無外流居合 五用「左」『武蔵国無外会』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 稽古の確認のため撮影しています。 
    問題点・課題
    「左」の基本動作です。両足の爪先を膝の後ろに置きま膝立ちになります。この時の左爪先と右膝が回転軸となるので動かさないこと。 45度左に回転し敵に正対したときに左足の爪先よりも踵が外にあること。これにより膝が敵の方に向きます。右拳は体側で保持し体側から前に抜き付けます。真っ向を斬るときには腰で攻めるように斬り下ろします。
    腰を上げながら、廻りながら抜く方法もありますが高度な技であり、先ずこの基本をマスターしてから進むことが賢明です。
    平成31年2月7日撮影

ความคิดเห็น •