ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4000匹オーバー!!数えたマーシーさん、いつもながらスゴイです。この数がまた卵を産んで、、、と考えると、このサイズでの捕獲が効率的ですね。
ありがとうございます!ライギョが大きくなるまでに食べるはずだった生き物が食べられずにすむのでそういう意味でも早めに捕獲できるのは良いですね!
凄い…それを数えたのが…!
ありがとうございます!捕まえるのは5分でしたが数えるのには2時間以上かかりましたね…生きてるから動いてとんでもなく大変でした…
関係ありませんが、今日、ジャンボタニシの卵があったので、潰しました!!
ナイス👍
GJ
よくやった!
あいつらは田んぼ農家の人達が一般人にも駆除をお願いする程困ってる存在だから見かけたらなるべく駆除してやれ
いや、マーシーさんのホントマメな事😂よくお数えになります(笑)
網の中のライギョに引き寄せられたライギョを捕る新しい地産地消
数えるのが大変すぎる😵
スズメバチも、1匹だけネズミ捕りシートにつけておけば、助けようとして、ほかのスズメバチがシートに着陸してめちゃめちゃ獲れるってのを思い出しました。すばらしい捕獲作戦!
数えたんですね😰大変でしたでしょうに💦駆除?捕獲?実験🤔?お疲れ様でした👏👏
面白い🤣外来種 子供ころ雷魚釣り 好きだった少し寂しい😞頑張って下さいね♪
一晩でよくあんなに食ったよな
雷魚ベビー『ママの口で保護してもらうお』雷魚『おん? 美味い』
まあちっちゃいもんな俺らが米粒食うのとそんなに変わらないかも?w
人力で数数えるとか努力家すぎる!
あの子ライギョ捕獲動画からかなり時間が経ったなぁ・・・と懐かしくなりました。ライギョ好きとしてたまらない動画。ほとんど生き残れないので応援したい一方、外来種という立場...複雑だなぁw子ライギョ「ママァァァァァーーー!」ライギョ「なんや踊り食いか?容赦せえへんで!」
オオスズメバチみたいな捕獲方法だな笑
面白い結果の動画で勉強になりました!
やっぱライギョは我々哺乳類みたいな感覚は持ち合わせてなかったか…
最初の網の中にいるライギョめがけて他のライギョが寄ってくるのも驚きですが、ハートフルならず!なラストも衝撃でした🫨
1:57 メダルならぬライギョの学校、めちゃ可愛い。
一晩で結構食べちゃうんですね、同類の稚魚なのに😅😅😅お腹空いていたのかなと考えましたが自分の子供じゃないと認識して食べたのかなと思いました。稚魚といえど外来種なので良いと思います。
少しハートフルな結果を期待?していたけども…やはりこれが現実…😥
今回の件で生き物の生態ってすごいなと思いました。ライギョの稚魚に関しては簡単に数千匹捕まえれて駆除ができると考えるとすごいですね!!
面白かったです!!
僕の地域だけかもしれませんが稚魚の塊りを雷魚玉と呼んでましたが最近は見かけなくなりました。僕は小鮎釣りとかカウンターが無いと何匹釣ったかすぐ忘れるので雷魚玉を全部数えたの凄いです!
崖の上のポニョにこんなシーンありましたよねー
関東はほとんど雷魚いないですね💦
集計お疲れさまでした!いつか飼育したいなー
マーシーさんの動画、いつも見ています。夏休みになり学校の宿題でSDGsについてやっているのですが自分は15番目の「陸の豊かさも守ろう」の中のターゲットに「自然の生息地がおとろえることをおさえ、生物の多様性が損なわれないようにし、絶滅が心配されている生物を保護し、絶滅を防ぐ」や「移動先に定着する外来種の侵入を防ぐとともに、外来種が生態系に与える影響を大きく減らすための対策をはじめる。特に優先度の高い外来種は駆除する。」というものがありマーシーさんの動画の影響もありこれにしようと思ったのですが、一緒にガサガサをする事は可能ですか?また条件などはありますか?
