目立つんですよね〜動画の為なら仕方ないんでしょうけど。
そうですねd( ̄^ ̄)
お忙しいなか、まとめ動画作成ありがとうございます‼️
早速、保存し稲刈り参考にさせていただきます。
ありがとうございます、、私もどこかでまとめておきたいと思っていましたo(^o^)o
今シーズンの稲刈りお疲れ様でした🌾🔁
林さんの動画いつも楽しみにしてます。
田んぼの一連の作業動画参考にしてます。
林さんの動画、勉強になります。
公私共にお忙しい毎日・時季ですが、体調には十分に気をつけてください。
ありがとうございます、、田んぼ一連!ハードル高い(◎_◎)
稲刈りおつかれさまでした🎉
今年は台風の被害も無くよかったですね
倒伏田 うちはハイワラを右に落ちるようにして右刈刃にワラが干渉しないように刈ってます
10条残った場合 一条右に行けるので3条 3条 4条で刈ってます😊
ありがとうございます、、今年は、特に台風も無く倒伏もほとんどなかったので直立不動で刈りやすかったですね。以前は、倒伏だらけの年は、カッターのワラの落ちる位置もオフセットしてましたが最近は、ほとんど標準で刈ってます。標準でも3+3+4でなんとか刈れますがオフセットの方が楽ですね\(^o^)/
熱いなかやコロナと、稲刈りお疲れさま。はやしさんは、どんなことも乗り越えています。農家の鏡です。熱かった!コロナは、つらかった!私も真夏にコロナになりましたが気力で何とかなりました。楽しい稲刈りしている様子に、感動しました。お疲れさまです。
ありがとうございます、、コロナの後遺症の頭痛には、参りました。どんだけロキソニンにお世話になったことか(×_×) お互い頑張りましょう!
again nice video when it is over i will miss your harvesting videos... .good work all together.👍👍👍👍🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🚜🚜
Please look forward to the rice harvesting video next year. Harvesting rice with the children is about to begin, \(^o^)/
お疲れ様です。林さんの稲刈り動画本当に参考になります。来年から林さん方式で稲刈りしたいと思います。
林さん、息子さん、スーメカさん、従業員のみなさんそしてER471、ER470、2023稲刈りお疲れ様でした
来年も頑張ってください。
ありがとうございます、、自分でもアレンジしてやってみてください。田んぼは、1枚1枚違うので\(^o^)/
2023年度の稲刈りお疲れ様でした!
ウチは3年くらい前から林さんちの稲刈りを参考にさせてもらっています。3条刈りなので色々組み合わせしながらやってます。1.1haだけなのですぐ終わってしまいますけどね…😅
これからも動画楽しみにしています。イェ〜イ!👍
ありがとうございます、、1.1haだとあっという間に終わってしまうので最初のイメージトレーニングが大切ですね。うちは、最初の2haほどは、やはり思い出しながらです、、(* ̄▽ ̄*)
自分の技量、コンバイン操作時のクセ、田んぼの形、右進入か左進入か、はたまたそれ以外の進入なのか…
そういったのを自分で考えて刈ってます。その上でこの動画は改めて勉強になりました。
こちらは湿田気味の田んぼが多いので来年の春先の圃場の乾き具合も考えなくてはならないし…コンバインで圃場を荒らすと来年時田んぼが乾かない、畦塗りや肥料撒きにもかなり影響があります。
ありがとうございます、、田んぼは、千差万別なのでそれぞれでまったく違いますよね。うちの地域は、乾田地帯なので割と気楽に操作できます、、(o^-^o)
お疲れ様です。中川です。
