ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
始めて、プロボックスバン&サクシードを運転したのは10年以上前だが、1番ビックリしたのは、すばしっこい運動性能、スポーツカーはカッコ良さ故に扱いにくい面を感じるが、コイツは完全な実用車、トヨタの底力を感じた。HONDAのスーパーカブもそうだが、その企業のベーシックな製品に底力が宿る。追越車線をかっ飛ぶコイツを見ると、良く理解出来るし、営業マン頑張って時間に間に合う要件で納品や商談の足として、活躍中だと逆に俺なんかは応援したくなる。
現行Fグレード個人所有マンです。プロの方がこうやって現行をインプレしてくれてるの本当に嬉しいです…どうしても旧型の動画ばかりでなかなか肩身が狭かったので…笑ちなみに現行はTRDオプションあるので見た目も少しこだわれておすすめですよー
最近この車とても絶賛する人多いね。そんなに良いのか。商用車も全力で作るトヨタ好きやわ。庶民の車も、高級車もオールマイティに作れる。本当に素晴らしい。欲しいものを的確に作ってくるのは本当にすごい
旧型(2013年まで)、属にいう50系のミッションはマジ速いです。現行のミッションだと160系と実質燃費同じで、4WDでも一気に180kmhまで行き、振り切ります(実測180kmhまで行く)。ほんで貨物車ですから滅茶苦茶積めます。SUV以外の普通のカスタムも良い(カーインバーター、150Aオルタネーター、200psスーパーチャージャー)。そしてラダーフレームかと思う頑丈なモノコック、素晴らしい速く交換できるテンパーじゃなく純正と同じタイヤが積んであり、タイヤ全てをカバーできるタイプのタイヤカバーの上から積めるスペアタイヤマウント。目的地到達力は舗装道路、日本ならランクルやハイラックス、ハイエースを超える。そしてハイエース並に丈夫な車体とエンジンとその他(70万~100万km行ける)。マジMT好きなら50系1.5Lミッション、雪とか険しい峠なら4WDが最高です。
GRプロボックスが出たら営業に重宝しそうw
客先からのクレームに急ぐ営業さんの強い味方です。
プロボックス関係の動画見まくった中で、こちらの動画を一番参考にさせていただき、1.5L,FFのF グレードを新車で購入して本日納車でした!納車前の代車で、現行モデルですが少し古いサクシード借りて乗ってましたが、明らかにCVTのチューニングが違うのが分かります当然新しいほうが明らかに運転しやすいです
今村さんはこの手の車も本気でやってくれるから楽しい
説明が上手い、話が上手で聞き易い!!
マイナーチェンジで主力エンジンの1NZを継承されて良かったです。シエンタのSZ系ダイハツエンジンはトルクが細くて乗り辛いですね。やはり1NZエンジンは最高です!
細かいところで色々工夫があって、凄いなーと思いました
5:08小物入れではありません。紙パックの飲料を置くためです。
自分、小物入れに使ってます(`・ω・´)ゞ
職場の営業車が間もなくプロボッックスになるので予習がてら。マイナー前には乗ったことありますが、頑丈でいい車ですよね。
スマホホルダーひとつ取ってみても、トヨタのお家芸「カイゼン」の積み重ねが感じられますね。商用バンに収めておくには勿体ない車だと見る度に思います。
会社の先輩が言ってた。世の中不景気のズンドコなろうが戦争になろうが地震がこようがプロボックスだけは走り続けるだろうと笑。意味は多分維持費安くてもしっかり走るミニキャンプも楽勝ということか。重い荷物を積むライトバンは軽く頑丈に造られてそこそこパワーもいることは明らかですね笑4WDの5MTで寒冷地仕様とかならもう最高かと。
今乗り換えを検討してますディーゼルとMTがあれば即決でしたが、ネガティブな要素がそこだけなんですよ。
鉛筆立てが無くなったのが寂しいなぁ〜🤣
一昨日、土砂降りの高速で推定130km/hぐらいでしっかり追い越されましたわw
誰かが「納期とクレームのツインターボ」と揶揄してて笑った
それが揃ってフルブーストになるんだよなぁ
プラス「社畜」と相まってトリプルターボになります🤣
圧をかけすぎて最後はエンジンブロー😭
@@sy9615 エンジンブローしても納期があるから怒りのモーターで動く
だよね。
しばらくADエキスパートの1800CCで頑張ります。高速道路は非常に楽に加速していきます。
この車 車中泊にちょうどいんです。荷室に敷布団敷けるし目隠しは段ボールでも恥ずかしく無いしw
段ボール!いいですね!
段ボールでも恥ずかしくないって重要だな。ある程度いい車に段ボールだと確かに恥ずかしいわなw
私も業務で前期型と現行に乗っていますが、ドライバビリティは圧倒的に前期型ですね。CVTのおかげで加速が悪いです。またドリフトコントロールも前期型が優れています。私は北海道なのでドリフトコントロールを求めます。前期型はLSD入っているようでした。
この車の一番スゴイところは、インパネセンターに1Lの紙パックドリンクがドスンッと置けるところ。
営業マンの友 紙パック飲料 500mlのペットボトルは甘え!