マニアックだけど、最初の『こんにちはマーシーです』の時に画面から出てくるマーシーさんの手が好き(*´ω`*)
水族館で見るイワシみたいだw
雷魚が特定外来生物にまでならないのは、これほどまでに稚魚の生存率が低いからという事がよく分かるなあ。今回は親じゃない雷魚に食べ尽くされたけど、自然界では全捕食者の餌でしかないんだな。
やっぱりどの魚も自分より小さい魚は捕食対象ですね。
私のチャンネルで捕獲の時の表現が理想的ではない子供が真似ると取り上げました。今回、この動画では全くその様に感じませんでした。そして飼育されてるライギョに稚魚を入れてみるところも参考になりました。活動事態には尊重しております。今後とも大変な活動ですが怪我等に気を付けて頑張ってください。
まさかの4000匹オーバー!数えるの大変だったでしょう。。。
ライ魚の稚魚でシラス丼モドキを作ってみました!ってできる量ですな
数えてらっしゃるの流石に笑いました笑素晴らしい活動をされているのは承知ですがすごいですね笑素晴らしい動画で楽しい動画です!
最近タマゴとかの駆除で推定数を用いていることが多いから、こうやってしっかり数えてる時もサムネにドンと大きい数字でだすとまた推定数なのかな?と思っちゃうのがもったいない
全部数えたっ!っていう赤文字入れても良いかもしれない
こんな数え方してたのお?!?!!ざっくり小分けにしてカウントアプリとか使ってるのかと思ってた🤣🤣🤣
イモリ飼ってた時に水草に卵産んだので親がその水草を穴開けたペットボトルに入れて同じ水槽に入れてたら次見た時に孵化したはずの子供たちが居なくなってたので親が食ってたっぽいんですよねライギョがそうかはわかりませんが、産卵してその後放置するタイプは本当に親子関係でも食っちゃいそうですね
雷魚って強そうなのに弱いよなー😢うちにも12匹いたのに今では5匹‥
雷魚はブラックバスやブルーギルよりも繁殖力は弱いみたいですね。幼魚は結構弱虫で直ぐに死んでしまうみたいです。
なんだこれは!?(なんなんだこれは!?)自分から網に向かってくるとかたまげるなぁ
とうとう網に生き物を引き寄せる新たな力を手に入れたのか!次は一目で大量の生き物の数がわかる能力だねw
チビライギョを数えるのお疲れ様でしたw食べられたの以外のチビライギョは?どうしたのかな?😂
重さで計算してるかと思ったら丁寧に数えてたのかぁ
この集魚法確立したら結構上手く獲れそうでかい網水中に沈めて、真ん中に稚魚10匹とか入れた網置いといて、集まったらすくっちゃうとか
カウント、大尊敬です、
環境保全ないすぅー!
水槽の見た目がお祭りの金魚すくいに見えるw
えっ?!人力😮 しかも1人で、稚魚4000?😮 お疲れ様でした😅
数千匹の稚魚数えという大仕事、お疲れ様でした。そうだろうな、とは思っても実際にやってみなければわからないので、大事な検証だったと思います。他の個体の子供達まで育てる様なら、産卵後の親が駆除されても、浮遊性の卵が流れた先に別個体がいたら育ってしまう事になる訳ですし。
目視なのかにおいなのか泳ぐ時の波とかなのかなにで網の向こう側にいる仲間を認識してるんやろ他の小魚とかの捕獲にも使えんかなこれ
あれだけの数を数えるとか変態ですか!?笑
いいわ、面白い動画。
マーシーさん。僕もウシガエルを捕まえたんですけど食べる時の注意点を教えてください。もう〆てます
マーシーさんよく数えました😂
カウント本当にお疲れ様です💦💦所でチビ雷魚って何食べて生存してるんだろ??飼ってるオヤニラミ三匹ですら人工餌食べなくて大変だからこれからの苦労がむっちゃ気になる💦
ライギョもやばいが、端々にナガエツルノゲイトウが、、、熱帯の国の池?
捕獲数にも驚きましたが時間を掛けて数えた事に驚きました😅
特外じゃないからこそ出来る鬼畜な実験…
じゃあ親魚は何かしらのきっかけで保育モードに入るのか〜おもろいなあ
今日放送のNHK「ダーヴィンが来た!」でウシガエルの脅威の身体能力!ってコーナーあったんですがウシガエルをただの「普通の蛙に比べて凄いカエル」って感じで紹介してて複雑な気分になりました。別にそこで啓蒙しろとまでは求めないけど、一言「国内では駆除対象の特定外来種」って断りは補足で欲しかったなあと
マーシー'Sライギョ「お?今回のエサはエラく小さいな」
昔の記憶であいまいやけど水草+コケ+ミジンコ+メダカが大量に発生してるひょうたん池に入れといたらある程度育ってネコに食われたような
食べられると思ったら…😅😅😅
今 近江八幡にいるのですがライギョが獲りたいです。どこにいるかは教えてもらえないでしょうか?