お忙しい中稲刈りのまとめ動画の作成ありがとうございます。
早速、保存し、来年の稲刈りの参考にさせていただきます。
ありがとうございます、、来年の稲刈り前に観てイメトレしてください\(^o^)/
稲刈りの為になる動画
ありがとうございます。
色々勉強になります。
来年、特に逆Yの字刈り
1枚だけですが使えそうな
田んぼがあるんです
試してみたいと思います。
ありがとうございます、、私も技を出来るまで何度もやりましたので頑張ってください(o^-^o)
お疲れ様です、いつもと違う感じで新鮮ですね、😊わかりやすくありがとうございます。今年は稲刈りもう終わっちゃったので来年の参考にします👍イェーイ
ありがとうございます、、ずっとまとめを制作したいと思っていました。まあ永久保存版なのでまた来年\(^o^)/
中割賛成派です!刈取りはとにかくバックを減らすと作業効率効率上がりますよねー
ありがとうございます、、バック=ロスですからねぇ~。ずっと前進で刈りたいd( ̄^ ̄)
お疲れ様です。赤間です。分かりやすい解説・説明ありがとうございます。是非来年の稲刈りの参考、実施してみたいなと思います。今年は高温で品質の低下又は収量が少ないと言われたものの、米の質は去年と同様良い物が取れて良かったと思います。でも、各品種少し収量が少なかったのが残念でした。
ありがとうございます、、当社は、ほどんどが2等でした(×_×) 収量は、後半に行くほど持ち直しましたが平均で450キロ撃沈でした(ToT)
稲刈りお疲れさまでした。
色々とあったと思いますがこれからも頑張ってください。
昨日から週末稲刈り始まりました。
神社用の藁取るのにバインダーが不調に次ぐ不調で結果コンバイン2台で刈りながら落として人力で括ってます。😂
2条刈りでも車体が少し長いので隅の刈り取り4回しないといけないです。
3回でターンすると後ろ毎回下がりきれなくてぶつけるので変形田はカーブしながら4の位置に侵入して4123刈りしてます😂
身体を休めががら林さんも頑張ってください。
さらに変形田で枕刈りが多い時は兎に角中割りで刈ってます。刈り方は林さんが言われてる通り籾タンクの加減とクローラの減りの均一化と刈り取りの効率とコンバインへの負担軽減ですねー😂
数年前までは周回刈り多かったのですがそのせいで左のクローラへの負担が酷すぎて田んぼのなかの一番遠い隅でクローラがぶち切れてとても大変だったのでそれ以降ターンが出来るスペース作ったら中割りで刈り取りを長方形にしてなるべく条刈りにしてます。そして自作の防塵カバー増やしたおかげで長袖を腕捲りしてもさほど痒くならなくなりました❗
ありがとうございます、、ワラ取りでバインダー不調は、痛いですね(×_×) 2条刈りの仕方もとても参考になりました。2条だと周回数が多くなるので左ターンを酷使するとそうなるんですね(◎_◎)
中割りはよくやりますね。
稲が濡れてる時とか割った方が早く乾くんですよね。
早く乾く!中割りの意外な効用ですね、、\(^o^)/
お疲れ様です。
非常にわかりやすい動画ありがとうございます。
林さんの動画を見てバック旋回と右ターンを参考にさせてもらってます。
今回の動画を見て最後の周り刈りのとき逆側を刈るのをやってないので今後やりまです。
初めて視聴させてもらったのが倒伏刈りの仕方だったんですがもう7年も経つんですね
ありがとうございます、、私も慣れるまで何度も失敗しました。最初は、ゆっくりやってみてください\(^o^)/
以前に林さんの倒伏バック刈り動画を参考に実践したお陰で、根抜け詰まりと刈り残しがほぼなくなりましたね😊
流石に足の速度は0.8m/s以下にしてますが。
by 北海道在住 & ER572初期モデル所有
ありがとうございます、、デバイダの位置の把握って意外にしてないので株に差してしまうんですよね。参考になって幸いです\(^o^)/
