ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
聞けば聞くほど工藤さんの緻密さが長寿につながり、優勝請負人になれた理由だと感じさせられます。
常に敬語を使う工藤さんの人格が素晴らしい。
郭、渡辺久、渡辺智、石井丈、等々工藤さんより才能にも体格も溢れてる方々よりこの一連の動画で長く活躍された秘訣が垣間見えた気がする探求心とかが凄いわ
最後の「いつまでも興味がつきない野球少年たち」の一文良いですね。そして五十嵐さんがオチをつけるw
互いの技術を分け隔てなく教えてくれる集いを見てると平和な世界で幸せな気分になります。そこには命懸けで戦って得たものだけに若い世代に受け継いで欲しいですね。
最後に、皆様を「野球少年」と形容した事に、涙腺がじんわりと来てしまいました。たとえオチの為のフリだったとしても、素敵な表現だと思いました。
工藤さんに遊びはない。すべての練習、調整に意味を持たせている。これが一流と言われるんでしょうね。十分にコーチができるくらいの説得力と引き出しがある。理屈で教えてくれるのは、有難いですねからだの使い方をほんとに研究された人だと思います。
工藤さんのトレーニングを言語化して伝える能力が凄すぎる。それでいて押し付けがましくなく自分なりのルーティンを探すように後押しする。こういう人じゃないと今の監督業は勤まらないんだな。長年中日ファンで星野政権は一番思い入れがあるがなんとかせぃの時代じゃ無くなった
そんな「なんとかせぃ」に応え続け大投手に成った投手が居るのも野球の面白い所ですよね?
工藤さんは監督やる前の解説の時から緻密さが際立っていた。自分の体と向き合って探究し続ける。今でも探究し続けているのがスゴい。
今中さんのフォークと言われていた球はスプリットなんですね。杉下御大が現在投げられているフォークはスプリットで、本物のフォークを投げられるのは一握りという言葉の奥深さを感じます。
杉下氏の言う本物のフォークはすっぽけて無回転になるものらしい
なんかこの4人の話はものすごく役に立つし、楽しかった。
工藤さん、めちゃくちゃ動けるし若いな~。自分が若かった頃にこのチャンネルがあれば、野球が上手くなれたのかなぁ~と思いました。スタッフさん含め、最高のチャンネルですね!
いつまでも聞いていられます。本当にありがとうございました。
私自身は野球は幼い頃しかしていませんでしたが、本物のプロの取り組む姿勢、向き合い方、準備、これは全てのことに当てはまると思います。こうやって真剣にとりんだ人は美しいですね。もっと掘り下げた動画今後も期待しています!
このチャンネルを見ていると正解はなくでも基本的なことは怠ってはいけないこと軸を大切にしながら遊び心もまじえて枝葉を加えてそれぞれのオリジナルのやり方があるんだなと凄く勉強になります
自分の体(の動作)に合った工夫が重要で、それを会得(体得)するためにはある程度の投げ込みも必要なのかな?とも感じました。
工藤さん、今中さん、五十嵐さんの回すべて面白かったです!ありがとうございました!