ウナギの稚魚もこんくらい取れたらいいのにw
こ、これはとんでもない数のライギョの子供達だ…そしてまさかこんな習性がライギョの子供たちにあるなんて知らなかったなぁwこんなに楽な捕獲方法があるとは思いもよりませんでしたwwそして大人のライギョと一緒に赤ちゃんライギョのこの展開はなんとまぁ…ライギョがそこそこ大きい魚ですしこれだけの数が大人になっていたなら今頃生態系が崩壊してたかもですから本当に厳しい環境下なんだろうなぁそれにしても過去一の捕獲量www
マーシーさん、お願いがあります。僕はガサガサが趣味で、外来種を獲るために北海道から滋賀県へ引っ越しました。バイトをしてお金をため、やっと念願の滋賀県に来ることができました。ライギョやカメを獲るために網やウェーダーを買いました。動画でライギョを獲っている場所を教えてくださいませんか?本気です。お願いします!
天才やろ
おもろかったー
もう一度雷魚の群育てて欲しいです
琵琶湖でも、そんなに増えてはいないです。
ライギョをガサガサで獲りたいです。どこか教えてくださいお願いします!
かなしいなぁ(棒)>成魚に食われる
やべぇ数Σ(゚д゚;)!!
稚魚を親ごと捕まえて、親も一緒に元から大きい雷魚が居る水槽に入れたら、元から居る雷魚が稚魚を食べようとした時に親とバトルになるんだろうか?見たいけど、親ごと捕まえるのは難しいだろうな。
きっと数えるのにアホみたいな時間を要したであろう数千の稚魚が一晩で…w
雷魚の稚魚の新しい捕獲方法発見だ。流石中国🇨🇳の外来魚だな。細かく数えるマーシーさん凄すぎる
大群のとこサムネにしたらどうですかw
自分も雷魚飼ってます。以前歴史をめっちゃ調べた事があって、研究者発表のPDFを読んだんですが、実は琵琶湖の在来種の可能性もある。との事です。 まぁそれが公式なのかどうかまでは分からないですが。
流石にそれは.....
とも釣りならぬとも網?
卵だから、エッグい量…なんちゃって
「ライギョから奇跡の美容成分、発見!」とかなりませんかね?一瞬で絶滅するのに🤔
こう考えると外来種の繁殖力の恐ろしさを痛感しますね😅
蠱毒で草
1番好きな魚なにって言われたらナマズか雷魚って答える〜
スイミーかとおもた(^q^)
あらあら・・・w
オタマジャクシおらんか?
ちりめんじゃこw
この100倍チャンネル登録者いる
夜は親は自分のエサ取りに行ってるのかな?親の周りに群れてるイメージがあるけど
美味しければシラスだのメザシの代わりだの出来るんだがな... まずいんだよなぁ。。。食用持ち込みの癖に
数える時間でもっと捕獲できるのでは
いつも思うけどだいたいでええんやで…
おチビのライギョたち、デカいライギョのエサになるの巻。これは共食いと言っていいのだろうか。いや、実験だ!
その環境から外来種たちを持ち去るって事は「その環境に存在していたエネルギーを奪う」って事だから、ある意味では外来種がやってる事と近しい結果である気もする出来るならその場で炭酸水かなんかで完全に〆てから川に流して、その環境の生物たちの餌にする方が環境にとってはより良いんじゃないかなぁ
なにか美味く調理出来ないのかな
かき揚げサラダハンバーグ(鶏と雷魚ミックス)…などいかがでしょうか?
キモーイてかとんでもない量普通に説明してるけとヤバ
これ俺の経験だから絶対そうとは言えないんだけど雷魚ってウシガエルとかザリとか子亀とかめちゃくちゃ食ってくれるから残しといてもいいと思う
サイズを考えるとウシガエルより在来のカエルのほうが餌になりやすいし亀も泳ぐ速度を考えると在来のほうが捕食されやすいので何も良いことはないですね
こだわりだったらすみませんが数える必要あります...?重さで伝えるほうが労力的に良い気が...
4000匹オーバー!!数えたマーシーさん、いつもながらスゴイです。
この数がまた卵を産んで、、、と考えると、このサイズでの捕獲が効率的ですね。
ありがとうございます!