一緒に細目で長めのストロー希望します
@@夜間飛行はとのやす 有料になりますが宜しいですか?っていう時代になるようです。
@@kamoga_negishotte4267 ( ´゚д゚`)エー〰️ま、でも仕方ないです細いの1本お願いします
@@夜間飛行はとのやす そんなアナタに百均どやぁ~。ダ○ソー「買っていかないか?」
ADとプロボックスの初期型両方運転した事あるが、プロボックスの方が実質剛健で尚且つ運転しやすかったな
CVTの検証、特にブレーキのお話参考になります。多くのCVT車が低速走行時のアクセルワークに気持ち悪さがあるので、現行プロボックスのCVTも気にはなっていました。動画から見る分には、丁寧にチューニングされている感じがあり、雑なCVT車のような嫌な干渉はほぼ無さそうで安心しました。自分は初期型ATサクシードに乗ってますが、そろそろと買い替えを検討しているところで、こちらの動画は非常に参考になり、助かります。また、粗い道を走られている際の騒音、かなり軽減されているようで驚いてます。カメラに高度なノイズキャンセリング機能が備わっているのであれば話は別ですが、声がちゃんと聴ける(録れている)のは静粛性の向上があったという事で、長距離移動には、やはりプロボックスしかない、と改めて認識しました。
165から55に乗り換えましたやっぱりCVTよりトルコンの方がダイレクトな加速が出来ていい感じでした今も乗っていますが距離の少ない車がなかなか出てこなくて漸く買えましたサクシードは良い車ですよ
ドリンクホルダーは小物入れでも良いですが、本来1リットルの紙パックが入る様に設計されてます。それと、携帯ホルダーも押すとドリンクホルダーが出てきますよ😊
あれって、ドリンクホルダーなんですか?出しっぱなしで運転するなって書いてありますよ☝️
10ヴィッツベースの旧型から現行はアクアじゃなくて130ヴィッツのフレームでマイナーチェンジしたはずですよ。
軽さ、経費が会社は正義
「グレードはFですね〜」これが噂のFスポーツか…
面白い🤣使わせて頂きます!
カクカクしたデザインがとても良いですな
インパネ周りは良い感じに旧型から進化してますね、ハザードの位置も押しやすそうです実はあのカップホルダーは1リットルの紙パックも置けるらしいです後は旧型のワゴンですがバンモデルと違ってスプリングのバネレートが違うとか現行のハイブリッドの場合バネ上制振制御が採用されてるだとか面白い話がありますね旧型が発売された00年代のトヨタ車は色々気になる車が多くて…あまり売れなかったアベンシスとかもいいらしいですね
プロボックス、普通に自家用車として欲しい。
だよね実は湾岸ミッドナイト
ちょっとした秘密基地だな。欲しいわ。
昨日、レンタカーでプロボックスを借りて運転した者として嬉しく観た。本当にいい車。後ろは座れたもんじゃないので2シーターとして使うことをオススメします。
後ろがグレード次第ですよ乗用ユースのフラグシップグレードならヤリスより快適
プロサクは運転手と荷物の為の車なんだから
先代の100km巡航時はうるさくて長時間走行はエンジン音で疲れが出ましたが、現行車は静かになり良くなりました😊ただ現行の初期車両はCVTからの音が入ってきて煩いので中古買うときは要注意です。
前期モデルが本当に好きだったので、後期になって乗用車的になった点やCVTの嫌な感じが好みでなかったのですが、年次改良でどんどん気にならなくなり、つい先日ドアミラーの形状が変わったモデルに乗ったらほとんど気にならなくなりました。ステアリングの握りの太さが前期後期で結構違うのも、印象が異なるのを助長していると感じています。
160系の前期に乗っていますが、何かドアミラーの上下方向の見える範囲が狭い感じを持っています。ドアミラーの形状が変わったモデルは 下方向も見易くなっていますか?
後期乗りですとくに問題なく見えますよ
NCP51サクシードの5速乗ってますけど燃費も良くてたすかります
NCP51V サクシードです。ATで13㌔/Lくらいかな。
最近スタイリング重視の太いタイヤの車が多いけど、実際タイヤサイズはこのくらいでいいのではないでしょうか?
この車、乗用車にも欲しい機能が沢山入ってるんだよね、パーソナルセダンとか、この位至れり尽くせりだと良いんだけど。
例えるなら「社用シビックタイプR」
この質実剛健さはゴルフの昔のモデルに通じるものがあると思う室内の色気のなさとか
ああ、わかる。てか、それだ。いまだに昔のゴルフの方が好きな理由がやっとわかりました!
ゴルフ2専売店あり大好きらしいゴルフ2は素晴らしい!
知らない人が多いんですが、実はプロボックス、サクシード の開発コンセプトの一つはヨーロピアンなんですよ。当たり前に商用車としてイメージ付いてますが、足回りの硬さやデザインはわかる人にはわかる欧州車寄りの優等生です👍
これぞ公道最速車
四角くてプラスチック満載の内装最高だわ!商用車としては必要内装だろうけど、MTモードがほしいなぁ...四駆も欲しいなぁ
プロボックス乗り慣れたら他の車が不便すぎてストレス感じるんですよね
わかる。乗りやすいし速いよね。
新しい人間には新しい仕様を古い人間には古い仕様を。何が良いかは人それぞれ。
プロボックスをいつか買ってカスタマイズしてみたい自分としては、車内の便利さのレビューとても参考になりました!