工藤さんの野球理論本当に面白い!!なんとなくが明確になるから、自分がやっていることが説明できるようになるんですよ。工藤さんの野球理論番組とかみたい!工藤さんはあまりやりたくないかもですがね...今中さんも独特ですよね…今回のシリーズでこういう方々がプロ選手なんだと思いました。
工藤監督1年目の優勝に大きく貢献したのがセットアッパー五十嵐亮太だったからその2人がやめて一緒の場所にいるのは時代の流れを感じるな。
驚くほど当たり前の事を大袈裟に時代の流れって言ってるのが頭悪そ
五十嵐って言うと超荒れ球速球派のイメージしかなかったから、当時ホークス五十嵐は別の五十嵐なのかと思った
9:28 オチもつけれる五十嵐さん素敵
工藤さんは、トレーニングや動作解析やスポーツ医学など、いろんな角度で勉強しているので、説得力が凄いですね。
工藤さんは大きく崩れることがなかったので、憎らしく思っていたのを思い出します。全ては考え抜かれた理論があるからだったんだと納得しました。個人的に今中さんの大ファンだったので、もし昭和じゃないケアをしていたなら・・・とか思ってしまいますが、あの輝きはそういうものから生まれたのかも、とも思います。超一流ともなると、共通の野球理論はあるものの、個々の性格がかなり重要になっていて面白いです。
収録2時間30分ですか。出来る事ならカットなしで全て見たいです。いつも深い内容で、多々理解できない事もありますが、偉大な方達の話には毎回引き込まれています。
工藤さん・今中さん回はこれで終了かな?テレビではここまで掘り下げてくれないもんな~特に工藤さんの論理的な考えには何度も驚嘆させられる
今中さんのツーシーム、星野監督から直接握りを教えられたというのも驚きだし、あえて固有サインを決めずに投げていたのも興味深かった。捕手に球種を聞く松井と、しらばっくれるバッテリーを想像すると、コントみたいで面白い(笑)。
その時の映像見たいっすよね!笑
とぼけてごまかす中村の画が想像できる
当時の中日巨人戦であれば地上波の映像が残っているかもしれませんね。
本読んで握りが分かるとかのレベルじゃなく、映像とプロの言葉と感覚を基に変化球が学べるの最高
ただ、それによって自分で考えて実行するという事が出来ない人が増えた
プロがどう考えてそこに至ったのか、そのプロセスまでも学べますからね。しかもプロでもそれぞれ考え方も実践方法も違いがあって、観ている側も非常に考えさせられる内容ですよね。
一旦試してみるが出来るようになったのはデカい
懐かしい!子供の頃に工藤選手がちょこちょこって走って遠投してるの見てた!子供心に、走らないと遠くに投げられないんだ!とか思っててごめんなさいw
古田さんのチャンネルを見てきて、彼らは言語化が上手いんじゃなく、取り組み方がロジカルだから言語化が容易なんじゃないかと感じてる。感覚や根性でトレーニングしてきた人なら言語化は難しいもんね。
両方やな 話しててるの聞いても頭ええわ 回転もそうだしええ大学出とるしね
これだけ理論的なトレーニングを積んで、頭では理屈は分かっていても投げられない球種があったり、試合でその一球だけがいつものように曲がらずに打たれてそれだけで負けたり。球はまあるいものだから 賭けた命もすぐ滑る じゃないけど、球技の再現性の難しさって本当に大変なんですね。
同じ左投として、本当に勉強になる最高の回でした!また是非対談や、今回のような技術的な部分お聞きしてみたいです☆
工藤さんの理論だと投手が外野するのは理に叶ってるって事ですね!
今更、駄目ですよとか言ってもそれは現代科学とスポーツが発達したからわかったわけで言っても仕方ない、それでも今中さんがあれだけ活躍してたのはすごいと本当に思う。
『それでも肉体は衰えてるようでー』工藤さん、今中さんにそんなこと言うの???と思ったら・・・笑った。
カカカ?( ̄▽ ̄;)、市EDMJさそ、あるお
ここでとオチに使われる五十嵐のこの番組での開花ぶりよ
工藤さんと桑田さんは異次元な気がします!桑田さんの話を聞いてみたい!
オチをしっかり持っていく末っ子ポジションの五十嵐亮太かわいいw
とにかく経験と実績に裏打ちされた言葉や説明だから、いちいち納得してしまう自分がいる。世界で活躍したバッターにも驚かれるようなピッチングの話とか、なかなか聞けないしなぁ
今中さんが良くないと思われる現役時代の練習やルーティンを話した時に五十嵐さんが絡んでいくのがなんかお決まりのコント見たいで凄く面白いです。
一個一個の動作や練習に意図があって凄すぎるわ〜 流石、優勝請負人
工藤さんやっぱり動きが若い
めちゃめちゃ勉強になるし面白いし最高のチャンネルですね!