いつも楽しみにしております。私も中割派ですが、マニュアルにあるからそうしてただけで、中割しても左ターンのみで作業してて、中割を中心に刈取りするのは考えもしませんでした。(目からウロコ)今年は我が家も収穫終わったので来年は是非試してみようかと思います。それからこれまで(2条の小型コンバインなので)高速で刈取してましたが、排出ワラにモミがかなり混じってました。兼業農家なので、そうそう休暇も取れないし、天気のことも考慮して速度優先だったのが敗因。
今年は作業途中から速度を半分にしたところ1割程収穫量アップ(というかこれまでモミをただ捨てていた(-_-;))しそうです。作業時間も少し伸びただけなので反省しきりです。
ありがとうございます、、中割りをファンから教わったけどなかなか上手く出来ずあれやこれやって現在の左ターンで出来るだけするパターンにしました。高速で私も刈りがちでしたが息子がシーブメーターをガン見して上がって来ないように刈ってます。やはり私より収量があるようで反省、、(* ̄▽ ̄*)
nice
Thank you, \ (^ o ^) /
他の皆さんもぜひ林さんの稲刈り動画を見て欲しいですね、いろんな刈かたがあるので勉強になると思います
ありがとうございます、、参考になれば幸いです\(^o^)/
こうゆう動画ありがたいです🙏
色んな刈り方を拝見してると、自分がオペレーターになった場合の選択肢が増え。また、問題点など考えることが出来ます。
これからも、色んなハウトゥ動画期待してます😂
年末の話ですが、お餅の動画も楽しみにしております。去年、鏡餅用に石膏の形買いましたよー(笑)
ありがとうございます、、本当は、1日で全部撮れればいいけどそんな種類の田んぼを刈れませんしね。結局バラバラになっていたのでこういう動画を作りたいと思っていました\(^o^)/
林社長、令和5年度の稲刈り無事終了おめでとうございます。
このような稲刈りの刈り方集をまとめていただきありがとうぞございます。参考にさせていだだきます。
ありがとうございます、、どこかでやろうと思っていました。また追加の技が出来たら作ります(o^-^o)
私の圃場は長方形の田んぼではない田んぼは中割狩りして出来るだけターン数を減らして∞字8字?狩りしたりしています😅💦
∞字8字刈り、、中割りは、真ん中刈った後は、私もまだ迷いがありますね(o^-^o)
お疲れ様です!星です!
いろんな刈り方がありますが、S字刈り自分もやる時ありますが、なるべくS字刈りはやらないようにしてます!
なぜなら、S字刈りすると刈り終わった後に斜めに後ができるのが嫌なのです!
真っすぐ刈ったほうが、刈り終わった後に見ると綺麗に見えるのです!
刈った後はどうでもいいと思いますが、なんか嫌なのです!
それに、なるべくキャタの跡も付けたくないのでブレーキターンは使いません!
曲がる時はソフトターンオンリーです!
自分にとっては、刈り終わった後に見て綺麗じゃないと嫌なのです!
ありがとうございます、、いろんな考え方があっていいと思いますよ!うちは、田んぼが小さくて効率が悪いので速度重視の方法なのでこうなりますね。多少荒れた田んぼも秋起こしでリセットされます(o^-^o)
湿田だともうちょっと角刈り違うやり方もある!
でも6条と4条の違いからある物かもしれない!
湿田は、ほとんどないので苦手ですね、、d( ̄^ ̄)
お疲れ様です😊
こちらも稲刈り終わりました!
ごゆっくり休んでください!
ありがとうございます、、ここからが怒涛に子供達の収穫が始まります\(^o^)/
今年から4条刈デヴューなんですが
入口が狭くて小型マシンしか入れない圃場が
あるため2条刈を残してあります
難易度が上がるほどモチベーションも上がるので
楽しみですね
ワンオペで2町 10月から始まります
ありがとうございます、、2条刈り!マニアックな稲刈り燃えますね。稲刈り頑張ってください!