手引きのPKBレバーが足踏み式になったおかげで、営業には欠かせないビジネスバッグをフロンシートの間にポンって置けるようになっています(^^)
これみたら本当に欲しくなった❗
前期型中期くらいから仕事で年に数回プロボックスをレンタカーで利用して年間走行距離は10,000キロ越えています。そんな訳で常に新車に近い状態で乗り継いで居ますが確かにモデルチェンジ後初期のCVTは低速時のブレーキに変な癖が出たりアクセルのリニア感が薄れたりで気持ち悪かった記憶があります。ただそんな癖も自分が乗り慣れたのも有るかもしれませんが低速時のCVTの迷走?は改善されて来たと感じました。FFの軽さも捨てがたいにですが個人的には4WDモデルの接地感や安定感が好きで借りる時はオプション指定しています。プロボックスは商用車と言うより実用車、質実剛健なプロユースの道具ですね。
土素人?いえいえ、公平で適切なインプレだと思います。旧型はもはや名車ですよね。あとシートの出来が本当に良すぎるので一度プロボックスに乗るともうADバンには乗れない。
MRーSに乗ってましたがプロボックスの骨格を流用してたので流石にBODY剛性は最高でした。。
乗ってて非常に楽になったけどなんか細かな操作は前のがいいあと不調な感じがわかりにくいけど非常に楽
ビックマイナーチェンジでハイブリッド対応の為、フロントのシャーシをアクア用に変更。シャーシ自体は旧型が丈夫との噂がありますがアクアも長く生産されているので問題無いでしょう
新型ポロボックスってウレタンむき出しじゃなく塗装されて綺麗ですね。
ちょっとだけ運転したことあるけど、アクセル踏まないクリープ現象だけで歩く速度より確実に速く進んでしまうし、慎重にアクセル踏まないと簡単にスピードが出てしまうw こいつが高速道路の追い越し車線の帝王なのは理由のないことではない。
5速MTの設定がほしいですね。あとはタコメーターもですね。
職場に旧新HV含め100台以上あり、リースなので8割が新型になりましたが、運転好きには今でも旧型最終モデルが人気ありますよ。
この商用車は、ホンマ侮れんぐらいよく走るなんせ 速い❗
ADバン系も紹介してほしい。
実際は側面とリアゲート以外は全てリニューアルされてますよ。
乗用車で使うには見栄えが商用車でペラペラで貧乏くさくてかっこ悪いが、仕事で使うには早くて軽くて荷物が詰め合理的でいいですよね。
Японцы молодцы. Привет вам из Кыргызстана.
使い倒されたプロボックスをミャンマーで大量に見かけたよ。っていうか、カローラワゴンも現役バリバリ。
今月末納車予定です。楽しみ〜。
フィールダーとプロボックスならどっちがええの?
フルモデルチェンジ並みのビックマイナーチェンジ前ならMTならFパッケージでプロボックスHYBRIDやCVTならカローラフィールダーGエアロツアラーW×B(ダブルバイビー)と言いたいところだがあえてMITSUOKA Ryugi(流儀:リューギ)ビックマイナーチェンジ後ならFでプロボックスカローラフィールダー/リューギ共にEXはシケ過ぎ
4.3万キロ、1年3ヶ月程営業車として数年前乗っていて懐かしい。まだまだピカピカだったのにオカマ掘られて廃車になりました。今はシャトルハイブリッド新車来たので私は乗ること無いですが、2シーターとしてはいい車だと思います。
プロボックスも高級になったな〜初代乗ってたけど、窓は手回し、ミラーも手動、マニュアルエアコンで電動で動くものが逆になかった。でも良い車だった
やりたい放題が半端ないってコメントで吹いてしまいました^^
登録車コスパNo1。特にハイブリットGXはバーゲンプライス。
多少快適装備減らしてもいいからレカロシート標準装備にしてほしい。とにかく腰にくる
昔は、5ナンバーのモデルあったけど、今はないけど、復活してほしい
プロボックスは社畜ターボADバンは親方寝坊のスーパーチャージャー
ノルマ達成とノー残業のハイブリッド
皮肉だぞ
社用車で愛用してました。足回りが良くて限界がめっちゃ解りやすいから飛ばせるんですよねぇー。内装とステアフィールは旧型のが好みでした。
ボディと足がしっかりしてるから飛ばせますよね。燃料会社もちでも社蓄でも納期迫ってても、パッソやマーチじゃ怖くてこうはいかないですよ。
新型ハイエース買ったけど、このインパネ周りにして欲しかったなぁ~
分かりやすい解説大変参考になりました変な横文字ばかり使うプロの方よりは、好感がもてましたよハイブリッドモデルを検討していますがどうでしょうか😅