今中さんって怪我をきっかけにピッチングスタイルが変わった代表格みたいな投手だと思うんですが、その辺りの話も聞いてみたかったです。『大怪我から復帰した選手』や話し難いテーマかも知れないですが、『イップスを克服した選手(イップスとの付き合い方)』の回があれば是非見てみたいです。
工藤投手の遠投で思い出すのは内海とのキャッチボール。ブレイク前の新人の内海にアドバイスしてる工藤投手を思い出すととても感慨深い。
ピッチャーズバイブル、バッターズバイブル、キャッチャーズバイブルetcまさに「バイブル」だと見てて思うわ!👍👍👍ええコンテンツやわ!😀
「野球のひみつ」みたいな本で必死に学んだ内容が凝縮された神コンテンツ
為になるわーって見てて最後爆笑-w
このchを見てると正解って無いんだなと感じる基本動作が同じに見えても選手個人によって千差万別そこで選手自身が自分で答えを見つけて研く今回とは違うけど山本昌さんや星野さんともに違う練習方法とか技術見てると勉強になるけど意識の持って行き方って今も昔も変わらないんだと思う技術に対して深く試行錯誤した人が結果を残すのがプロなんだとどの技術職にも共通してる
内海と工藤が遠投をしてる動画があったけど、マジで糸を引くような送球放ってた。
まあ五十嵐亮太は他チームの投手オタクというかすごい情報量のオタクだなと古田監督のチャンネル観て改めて思ったわ
以前にナンちゃんの番組で軽くしか紹介されなかったので古田さんので詳しく聞けるのが野球好きには堪らない
今中さんは工藤さんと同じチームだったらもっと長く現役で活躍出来たかも知れないね。
松井さん色んなピッチャーから実験台にされてる笑
松井さんに使えれば大抵の選手に通用するもんね
それで3割50本100打点以上打っているのは尊敬でしかない
星野仙一監督のなんとかせぇ を言われて今中さんがなんとかした って事は明治大学の諸々の貢献度がまた垣間見えましたねぇ(?)
大谷選手等多くのメジャーリーガーがやってる重いボールを壁に向かって投げるトレーニングを解説してほしい
この番組、本当おもしろい!へ~そうなんだぁ~が、いっぱいw
現役の選手にも参考になるチャンネルだよね。アマには最高のバイブルだよね。
上原浩治のchで工藤くんの専属トレーナー話があったけど、筑波大のスポーツ医学も付加して全部知識フル活用してるんだろうね体躯的にそんなに恵まれてないのに西部巨人で長く成功してきたのはやっぱり理にかなってるんだろうなあ
昔弱小校に一流コーチ派遣して短期間でどう変化するかみたいなTV番組があったけど工藤さんが行ったら凄そうだな
弱小少年野球には教え行ってた
今は草野球でやってるようなもんだよね
考えながら野球やってる人の話は面白い
オーバースピードトレーニングになると言っているけどステップスローで投げると通常の投球フォームより5km位は速くなるのかな?
