【カメラ初心者】めっちゃ写真がカッコよく見える広角レンズの使用法!【写真家】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- ※毎日19時にカメラ、写真関連を更新します。
今日は広角レンズの魅力についてた語っていきます。
いつも通りお気軽にご覧くださいまし。
チャンネル登録はこちら!→ / @yusuke_photo
北海道で撮影ツアーやってます。詳しいHPこちら↓(仕事の問い合わせもHPより)
siknu.jp
インスタグラム(作品はこちら)
/ yusuke_photo_graphy
ツイッター
/ ratok_7
フェイスブック
/ siknutour
note
note.com/siknu
それぞれ気軽にフォローよろしく!
以下プロフィール
2017ネイチャーズベストフォトグラフィーASIA50カ国中、風景部門1位。
年間750万人来場アメリカスミソニアン自然史博物館で1年間写真展示🇺🇸
2019年3月東京富士スクエアにて個展開催、1週間で9170人来場を記録。
デジタルカメラマガジン、JTB 季刊誌、男の隠れ家、スカイマーク株式会社等に写真採用。
その他雑誌掲載多数。
現在は北海道で自然写真家をして生活をしてます。
#写真家 #解説 #カメラ
影がうるさくならない様に、曇天が良いケースも有る。
確かに、、、。勉強になりました。有難うございます。
私も同レンズの愛用者です。Lレンズなのに値段は比較的安いし重宝しています。他メーカーでもコストパフォーマンスの広角レンズが沢山出てますよね。私もCanonの販売戦略に乗せられて他にもLレンズで散財しましたが、最近はサードパーティレンズもよく使います。もし、サードパーティレンズも利用されているのであれば、是非、お薦めやレビューを知りたいです。
作例、とても素敵な写真でした。
広角レンズ の定義から知れて助かりました!!
よかったです!
作例の写真をいつも楽しみに拝見しております。広角レンズと魚眼レンズはどのように違いますか?機会があればぜひ教えてください。
魚眼は歪みますが、広角は歪みが少ないですね! あとは単純に画角の広さの違いですね!
魚眼は特殊すぎるので、風景に用いることはまずないです。
@@yusuke_photo 早速のご返答ありがとうございます。写真を拝見して、広角レンズの魅力がよく解りました。でも魚眼レンズしか持っていないので( ^ω^)・・・残念です。
物凄く納得です。
理解しやすいです。
ありがとうございます😊
広角レンズの使い方、わかりました。
参考になれば嬉しいです😊
はじめまして。
一眼レフカメラ初心者です。
逆光撮影はレンズフード 付けると効果的ですか?
逆光では付けてた方がいいですよー!
広い所ではなく、狭いところで広角!いいですね〜!写真、すっごく良かったです。なんか優しい気持ちになれました。^ ^ ぼくが使っているのはシグマの14mmf1.8とシグマの15mm f2.8の対角魚眼です。でもなかなか使いこなせていないので、これを機に練習してみますね!
シグマレンズはシャープに写るので良いですよ😊
風景写真もF値低いレンズのほうがいいですか?コスパ面で
風景メインであれば、f4で十分ですねー。 2.8とはほぼ使用しないです🤔
Nature Photographer Yusuke Hayashi ありがとうございます!
風景撮影で望遠も使われてますか?
風景写真は8割くらい望遠使いますね!
Nature Photographer Yusuke Hayashi 機材紹介動画みたいです
今、風景撮影用に望遠レンズを考えてて、中古で10万以下くらいでオススメのレンズもし良ければ教えてください
狭い場所だからこそ広角で撮る!
太陽の撮り方など色々勉強になりました(^^)
ありがとうございます😊
はじめまして。初めてコメントします。教科書ではおっしゃるとおり35mmから広角、24mmからが超広角でしょうが、自分のスタイルは21、16mmが広角、14mm以下が超広角です。因みに35mm、24mmは標準、50mm以上では望遠です(笑)。
人によって違いますよね!w
私も同じ17-40 f4を値段に惹かれて買いましたが
上手く使えていなかったのでとても参考になりました(^-^)
ありがとうございます🙋♂️
今のテスト動画に👍、私でしたので安心してください。(笑)
土曜日にやり直そうかなと🙈
Nature Photographer Yusuke Hayashi テストしないとわかんないですよね。💦楽しみにしてます! P.S.インスタ見させていただきました!凄いですね!もしかしたら、私が高校のころ、北海道行って買ったポストカード、林さんのなのかな?そんな感じがしました。インスタ紹介すると、TH-camも凄いことになりそうですね!感動しました!シンプルさと、光と、ハレーション?っていうんですかね?、あと構図、、なんか久々にただキレイではなく、その空気とか、温度とか、匂いとか、伝わってくるインスタに会えました。ありがとうございます!