現行ガソリンFに乗ってます後ろに人を乗せないのであれば何の問題も無いです前車がハイブリッド車だったのですが、14万㎞でハイブリッドバッテリーを交換することになり、距離をのるのでその高額出費が嫌だったのであえてガソリンにしましたいい車なのですが、指定タイヤのバン用スタッドレスタイヤがかなり滑る上に寿命が短めでけっこう高いここだけが唯一の欠点ですあと足元のエアコンの効きが悪く夏暑いです
GR出ないかな
サクシードディーゼルMTに乗り続けて17年。名前以外全てなくなりました・・・せめて大きさだけでもサクシードサイズ残してほしかったです。プロボックスではちと小さくて・・・。これからも大事に乗っていきます。でも新型羨ましい♬。
旧型でもサクシードとプロボックス って前後のバンパーやハッチバックのデザイン上の問題で数センチ長くなってるだけで、ボディサイズは一緒でしょ
昔で言うところのカルディナとカローラの差ですね。荷室の長さが違うので後部座席の畳み方も違ってもう少し大きなものが載ります。コンパネとかパレットものをリフトで積んだりしてますが、プロボックスでは無理でした。まぁ、そこまでするユーザーがトヨタを支える程いるのか?て言われたら長いものに巻かれます。
キーエンス公道最速伝説。
I have a beep sound in my car just line that wats causing it please reply
2019年式のハイブリッドも更に良くなっていますよ(^^)リアの座面もワンタッチで外れるし、エアコンの調整ダイヤルも無くなっていますからね。燃費はハイブリッドで20〜23は走ります😊走りは初期型と比べると落ちましたが十分(^.^)
プロボックスとサクシード実は高速番長…乗り心地も下手な高級車より良いと聞きました。車中泊用に荷室を見ましたが驚く程広かったです。最強の実用車ですね。
タコメーター付けて5ナンバーで出してほしい
ワゴン復活してほしいですね笑
タコならつければいい
これかカローラフィールダーどっちがええんやろ
前アクシオ乗っていた身からするとアクシオ、フィールダーは乗用車なので人が乗るという意味ではカローラ買った方がいいと思います荷物優先ならプロボックスですけど
プロボックスハイブリッドを購入してしました😅納車予定は七月末です。
この車のMT仕様は無くなってしまったのでしょうか?ハイブリッド化、CVT化は寂しい限り・・・。
省スペース化と維持費削減を狙ったものですよねサイドブレーキがないとセンターに荷物を置いたりできるので、使用者のほとんどは便利だと思うのではないでしょうか。元々スポーツ走行用ではないですしね
商用車の現状ですよね。昔は導入コストと燃費でMT採用が殆どでしたが、今じゃ若者を中心にAT限定免許が増えたので、乗り手を選ぶMTでは、運用が難しくなりますし。HVも燃費というコストを考えると止むなしですね。大体はリース導入なので、駆動バッテリーの寿命なんて関係ないし。
教習車をプロボックスにするべきですね。スマホホルダーは画面がほとんど見えないところ以外は最高です。あとはドアがペラッペラなところ笑
まえまえから、すごいと噂されてましたが、買いですね。
プロボックスもハイエースも人気先行だと思っています。
前のドリンクホルダー小物入れじゃなくてパックタイプの飲み物も入れれるんじゃないかな?
計器類に、タコメーターと大きい針の燃料計が付いていれば...........
マニュアルミッションがあれば尚良かったのに 時代の流れで仕方ないのかな… トヨタからしたらカローラツーリング 、スポーツ買えって所なんでだろけど全然違うんだよな
だもんでカローラフィールダー検討中、来月マイチェンして良くなります👍
@@ひっちゃんマンセル カローラフィルダーも良いですよね 町中で走ってたら見惚れてしまいます。
でも確かに速い。弁当おくのにテーブル最適・笑。これのカスタム車のリノカはお洒落。でも後席は悪いまままやん。後席も乗り心地重視でカスタムしてくれよ、トホホホ
この機能とデザインで乗用車仕様があればなぁ…ルミオンみたいなのまたでないかなぁ(*´Д`)
CVTのセッティングが荷物を積む前提なんだろうけど回転を上げたがるんでボクは旧型のトルコンが好きですねー他の細かいところは新型の方が間違いなくいい結論:どっちもいい
ホンダパートナーが無くなったのが惜しまれるシャトルの商用モデルがあれば良いのになと思ってしまう
パートナー地味に5ATなのが凄い
故障したら高く付くハイブリッドより昔ながらのNAエンジン車に魅力を感じる。
この車乗りますが、加速、コーナリングは良いのですが、ブレーキがプアで、140位からのパニックブレーキは氷の上を滑るようで、命の保証はありません。
永く乗るならプロボックスでキマり!