古田さんへお聞きしたいことがあります。2000年4月8日東京ドーム9回裏2アウト満塁石井一久さんの二岡さんへの一球あの場面、古田さんのサインにクビを振らずに投げて勝負が決しましたが、あの場面もう一度やれるとしたら、今ならどの球種のサインを出されますか?その検証の動画をみたいです!決してあの時を否定するわけではなく、あの場面は痺れた一人として…
3:19 ここの工藤さんの躍動感すごい年齢感じさせなさすぎる
いつも思うけどみんな野球が好きなんだな。
色々動画観てるけど、結果的には調整法とかトレーニングは人それぞれかなと?今は色々観れる時代だから、色々取り入れてやってみて、それがハマる人はハマるのかな?こんな動画が増えて選択肢が増えるのは良い事、自分の時代にもTH-camが(現在48歳草ピッチャー)あったらまた違った野球人生が有ったのかな。
工藤氏の30mスローはエゲツナイ球投げてたよ。昔の情熱大陸かZONEかなんかで映像あるはず。
収録後も野球へのこだわり、探求心が見えてとても楽しかった。握り見せていただいても投げられませんが。最後に五十嵐さんの肩か腕がバキッて鳴っていましたが、大丈夫だったでしょうか…
工藤さんと五十嵐さんは当時監督と選手だったね懐かしい
今回も色々と深い話ありがとうございましたwwいや~次の動画出るのが楽しみで楽しみで仕方がないww
江川さんとのYou Tubeの対談で、遠投に似た話題が出てた。子供の頃川で石を遠くまで投げる練習してた話について、工藤さんから質問。江川さんも道を横切る助走をつけて遠投してたと。同じなんだな
古田さんの捕手として要求する側、打者として対峙する側としての視点もお願いできればと思います☺️
今中さんのツーシーム…パワプロやプロスピに採用されないかなぁ…かなり変わる気がする…!ステップスロー、暇な時にやってみよえかな。
将来的に少年野球の指導をする工藤さんを見てみたい。
最後の五十嵐さん好きです。
明治大学イズムの『なんとかせい』でなんとか出来る今中さんも明治イズムの持ち主なのかも
工藤さんが高校野球の監督されたら、とんでもない怪物が生まれそうな気がする。
真面目で実績も合って最後に撮れ高を上げるから呼ばれるだろうな。
タダで見させてもらってありがとうございました。
軟式の時は小4からナックルカーブ投げてたそんな名前なかったけど硬式で指が痛くて辞めたオリジナルナックルボールも投げてたな無回転ボール投げて遊んでた受験で野球辞めてなかったらどんな人生だったんだろ今から28年前
最後の五十嵐さんの、イタタ、最高です(^O^)
おもしろい~(≧▽≦)いつまでも野球少年w
興味しかない(笑)
スゲーわ工藤
ヤクルトファンです。古田さん、いつも拝見しています。古田さん💛は「UZR」についてどう思われますか?調べて見ると。長岡>西浦になってましたが、私の直観では、西浦の方が守備範囲が広いと思うんです。
最後のオチ笑った
最後www
亮太の若い頃を思い出すと、こんなに理屈ぽくなかったと思う。でもここまでの経験を活かして後進を育てて欲しい。
工藤さんは監督でも実績出してるけど、それ以上に指導者として育成した方がいい選手育てそうホントに理論的だし、教え方が上手い指揮官より指導者向き
良く、投げないと肩が緩くなって投げられないという言葉が耳に入ります。そういう方はある程度負荷がある状態で登板する様に調整してるのでしょうか?
草野球で投手してます。全く投げてない状態で投げると肩が軽すぎて、ボールがすっぽ抜けます。ある程度、張ってる方がその中で投げた方が調子良く投げれたと。
投球動作が身体に負担大きいっていうのは久しぶりに投げるとよく分かるよね
最後の五十嵐!
昔とはいえヤバい球団…というかヤバい監督が居たんだな
工藤さんが、昔、報道ステーションで言ってた。肘が外に向けば内角、肘が内に向けば外角、真っ直ぐなら中てわかりやすかった
五十嵐さん若いのにw
下り坂走った方が足早くなるロジックかな?陸上やってた昔は上り坂走らされたけど体が速いのに慣れる訓練も必要かもな。工藤さんはキャッチャーやっても大成したんじゃねえかな?
工藤のステップスローって由伸のやり投げに近い気がする
上原氏が遠投するのは工藤さんの影響ですかね?