ライギョが大きくなるまでに食べるはずだった生き物が食べられずにすむのでそういう意味でも早めに捕獲できるのは良いですね!
凄い…
それを数えたのが…!
ありがとうございます!
捕まえるのは5分でしたが数えるのには2時間以上かかりましたね…
生きてるから動いてとんでもなく大変でした…
関係ありませんが、今日、ジャンボタニシの卵があったので、潰しました!!
ナイス👍
GJ
よくやった!
あいつらは田んぼ農家の人達が
一般人にも駆除をお願いする程
困ってる存在だから見かけたらなるべく駆除してやれ
ナイス👍
いや、マーシーさんのホントマメな事😂よくお数えになります(笑)
網の中のライギョに引き寄せられたライギョを捕る
新しい地産地消
数えるのが大変すぎる😵
スズメバチも、1匹だけネズミ捕りシートにつけておけば、
助けようとして、ほかのスズメバチがシートに着陸してめちゃめちゃ獲れる
ってのを思い出しました。すばらしい捕獲作戦!
数えたんですね😰
大変でしたでしょうに💦
駆除?捕獲?実験🤔?お疲れ様でした👏👏
面白い🤣
外来種 子供ころ
雷魚釣り 好きだった
少し寂しい😞
頑張って下さいね♪
一晩でよくあんなに食ったよな
雷魚ベビー『ママの口で保護してもらうお』
雷魚『おん? 美味い』
まあちっちゃいもんな
俺らが米粒食うのとそんなに変わらないかも?w
人力で数数えるとか努力家すぎる!
あの子ライギョ捕獲動画からかなり時間が経ったなぁ・・・と懐かしくなりました。ライギョ好きとしてたまらない動画。ほとんど生き残れないので応援したい一方、外来種という立場...複雑だなぁw
子ライギョ「ママァァァァァーーー!」
ライギョ「なんや踊り食いか?容赦せえへんで!」
オオスズメバチみたいな捕獲方法だな笑
面白い結果の動画で勉強になりました!
やっぱライギョは我々哺乳類みたいな感覚は持ち合わせてなかったか…
最初の網の中にいるライギョめがけて他のライギョが寄ってくるのも驚きですが、ハートフルならず!なラストも衝撃でした🫨
1:57 メダルならぬライギョの学校、めちゃ可愛い。
一晩で結構食べちゃうんですね、同類の稚魚なのに😅😅😅
お腹空いていたのかなと考えましたが自分の子供じゃないと認識して食べたのかなと思いました。
稚魚といえど外来種なので良いと思います。
少しハートフルな結果を期待?していたけども…やはりこれが現実…😥
今回の件で生き物の生態ってすごいなと思いました。ライギョの稚魚に関しては簡単に数千匹捕まえれて駆除ができると考えるとすごいですね!!
面白かったです!!
僕の地域だけかもしれませんが稚魚の塊りを雷魚玉と呼んでましたが最近は見かけなくなりました。僕は小鮎釣りとかカウンターが無いと何匹釣ったかすぐ忘れるので雷魚玉を全部数えたの凄いです!
崖の上のポニョにこんなシーンありましたよねー
関東はほとんど雷魚いないですね💦
集計お疲れさまでした!
いつか飼育したいなー
マーシーさんの動画、いつも見ています。
夏休みになり学校の宿題でSDGsについてやっているのですが
自分は15番目の「陸の豊かさも守ろう」の中のターゲットに
「自然の生息地がおとろえることをおさえ、生物の多様性が損なわれないようにし、絶滅が心配されている生物を保護し、絶滅を防ぐ」
や
「移動先に定着する外来種の侵入を防ぐとともに、外来種が生態系に与える影響を大きく減らすための対策をはじめる。特に優先度の高い外来種は駆除する。」というものがありマーシーさんの動画の影響もありこれにしようと思ったのですが、
一緒にガサガサをする事は可能ですか?
また条件などはありますか?