CVTが慣れない。ちょい出しのアクセルワークが難しいし、停止直前の抵抗が強い。旧型の4速ATの方がコントロールしやすい。
出来ればMTが欲しいところ
慣れれば、旧型より早い感じはありますよ?燃費は良くなってますし…コツですが、基本0~20、20~40、40~60、60~(単位km/h)の4パターンで…0~20は、CVTパターン前の直結?で、アクセルオンオフの挙動が大きく、極力早く抜ける事をおすすめ致します。この速度でどうしても走らないといけない時は、極力オンオフをしない様にするかオンオフを早くするか…20~40、40~60は個人のアクセル開度によって挙動が変わります。残りは、60~はよっぽどアクセルを開けないと強制エコモードになる様です。後は、とっとと加速したい時は、容赦なくスポーツモード(S?)に入れるとキビキビ走るので、個人的には、慣れると楽しいと思うのですが…
@@Raliru-Lero 早いのも燃費が良いのもいいことですフィーリングが良くないのは私はイヤですが
始めて、プロボックスバン&サクシードを運転したのは10年以上前だが、1番ビックリしたのは、すばしっこい運動性能、スポーツカーはカッコ良さ故に扱いにくい面を感じるが、コイツは完全な実用車、トヨタの底力を感じた。HONDAのスーパーカブもそうだが、その企業のベーシックな製品に底力が宿る。追越車線をかっ飛ぶコイツを見ると、良く理解出来るし、営業マン頑張って時間に間に合う要件で納品や商談の足として、活躍中だと逆に俺なんかは応援したくなる。
現行Fグレード個人所有マンです。
プロの方がこうやって現行をインプレしてくれてるの本当に嬉しいです…どうしても旧型の動画ばかりでなかなか肩身が狭かったので…笑
ちなみに現行はTRDオプションあるので見た目も少しこだわれておすすめですよー
最近この車とても絶賛する人多いね。そんなに良いのか。商用車も全力で作るトヨタ好きやわ。庶民の車も、高級車もオールマイティに作れる。本当に素晴らしい。欲しいものを的確に作ってくるのは本当にすごい
旧型(2013年まで)、属にいう50系のミッションはマジ速いです。現行のミッションだと160系と実質燃費同じで、4WDでも一気に180kmhまで行き、振り切ります(実測180kmhまで行く)。
ほんで貨物車ですから滅茶苦茶積めます。SUV以外の普通のカスタムも良い(カーインバーター、150Aオルタネーター、200psスーパーチャージャー)。
そしてラダーフレームかと思う頑丈なモノコック、素晴らしい速く交換できるテンパーじゃなく純正と同じタイヤが積んであり、タイヤ全てをカバーできるタイプのタイヤカバーの上から積めるスペアタイヤマウント。
目的地到達力は舗装道路、日本ならランクルやハイラックス、ハイエースを超える。そしてハイエース並に丈夫な車体とエンジンとその他(70万~100万km行ける)。
マジMT好きなら50系1.5Lミッション、雪とか険しい峠なら4WDが最高です。
GRプロボックスが出たら営業に重宝しそうw
客先からのクレームに急ぐ営業さんの強い味方です。
プロボックス関係の動画見まくった中で、こちらの動画を一番参考にさせていただき、1.5L,FFのF グレードを新車で購入して本日納車でした!
納車前の代車で、現行モデルですが少し古いサクシード借りて乗ってましたが、明らかにCVTのチューニングが違うのが分かります
当然新しいほうが明らかに運転しやすいです
今村さんはこの手の車も本気でやってくれるから楽しい
説明が上手い、話が上手で聞き易い!!
マイナーチェンジで主力エンジンの1NZを継承されて良かったです。
シエンタのSZ系ダイハツエンジンはトルクが細くて乗り辛いですね。
やはり1NZエンジンは最高です!
細かいところで色々工夫があって、凄いなーと思いました
5:08小物入れではありません。紙パックの飲料を置くためです。
自分、小物入れに使ってます(`・ω・´)ゞ
職場の営業車が間もなくプロボッックスになるので予習がてら。
マイナー前には乗ったことありますが、頑丈でいい車ですよね。
スマホホルダーひとつ取ってみても、トヨタのお家芸「カイゼン」の積み重ねが感じられますね。商用バンに収めておくには勿体ない車だと見る度に思います。
会社の先輩が言ってた。世の中不景気のズンドコなろうが戦争になろうが地震がこようがプロボックスだけは走り続けるだろうと笑。意味は多分維持費安くてもしっかり走るミニキャンプも楽勝ということか。重い荷物を積むライトバンは軽く頑丈に造られてそこそこパワーもいることは明らかですね笑4WDの5MTで寒冷地仕様とかならもう最高かと。
今乗り換えを検討してます
ディーゼルとMTがあれば即決でしたが、ネガティブな要素がそこだけなんですよ。
鉛筆立てが無くなったのが寂しいなぁ〜🤣
一昨日、土砂降りの高速で推定130km/hぐらいでしっかり追い越されましたわw
誰かが「納期とクレームのツインターボ」と揶揄してて笑った
それが揃ってフルブーストになるんだよなぁ
プラス「社畜」と相まってトリプルターボになります🤣
圧をかけすぎて最後はエンジンブロー😭
@@sy9615 エンジンブローしても納期があるから怒りのモーターで動く
だよね。
しばらくADエキスパートの1800CCで頑張ります。
高速道路は非常に楽に加速していきます。
この車 車中泊にちょうどいんです。荷室に敷布団敷けるし目隠しは段ボールでも恥ずかしく無いしw
段ボール!いいですね!
段ボールでも恥ずかしくないって重要だな。
ある程度いい車に段ボールだと確かに恥ずかしいわなw
私も業務で前期型と現行に乗っていますが、ドライバビリティは圧倒的に前期型ですね。
CVTのおかげで加速が悪いです。
またドリフトコントロールも前期型が優れています。
私は北海道なのでドリフトコントロールを求めます。
前期型はLSD入っているようでした。
この車の一番スゴイところは、インパネセンターに1Lの紙パックドリンクがドスンッと置けるところ。
営業マンの友 紙パック飲料 500mlのペットボトルは甘え!