工藤さんと今中さんにドラゴンズの投手コーチになってもらって、根尾君を一人前の投手に育てて欲しい。
根尾選手は右ピッチャーです。
いつか五十嵐さんにピッチャーのトレーニングの極意をまとめて紹介する企画みたい。
いやー今中のカーブこそ今のメジャーでめちゃ通用しそうだけどなー。軌道も凄かったけど、あんな“浅い”握りだったとは…
一番若いのに最後バキバキって笑
ステップスロー、野球少年達に、推奨!叩きつけを忘れなければ、外野手の練習にも。
聞けば聞くほど工藤さんの緻密さが長寿につながり、優勝請負人になれた理由だと感じさせられます。
常に敬語を使う工藤さんの人格が素晴らしい。
郭、渡辺久、渡辺智、石井丈、等々
工藤さんより才能にも体格も溢れてる方々より
この一連の動画で
長く活躍された秘訣が垣間見えた気がする
探求心とかが凄いわ
最後の「いつまでも興味がつきない野球少年たち」の一文良いですね。
そして五十嵐さんがオチをつけるw
互いの技術を分け隔てなく教えてくれる集いを見てると平和な世界で幸せな気分になります。
そこには命懸けで戦って得たものだけに若い世代に受け継いで欲しいですね。
最後に、皆様を「野球少年」と形容した事に、
涙腺がじんわりと来てしまいました。
たとえオチの為のフリだったとしても、
素敵な表現だと思いました。
工藤さんに遊びはない。すべての練習、調整に意味を持たせている。これが一流と言われるんでしょうね。
十分にコーチができるくらいの説得力と引き出しがある。理屈で教えてくれるのは、有難いですね
からだの使い方をほんとに研究された人だと思います。
工藤さんのトレーニングを言語化して伝える能力が凄すぎる。それでいて押し付けがましくなく自分なりのルーティンを探すように後押しする。
こういう人じゃないと今の監督業は勤まらないんだな。長年中日ファンで星野政権は一番思い入れがあるがなんとかせぃの時代じゃ無くなった
そんな「なんとかせぃ」に応え続け大投手に成った投手が居るのも野球の面白い所ですよね?
工藤さんは監督やる前の解説の時から緻密さが際立っていた。
自分の体と向き合って探究し続ける。今でも探究し続けているのがスゴい。
今中さんのフォークと言われていた球はスプリットなんですね。杉下御大が現在投げられているフォークはスプリットで、本物のフォークを投げられるのは一握りという言葉の奥深さを感じます。
杉下氏の言う本物のフォークはすっぽけて無回転になるものらしい
なんかこの4人の話はものすごく役に立つし、楽しかった。
工藤さん、めちゃくちゃ動けるし若いな~。
自分が若かった頃にこのチャンネルがあれば、野球が上手くなれたのかなぁ~と思いました。
スタッフさん含め、最高のチャンネルですね!
いつまでも聞いていられます。
本当にありがとうございました。
私自身は野球は幼い頃しかしていませんでしたが、本物のプロの取り組む姿勢、向き合い方、準備、これは全てのことに当てはまると思います。こうやって真剣にとりんだ人は美しいですね。もっと掘り下げた動画今後も期待しています!
このチャンネルを見ていると正解はなく
でも基本的なことは怠ってはいけないこと
軸を大切にしながら遊び心もまじえて
枝葉を加えてそれぞれのオリジナルの
やり方があるんだなと凄く勉強になります
自分の体(の動作)に合った工夫が重要で、それを会得(体得)するためにはある程度の投げ込みも必要なのかな?とも感じました。
工藤さん、今中さん、五十嵐さんの回すべて面白かったです!ありがとうございました!
工藤さんの野球理論本当に面白い!!
なんとなくが明確になるから、自分がやっていることが説明できるようになるんですよ。
工藤さんの野球理論番組とかみたい!工藤さんはあまりやりたくないかもですがね...
今中さんも独特ですよね…今回のシリーズでこういう方々がプロ選手なんだと思いました。
工藤監督1年目の優勝に大きく貢献したのがセットアッパー五十嵐亮太だったからその2人がやめて一緒の場所にいるのは時代の流れを感じるな。
驚くほど当たり前の事を大袈裟に時代の流れって言ってるのが頭悪そ
五十嵐って言うと超荒れ球速球派のイメージしかなかったから、当時ホークス五十嵐は別の五十嵐なのかと思った
9:28 オチもつけれる五十嵐さん素敵
工藤さんは、トレーニングや動作解析やスポーツ医学など、いろんな角度で勉強しているので、説得力が凄いですね。
工藤さんは大きく崩れることがなかったので、憎らしく思っていたのを思い出します。全ては考え抜かれた理論があるからだったんだと納得しました。個人的に今中さんの大ファンだったので、もし昭和じゃないケアをしていたなら・・・とか思ってしまいますが、あの輝きはそういうものから生まれたのかも、とも思います。超一流ともなると、共通の野球理論はあるものの、個々の性格がかなり重要になっていて面白いです。
収録2時間30分ですか。出来る事ならカットなしで全て見たいです。いつも深い内容で、多々理解できない事もありますが、偉大な方達の話には毎回引き込まれています。
工藤さん・今中さん回はこれで終了かな?