マニアックだけど、
最初の『こんにちはマーシーです』の時に画面から出てくるマーシーさんの手が好き(*´ω`*)
水族館で見るイワシみたいだw
雷魚が特定外来生物にまでならないのは、これほどまでに稚魚の生存率が低いからという事がよく分かるなあ。
今回は親じゃない雷魚に食べ尽くされたけど、自然界では全捕食者の餌でしかないんだな。
やっぱりどの魚も自分より小さい魚は捕食対象ですね。
私のチャンネルで捕獲の時の表現が理想的ではない子供が真似ると取り上げました。今回、この動画では全くその様に感じませんでした。そして飼育されてるライギョに稚魚を入れてみるところも参考になりました。活動事態には尊重しております。今後とも大変な活動ですが怪我等に気を付けて頑張ってください。
まさかの4000匹オーバー!
数えるの大変だったでしょう。。。
ライ魚の稚魚でシラス丼モドキを作ってみました!ってできる量ですな
数えてらっしゃるの流石に笑いました笑
素晴らしい活動をされているのは承知ですがすごいですね笑
素晴らしい動画で楽しい動画です!
最近タマゴとかの駆除で推定数を用いていることが多いから、こうやってしっかり数えてる時もサムネにドンと大きい数字でだすとまた推定数なのかな?と思っちゃうのがもったいない
全部数えたっ!っていう赤文字入れても良いかもしれない
こんな数え方してたのお?!?!!ざっくり小分けにしてカウントアプリとか使ってるのかと思ってた🤣🤣🤣
イモリ飼ってた時に水草に卵産んだので親がその水草を穴開けたペットボトルに入れて同じ水槽に入れてたら次見た時に孵化したはずの子供たちが居なくなってたので親が食ってたっぽいんですよね
ライギョがそうかはわかりませんが、産卵してその後放置するタイプは本当に親子関係でも食っちゃいそうですね
雷魚って強そうなのに弱いよなー😢うちにも12匹いたのに今では5匹‥
雷魚はブラックバスやブルーギルよりも繁殖力は弱いみたいですね。幼魚は結構弱虫で直ぐに死んでしまうみたいです。
なんだこれは!?(なんなんだこれは!?)
自分から網に向かってくるとかたまげるなぁ
とうとう網に生き物を引き寄せる新たな力を手に入れたのか!
次は一目で大量の生き物の数がわかる能力だねw
チビライギョを数えるのお疲れ様でしたw
食べられたの以外のチビライギョは?
どうしたのかな?😂
重さで計算してるかと思ったら
丁寧に数えてたのかぁ
この集魚法確立したら結構上手く獲れそう
でかい網水中に沈めて、真ん中に稚魚10匹とか入れた網置いといて、集まったらすくっちゃうとか
カウント、大尊敬です、
環境保全ないすぅー!
水槽の見た目がお祭りの金魚すくいに見えるw
えっ?!人力😮 しかも1人で、稚魚4000?😮 お疲れ様でした😅
数千匹の稚魚数えという大仕事、お疲れ様でした。
そうだろうな、とは思っても実際にやってみなければわからないので、大事な検証だったと思います。
他の個体の子供達まで育てる様なら、産卵後の親が駆除されても、浮遊性の卵が流れた先に別個体がいたら育ってしまう事になる訳ですし。
目視なのかにおいなのか泳ぐ時の波とかなのかなにで網の向こう側にいる仲間を認識してるんやろ
他の小魚とかの捕獲にも使えんかなこれ
あれだけの数を数えるとか変態ですか!?
笑
いいわ、面白い動画。
マーシーさん。僕もウシガエルを捕まえたんですけど食べる時の注意点を教えてください。もう〆てます
マーシーさんよく数えました😂
カウント本当にお疲れ様です💦💦所でチビ雷魚って何食べて生存してるんだろ??飼ってるオヤニラミ三匹ですら人工餌食べなくて大変だからこれからの苦労がむっちゃ気になる💦
ライギョもやばいが、端々にナガエツルノゲイトウが、、、熱帯の国の池?
捕獲数にも驚きましたが
時間を掛けて数えた事に驚きました😅
特外じゃないからこそ出来る鬼畜な実験…
じゃあ親魚は何かしらのきっかけで保育モードに入るのか〜おもろいなあ
今日放送のNHK「ダーヴィンが来た!」でウシガエルの脅威の身体能力!ってコーナーあったんですが
ウシガエルをただの「普通の蛙に比べて凄いカエル」って感じで紹介してて複雑な気分になりました。
別にそこで啓蒙しろとまでは求めないけど、一言
「国内では駆除対象の特定外来種」って断りは補足で欲しかったなあと
マーシー'Sライギョ「お?今回のエサはエラく小さいな」
昔の記憶であいまいやけど水草+コケ+ミジンコ+メダカが大量に発生してるひょうたん池に入れといたら
ある程度育ってネコに食われたような
食べられると思ったら…😅😅😅
今 近江八幡にいるのですがライギョが獲りたいです。
どこにいるかは教えてもらえないでしょうか?