はーやし農〜産 \(^o^)/ 本当にお疲れさまでした、この林さんの稲刈り総集編を見て、諦めずに最後までやりきったことや皆と協力して出来たことが凄い伝わってきました、また来年も楽しみにしてます。
ありがとうございます、、過去動画を観ながら頑張って来たと実感しました(o^-^o)
お疲れ様です。
7年前は、サングラスしてコンバイン乗ってましたけど、今は、やめたんですか、
あのサングラスは、壊れてしまい今のサングラスに変えました(o^-^o)
お疲れ様です
まとめられているので132刈りやs字刈りを知らない人に教えてあげたいです
132刈りをして右の稲株を踏んでしまいます
左に寄ると左も踏んでしまって掻き上げしてくれない時、どうすればいいでしょうか?
ありがとうございます、、3に入る時微妙に車体を左に振りながら刈ってるんでしょうね。そうすると右を踏みにくくなりますよ。左は、かなり曲げても割りと踏まないんですが、、3の左に曲げる時も少し前からターンして真っすぐ入って微妙に左振りながら行くのではどうかなd( ̄^ ̄)
稲刈りお疲れさま。コンバインオペレーターは世代交代しないんですか?
ありがとうございます、、半分してます(o^-^o)
中割りと132刈りを見て、疑問を感じたのでコメさせていただきます。
クローラの負担軽減のために中割りをするのに、クローラに負担をかける132刈りをする?
………結局早く刈りたいだけじゃん!!
早く刈りたいなら、132刈りと中割りをしましょう…で、よくないですか?
ちなみに、左回りに刈っていても、バックする時右のクローラ支点のターンを意識すれば、(前後進は違えど)負担は分散されると思います。
私は、クローラにも圃場にも優しく、そして廃藁もキレイに散らしたいので(圃場にV字を作らない)、ターンはメチャデカく回ります。
足の早い470ならタイムロスも少ないと思うので、普通に大きく回った方が、クローラにも圃場にも優しいと思いますけどね…どうでしょう?
ありがとうございます、、クローラーへの負担の考え方は、いろいろとありますがおっしゃる通り早くも刈りたいですね。ただし中割りは、クローラーより脱穀部への負担を考えての方法です。あと以前まで普通に大きく回ってアプローチしていたのですが市街地の狭い田んぼでリアを振ってぶつけることが多く1・2・4・3刈りでそれが自動的に回避されています。
素人目には田んぼは大きければ楽なのかな
と思いますが
水の管理とかもあるとそうも言ってられない??
理想はどんなもんですか?
どう見ても大きい方が楽ですね、、でも作業を考えると30m×100mかなぁ~(o^-^o)
倒伏田
雑草繁茂田
湿田
折れない心と遊び心かな
今年、草で心折れて放棄した田んぼあります( ̄○ ̄;)
この、全体の、動き自体は、スプロケット、と、ローラー、履タイ、の、磨耗が、ひどく成る、乗り方、苅り方、だと思います。
鹿児島県、薩摩郡、さつま町
様々な意見ありますね、、d( ̄^ ̄)
人それぞれだし、コレだ!ってのはありませんからねー。 ただ目立つのはすごく運転が荒いのが目立ちますね。次はいかに圃場を荒らさないでやるか!も視野に入れて作業してみては?
ありがとうございます、、撮影に選んだ田んぼが少し軟弱だったところもありましたね。実は、あとでクローラーで踏んで均しました\(^o^)/
ご苦労様です。まぁ一つの考え方ですね、S字狩りも中割もその方が良いと思えばいいんじゃねいですか。もう少し圃場を綺麗にしましょう、大勢のスタッフがいるみたいねので。農業にこれと言えることは、固定観念の塊です。
同意見 他に私には全機械の扱いが全般的に荒いのと、作業者近くにいるのに危ない作業も目立つんですよね〜
動画の為なら仕方ないんでしょうけど。
そうですねd( ̄^ ̄)