テレビではここまで掘り下げてくれないもんな~
特に工藤さんの論理的な考えには何度も驚嘆させられる
今中さんのツーシーム、
星野監督から直接握りを教えられたというのも驚きだし、あえて固有サインを決めずに投げていたのも興味深かった。
捕手に球種を聞く松井と、しらばっくれるバッテリーを想像すると、コントみたいで面白い(笑)。
その時の映像見たいっすよね!笑
とぼけてごまかす中村の画が想像できる
当時の中日巨人戦であれば地上波の映像が残っているかもしれませんね。
本読んで握りが分かるとかのレベルじゃなく、映像とプロの言葉と感覚を基に変化球が学べるの最高
ただ、それによって自分で考えて実行するという事が出来ない人が増えた
プロがどう考えてそこに至ったのか、そのプロセスまでも学べますからね。
しかもプロでもそれぞれ考え方も実践方法も違いがあって、観ている側も非常に考えさせられる内容ですよね。
一旦試してみるが出来るようになったのはデカい
懐かしい!子供の頃に工藤選手がちょこちょこって走って遠投してるの見てた!
子供心に、走らないと遠くに投げられないんだ!とか思っててごめんなさいw
古田さんのチャンネルを見てきて、彼らは言語化が上手いんじゃなく、取り組み方がロジカルだから言語化が容易なんじゃないかと感じてる。感覚や根性でトレーニングしてきた人なら言語化は難しいもんね。
両方やな 話しててるの聞いても頭ええわ 回転もそうだしええ大学出とるしね
これだけ理論的なトレーニングを積んで、頭では理屈は分かっていても投げられない球種があったり、試合でその一球だけがいつものように曲がらずに打たれてそれだけで負けたり。
球はまあるいものだから 賭けた命もすぐ滑る じゃないけど、球技の再現性の難しさって本当に大変なんですね。
同じ左投として、本当に勉強になる最高の回でした!
また是非対談や、今回のような技術的な部分お聞きしてみたいです☆
工藤さんの理論だと投手が外野するのは
理に叶ってるって事ですね!
今更、駄目ですよとか言ってもそれは現代科学とスポーツが発達したから
わかったわけで言っても仕方ない、それでも今中さんがあれだけ活躍してたのはすごいと本当に思う。
『それでも肉体は衰えてるようでー』
工藤さん、今中さんにそんなこと言うの???と思ったら・・・笑った。
カカカ?( ̄▽ ̄;)、市EDMJさそ、あるお
ここでとオチに使われる五十嵐のこの番組での開花ぶりよ
工藤さんと桑田さんは異次元な気がします!
桑田さんの話を聞いてみたい!
オチをしっかり持っていく末っ子ポジションの五十嵐亮太かわいいw
とにかく経験と実績に裏打ちされた言葉や説明だから、いちいち納得してしまう自分がいる。世界で活躍したバッターにも驚かれるようなピッチングの話とか、なかなか聞けないしなぁ
今中さんが良くないと思われる現役時代の練習やルーティンを話した時に五十嵐さんが絡んでいくのがなんかお決まりのコント見たいで凄く面白いです。
一個一個の動作や練習に意図があって凄すぎるわ〜 流石、優勝請負人
工藤さんやっぱり動きが若い
めちゃめちゃ勉強になるし面白いし最高のチャンネルですね!