ウナギの稚魚もこんくらい取れたらいいのにw
こ、これはとんでもない数のライギョの子供達だ…
そしてまさかこんな習性がライギョの子供たちにあるなんて知らなかったなぁw
こんなに楽な捕獲方法があるとは思いもよりませんでしたww
そして大人のライギョと一緒に赤ちゃんライギョのこの展開はなんとまぁ…
ライギョがそこそこ大きい魚ですしこれだけの数が大人になっていたなら今頃生態系が崩壊してたかもですから本当に厳しい環境下なんだろうなぁ
それにしても過去一の捕獲量www
マーシーさん、お願いがあります。
僕はガサガサが趣味で、外来種を獲るために
北海道から滋賀県へ引っ越しました。
バイトをしてお金をため、やっと念願の滋賀県に来ることができました。
ライギョやカメを獲るために網やウェーダーを買いました。
動画でライギョを獲っている場所を教えてくださいませんか?
本気です。お願いします!
天才やろ
おもろかったー
もう一度雷魚の群育てて欲しいです
琵琶湖でも、そんなに増えてはいないです。
ライギョをガサガサで獲りたいです。
どこか教えてください
お願いします!
かなしいなぁ(棒)>成魚に食われる
やべぇ数Σ(゚д゚;)!!
稚魚を親ごと捕まえて、親も一緒に元から大きい雷魚が居る水槽に入れたら、元から居る雷魚が稚魚を食べようとした時に親とバトルになるんだろうか?見たいけど、親ごと捕まえるのは難しいだろうな。
きっと数えるのにアホみたいな時間を要したであろう数千の稚魚が一晩で…w
雷魚の稚魚の新しい捕獲方法発見だ。
流石中国🇨🇳の外来魚だな。
細かく数えるマーシーさん凄すぎる
大群のとこサムネにしたらどうですかw
自分も雷魚飼ってます。
以前歴史をめっちゃ調べた事があって、研究者発表のPDFを読んだんですが、実は琵琶湖の在来種の可能性もある。
との事です。 まぁそれが公式なのかどうかまでは分からないですが。
流石にそれは.....
とも釣りならぬとも網?
卵だから、エッグい量…なんちゃって
「ライギョから奇跡の美容成分、発見!」とかなりませんかね?一瞬で絶滅するのに🤔
こう考えると外来種の繁殖力の恐ろしさを痛感しますね😅
蠱毒で草
1番好きな魚なにって言われたらナマズか雷魚って答える〜
スイミーかとおもた(^q^)
あらあら・・・w
オタマジャクシおらんか?
ちりめんじゃこw
この100倍チャンネル登録者いる
夜は親は自分のエサ取りに行ってるのかな?
親の周りに群れてるイメージがあるけど
美味しければシラスだのメザシの代わりだの出来るんだがな... まずいんだよなぁ。。。食用持ち込みの癖に
数える時間でもっと捕獲できるのでは
いつも思うけど
だいたいでええんやで…
おチビのライギョたち、デカいライギョのエサになるの巻。
これは共食いと言っていいのだろうか。
いや、実験だ!
その環境から外来種たちを持ち去るって事は「その環境に存在していたエネルギーを奪う」って事だから、ある意味では外来種がやってる事と近しい結果である気もする
出来るならその場で炭酸水かなんかで完全に〆てから川に流して、その環境の生物たちの餌にする方が環境にとってはより良いんじゃないかなぁ
なにか美味く調理出来ないのかな
かき揚げ
サラダ
ハンバーグ(鶏と雷魚ミックス)
…などいかがでしょうか?
キモーイ
てかとんでもない量
普通に説明してるけとヤバ
これ俺の経験だから絶対そうとは言えないんだけど雷魚ってウシガエルとかザリとか子亀とかめちゃくちゃ食ってくれるから残しといてもいいと思う
サイズを考えるとウシガエルより在来のカエルのほうが餌になりやすいし亀も泳ぐ速度を考えると在来のほうが捕食されやすいので何も良いことはないですね
こだわりだったらすみませんが数える必要あります...?重さで伝えるほうが労力的に良い気が...