一緒に細目で長めのストロー希望します
@@夜間飛行はとのやす 有料になりますが宜しいですか?っていう時代になるようです。
@@kamoga_negishotte4267
( ´゚д゚`)エー〰️
ま、でも仕方ないです
細いの1本お願いします
@@夜間飛行はとのやす そんなアナタに百均どやぁ~。ダ○ソー「買っていかないか?」
ADとプロボックスの初期型両方運転した事あるが、プロボックスの方が実質剛健で尚且つ運転しやすかったな
CVTの検証、特にブレーキのお話参考になります。
多くのCVT車が低速走行時のアクセルワークに気持ち悪さがあるので、現行プロボックスのCVTも気にはなっていました。
動画から見る分には、丁寧にチューニングされている感じがあり、雑なCVT車のような嫌な干渉はほぼ無さそうで安心しました。
自分は初期型ATサクシードに乗ってますが、そろそろと買い替えを検討しているところで、こちらの動画は非常に参考になり、助かります。
また、粗い道を走られている際の騒音、かなり軽減されているようで驚いてます。
カメラに高度なノイズキャンセリング機能が備わっているのであれば話は別ですが、声がちゃんと聴ける(録れている)のは静粛性の向上があったという事で、
長距離移動には、やはりプロボックスしかない、と改めて認識しました。
165から55に乗り換えました
やっぱりCVTよりトルコンの方がダイレクトな加速が出来ていい感じでした
今も乗っていますが距離の少ない車がなかなか出てこなくて漸く買えました
サクシードは良い車ですよ
ドリンクホルダーは小物入れでも良いですが、本来1リットルの紙パックが入る様に設計されてます。
それと、携帯ホルダーも押すとドリンクホルダーが出てきますよ😊
あれって、ドリンクホルダーなんですか?
出しっぱなしで運転するなって書いてありますよ☝️
10ヴィッツベースの旧型から現行はアクアじゃなくて130ヴィッツのフレームでマイナーチェンジしたはずですよ。
軽さ、経費が会社は正義
「グレードはFですね〜」
これが噂のFスポーツか…
面白い🤣使わせて頂きます!
カクカクしたデザインがとても良いですな
インパネ周りは良い感じに旧型から進化してますね、ハザードの位置も押しやすそうです
実はあのカップホルダーは1リットルの紙パックも置けるらしいです
後は旧型のワゴンですがバンモデルと違ってスプリングのバネレートが違うとか
現行のハイブリッドの場合バネ上制振制御が採用されてるだとか面白い話がありますね
旧型が発売された00年代のトヨタ車は色々気になる車が多くて…
あまり売れなかったアベンシスとかもいいらしいですね
プロボックス、普通に自家用車として欲しい。
だよね
実は
湾岸ミッドナイト
ちょっとした秘密基地だな。
欲しいわ。
昨日、レンタカーでプロボックスを借りて運転した者として嬉しく観た。本当にいい車。後ろは座れたもんじゃないので2シーターとして使うことをオススメします。
後ろがグレード次第ですよ
乗用ユースのフラグシップグレードならヤリスより快適
プロサクは運転手と荷物の為の車なんだから
先代の100km巡航時はうるさくて長時間走行はエンジン音で疲れが出ましたが、現行車は静かになり良くなりました😊ただ現行の初期車両はCVTからの音が入ってきて煩いので中古買うときは要注意です。
前期モデルが本当に好きだったので、後期になって乗用車的になった点やCVTの嫌な感じが好みでなかったのですが、年次改良でどんどん気にならなくなり、つい先日ドアミラーの形状が変わったモデルに乗ったらほとんど気にならなくなりました。ステアリングの握りの太さが前期後期で結構違うのも、印象が異なるのを助長していると感じています。
160系の前期に乗っていますが、何かドアミラーの上下方向の見える範囲が狭い感じを持っています。ドアミラーの形状が変わったモデルは 下方向も見易くなっていますか?
後期乗りです
とくに問題なく見えますよ
NCP51サクシードの5速乗ってますけど燃費も良くてたすかります
NCP51V サクシードです。
ATで13㌔/Lくらいかな。
最近スタイリング重視の太いタイヤの車が多いけど、実際タイヤサイズはこのくらいでいいのではないでしょうか?
この車、乗用車にも欲しい機能が沢山入ってるんだよね、パーソナルセダンとか、この位至れり尽くせりだと良いんだけど。
例えるなら「社用シビックタイプR」
この質実剛健さはゴルフの昔のモデルに通じるものがあると思う
室内の色気のなさとか
ああ、わかる。
てか、それだ。いまだに昔のゴルフの方が好きな理由がやっとわかりました!
ゴルフ2
専売店あり
大好きらしい
ゴルフ2は
素晴らしい!
知らない人が多いんですが、実はプロボックス、サクシード の開発コンセプトの一つはヨーロピアンなんですよ。当たり前に商用車としてイメージ付いてますが、足回りの硬さやデザインはわかる人にはわかる欧州車寄りの優等生です👍
これぞ公道最速車
四角くてプラスチック満載の内装最高だわ!
商用車としては必要内装だろうけど、
MTモードがほしいなぁ...
四駆も欲しいなぁ
プロボックス乗り慣れたら他の車が不便すぎてストレス感じるんですよね
わかる。
乗りやすいし速いよね。
新しい人間には
新しい仕様を
古い人間には
古い仕様を。
何が良いかは
人それぞれ。
プロボックスをいつか買ってカスタマイズしてみたい自分としては、車内の便利さのレビューとても参考になりました!