今中さんって怪我をきっかけにピッチングスタイルが変わった代表格みたいな投手だと思うんですが、その辺りの話も聞いてみたかったです。
『大怪我から復帰した選手』や
話し難いテーマかも知れないですが、
『イップスを克服した選手(イップスとの付き合い方)』の回があれば是非見てみたいです。
工藤投手の遠投で思い出すのは内海とのキャッチボール。ブレイク前の新人の内海にアドバイスしてる工藤投手を思い出すととても感慨深い。
ピッチャーズバイブル、バッターズバイブル、キャッチャーズバイブルetc
まさに「バイブル」だと見てて思うわ!👍👍👍ええコンテンツやわ!😀
「野球のひみつ」みたいな本で必死に学んだ内容が凝縮された神コンテンツ
為になるわーって見てて最後爆笑-w
このchを見てると正解って無いんだなと感じる
基本動作が同じに見えても選手個人によって千差万別
そこで選手自身が自分で答えを見つけて研く
今回とは違うけど山本昌さんや星野さんともに違う練習方法とか技術
見てると勉強になるけど意識の持って行き方って今も昔も変わらないんだと思う
技術に対して深く試行錯誤した人が結果を残すのがプロなんだと
どの技術職にも共通してる
内海と工藤が遠投をしてる動画があったけど、マジで糸を引くような送球放ってた。
まあ五十嵐亮太は他チームの投手オタクというかすごい情報量のオタクだなと古田監督のチャンネル観て改めて思ったわ
以前にナンちゃんの番組で軽くしか紹介されなかったので古田さんので詳しく聞けるのが野球好きには堪らない
今中さんは工藤さんと同じチームだったらもっと長く現役で活躍出来たかも知れないね。
松井さん色んなピッチャーから実験台にされてる笑
松井さんに使えれば大抵の選手に通用するもんね
それで3割50本100打点以上打っているのは尊敬でしかない
星野仙一監督のなんとかせぇ を言われて今中さんがなんとかした って事は明治大学の諸々の貢献度がまた垣間見えましたねぇ(?)
大谷選手等多くのメジャーリーガーがやってる重いボールを壁に向かって投げるトレーニングを解説してほしい
この番組、本当おもしろい!へ~そうなんだぁ~が、いっぱいw
現役の選手にも参考になるチャンネルだよね。アマには最高のバイブルだよね。
上原浩治のchで工藤くんの専属トレーナー話があったけど、筑波大のスポーツ医学も付加して全部知識フル活用してるんだろうね
体躯的にそんなに恵まれてないのに西部巨人で長く成功してきたのはやっぱり理にかなってるんだろうなあ
昔弱小校に一流コーチ派遣して短期間でどう変化するかみたいなTV番組があったけど工藤さんが行ったら凄そうだな
弱小少年野球には教え行ってた
今は草野球でやってるようなもんだよね
考えながら野球やってる人の話は面白い
オーバースピードトレーニングになると言っているけどステップスローで投げると通常の投球フォームより5km位は速くなるのかな?
古田さんへお聞きしたいことがあります。
2000年4月8日
東京ドーム
9回裏2アウト満塁
石井一久さんの二岡さんへの一球
あの場面、古田さんのサインにクビを振らずに投げて勝負が決しましたが、あの場面もう一度やれるとしたら、今ならどの球種のサインを出されますか?
その検証の動画をみたいです!
決してあの時を否定するわけではなく、あの場面は痺れた一人として…
3:19 ここの工藤さんの躍動感すごい
年齢感じさせなさすぎる
いつも思うけどみんな野球が好きなんだな。
色々動画観てるけど、結果的には調整法とかトレーニングは人それぞれかなと?今は色々観れる時代だから、色々取り入れてやってみて、それがハマる人はハマるのかな?こんな動画が増えて選択肢が増えるのは良い事、自分の時代にもTH-camが(現在48歳草ピッチャー)あったらまた違った野球人生が有ったのかな。
工藤氏の30mスローはエゲツナイ球投げてたよ。昔の情熱大陸かZONEかなんかで映像あるはず。
収録後も野球へのこだわり、探求心が見えてとても楽しかった。握り見せていただいても投げられませんが。
最後に五十嵐さんの肩か腕がバキッて鳴っていましたが、大丈夫だったでしょうか…
工藤さんと五十嵐さんは当時監督と選手だったね懐かしい
今回も色々と深い話ありがとうございましたww
いや~次の動画出るのが楽しみで楽しみで仕方がないww
江川さんとのYou Tubeの対談で、遠投に似た話題が出てた。子供の頃川で石を遠くまで投げる練習してた話について、工藤さんから質問。江川さんも道を横切る助走をつけて遠投してたと。同じなんだな
古田さんの捕手として要求する側、打者として対峙する側としての視点もお願いできればと思います☺️
今中さんのツーシーム…パワプロやプロスピに採用されないかなぁ…かなり変わる気がする…!
ステップスロー、暇な時にやってみよえかな。
将来的に少年野球の指導をする工藤さんを見てみたい。
最後の五十嵐さん好きです。
明治大学イズムの『なんとかせい』でなんとか出来る今中さんも明治イズムの持ち主なのかも
工藤さんが高校野球の監督されたら、とんでもない怪物が生まれそうな気がする。
真面目で実績も合って
最後に撮れ高を上げるから呼ばれるだろうな。
タダで見させてもらってありがとうございました。
軟式の時は小4からナックルカーブ投げてた
そんな名前なかったけど
硬式で指が痛くて辞めた
オリジナルナックルボールも投げてたな
無回転ボール投げて遊んでた
受験で野球辞めてなかったらどんな人生だったんだろ
今から28年前
最後の五十嵐さんの、イタタ、最高です(^O^)
おもしろい~(≧▽≦)
いつまでも野球少年w
興味しかない(笑)
スゲーわ工藤
ヤクルトファンです。古田さん、いつも拝見しています。古田さん💛は「UZR」についてどう思われますか?調べて見ると。長岡>西浦になってましたが、私の直観では、西浦の方が守備範囲が広いと思うんです。
最後のオチ笑った
最後www
亮太の若い頃を思い出すと、こんなに理屈ぽくなかったと思う。でもここまでの経験を活かして後進を育てて欲しい。
工藤さんは監督でも実績出してるけど、それ以上に指導者として育成した方がいい選手育てそう
ホントに理論的だし、教え方が上手い
指揮官より指導者向き
良く、投げないと肩が緩くなって投げられないという言葉が耳に入ります。
そういう方はある程度負荷がある状態で登板する様に調整してるのでしょうか?
草野球で投手してます。
全く投げてない状態で投げると肩が軽すぎて、ボールがすっぽ抜けます。
ある程度、張ってる方がその中で投げた方が調子良く投げれたと。
投球動作が身体に負担大きいっていうのは久しぶりに投げるとよく分かるよね
最後の五十嵐!
昔とはいえヤバい球団…というかヤバい監督が居たんだな
工藤さんが、昔、報道ステーションで言ってた。肘が外に向けば内角、肘が内に向けば外角、真っ直ぐなら中てわかりやすかった
五十嵐さん若いのにw
下り坂走った方が足早くなるロジックかな?陸上やってた昔は上り坂走らされたけど体が速いのに慣れる訓練も必要かもな。工藤さんはキャッチャーやっても大成したんじゃねえかな?
工藤のステップスローって由伸のやり投げに近い気がする
上原氏が遠投するのは工藤さんの影響ですかね?
工藤さんと今中さんにドラゴンズの投手コーチになってもらって、根尾君を一人前の投手に育てて欲しい。
根尾選手は右ピッチャーです。
いつか五十嵐さんにピッチャーのトレーニングの極意をまとめて紹介する企画みたい。
いやー今中のカーブこそ今のメジャーでめちゃ通用しそうだけどなー。軌道も凄かったけど、あんな“浅い”握りだったとは…
一番若いのに最後バキバキって笑
ステップスロー、野球少年達に、推奨!
叩きつけを忘れなければ、外野手の練習にも。