手引きのPKBレバーが足踏み式になったおかげで、営業には欠かせないビジネスバッグをフロンシートの間にポンって置けるようになっています(^^)
これみたら本当に欲しくなった❗
前期型中期くらいから仕事で年に数回プロボックスをレンタカーで利用して年間走行距離は10,000キロ越えています。
そんな訳で常に新車に近い状態で乗り継いで居ますが確かにモデルチェンジ後初期のCVTは低速時のブレーキに変な癖が出たりアクセルのリニア感が薄れたりで気持ち悪かった記憶があります。
ただそんな癖も自分が乗り慣れたのも有るかもしれませんが低速時のCVTの迷走?は改善されて来たと感じました。
FFの軽さも捨てがたいにですが個人的には4WDモデルの接地感や安定感が好きで借りる時はオプション指定しています。
プロボックスは商用車と言うより実用車、質実剛健なプロユースの道具ですね。
土素人?
いえいえ、公平で適切なインプレだと思います。旧型はもはや名車ですよね。あとシートの出来が本当に良すぎるので一度プロボックスに乗るともうADバンには乗れない。
MRーSに乗ってましたがプロボックスの骨格を流用してたので流石にBODY剛性は最高でした。。
乗ってて非常に楽になった
けどなんか細かな操作は前のがいい
あと不調な感じがわかりにくい
けど非常に楽
ビックマイナーチェンジでハイブリッド対応の為、フロントのシャーシをアクア用に変更。シャーシ自体は旧型が丈夫との噂がありますがアクアも長く生産されているので問題無いでしょう
新型ポロボックスってウレタンむき出しじゃなく塗装されて綺麗ですね。
ちょっとだけ運転したことあるけど、アクセル踏まないクリープ現象だけで歩く速度より確実に速く進んでしまうし、慎重にアクセル踏まないと簡単にスピードが出てしまうw こいつが高速道路の追い越し車線の帝王なのは理由のないことではない。
5速MTの設定がほしいですね。あとはタコメーターもですね。
職場に旧新HV含め100台以上あり、リースなので8割が新型になりましたが、運転好きには今でも旧型最終モデルが人気ありますよ。
この商用車は、ホンマ侮れんぐらいよく走る
なんせ 速い❗
ADバン系も紹介してほしい。
実際は側面とリアゲート以外は全てリニューアルされてますよ。
乗用車で使うには見栄えが商用車でペラペラで貧乏くさくてかっこ悪いが、仕事で使うには早くて軽くて荷物が詰め合理的でいいですよね。
Японцы молодцы. Привет вам из Кыргызстана.
使い倒されたプロボックスをミャンマーで大量に見かけたよ。っていうか、カローラワゴンも現役バリバリ。
今月末納車予定です。楽しみ〜。
フィールダーとプロボックスならどっちがええの?
フルモデルチェンジ並みのビックマイナーチェンジ前なら
MTならFパッケージでプロボックス
HYBRIDやCVTならカローラフィールダーGエアロツアラーW×B(ダブルバイビー)と言いたいところだがあえてMITSUOKA Ryugi(流儀:リューギ)
ビックマイナーチェンジ後なら
Fでプロボックス
カローラフィールダー/リューギ共にEXはシケ過ぎ
4.3万キロ、1年3ヶ月程営業車として数年前乗っていて懐かしい。まだまだピカピカだったのにオカマ掘られて廃車になりました。
今はシャトルハイブリッド新車来たので私は乗ること無いですが、2シーターとしてはいい車だと思います。
プロボックスも高級になったな〜
初代乗ってたけど、窓は手回し、ミラーも手動、マニュアルエアコンで電動で動くものが逆になかった。
でも良い車だった
やりたい放題が半端ないってコメントで吹いてしまいました^^
登録車コスパNo1。特にハイブリットGXはバーゲンプライス。
多少快適装備減らしてもいいからレカロシート標準装備にしてほしい。とにかく腰にくる
昔は、5ナンバーのモデルあったけど、今はないけど、復活してほしい
プロボックスは社畜ターボ
ADバンは親方寝坊のスーパーチャージャー
ノルマ達成とノー残業のハイブリッド
皮肉だぞ
社用車で愛用してました。
足回りが良くて限界がめっちゃ解りやすいから飛ばせるんですよねぇー。
内装とステアフィールは旧型のが好みでした。
ボディと足がしっかりしてるから飛ばせますよね。
燃料会社もちでも社蓄でも納期迫ってても、パッソやマーチじゃ怖くてこうはいかないですよ。
新型ハイエース買ったけど、このインパネ周りにして欲しかったなぁ~
分かりやすい解説大変参考になりました
変な横文字ばかり使うプロの方よりは、好感がもてましたよ
ハイブリッドモデルを検討していますがどうでしょうか😅
現行ガソリンFに乗ってます
後ろに人を乗せないのであれば何の問題も無いです
前車がハイブリッド車だったのですが、14万㎞でハイブリッドバッテリーを交換することになり、距離をのるのでその高額出費が嫌だったのであえてガソリンにしました
いい車なのですが、指定タイヤのバン用スタッドレスタイヤがかなり滑る上に寿命が短めでけっこう高い
ここだけが唯一の欠点です
あと足元のエアコンの効きが悪く夏暑いです
GR出ないかな
サクシードディーゼルMTに乗り続けて17年。名前以外全てなくなりました・・・せめて大きさだけでもサクシードサイズ残してほしかったです。プロボックスではちと小さくて・・・。これからも大事に乗っていきます。でも新型羨ましい♬。
旧型でもサクシードとプロボックス って前後のバンパーやハッチバックのデザイン上の問題で数センチ長くなってるだけで、ボディサイズは一緒でしょ
昔で言うところのカルディナとカローラの差ですね。荷室の長さが違うので後部座席の畳み方も違ってもう少し大きなものが載ります。コンパネとかパレットものをリフトで積んだりしてますが、プロボックスでは無理でした。まぁ、そこまでするユーザーがトヨタを支える程いるのか?て言われたら長いものに巻かれます。
キーエンス公道最速伝説。
I have a beep sound in my car just line that wats causing it please reply
2019年式のハイブリッドも更に良くなっていますよ(^^)
リアの座面もワンタッチで外れるし、エアコンの調整ダイヤルも無くなっていますからね。
燃費はハイブリッドで20〜23は走ります😊
走りは初期型と比べると落ちましたが十分(^.^)
プロボックスとサクシード実は高速番長…乗り心地も下手な高級車より良いと聞きました。
車中泊用に荷室を見ましたが驚く程広かったです。
最強の実用車ですね。
タコメーター付けて5ナンバーで出してほしい
ワゴン復活してほしいですね笑
タコなら
つければいい
これかカローラフィールダーどっちがええんやろ
前アクシオ乗っていた身からするとアクシオ、フィールダーは乗用車なので人が乗るという意味ではカローラ買った方がいいと思います
荷物優先ならプロボックスですけど
プロボックスハイブリッドを購入してしました😅
納車予定は七月末です。
この車のMT仕様は無くなってしまったのでしょうか?
ハイブリッド化、CVT化は寂しい限り・・・。
省スペース化と維持費削減を狙ったものですよね
サイドブレーキがないとセンターに荷物を置いたりできるので、使用者のほとんどは便利だと思うのではないでしょうか。
元々スポーツ走行用ではないですしね
商用車の現状ですよね。
昔は導入コストと燃費でMT採用が殆どでしたが、
今じゃ若者を中心にAT限定免許が増えたので、
乗り手を選ぶMTでは、運用が難しくなりますし。
HVも燃費というコストを考えると止むなしですね。
大体はリース導入なので、駆動バッテリーの寿命なんて関係ないし。
教習車をプロボックスにするべきですね。
スマホホルダーは画面がほとんど見えないところ以外は最高です。
あとはドアがペラッペラなところ笑
まえまえから、すごいと噂されてましたが、買いですね。
プロボックスもハイエースも人気先行だと思っています。
前のドリンクホルダー小物入れじゃなくてパックタイプの飲み物も入れれるんじゃないかな?
計器類に、タコメーターと大きい針の燃料計が付いていれば...........
マニュアルミッションがあれば尚良かったのに 時代の流れで仕方ないのかな… トヨタからしたらカローラツーリング 、スポーツ買えって所なんでだろけど全然違うんだよな
だもんでカローラフィールダー検討中、来月マイチェンして良くなります👍
@@ひっちゃんマンセル カローラフィルダーも良いですよね 町中で走ってたら見惚れてしまいます。
でも確かに速い。弁当おくのにテーブル最適・笑。これのカスタム車のリノカはお洒落。でも後席は悪いまままやん。後席も乗り心地重視でカスタムしてくれよ、トホホホ
この機能とデザインで乗用車仕様があればなぁ…
ルミオンみたいなのまたでないかなぁ(*´Д`)
CVTのセッティングが荷物を積む前提なんだろうけど回転を上げたがるんでボクは旧型のトルコンが好きですねー
他の細かいところは新型の方が間違いなくいい
結論:どっちもいい
ホンダパートナーが無くなったのが惜しまれる
シャトルの商用モデルがあれば良いのになと思ってしまう
パートナー地味に5ATなのが凄い
故障したら高く付くハイブリッドより昔ながらのNAエンジン車に魅力を
感じる。
この車乗りますが、加速、コーナリングは良いのですが、ブレーキがプアで、140位からのパニックブレーキは氷の上を滑るようで、命の保証はありません。
永く乗るならプロボックスでキマり!
CVTが慣れない。ちょい出しのアクセルワークが難しいし、停止直前の抵抗が強い。旧型の4速ATの方がコントロールしやすい。
出来ればMTが欲しいところ
慣れれば、旧型より早い感じはありますよ?燃費は良くなってますし…
コツですが、基本0~20、20~40、40~60、60~(単位km/h)の4パターンで…
0~20は、CVTパターン前の直結?で、アクセルオンオフの挙動が大きく、極力早く抜ける事をおすすめ致します。
この速度でどうしても走らないといけない時は、極力オンオフをしない様にするかオンオフを早くするか…
20~40、40~60は個人のアクセル開度によって挙動が変わります。
残りは、60~はよっぽどアクセルを開けないと強制エコモードになる様です。
後は、とっとと加速したい時は、容赦なくスポーツモード(S?)に入れるとキビキビ走るので、個人的には、慣れると楽しいと思うのですが…
@@Raliru-Lero 早いのも燃費が良いのもいいことです
フィーリングが良くないのは私はイヤですが